2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党「積み立てNISA延長するから資産形成頑張ってね q(^-^q)」 [778992118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 19:20:12.80 ID:3/1YWBf9d.net ?2BP(7777)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
つみたてNISA延長へ いつ始めても非課税20年
政府・与党調整 若者に資産形成促す
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52437940R21C19A1SHA000

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 19:57:03.19 ID:aXMdtVOMa.net
>>18
本家のイギリス制度は配当まで非課税なのになぁ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:04:25.39 ID:14ShG7Ala.net
>>22
ジャップってこう絶妙に骨抜きにしてくるよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:11:05.53 ID:qD2QGpMUa.net
>>19
俺はグロ3買うために一般NISAに来年は変更するわ。
今特定口座にあるグロ3も一度売ってNISAに全部注ぎ込む。
あとは遊びでダナハーは買う予定だけどリセッション待ち。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:12:17.71 ID:G0/ScBNd0.net
40年にのばせ
あと普通のNISAのロールオーバーも40年にのばせを

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:20:15.96 ID:FPV/CB070.net
積み立てニーサはいらん
普通のニーサを延長しろボケ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:24:14.45 ID:RLYu97kva.net
>>23
魔改造だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:41:45.39 ID:jjZnei43M.net
>>22
日本でも配当も非課税ですよ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 20:55:16.28 ID:quo+WweZ0.net
現状の40万だとキリ悪いから
一人あたり60万x20年を30枠くれよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:04:43.03 ID:Zu4y6APX0.net
こんなことしても無年金・低年金の氷河期世代の底辺老人が大量発生はふせげないのだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:10:54.42 ID:xtz3OntWF.net
年40万の20年だからな、idecoはいざという時も下ろせないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:15:03.95 ID:Fr7l6sxC0.net
株価暴落したら損出がバブル期の頃の比じゃないな
自己責任で済ませられるから良いんだろうけど
間抜けだけ日本株買ってるんだからさ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:19:04.19 ID:BA7DkmY70.net
延長で20年wって今までも20年じゃなかったのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:22:57.84 ID:3h8Fhtk20.net
無職なんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:33:31.20 ID:lGQrR8aR0.net
投資する金ねンだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 21:36:44.09 ID:yRi+s61S0.net
先月3万円つづ始めたばっかりなのに今月-700円って言われたわ
もうやめたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 22:06:16.87 ID:wr1PS5Nh0.net
アメリカへの投資なら良いかもしれんが日経積立はやめた方が良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 22:47:49.81 ID:LLQMG2J6a.net
>>25
40年もいらねーだろ。それより年額40万は少な過ぎる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 22:57:23.71 ID:KmieXM4k0.net
控除年40万だとすぐ埋まるよな
月25000円でも上限超えてるし
低過ぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 22:57:58.63 ID:G0/ScBNd0.net
>>38
長期間の積立なんだから金額は少なくていいんだよ
多いほど余計に格差が広がるだけだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 22:59:49.43 ID:Cxa1RV4n0.net
NISAもつみたてNISAも両方できるようにすればいいのに
本当に国民が得するようなことは嫌がりやがる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/22(金) 23:22:46.94 ID:CWc+/Zxw0.net
普通nisaから19年に積立nisaに移行した俺はどうなるんだ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 00:04:41.66 ID:xLIqJCpK0.net
長期投資なんて宗教やし
積立も貯金ができない人向けのツールやし
やるなら他の宗派でも参加しやすい制度にしろよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 00:33:27.13 ID:lavzo1STM.net
>>14
貴方が輝くときに、金もまた輝く

>>16
くそ面倒 せめて毎月5万円で年間60万だわ
楽天ポイント6000だわ

>>24
ぐろ3下がってるけどええのんか?

