2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「トンキンは物価が高く住みにくい。田舎最高」平均年収と物価指数の比較の結果、東京が一番裕福に暮らせる事実が発掘される [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:34:36.60 ID:PUnxXhWCd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
地方は物価が安いはウソ!?もっとも裕福に暮らせる県(市)を調査!!

年末年始、実家に帰省する方も多いと思います。帰省すると次のような話が出たりしませんか。
「東京みたいな大都市は給料が良くてもその分、物価が高いから・・・」
「東京の年収1000万円は田舎の600万円」
http://www.chokin365.com/s/article/411413109.html

http://chokin365.up.n.seesaa.net/chokin365/image/E983BDE98193E5BA9CE79C8CE588A5E5B9B3E59D87E5B9B4E58F8EE381A8E789A9E4BEA1-thumbnail2.png
http://chokin365.up.n.seesaa.net/chokin365/image/E983BDE98193E5BA9CE79C8CE588A5E5B9B3E59D87E5B9B4E58F8EE381A8E789A9E4BEA1E381AEE5B7AE-thumbnail2.png

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:22:42.21 ID:hLwibty1M.net
田舎で揃えられるものは所詮通販で買える程度の物しかない
しかも通販は現物を確認できない

例えば、ZOZOTOWNで服買ったけど色合いや質感が思ってたのと違う、サイズが微妙に合わない
だから東京に旅行に行ったときは服を爆買いする
これ田舎の服装に気を使ってる人あるあるな

まあイオンとユニクロで一式揃える人には関係のない話かもね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:03.08 ID:4i5FqD7r0.net
>>360
女は東京人も持っとるで

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:36.00 ID:/LAgjp1H0.net
また東京のこどおじ最強伝説スレか(´・ω・`)

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:38.59 ID:lRYRVgqT0.net
千葉埼玉って言ってもすぐ隣なら電車一時間もかからんでしょ
だからこそそのへんがベッドタウンになってるわけで

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:42.61 ID:hLwibty1M.net
そう言えば風俗も田舎は楽しめないな
風俗嬢は通販じゃ買えないからね
デリヘルが東京から飛行機で来てくれるサービスってあるのかな?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:45.61 ID:doQdQ9D00.net
>>352
興味深いな
ソース教えて欲しい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:23:59.76 ID:PgW4tDvJM.net
ウンコ塗れなのに裕福なの?
駆除しきれないネズミが媒体になってその内伝染病でも蔓延しそうな街にしか見えないんだがw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:24:06.63 ID:AjgD9JCD0.net
スーパーやコンビニで売ってるものが田舎だと安くっなってるわけがない
収入が低くて車必須な分、都会よりも過酷な金銭事情

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:24:25.95 ID:3GI4cW92a.net
東京の風俗なんて性病が怖くてできんよ
地方は噂が広まると怖いからものすごくそのあたり厳しい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:24:32.84 ID:rgeJKFgxa.net
>>367
お前は稼ぐために生きて女や車や家のために生きて大変だねえ
せこい投資とかやってそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:24:53.28 ID:SqNIFMevM.net
一番でかい家賃が入ってなくね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:25:01.11 ID:IhTO20h50.net
土地が狭いのがちょっとねぇ……
車で1時間で着く地方都市ぐらいが丁度良いよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:25:15.43 ID:r72LOZ8Ld.net
滋賀や京都で平均かと思ったらそれでも恵まれてる方なんだな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:25:15.89 ID:3GI4cW92a.net
地方の風俗を知らない人が何を語ってるんだろう
表だって地方は風俗ができないから 裏のやり方でものすごい良い思いができる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:25:34.91 ID:+E5tncht0.net
>>366
土浦とかか?
行ったことはないが

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:26:10.51 ID:hLwibty1M.net
>>371
和光市とかなら新宿まで目と鼻の先だね
あの辺は高学歴のファミリー層も多くて住みやすい
田舎のヤンキーみたいな奴との遭遇率も低い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:26:15.94 ID:I5L4ohrr0.net
そりゃそうだろ
一極集中なんだから

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:26:41.11 ID:mAqD29pr0.net
>>368
東京も平均が高いだけで格差がやばいんじゃね
中央値取ったら低そう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:27:19.56 ID:hLwibty1M.net
>>375
だから田舎って車に詳しくなくても型落ちって分かるようや軽自動車ばかり走ってるんだよな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:27:39.97 ID:rgeJKFgxa.net
>>385
東京にいると金いらないし
稼ごうとも思えない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:27:50.60 ID:4b/ANZht0.net
>>368
それ以上のモノをってなんだろうって思ってたらその程度かw
もっとウン百万円の代物かと思った

