2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王将のこれがたったの820円って信じられるか [426957453]

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:47:47.54 ID:UaZqh9IBd.net
日高屋とか松乃屋の方がコスパ高い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:47:52.76 ID:htsCBytk0.net
王将って毎回2000円以上使うからそれほどリーズナブルとも思わないな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:04.29 ID:sjBS1X6C0.net
>>124
ラーメン二郎だってたくさん並んでるじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:44.51 ID:qq1h1STv0.net
>>1
唐揚げの横の野菜がいらないといつも思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:49.71 ID:523kimDU0.net
近所の王将くっそ不味くて自分で作った方がまだ美味い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:53:03.87 ID:qq1h1STv0.net
>>10
どういう計算なん?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:53:44.37 ID:RGQ6f99c0.net
よく見たらそんな安上がりでもなくね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:15.51 ID:qq1h1STv0.net
>>15
お前の味覚がバグってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:21.21 ID:sjBS1X6C0.net
まあ王将で安いのは餃子くらいだ
他は割高

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:50.47 ID:sjBS1X6C0.net
>>133
いや王将のからあげはマジでまずすぎる
チューリップはうまい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:55:37.66 ID:qq1h1STv0.net
>>135
胸肉が嫌いなだけだろそれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:55:52.87 ID:SioJcUsm0.net
世界樹どこ探したってこれだれの御馳走を800円で食わせてくれるとこなんか無いと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:56:33.61 ID:htsCBytk0.net
王将の唐揚げは胸肉だから好みがあるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:57:46.19 ID:Xmn3wMvH0.net
クリザリングデスゲルゲ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:57:55.53 ID:sjBS1X6C0.net
からあげくんだってむね肉だけど
からあげくんのがよっぽどうまいし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:58:10.10 ID:Or/MZv9xa.net
つーか、何が嬉しくてこんな冷凍で済むようなものに800円払うんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:59:58.75 ID:htsCBytk0.net
王将の炭水化物は餃子かキムチチャーハンだけだわ
ラーメンはもちろん普通のチャーハンも食ったこと無い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:00:59.29 ID:yBHK8XvB0.net
どんな油使ってんだろこれ?
やはり大量に使ってる油が気になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:17.45 ID:VXERIos90.net
全部捨てれば実質0円で食えるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:21.96 ID:9tyUY6zwM.net
牛丼チェーンのケチ盛りよりはガッツリ食えるよ王将は(´・ω・`)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:59.46 ID:tg6+6b350.net
100円+100円+80円+α、冷食なら300円ってところ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:06:44.06 ID:uA5jBgBEa.net
>>126
でも日高屋のチャーハンってボソボソでくっそ不味いよ
あれなら冷凍チャーハンの方がマシってレベル

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:07:02.56 ID:k3TqExqEd.net
>>92
日高屋ってなに食ってもまずいな
正解あるのか?
ラーメン
チャーハン
炒め物
餃子

すべてクソ不味かった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:07:37.56 ID:r/6ICCo80.net
王将の定食っていくつかショボいハズレメニューあるよな
店によって違うかもしれんが
高田馬場はレバニラがしょぼかった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:09:12.29 ID:Ud2uellRH.net
麺類がクッソ不味いんだが結構食ってる奴多いんだよな
トンキンは味覚障害かよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:24:41.11 ID:+gRdLgR90.net
揚げそばとか炒り付けとかのジャストサイズがいいよね
もやし炒めと野菜炒めの違いがあまりないのがあれ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:29:29.59 ID:Y0LYryvQ0.net
ケンモメンは満州派だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:30:45.19 ID:C8pP8QLX0.net
少なっ
部活やってる頃は「千円以下でこんな食えるの?」ってレベルだったけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:31:31.26 ID:RmwpR88u0.net
王将とれんげ食堂だったらどっちが好き?

