2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「トンキンは物価が高く住みにくい。田舎最高」平均年収と物価指数の比較の結果、東京が一番裕福に暮らせる事実が発掘される [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 11:34:36.60 ID:PUnxXhWCd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
地方は物価が安いはウソ!?もっとも裕福に暮らせる県(市)を調査!!

年末年始、実家に帰省する方も多いと思います。帰省すると次のような話が出たりしませんか。
「東京みたいな大都市は給料が良くてもその分、物価が高いから・・・」
「東京の年収1000万円は田舎の600万円」
http://www.chokin365.com/s/article/411413109.html

http://chokin365.up.n.seesaa.net/chokin365/image/E983BDE98193E5BA9CE79C8CE588A5E5B9B3E59D87E5B9B4E58F8EE381A8E789A9E4BEA1-thumbnail2.png
http://chokin365.up.n.seesaa.net/chokin365/image/E983BDE98193E5BA9CE79C8CE588A5E5B9B3E59D87E5B9B4E58F8EE381A8E789A9E4BEA1E381AEE5B7AE-thumbnail2.png

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:31:46.30 ID:U2dE82TLM.net
>>788
ここまでクソの事実突きつけられて
トンキン擁護がここに現れてはデタラメな定期レスしてんのはそこもあるんだろうな
陰キャだから己にとって苦々しい田舎を認められない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:32:36.31 ID:U2dE82TLM.net
>>792
どこにでも仕事はあるけど?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:32:36.92 ID:OLw8bysh0.net
無双とか女連れ込みとかキモオタが考えるイケてるやつのテンプレ回答と単語選択で気持ち悪いな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:32:53.94 ID:5+UU/KMn0.net
東京で貧乏暮らしして奴が一番惨めだわ
不動産も買えず家賃を払うだけ

上には金持ちがいっぱいいて遊びまくってんのに惨めにならんのかな?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:34:46.60 ID:5+UU/KMn0.net
顔もよく無くて年収3桁とかどこに住んでようがゴミみたいな生活しかできないよw
住む場所考えるよりまず年収増やすこと考えろよw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:35:41.11 ID:KBs16/kQM.net
田舎で十分なら毎年東京の人口増えねーよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:35:49.93 ID:cAzQzesya.net
>>796
金も女も車もいらない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:37:49.78 ID:U2dE82TLM.net
>>798
安倍がダメなら支持率キープとかしてねーよバリのザル論理定期

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:38:13.63 ID:5+UU/KMn0.net
>>799
自分の命もいらない、がそこに加われば完璧だし社会にも優しいw

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:38:21.40 ID:CnOcwpjMM.net
定期的にトンキンスレ立つ事そのものが嫉妬にまみれてね?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:39:06.72 ID:U2dE82TLM.net
>>802
トンキン土民が嫉妬してるんやが

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:39:28.93 ID:5+UU/KMn0.net
>>802
仮に嫉妬があるとすれば東京の金持ち相手だろうな
間違ってもお前らみたいな日銭暮らしの貧乏人相手じゃないよw

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:40:34.09 ID:8gRzonUGd.net
>>788
声優wWwwW
そりゃそんなもんに興味持つ奴はどこ住んでも恥かくだけだぜ♪

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:41:01.26 ID:o6z4YinFM.net
ウサギ小屋に失礼なぐらい狭い部屋が高い
そして年収は詐欺ってる平均で出しゃそうなるわバイトとニートも入れとけよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:41:26.94 ID:s4uXONLk0.net
東京都区部の家賃は確かに高いが、物価は変わらんやろ。
むしろ車所有する必要がない分、生活費に回せるから可処分所得が高い。
カッペは悲惨

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:41:48.86 ID:txmBfd3La.net
1番いい都市ってどこかね。賃金、気候、災害、様々な支店、多くはないが少なくもない人口
広島とか福岡あたりか?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:43:14.95 ID:BRYTH4570.net
人多過ぎて嫌や
そこそこの都市の関西が一番ええわ。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:43:41.51 ID:CtTRqU4vM.net
家賃は高い
駐車場付きの家とかだと2倍は違うね
物価も高いが日本で1番高い訳じゃないな
人が多いので半額が漁りにくいのはある

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:43:47.49 ID:lNaqTIRWM.net
>>808
あの辺は台風、阿蘇山、、黄砂、pm2.5が気になるような
住んだことないけど

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:44:05.29 ID:5+UU/KMn0.net
>>808
俺の経験上は神戸かな

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:44:15.81 ID:U2dE82TLM.net
>>808
中国九州はネトウヨパラダイスだから好きじゃない
近畿四国中部北海道あたりはややリベラル

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:44:39.03 ID:tYW3PvCc0.net
中央値でも生ぬるい最頻値で