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:28:21.98 ID:hLwibty1M.net
>>385
だから格差社会の下に属する人は東京に住まないほうがいいよ
俺はさっきから繰り返してるけど低学歴は田舎に、高学歴は都会に住むべきだと思ってる
住み分けだね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:28:36.31 ID:qmdhBWfsH.net
>>387
東京住んで金無しじゃ辛いだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:28:39.25 ID:fRqhzNeJM.net
平均年収は高給取りの上級が上げてるだけで
一般国民は年収200万円台な

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:28:40.38 ID:I5L4ohrr0.net
東京で生活保護でも受けりゃ半分ブルジョワみたいに暮らせるぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:29:07.12 ID:mAqD29pr0.net
>>373
適当に検索しただけで出て来たぞ

https://www.oecd.org/gov/37840092.pdf

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:29:11.71 ID:OGlpVKURM.net
>>363
高齢化率は東京はかなりマシな方
もちろん地方ほどヤバい

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lifull-homes-press/uploads/press/2017/11/be4f8f98d86583f899a18fa8db58304c.png

https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00196/

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:29:16.31 ID:hLwibty1M.net
>>388
田舎には高級車のディーラーがないから試乗できないなんて話してもピンとこないだろ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:29:20.69 ID:4i5FqD7r0.net
>>389
てか田舎に高学歴大学無いし普通にそうなるやろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:29:46.34 ID:AjgD9JCD0.net
>>278
こういうのが一番のバカだな
東京はそういう安い日高屋クラスから高い個人店まで選択肢があるってだけ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:30:15.97 ID:U2dE82TLM.net
メキシコの海岸沿いの小さな村に、MBAをもつアメリカのコンサルタントが訪れた。
ある漁師の船を見ると活きのいい魚が獲れている。
「いい魚ですね。漁にはどのくらいの時間かかるのですか?」
「そうだな、数時間ってとこだな。」
「まだ日は高いのに、こんなに早く帰ってどうするのですか?」
「妻とのんびりするよ。一緒にシエスタを楽しみ、午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、
夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しみ、それで、寝ちまうよ。」

それを聞いてコンサルタントはさらに質問をした「なぜもう少し頑張って漁をしないのですか?」

漁師は尋ねる。「どうして?」と。

「もっと漁をすれば、もっと魚が釣れる。それを売れば、もっと多くの金が手に入り、大きな船が買える。
そしたら人を雇って、もっと大きな利益がでる。」
「それで?」「次は都市のレストランに直接納入しよう。さらに大きな利益がうまれる。
そうしたら、この小さな村から出て、メキシコシティに行く。
その後はニューヨークに行って、企業組織を運営すればいいんだよ。」
「そのあとはどうするんだ?」漁師はさらに聞いた。

コンサルタントは満面の笑みでこう答えた。
「そこからが最高だ。企業をIPOさせて巨万の富を手に入れるんだ。」
「巨万の富か。それで、そのあとはどうするんだい?」と漁師は最後に質問した。

「そしたら悠々とリタイヤさ。小さな海辺の町に引っ越し、家族とのんびりシエスタを楽しみ、
午後にはギターを弾きながら子供と戯れ、夕暮れにはワインを傾けながら妻と会話を楽しむ。
のんびりした生活を送れるのさ。」

漁師はため息をつき、やれやれ、という顔で一言を付け加えた。
「・・・・そんな生活なら、もう手に入れているじゃないか。」

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:30:22.74 ID:324ULRDer.net
>>373
https://www.oecd.org/gov/37840092.pdf

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:30:42.68 ID:hLwibty1M.net
>>392
正直東京は生活保護廃止にするべきだわ
住居費の高い東京に生活保護を税金で住ませるのは非効率
ああいうのは僻地や離島に住ませたら良い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:30:48.65 ID:U2dE82TLM.net
>>397
日高屋より安い店も地方ならあるが……