れんげ食堂に関する俺の感想は
麺類 残念
炒飯 ギリ及第点
生姜焼き クソうまい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:32:01.74 ID:xwVWTAdJ6.net
ラーメンも欲しい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:32:15.79 ID:VAxJa8zh0.net
王将は全メニュー制覇したけど餃子しかうまくなかった
餃子2人前とビール頼む店

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:33:11.03 ID:qq1h1STv0.net
>>150
チャンポンか焼きそばを食え

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:35:21.21 ID:WjhYDdQN0.net
そこら辺にある謎の中華屋ならこれにラーメンがついて750円くらいで食える

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:36:19.34 ID:+JW/gmYJ0.net
メインディッシュがないやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:37:56.81 ID:a35Johdv0.net
そういやすげー昔に地元の餃子の王将で
焼飯ラーメン餃子のフルサイズ3点セットで550円やったなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:38:59.41 ID:lwL0dW8H0.net
チャーハン+スープ480
からあげ280
ぎょうざ280

で考えるとまあ安いよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:39:49.39 ID:KJtErw540.net
>>161
よく考えたらたけーな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:42:26.36 ID:5vqT6Ewu0.net
650円くらいのイメージ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:46:48.52 ID:qq1h1STv0.net
>>162
中華屋を舐め過ぎ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:53:10.24 ID:7MUQ7AoD0.net
ラーメン付けてくれ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:59:23.62 ID:0Ic0PPX00.net
3+

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:00:43.50 ID:0Ic0PPX00.net
>>156
餃子の王将は店舗によって全く違う
クソ店を掴んだ挙げ句にメニュー制覇とかどんな修行僧だよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:02:02.55 ID:h8XQH4+v0.net
中華街の近くの王将はだいたいうまい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:03:27.21 ID:yddLL3ctr.net
餃子とライスだけなら450円

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:04:22.78 ID:rGWi7OD40.net
京都の金ない学生は無料で食わせてくれることで有名な王将行ったら
死ぬほど汚くてワロタ

日本であそこより汚い王将はあるのか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:06:17.77 ID:0Ic0PPX00.net
とはいえ餃子の王将も共通化が進められてるのは事実だけどな
全店共通メニューに関してはだいたいどの店も同じ感じになった
ただ店舗の裁量でアホみてーなメニュー出すことも許されている
宝塚のギガントシリーズ出す店とかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:08:57.87 ID:vK8SIznU0.net
店によって味に差があるけど直営店は味が安定してる気がする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:10:13.16 ID:rGWi7OD40.net
オリジナルメニューやる気ない王将はすべからく不味い
これに気づくまで時間がかかったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:10:53.96 ID:ldJrkDcK0.net
味の素中毒

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:13:15.52 ID:1Nxf5pVCd.net
せめて餃子2人前にしてほしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:19:33.84 ID:qq1h1STv0.net
>>171
何か結構な頻度で研修あるんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:21:35.30 ID:ZhIAhfwH0.net
>>164
謎の中華料理屋一度は行ってみろよ
店によってばらつきがあるけどこんなんばっかだぞ

https://i.imgur.com/otlk0W8.jpg
https://i.imgur.com/I9Rzm4g.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:21:46.44 ID:0qQHzvME0.net
500円かなあま

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:22:04.48 ID:8HxUSCch0.net
子供の頃ガチで美味い中華屋の常連だったから
王将とか言ってもまっずとしか思えない
まず基本のチャーハン、唐揚げ、ラーメンが不味い
マシなのマジで餃子だけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:22:04.58 ID:0qQHzvME0.net
>>34
自分でつくりゅ!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:23:27.10 ID:eyxLSdXP0.net
>>170
だってあそこのすぐ北側はガチな地区だぞ
そいつら対策で下鴨署もあそこに建てたんだし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:23:33.88 ID:sFs7MgJ30.net
王将は

餃子2人前
天津炒飯

がベスト
1000円くらいするけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:25:56.51 ID:Km9TDg8ra.net
650円で限界

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:28:05.34 ID:R++WYnet0.net
餃子二人前の定食が230円の餃子2人前とご飯200円=660円より高い謎の店

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:34:16.14 ID:1VvsiHQzr.net
>>170
京都土人らしいレス
食わせてもらってこれだから陰湿だしぶぶ漬けなんだな🙄

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:35:20.09 ID:vge4r0gZa.net
台湾店はクソ安いね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:35:34.28 ID:lwL0dW8H0.net
ヒンモメン多すぎやろ
なんでお前らってそんな金ないん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:40:24.14 ID:8wXBCGiy0.net
ここは味が濃過ぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:42:40.71 ID:Jllhdgzg0.net
一回ラーメンに髪の毛入ってたからもうそのイメージしかない
まあたまにはそんなことあるし気にしてなかったんだけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:42:57.30 ID:1VvsiHQzr.net
>>187
貧民なので沢山のお金を見た事がありません
お金持ち様の資産を全て見せてください
イキりや後釣りと他のヒンモメン共が叩かない様にワッチョイとID書いた紙を添付してお願いします🤢

