2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王将のこれがたったの820円って信じられるか [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:40:20.67 ID:MPVHeSeH0HAPPY●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ
https://i.imgur.com/T9yomjp.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:57:40.91 ID:RXYdS1y10HAPPY.net
>>50
今はないのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:57:46.21 ID:KQ8w8Nqm0HAPPY.net
コスパで言ったらどこでも見かける台湾料理屋の方が優秀だわ
日替わりセットなら>>1程度のボリュームで税別500-600円程度でしょ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:57:50.23 ID:6XzL/jCF0HAPPY.net
めっちゃ餃子食いたくなってきた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:08.03 ID:Uc19VlPT0HAPPY.net
>>49

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:13.58 ID:RXYdS1y10HAPPY.net
>>52
ラーメンもついて750円だは

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:17.23 ID:2BxUKmTp0HAPPY.net
王将なんだかんだ高いからちょっとね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:23.63 ID:0F628g5a0HAPPY.net
実際に食うと量のショボさに泣く

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:29.96 ID:d09Tf1Mx0HAPPY.net
久しぶりにラーメンと餃子やりたい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:58:31.87 ID:MK7DiAf+aHAPPY.net
>>14
店どころか作る人間によっても普通に味違う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:04.24 ID:RD1c/+VN0HAPPY.net
一時期天津飯のステマが凄かったから食ってみたら
白飯にカニ玉ぶっかけた物以下でビビった
近所の店だと炒飯が一番うまい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:04.70 ID:XnMamEbI0HAPPY.net
もうちょうダイナミックレンジ上げれば旨そうに見えるはず

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:12.26 ID:M73/0wAx0HAPPY.net
謎の台湾料理のがコスパ高いな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:30.06 ID:fpsEPc9R0HAPPY.net
>>44
炒飯は人によって味が違うな
ラーメンはまずい
スーパーに打ってるチルドのラーメンと同等かそれ以下
でも他の客見てるとラーメンの注文率けっこう高いんだよなぁ不思議

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:45.18 ID:wSPWVQuF0HAPPY.net
いやしょぼ過ぎる上にたけーよ
試しに俺に820円寄越してみろって間違いなく俺は喜ぶぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 23:59:49.98 ID:KQ8w8Nqm0HAPPY.net
>>55
100円プラスでスープをラーメンに変えてくれるとか意味分からんわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:00:32.93 ID:JoDkWFoK0.net
>>19
良いなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:00:38.83 ID:rFb1novz0.net
後からあげ3個追加しろや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:00:56.89 ID:HOsRne4j0.net
王将のチャーハン薄いんだよな
卓に醤油置いといて欲しいわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:01:41.72 ID:JIdFWAX50.net
これだな
https://www.youtube.com/watch?v=pQaKDhKXCcA&t=409s

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:01:52.78 ID:iocdBxR50.net
王将は当たり外れの店が大きすぎる
そんだけ裁量店にまかせてるんだろうけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:02:07.88 ID:09Sp3yJo0.net
大阪王将のカリカリの餃子のが好き

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:02:18.62 ID:F8UN0aKA0.net
王将って醤油置いてないのはなんでなんだぜ
言えば出てくるけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:04:25.47 ID:sjBS1X6C0.net
>>72
それはほんと無能
酢も言わないと出てこねえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:04:43.25 ID:0yYzaiCq0.net
王将のコスパはマジ驚異的
家族3人で行って割引券使いまくると
普通で2000円下手すると1500円レベルまで行く

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:04:44.18 ID:Xz8iDfUy0.net
王将の当たり店舗に出会った試しがないんだけど、東京の当たり店舗教えてよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:04:46.75 ID:pxOyR0Vm0.net
>>1
産地次第よ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:05:01.81 ID:o1tzUd9J0.net
王将の飲み放題餃子食べ放題おかず3種つき税込2500円が月1の楽しみ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:05:26.52 ID:s7UNqNir0.net
よく見るとショボいわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:05:38.06 ID:vz5AsaZer.net
唐揚げハーフとかできたはず
チャーハン500
唐揚げハーフ250
餃子250
単品高いな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:09:21.00 ID:YElR87Ta0.net
>>1
大学時代によくいった駅前の王将だと
阪急セットか石橋セットという名前で
さらにラーメンまでついて600円くらいだったような