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:30:51.36 ID:I5L4ohrr0.net
コンビニは全国一律同じ値段だがスーパーにでも行けば安く近く美味いもんたくさん買えるし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:31:00.24 ID:9fkgtEP8M.net
>>391
まぁ、これだわな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:31:15.78 ID:mAqD29pr0.net
>>394
東京は高度成長期に大量に人がやってきてるからこれからなんや・・・
地方はすでにピーク過ぎたから落ちついてる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:31:16.48 ID:c74QOA1i0.net
平均じゃなくて中央値で比べないと意味無いだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:31:34.18 ID:U2dE82TLM.net
ちなみに、それは高いラーメン屋じゃない
普通によくあるトンキンのラーメン屋だよw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:31:35.67 ID:urIqIZX50.net
>>80
その感覚がよくわからない
田舎だっていい大人が座って変じゃない場所なんてないと思うけど
だいたい街中だったらベンチや公園がそんなにないのは変わらないしすごく田舎に行けば逆に歩いて行くこともないし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:03.65 ID:rgeJKFgxa.net
東京にいると金も女も車もいらないんだぞ
田舎者は金も女も車も買おうと稼ぐために生きて大変だねえ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:06.75 ID:hLwibty1M.net
>>396
まあ現にそうなってるね
田舎でも県庁所在地くらいなら高学歴と低学歴が入り混じってるけど、県庁所在地から車で1時間みたいな場所に行くともう悲惨
見るからに低学歴ってやつしか見ない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:17.54 ID:PgW4tDvJM.net
>>398
昼前からこのスレに張り付いて何やってんのお前?w
それがトンキン土人の休日の過ごし方なのか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:48.78 ID:+2Z+3KA6H.net
>>390
ケンモーがあるだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:49.58 ID:4b/ANZht0.net
>>395
てか都会と地方の間には物理的に越えられない壁でも存在してるのかな?
週一で買える代物じゃないんだから行けばいいじゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:53.55 ID:8DRgRI000.net
日本語喋れない外国移民すら暮らせるイージーモードの都市やぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:32:53.66 ID:hPRXbYG+M.net
年収200万代
満員電車通勤
ボロ狭で高額な賃貸

楽しい東京生活

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:11.70 ID:U2dE82TLM.net
>>368
返品も知らないのな
トンキンなんてその場で買った!つってもものによっては運送(笑)して貰ってるし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:15.36 ID:z6vp7ptt0.net
住宅費高すぎだろ
逆に激安の賃貸見つけたら勝ち組

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:27.81 ID:doQdQ9D00.net
>>399
>>393
さんきゅー

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:34.61 ID:Vdn1ThDy0.net
オーディオなんかは都会のほうがいいわな
ハイエンドまで試聴できる
田舎だと最高でも2〜3万円くらいのローエンドしか置いてない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:46.45 ID:U2dE82TLM.net
>>410
いや?
トンキン土民を嘲笑うのに最高のジョークだと思わないか?😂

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:33:49.80 ID:I5L4ohrr0.net
ただ教育費はダントツで高いから子持ち底辺労働者は地獄を見るかもな
家族のために働き過ぎて鬱病なったり

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:04.30 ID:AjgD9JCD0.net
>>398
これって元ネタだと最後の2行なかっただろ
無能が余計なことをしてすべてをぶっ壊す好例

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:21.78 ID:YaSWID0C0.net
田舎は思考が閉鎖的だし車社会という時代遅れ感あるよね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:23.50 ID:OGlpVKURM.net
>>404
いや将来の推計でも地方の方が確実にヤバいよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:26.39 ID:FxfM8b2Q0.net
中央値は悲惨だろ
一番デカイ家賃も考慮されてないし
実際は愛知がトップだろう

425 :神房男 :2019/11/23(土) 13:34:33.21 ID:QWVSI4Rip.net
クソワロタwww

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:36.96 ID:rgeJKFgxa.net
>>390
お前女も車もあるから稼ぐ必要があるだけじゃん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:52.83 ID:vQDc83b7M.net
>>425
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:53.40 ID:NxuM1ez3d.net
不動産関連が高過ぎ
通勤が大変
それ以外はまあ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:54.41 ID:hLwibty1M.net
>>407
正しい
むしろ田舎ほどその辺で休憩は出来ない
そんなことしてたら地元のおばはんに見つかって
「あの人座ってたけどなにしてたの?」「いやあねえ」「あらやだ」
と噂の種にされること請け合い

田舎は家を一歩出たら車に乗って店についたらなるべく入り口に近いところに駐車しないといけない
そうしないと近所のおっさんおばはんに見つかってしまう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:34:59.19 ID:xzUln9iA0.net
男がみんな東京行くから地方の女余りはすごいぞ
俺みたいなフツメンでもセフレが5,6人いる
しかも東京みたいな勘違い系や意識高い系いないから金もかからないしワガママも言わない
飯もファミレスでいいしな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:01.04 ID:vQDc83b7M.net
>>425
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:05.68 ID:vQDc83b7M.net
>>425
ごぜえ!!!!!!!!

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:06.16 ID:AjgD9JCD0.net
田舎の優れているところは家賃だな
それ以外はすべての要素がクズ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:09.90 ID:vQDc83b7M.net
>>425
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:17.34 ID:U2dE82TLM.net
>>377
悟り開くなら青森とか四国とかにいいとこあるぞ?
俺は解脱したくて生きてないんで

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:39.89 ID:R9SJ/U8AM.net
>>425
ごぜえ!!!!!