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:43:28.25 ID:RxOXAmQea.net
日高屋の唐揚げってナゲットの味だよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:43:54.22 ID:RGQ6f99c0.net
王将のまずいラーメン結構好きよ
学食のラーメン思い出す

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:50:23.94 ID:vZl3JGMB0.net
大阪は王将がのさばり過ぎていわゆる街の中華屋さんが全く無いのが悲しい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:56:34.04 ID:ldSSxr0iM.net
安う

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 02:58:42.34 ID:IBaCIscK0.net
原価200円くらいだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 03:07:35.92 ID:1Ioc4ruu0.net
チャーハン 84円
米1合48円・卵2個20円・ネギ1/3本16円(1本50円)

餃子20個 153円 6個分153÷3.3=46
皮60円・豚ひき肉150g96円(100g64円)・ニラ1/3束23円(1束80円)・キャベツ150g6円(1玉50円)

唐揚げ 41円
ブラジル産鶏もも100g37円 キャベツ100g4円(1玉50円)

中華スープ 10円
卵1個10円


俺の環境なら自炊で181円で作れる

197 :◆??? :2019/11/21(Thu) 03:14:07 ID:yReQAEIl.net
同じ王将でも定食セット値段が違うのは何でなん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0be5-QS5Z):2019/11/21(Thu) 03:17:38 ID:rfCd09gt0.net
>>177
油みたいなというか油のスープ出てきたときあったわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spc5-495B):2019/11/21(Thu) 03:23:28 ID:551C/9ECp.net
王将の唐揚げキライ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9c7-uoK+):2019/11/21(Thu) 03:25:03 ID:yeZsL3Wg0.net
王将はセットでも単品でも大して値段変わんないから
セット頼む事はほとんどない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81d0-QS5Z):2019/11/21(Thu) 03:25:14 ID:fRPOL9AM0.net
西日暮里の王将が別格でチャーハンが美味いと聞いたんだが、チェーン店で違いなんてあるのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-OOhs):2019/11/21(Thu) 03:31:45 ID:21BTrYbGM.net
え?これ食うの?
逆に820円貰っても食いたくないな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19de-AvnB):2019/11/21(Thu) 03:35:39 ID:Y/CM9SPI0.net
高くね?
普通のラーメン屋のチャーハン餃子セットだよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-iHas):2019/11/21(Thu) 03:39:48 ID:MN7/SlMC0.net
王将の安っぽいラーメンが好きな俺は異端かな
ラーメンと焼き飯にするか
焼きそばと焼き飯にするかで悩む
最近はラーメンを選ぶことが多い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 03:41:01.80 ID:RSbfLual0.net
王将はもうチャーハンは冷凍だし餃子も手作りから機械に変えるって言ってるし
改悪しまくりだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 03:41:26.44 ID:1Ioc4ruu0.net
自炊すりゃ1/4の価格で同じ量食えるのに
それでもケンモメンかよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 03:42:40.55 ID:RSbfLual0.net
>>201
王将ほど店ごとで味の差が激しいチェーン店もないくらい
店が料理をしっかり作ってるところは美味いが
バイトと冷凍使いまくってる店は生ゴミ以下

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 03:45:59.22 ID:9ZXYvZ5eM.net
>>1
炒飯のスープのコレジャナイ感が凄い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9d-kpSe):2019/11/21(Thu) 03:53:03 ID:imkSH5q/a.net
このセットなら炒飯じゃなく白飯選ぶ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-5WaK):2019/11/21(Thu) 03:54:11 ID:1eIQih1e0.net
昔はこれが600円だったのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89de-a70H):2019/11/21(Thu) 03:55:18 ID:8WPu5eDa0.net
>>189
つけ麺屋に行ってさ、長ーい髪の毛が麺に絡みついて出てきたのよ。
でその後厨房からロン毛の店員が出てきた
俺は吐いたね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33ec-eo09):2019/11/21(Thu) 04:05:43 ID:fFLD/kRl0.net
餃子は両面焼きにしないとあんまりうまくない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 91d1-6GDL):2019/11/21(Thu) 04:22:00 ID:X8JLsqAL0.net
日高屋ボロカスに言われてるけど腹満たすだけならコスパ良くね?
醤油ラーメンとかまさしくお前らがこういうので良いんだよって言うラーメンちゃうん?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 04:41:28.19 ID:d9cwxeRrM.net
高い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 04:47:47.94 ID:iGgLB2fWd.net
タダでもいらんわ
俺キャビアとかフォアグラとかトリュフみたいなのしか食えないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 04:49:23.91 ID:KsikA6bkM.net
>>49