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:10:14.48 ID:nf1ammFO0.net
>>19
ここ値段なりで全然お得でもなんでもないよな
家で食ったほうがマシ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:10:40.73 ID:T6bhPdKz0.net
冷静に考えたら、素材の9割が米か小麦粉の炭水化物じゃん

日本の安い外食って本当に「粗末」だよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:10:41.40 ID:kohhCtdp0.net
大阪王将の天津飯こそ至高
450円であそこまで満足できる店ほかにないわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:10:50.18 ID:wk5Zg82b0.net
>>75
西日暮里

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:10:56.90 ID:zMV2A8sk0.net
>>9
福しん「できらぁ!」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:11:25.06 ID:/H72lTeGa.net
大阪王将派だからなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:11:29.79 ID:entaOG1yp.net
捨てたら実質話はガイジの脳内追体験できて面白いよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:12:10.98 ID:wk5Zg82b0.net
セットの割安感が無いおかげでメニューの選択肢が広いよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:13:08.09 ID:fzLjj7nJ0.net
王将は餃子を食べるところ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:13:17.78 ID:Lucj3LpRM.net
これぐらいならちょっと我慢してニューオータニ行ったほうがマシ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:14:02.77 ID:t2+U50oEa.net
>>14
昔は中国人オーナーとかいたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:15:53.32 ID:Q1otkkswM.net
>>15
日高屋の唐揚げのほうがまずい
日高屋の餃子は銀河で一番まずい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:16:49.63 ID:5R5jOONh0.net
>>1
焼きたて揚げたて作りたては嬉しいね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:17:30.61 ID:jqNUKb8/0.net
関西の王将は天津飯の甘酢が無い
東京だと甘酢と塩湯に浸かったのと京風の3つ選べる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:17:38.17 ID:/FPc581Sa.net
ぎょうざの満洲の"やみつき丼 大盛り"
これがコスパ高い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:20:07.95 ID:Fw+Am9BU0.net
これは高いだろ。どこのボッタクリ王将だよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:20:19.58 ID:/F5nC4VA0.net
自分で作れば300円ってとこか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:20:29.30 ID:9NBm0Pf80.net
社長射殺事件は解決したの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:21:30.21 ID:tVHyrH3X0.net
ラーメンついてたらびっくりだけど
味付け餃子定食(1品つき)なら まぁこんなもんかと

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:25:26.73 ID:LEipztts0.net
やめろこのじかんに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:27:03.81 ID:P7vDd/vXa.net
>>92
ワロタ
日高屋は確かに激不味

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:27:33.58 ID:okT+F6iGd.net
王将高いんじゃ
昔ながらの個人店の方が安い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:29:57.10 ID:TpZuwzy1d.net
>>52
台湾好きのネトウヨw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:31:02.06 ID:F8UN0aKA0.net
>>95
店がねンだわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:32:24.09 ID:Or/MZv9xa.net
王将行くならそれこそコンビニ跡地の中華屋行くわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:32:40.68 ID:I3UwK7Hs0.net
王将はもう安くない
ラーメンはクソまずい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:33:48.37 ID:bcAn5QP2a.net
王将は餃子のクオリティで持ってる
コスパと比較はダントツ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:34:12.68 ID:bcAn5QP2a.net
>>102
あのレベルの餃子は食えない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:34:49.26 ID:m70FHAyr0.net
謎中華料理屋ならこれにラーメンも付くぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:35:07.20 ID:bcAn5QP2a.net
>>82
おまエラは母国帰って屋台いけよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:35:53.35 ID:aThMh4KR0.net
これに820円払うなら
他で定食食うわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:36:18.24 ID:g5aiF5HF0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:37:35.63 ID:vggPF0d80.net
王将の餃子とか糞マズいんだけど、どの層があんなものありがたがって食ってんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:39:07.95 ID:htsCBytk0.net
王将は瓶ビール飲みに行く店だわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:39:08.25 ID:bcAn5QP2a.net
王将の餃子マズいとか舌馬鹿なのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:39:13.72 ID:P0vaTyCp0.net
>>1
むしろ高くね?
冷静に見てみろよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:42:33.26 ID:sQabSvTF0.net
このボリュームなら620円で食べたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:42:45.15 ID:uA5jBgBEa.net
高いよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:43:42.04 ID:oyWb1Lgi0.net
自分で買い物に行く手間と作る手間を考えれば820円は安いね。
だけど自分は1食に820円もお金かけられないよ、もったいなくて