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:44:43.56 ID:5I4WvRrb0.net
結局のところ東京でたくさん稼いでる人がすごいってだけで
平均年収に達してないのに勝ち誇ってる人は素直に田舎に帰ったほうがいいだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:45:57.87 ID:3vcnj+Ug0.net
北海道なんか車何台も必要だし
冬は灯油かわないと凍死しちゃうからなあ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:48:20.09 ID:shVxGGQS0.net
>>16
グンマーww

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:48:57.80 ID:xzUln9iA0.net
選択肢がたくさんあるといっても実際に買えるものやサービス受けれるものなんて限られてるからな
可処分所得が少ないんだから
色々な店があって華やかに見えても実際自分が関わることのない世界
まあ刺激になるが一般人には何も起こらないから夢破れてUターンで地方で子供おじしてる人間も多いよ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:49:16.69 ID:cAzQzesya.net
東京は稼ぐ必要がない

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:49:19.54 ID:BoCR5s+e0.net
あほくさ
家が家賃〇万円とかしか計算してないクソ例え話だろ、これ

広い台所やゆったりした風呂とか趣味のものを置く部屋とか
バイクを空吹かしいていい庭とかの条件を入れたら
都会は住居費がぐっと上がるだろうに

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:49:41.97 ID:jA+tjpjra.net
程よい競争と利便性
明石に人が集まるのはわからんでもない
結局没個性のジャップになるだけだけど

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:50:06.28 ID:cAzQzesya.net
>>801
稼ぐのは馬鹿馬鹿しい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:51:10.69 ID:Fd+ORjMx0.net
物価や収入額だけでなく、社会資本の比較も入れないとな。東京(23区内)は公園も学校も図書館も病院もその辺に充実しているから、交通費も自動車取得に比べて圧倒的に安いし、勉強、書籍購入もほぼお金がかからない。
ただし、混雑、車好き、家の広さなど、農村地域と全く同じ生活モデルを目指すには厳しいかもな。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:51:10.76 ID:I5L4ohrr0.net
>>819
マジでこれ
東京なら生活保護で十分

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:52:21.62 ID:I5L4ohrr0.net
東京の最低水準って時点で田舎のそこそこよりレベル高い

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:52:38.02 ID:BZMPRxUh0.net
北海道とか暖房費掛かるし雪かきで時間も体力も取られるし
車必須でスタッドレスだの何だので金掛かるし
その割に物価安いわけでも無いし
道民はどうやって暮らしてるのか謎過ぎるわ…

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:53:17.64 ID:I5L4ohrr0.net
>>826
先住民じゃなきゃ誰もあんなとこ住まないよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:54:00.48 ID:cL1LKwpZp.net
いや東京は大企業が集まってるから平均年収が高くなるだけだろ
物価は確かにほぼ変わらんが家賃や固定資産税が全然違う
年収400万世帯が暮らしたらどっちが楽かで比べろよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:54:04.62 ID:U2dE82TLM.net
>>825
ウサギ小屋奴隷トロッコウンコめし定期

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:54:39.76 ID:KNeB0pJCp.net
>>821
うちの近所もどんどん家が立っていってんだよなぁ…
神戸近辺はそんなに住みやすいイメージがあるのかな?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:55:36.69 ID:U2dE82TLM.net
>>830
ちょうど良いという意味ではいいんじゃないか?
名所にもアクセスしやすいし

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:55:38.17 ID:QSeRa8aB0.net
物価って不動産入らないんだっけ?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:56:05.69 ID:LDOoyZux0.net
超満員の電車に揺られて通勤のどこが裕福か

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:57:12.29 ID:5+UU/KMn0.net
生活者物価指数って家賃がまともに反映されない仕組みだからな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:58:17.93 ID:hNPYk3Y8M.net
熊谷、小山、つくば辺りの地方は良いぞ
都市部まで電車や新幹線で一本
座って行けるし生活に不自由がない
余暇もありとあらゆる所が近いしな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:58:29.67 ID:len/Phq00.net
>>808
滋賀で結論出てた

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:58:38.13 ID:maz4I9c20.net
田舎に住むってのは
安い土地に住む
ってだけの意味じゃなくて

親や祖父母と住む、もしくは支援があるって意味だぞ

DQNがアルファードに乗ってるのは
親が孫と一緒に出かけるために買ってあげるからだ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:58:47.02 ID:c2bZCtsZ0.net
>>2
中卒高卒で終わったら田舎の平均年収より更に低い収入になるじゃん
一生底辺かよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 15:58:56.73 ID:TUwzHCXH0.net
もう今日の持ち家貴族の話であってお前らうさぎ小屋ことじゃねえぞ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:00:27.44 ID:B2F+U0jT0.net
家賃以外は選択肢も多い分全部東京のほうが安いわ
とはいえその家賃が異常に高いんだが