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 04:51:26.98 ID:KsikA6bkM.net
>>177
美味そう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/21(Thu) 05:09:31 .net
王将の瓶ビールは大瓶だから嬉しい😆

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f9ae-I+5g):2019/11/21(Thu) 05:22:03 ID:GZAApWGu0.net
飯場のシフトがゴミのときは行くな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-D/5c):2019/11/21(Thu) 05:22:16 ID:OLjY8uCpd.net
>>202
つまんね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-D/5c):2019/11/21(Thu) 05:22:42 ID:OLjY8uCpd.net
>>215
つまんね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f96a-U9UR):2019/11/21(Thu) 05:24:02 ID:06VV1UlM0.net
>>1
グロ画像注意

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-D/5c):2019/11/21(Thu) 05:24:55 ID:OLjY8uCpd.net
>>177
スープがクソ味のラーメン系なんて食いたくもない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-C+tk):2019/11/21(Thu) 05:29:13 ID:3rtAyTNId.net
結局お前ら餃子の王将と大阪王将どっち派なんだ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f5-QS5Z):2019/11/21(Thu) 05:31:01 ID:CpKWfrx10.net
王将まずいおじさんに、じゃあどこが美味しいんだよ教えてほしいって聞くといつも返答がないのはどうしてなの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM45-7KQh):2019/11/21(Thu) 05:34:01 ID:Vw37JQ8dM.net
>>15
ボソボソ胸肉唐揚げ大好きだわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM45-7KQh):2019/11/21(Thu) 05:36:23 ID:Vw37JQ8dM.net
大阪王将が高い方だっけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 05:44:56.33 ID:QSQ49+MLr.net
>>10
アホけワレ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 05:45:14.29 ID:Y7gNDDLs0.net
>>226
唐揚げは胸肉の方がバランスいいよな
モモだと油っこすぎるときがある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:18:55.27 ID:gyvqRaemr.net
豪華だな
こんな御馳走
滅多に食えねえは

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:19:46.25 ID:sCC61XyTa.net
高い ローソン100の方がうまそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:24:32.59 ID:zou2TP2tM.net
820円だったら松のやでエビフライ付きのとんかつが食える

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:34:53.39 ID:RAQzsl28K.net
近所の王将のチャーハンは作り置きだ
炊飯器の保温ぐらいのぬるさだった
3回連続それだったので
王将に行くのをやめた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:34:58.83 ID:Ed4lQboo0.net
王将の餃子は油多過ぎ
満洲の方が好き

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:47:35.58 ID:JqXbzNk40.net
王将の炒飯が食いたいけど餃子は普通の米で食いたい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:55:51.62 ID:cgvJeYyNa.net
10人でシェアしたら1人82円

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 06:58:43.02 ID:PDqrR7Fd0.net
これ550円で出せてたやつやな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:02:29.45 ID:IM/9wIFH0.net
1000円でタイ料理食べ放題でなぜか手羽唐がある店が近所にあるが、トムヤムクンやグリーンカレーを無視してみんなアホみたいに手羽唐くってる
コスパ高いが昼飯に1000円はちと高いね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:13:25.20 ID:a5Wulas1a.net
たとえばマルエツとかのスーパーへ行って餃子、から揚げ、チャーハンの惣菜を買うと餃子は1.5倍、から揚げ3つプラス、チャーハン1.5倍で似たような値段じゃない?スープはどうだろう、そうみとスープのもとで代用できるかな。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:15:51.36 ID:GYXFpr2V0.net
これではデブモメンの腹は満たせない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:25:18.48 ID:SBrL26/b0.net
>>14
全然違う
そこらの中華店より美味い王将もある

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:36:22.74 ID:GHfvHxJUM.net
>>21
貧乏人😅

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:37:08.19 ID:BbMdmcEl0.net
>>35
ささみというかむね肉な
唐揚げはももじゃないとな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:39:49.55 ID:LdWMjGxi0.net
>>35
ササミ笑った
出来損ないは死ねよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:40:36.70 ID:wcdSBPYe0.net
大阪王将
餃子の王将
餃子の元帥