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:44:42.96 ID:SaUdCvLM0.net
>>12
特に天津飯が致命的に不味いよな
他も餃子含めありがたがるような代物じゃないし
値段も微妙
高くて美味いか安くて不味いの中間て感じ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:45:34.49 ID:Mj7dXjKK0.net
そんなにいらないから高い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:45:52.63 ID:kkZUULwP0.net
南京亭

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:46:04.64 ID:AOaSHUDhx.net
食事で金きにしたことないな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:46:23.95 ID:/hEXcCc60.net
王将って美味くもないのにやたら客いたけど
アイツらの味覚どうなってんの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:46:59.53 ID:B7SmMDiqM.net
福しんで餃子定食にお供ラーメンで600円の方がいいだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:47:47.54 ID:UaZqh9IBd.net
日高屋とか松乃屋の方がコスパ高い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:47:52.76 ID:htsCBytk0.net
王将って毎回2000円以上使うからそれほどリーズナブルとも思わないな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:04.29 ID:sjBS1X6C0.net
>>124
ラーメン二郎だってたくさん並んでるじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:44.51 ID:qq1h1STv0.net
>>1
唐揚げの横の野菜がいらないといつも思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:52:49.71 ID:523kimDU0.net
近所の王将くっそ不味くて自分で作った方がまだ美味い

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:53:03.87 ID:qq1h1STv0.net
>>10
どういう計算なん?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:53:44.37 ID:RGQ6f99c0.net
よく見たらそんな安上がりでもなくね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:15.51 ID:qq1h1STv0.net
>>15
お前の味覚がバグってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:21.21 ID:sjBS1X6C0.net
まあ王将で安いのは餃子くらいだ
他は割高

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:54:50.47 ID:sjBS1X6C0.net
>>133
いや王将のからあげはマジでまずすぎる
チューリップはうまい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:55:37.66 ID:qq1h1STv0.net
>>135
胸肉が嫌いなだけだろそれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:55:52.87 ID:SioJcUsm0.net
世界樹どこ探したってこれだれの御馳走を800円で食わせてくれるとこなんか無いと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:56:33.61 ID:htsCBytk0.net
王将の唐揚げは胸肉だから好みがあるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:57:46.19 ID:Xmn3wMvH0.net
クリザリングデスゲルゲ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:57:55.53 ID:sjBS1X6C0.net
からあげくんだってむね肉だけど
からあげくんのがよっぽどうまいし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:58:10.10 ID:Or/MZv9xa.net
つーか、何が嬉しくてこんな冷凍で済むようなものに800円払うんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 00:59:58.75 ID:htsCBytk0.net
王将の炭水化物は餃子かキムチチャーハンだけだわ
ラーメンはもちろん普通のチャーハンも食ったこと無い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:00:59.29 ID:yBHK8XvB0.net
どんな油使ってんだろこれ?
やはり大量に使ってる油が気になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:17.45 ID:VXERIos90.net
全部捨てれば実質0円で食えるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:21.96 ID:9tyUY6zwM.net
牛丼チェーンのケチ盛りよりはガッツリ食えるよ王将は(´・ω・`)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:01:59.46 ID:tg6+6b350.net
100円+100円+80円+α、冷食なら300円ってところ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:06:44.06 ID:uA5jBgBEa.net
>>126
でも日高屋のチャーハンってボソボソでくっそ不味いよ
あれなら冷凍チャーハンの方がマシってレベル

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:07:02.56 ID:k3TqExqEd.net
>>92
日高屋ってなに食ってもまずいな
正解あるのか?
ラーメン
チャーハン
炒め物
餃子

すべてクソ不味かった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:07:37.56 ID:r/6ICCo80.net
王将の定食っていくつかショボいハズレメニューあるよな
店によって違うかもしれんが
高田馬場はレバニラがしょぼかった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/21(木) 01:09:12.29 ID:Ud2uellRH.net
麺類がクッソ不味いんだが結構食ってる奴多いんだよな
トンキンは味覚障害かよ

総レス数 308
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200