>>43
宗教だよねぇ。どうみても。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 01:12:17.07 ID:rPOgv3Ve0.net
>>44
グロ3最高値から2%も落ちてない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 06:42:24.93 ID:AKU8hJbs0.net
>>41
ほんとそれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 07:10:19.33 ID:z6vp7ptt0.net
NISAやってるけど、とりあえず2023年まで継続して
そこから積み立てNISA始めるのがベスト?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 08:48:52.50 ID:CBP2JMXU0.net
ニーサって仕組みがわからん
銀行員から勧められてるけど理解できん
銀行に金預けたら勝手に金増えるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 08:53:06.47 ID:gHlXKs1m0.net
>>48
単なる非課税口座

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:21:09.09 ID:9JdliYc3a.net
>>40
年収格差は広がったらダメだけど金融資産は格差が広がっても別に良いだろ。投資の世界は相違もんだ。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:21:35.90 ID:9JdliYc3a.net
>>49
単なる非課税口座なんだけどかなり複雑だと思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:29:01.24 ID:NRIG6Y+/0.net
どんどん上位互換の投信出るのに20年売るなってのが無茶な話だよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:40:16.90 ID:aBz06IhD0.net
>>50
給与格差はセーフティネットと再分配が機能してりゃ別に構わんよ
能力あるやつが成り上がる可能性が残る
金融資産についてはピケティの言うr>gが続く以上格差が広がれば階級が固定されてしまう
これは良くない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 12:40:42.32 ID:GS7XDHFj0.net
>>48
銀行員から勧められているのなら止めとけ
自分で調べないと手数料掠め取られる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 12:44:53.14 ID:1eL/rrDB0.net
【H注意】東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qazse.snallygaster.net/c2071l/m6xb3c005a36pf

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 12:56:01.37 ID:XCkzjsdi0.net
延長すると言う事は上級に取って都合が良いということか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 12:56:47.22 ID:z4sUMVCq0.net
政府が推してる制度にしっかり乗ってる辺りチョンモメンも所詮はジャップなんだってことがよくわかる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:19.41 ID:xXJwYeLqd.net
>>6
レバブルベアetf賭博ばっかじゃんあれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:27:39.05 ID:JWqKxBbAM.net
シュレッダーされそうだわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 19:00:15.27 ID:jS9c7UK9M.net
普通NISA終了まで使って
積み立てNISAに移行してそっから20年使えたら

今積み立てNISA使ってるやつは損じゃねーか

どうなんだよ教えてくれ投資プロけんもめん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 19:33:00.57 ID:VOSicciIM.net
>>60
NISA/つみたてNISAの選択は毎年。
今年NISAで買った分の株の配当や売却益が非課税になるのは5年。
来年つみたてNISAで買った分の投資信託が非課税になるのが20年。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 19:49:32.29 ID:rPOgv3Ve0.net
>>60
別にそんな事はない
毎年枠の上限は決まってるし遡って使えないし過去に積み立てた分も生きるわけで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 23:04:03.10 ID:Tfxpikrp0.net
500円貯金の高額版だと思ってやってる>>積立NISA

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 23:06:30.24 ID:8MVYtQoi0.net
おい、2ヶ月前に積み立てNISAやり始めて権利19年なんだが20年にしてくれるんか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 23:27:20.78 ID:Q9zJXMlbM.net
開始から日経平均で毎月積立してる奴は今含み益

損するのはチョンモメンだけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 23:48:12.48 ID:i47ndBM3M.net
>>65
残念ながらネトサポの多い旧速はこのニュースのスレすら立ってないんだなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 00:04:33.08 ID:oqMq9qVA0.net
積立NISAってドルコストやらなきゃいけないから通常NISAでいいのになあ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 00:07:08.35 ID:Fs7NEoEBa.net
毎日500円積みニーしてるよ

小心者だから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 00:15:16.33 ID:IMCEiY8B0.net
3000円が3150円になった
毎月1000円投資してる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 00:16:04.96 ID:Zj9kutDr0.net
一般NISAの方を延長してほしいんだが?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 00:16:20.86 ID:Kf+O8c0V0.net
>>64
そうだよ

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200