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:42:45.64 ID:n4w2djXh0.net
>>14
野菜炒めが油通ししてあって見た目も味もすごいときがあって
高級中華なみのクオリティの時は
店長に聴いたら某有名店の職人が社会見学的に在籍してた
同じ材料で作る人でこんなに違いが出ることに驚愕したわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:43:10.75 ID:JGH8S4rD0.net
餃子は最低2人前 できれば3人前ほしい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:55:27.71 ID:IBYT3Lhd0.net
外食なんで仕方無い値段だが820円払う事に抵抗あるよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 07:55:45.74 ID:BbMdmcEl0.net
結局餃子以外はブレがでかすぎるから
王将は餃子2人前とライス中ばっか
とくに中国人キモくてごめんねー

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:03:53.13 ID:UHxvLaUsr.net
>>249
いいよいいよ自虐的に謝らなくても
父さんは寛大だからお前がキモくても気にしないと思う😇

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:08:10.39 ID:6oJVnq0fM.net
餃子三人前の値段か
これなら餃子だけのほうがいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:08:57.30 ID:vn7vNZEQ0.net
セットメニュー載ってないのかよ。
単品メニューの値段だけしかわからん。セットメニュー値段あれば客が増えるだろうに

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:24:09.02 ID:iETkxjD+d.net
こんなのいいから650円で頼む

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:31:29.19 ID:dtDNP+M+0.net
王将の餃子は雑巾の味する

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:47:10.30 ID:T33ij8320.net
全部しょっぺーじゃん
舌が休まらない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 08:56:59.36 ID:3c3FwLi60.net
近くに日高屋しかないんだわ(-_-)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 09:07:22.86 ID:KvSgZAt80.net
>>225
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13142320/
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13059270/
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13094428/
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13210673/
ウちの近所ならこの辺は王将よりは旨いな
つか餃子の王将は儲からないのか撤退したし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 09:37:25.54 ID:3uzw2XN/0.net
天津チャーハンとか言うそびえ立つクソ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 09:47:49.32 ID:MW+4IFhz0.net
税込み590円なら考える

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 09:48:58.82 ID:wkHKGrCV0.net
なか卯のテンカラ定食のがええぞ
ちょっとだけ野菜もあるし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:00:16.52 ID:mGU7Mk9E0.net
日高屋なら対抗できる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:05:57.61 ID:4bv2qWcOa.net
パッサパサの唐揚げをあの粉で食うのがたまらん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:06:05.93 ID:Y/b+yHi/0.net
>>1
炭水化物がないじゃん
ラーメンかライスつけろよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:11:06.95 ID:tHE4W97u0.net
王将大分高くなったよな
昔はチャーハン+餃子2人前+唐揚げのセットで700円切ってたやろ
今は餃子1人前のセットですら820円もするとか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:11:53.59 ID:6aGgMYB50.net
餃子があると白飯が欲しくなるねん
チャーハンはちょっと違うねん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:12:58.88 ID:w9oGHDHk0.net
王将不味いんだよなあ
店によって味が違うらしいけどさ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:13:35.36 ID:w1AAtc8Q0.net
多い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:13:52.01 ID:zY5dRa3G0.net
凝ったラーメンと同じ値段でこれはいいね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:22:55.39 ID:KvSgZAt80.net
>>260
どちらも悪いとしか言いようがない

他に選択肢があるなら王将にもなか卯にも
絶対に行きたくなんかない

なぜ他にいくらでもマシな選択肢があるのに
王将やなか卯に行くのか?

セルフ拷問か?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:47:54.43 ID:g2CVsNM80.net
なんだかんだで王将は好きでよく行くわ。値段の割に満足度高い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:51:25.50 ID:bw9Qbjnj0.net
ローソンなら実質150円

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:57:00.39 ID:B9HreOlN0.net
>>14
バイトの腕次第だからな
下手なやつがシフト入ってる曜日を覚えて、その日は避けるようにしてる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 10:57:43.35 ID:AwcPMpWKa.net
配置が気にくわない
このメンバーならスープが主役だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 11:01:52.81 ID:eP8k0W0oa.net
>>177
近くの謎の中華料理屋は餃子の焼き方がクソ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 11:01:59.58 ID:aCOEXJIA0.net
ニラレバ定食が好き
貧血気味なので