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:40.06 ID:UmIb/PyA0.net
70m2以上でユニットバスじゃない都民だけが地方に石を投げなさい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:35:59.00 ID:hLwibty1M.net
>>412
わざわざ新幹線代や飛行機代払って東京に行くの?
んで田舎は家賃が安い東京は高い!とか言うの?
頭悪くない?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:00.42 ID:mAqD29pr0.net
>>423
地方はやばいけどゆっくり進む
東京はこれから急激に来る
その違い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:02.13 ID:BuZdfW+L0.net
安倍自民上級との差があり過ぎて平均取る意味が無いんだよなあ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:02.22 ID:+avWv//Fr.net
>>424
>>16
普通に愛知がトップ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:07.46 ID:324ULRDer.net
最近は名古屋が一番住みやすい大都市って認識が知識層には広まりつつある

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:08.46 ID:4i5FqD7r0.net
>>418
実家で親父はYAMAHAのNS-1000Mぶんぶん鳴らしとるわwww
鳴らせる場所が無いと

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:17.27 ID:3GI4cW92a.net
>>382
新幹線が通ってる地方駅だよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:20.82 ID:rgeJKFgxa.net
東京は銭ゲバは少ないぞ
なんたって女嫌い多いし独身多いからねえ
車も一軒家も持っていないし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:24.52 ID:I5L4ohrr0.net
東京は仕事たくさんあるから副業とかもしやすいしな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:29.17 ID:9V+LwVRX0.net
家が欲しいとか広い部屋に住みたいなら田舎のほうが有利な場合も多い。
東京は土地が高いから。一般的な物価は大差ない。
田舎のマイルドヤンキー並みの年収しかないなら東京に住むのは金の無駄遣いでしかない。
同じ広さの家で田舎ならもっと安く借りられて給与も変わらないって状況にできるから。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:33.01 ID:NxuM1ez3d.net
エンタメ関連は真っ先にやるから
それはいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:51.77 ID:hLwibty1M.net
>>415
毎回返品するのかよワロタ
お前流石に苦しいぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:36:55.88 ID:xwn50NhPa.net
北関東の田舎住んでるけど絶対都会に住んだほうがいいよ
通販で買えないものはわざわざ埼玉東京まで行かなきゃいけないし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:08.44 ID:90Qqoa3R0.net
平均年収ではなく中央値の年収でないと意味がない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:11.14 ID:fkP63imS0.net
田舎に行くとキャベツ一個でもサイズが違うからな
田舎の野菜はバカでかい
都会の場合、スーパー行くにも歩きか自転車なんでまとめ買いとかできない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:20.21 ID:OGlpVKURM.net
>>439
いや田舎の方が急激に進むよw
現在進行形で若い奴はどんどん地方から脱出してるから

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:28.25 ID:U2dE82TLM.net
>>449
毎回返品する通販なんて聞いたことないがいつから毎回返品する話になったの?
さすがに苦しいぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:30.17 ID:ZOdCnYcx0.net
物価というか、地価が高いんよ。
田舎2000万の戸建なら東京は5000〜8000万はする。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:38.85 ID:rgeJKFgxa.net
田舎者嫌儲民「稼ぎたい、結婚したい、車欲しい、家かいたい」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:37:50.22 ID:6tzCkKhS0.net
地方は車の維持費が酷いからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:07.15 ID:mAqD29pr0.net
>>446
働く場所ではあるが住む場所じゃないから出生率が下がる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:17.41 ID:qmdhBWfsH.net
>>421
ググったらこっちの改悪の方がボロボロ出てきた

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:28.79 ID:F8Qb4GjG0.net
平均年収高い地域に住めば自分の年収が上がるのか?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:31.37 ID:NxuM1ez3d.net
安いスーパーがあるしな
OKみたいな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:35.80 ID:bTlFsRDE0.net
日本橋のトラットリアのランチ1,000円は安かったな
焼きたてででかいピッツァだったし
ただスーパー見てると地方のほうが安いもん多いな
山梨のイオンで売ってた桃東京の半額程度だった
長野にいたっては9個入りで1,000円だった
しかもうんめー
肉も少し安め

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:46.71 ID:4i5FqD7r0.net
>>457
軽やとクソ安いやろ
タイヤ4つ替えても1万切るんやろ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:47.70 ID:9qnR5FIG0.net
性格と健康と基礎能力次第だろ
もう引っ越しする気力もない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:49.19 ID:hLwibty1M.net
>>454
思ってたのピッタリとかあり得ないけど
つまり毎回返品するか騙されたのを我慢するか
俺は嫌だな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:38:50.34 ID:urIqIZX50.net
>>151
東京ですら山手線から離れれば離れるほどよける人は減るからなあ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 13:39:07.21 ID:I5L4ohrr0.net
まあ田舎者はのんびり勉強してのんびり働けってことだな
東京は教育費高過ぎて子ども作れないし

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200