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 11:11:40.07 ID:NOnmRyEs0.net
王将と言えば天津飯だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 11:26:11.64 ID:1Csq+ubxa.net
>>177はらへったなぁ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:27:33.92 ID:NM13kE2ad.net
ここまで鹿児島王将なし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:28:20.76 ID:KJJLsNNBp.net
餃子ポイントカード溜まったんで
丼と引き換えようと思ってたけど、
目覚まし、、むっちゃ魅力的。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:42:15.42 ID:mCU8V2F00.net
大阪王将と餃子の王将で店側の裁量に任せて店舗間の差がデカいの、どっちだっけ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:48:32.63 ID:MTdxGcx70.net
酔った勢いで女上司にフェラチオさせてしまった結果wwwwwwwwwwwww
http://eaeqa.club16.org/ytws5q/tzqf75b13x4qm7.html

【画像】このおっパイが透けた女の子が集団でヤラれる姿が見れる時代エ口すぎwwwwww

http://eaeqa.club16.org/7alqq2/jqnbwi5z4r6sh4.html

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:49:19.09 ID:ItWVJWKS0.net
餃子の満州のほうがいいな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 12:57:08.23 ID:imylMp+p0.net
もっと安かった時代を知ってるんで、「50円ほど値上がりしたな」としか思わない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:15:37.02 ID:gsoyhM1dM.net
餃子二人前(アプリで一人前無料)と白ご飯大

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:16:26.00 ID:4fyGlRCJM.net
野菜も食えて飯も食える
中華飯大盛り最高だろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:16:26.69 ID:gsoyhM1dM.net
昔住んでた京都の椥辻店は旨かったなぁ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:17:06.73 ID:gsoyhM1dM.net
>>27
道頓堀近くの大阪王将は白米がひたすらに不味かった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:21:50.52 ID:4bt7rxr80.net
>>84
あそこって昔ゲーセンじゃなかった?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:33:16.43 ID:iC12FoRK0.net
何で中国語でオーダー通すの?
新人のバイトの爺さんが間違えて怒られてるの見ながら食べるの嫌だよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:35:06.22 ID:LB+sN1OC0.net
>>27
王将と大阪王将は違う店だろ。バカ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:36:42.54 ID:2mW2iqTfd.net
>>289
あれは王将語で中国語じゃないよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:40:13.14 ID:bV1Idy81H.net
王将、餃子はいまいちだけど唐揚げがうまい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:57:09.11 ID:haJC108va.net
うちの近所の王将に少し前まで

すい臓破壊セット

っていう名前のセットがあって
ラーメン+チャーハン+天津飯+やきそば+餃子3人前で1980円で、かなり人気やったんやけど、全国ではやってないってのはほんまなんか?
ちなみにシェアは絶対に禁止

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 13:58:27.31 ID:cRO4/hzOM.net
全部捨てれば実質ゼロ円

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 14:12:54.99 ID:wk5Zg82b0.net
>>288
ゲーセンがあったのは横のビル
昔がどれぐらい昔かわからんけど15年前には王将あったと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 14:34:07.12 ID:NOnmRyEs0.net
全部捨てればカロリーゼロ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 16:38:20.32 ID:ao+XUe6Za.net
>>293大食いの俺でも無理だわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:12:28.34 ID:l+jCVXvX0.net
これに生中付けなけりゃ食事にならんだろ?
生中付けたらお値段それなりになるんだよな。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:15:18.05 ID:mQZ5efaja.net
コスパ連呼する奴のパフォーマンス度外視ぶりは異常

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:16:02.47 ID:Eq1T2c2lx.net
王将セット昔はもっと多かった気がする

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:17:08.46 ID:zyDm+ttp0.net
満州の方がよい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:56:28.41 ID:bd8AA/xv0.net
唐揚げたったの2個かよ3〜4個はないと

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 18:57:03.85 ID:BR0VJ7Zha.net
>>4
半分のジャストサイズもあります
でもちょっと高いけど

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 21:14:17.05 ID:RSbfLual0.net
王将はコスパ悪いぞ
副しんとかのほうが安い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 21:40:13.15 ID:G+eXp6AS0.net
安い物には理由がある

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 21:43:38.59 ID:lWTn//yzr.net
王将はセットで頼んでもスープがおまけについて来て2,30円安くなる程度だし単品で頼んだ方がいい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 23:23:59.37 ID:yDjrSL9y0.net
>>177
ここ褒めて王将叩くとか意味わからんわ
謎台湾はご飯おかわり自由なのが売りであって味で言うなら王将と変わらんし、ラーメン系に関したら王将以下だ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 23:38:52.81 ID:0mDgdV+tx.net
普通に日高屋のほうがマシだろ
たけーし店によって差がありすぎるこのゴミは

総レス数 308
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200