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:00:37.09 ID:5+UU/KMn0.net
だいたい東京は大阪の1.35倍の家賃なのにトータルの生活費が4%しか変わらないなんてありえないだろw
他の費用が同じだとしても生活費の10%しか家賃が占めないことになる
滅茶苦茶な計算方法だ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:01:40.36 ID:k2Am0Y6/0.net
>>836
いじめ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:01:50.88 ID:5+UU/KMn0.net
>>840
トータル物価は地方都市>東京>田舎だわ
田舎は競争働かないし東京は土地代が上乗せされる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:02:23.52 ID:5+UU/KMn0.net
>>842
いじめなんてジャップに住んでる限りどこでもあるぞw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:03:02.75 ID:hNPYk3Y8M.net
>>840
マジでそれは無い
土地の貸地も店子代も高すぎる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:03:31.17 ID:Rld5Psmj0.net
東京じゃ狭すぎてまともに趣味ができない
イベントに並んでたーのしーってレベルの人間ならいいけど

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:03:54.69 ID:len/Phq00.net
>>842
表に出てくるだけいいとも言える

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:04:44.15 ID:nTuA6Dl10.net
平均年収って上級・大企業の年収も含んでるんだから
そうじゃない奴らは低収入で苦しんでる

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:05:23.13 ID:rmB3kydEM.net
また東京の宣伝か

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:05:27.48 ID:QrHESF0o0.net
トンキン → 満員電車、どこに行っても人大杉で空気悪い、街全体がゴミ臭い、東京うんこ湾
田舎 → 陰湿村社会、物価も安くない

つまりジャップランド自体が地獄ということ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:05:42.78 ID:U2dE82TLM.net
もう全部バレてんだよ、トンキン

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:05:57.92 ID:3SSagYg5M.net
東京は、都心から10kmも離れれば家賃安いし

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:06:12.11 ID:hNPYk3Y8M.net
買い物して手荷物なんてやってられん
渋滞や満員電車で帰りか

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:06:29.36 ID:U2dE82TLM.net
>>852
都心から10キロ離れても地方の5倍だぞ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:07:36.63 ID:5+UU/KMn0.net
東京は激安ディスカウントスーパーみたいなのが都心にないからな
上野の業スと北参道のpanくらいがギリ
それ以外はゴミ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:07:55.22 ID:5+UU/KMn0.net
>>855
北参道のok

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:09:13.34 ID:5DxWUSWK0.net
三重県から東京に出てきたけど、家賃くらいしか変わらんな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:09:35.96 ID:3SSagYg5M.net
>>854
ワイは足立区で光熱費込みで3万5千円だし
都心に行けば時給高いし
最高やで

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:10:49.94 ID:Ls3S+1or0.net
産直へのアクセスがいいとすげぇ捗る
普通のスーパーの野菜とか買えねえ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:11:37.33 ID:5+UU/KMn0.net
okはまともに山手線内に出店出来ないんだよ
東京の家賃じゃ黒字にならないから

だから生活費が高くなる

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:11:54.30 ID:CtTRqU4vM.net
東京スレ定期的に建ってさらに伸びるからなあ
東京コンプレックスが嫌儲にどれたけ多いか判るというものだよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:11:58.85 ID:Wsl8W7di0.net
( ゚Д゚)「田舎に小さいスーパーなんてねえよ。ホームセンターとショッピングモールとコンビニだけだよ」

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:13:20.58 ID:Q6MzW1lP0.net
東京の城東エリアコスパ最強じゃん
治安悪いけど人多いから事件に巻き込まれることもそうないし
住民が意識低い系ばっかだから楽だし
水害きたら逃げればいいだけやん

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:13:40.96 ID:5+UU/KMn0.net
>>861
東京の貧乏人にコンプレックス持つ必要ある?
今すぐ東京のボロ屋敷に引っ越してバイトすれば誰でも暮らせるのに

嫉妬があるとするならそれは金持ち相手でしょ。お前ら相手ではない
定期的にスレ立つのは東京の貧乏人をバカにしてるだけでは

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:15:03.93 ID:wrjQjhSe0.net
都内勤務だけど社宅が有るからまともに暮らせてるだけだわ
家借りたり買ったりしてる奴は凄いよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:15:18.55 ID:rGm0sUDl0.net
沖縄、岩手哀れ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:17:27.38 ID:rGm0sUDl0.net
そらみんな東京に押し寄せるわな
狭すぎなんだよ東京
全員死ね

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:21:57.06 ID:6wk38vWg0.net
自治体も人件費を安く抑えられると言って企業を誘致するから
地方荒廃の共犯者なんだよな
関所もないのに東京並の給料を出さずに維持できるはずがない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:22:11.95 ID:nvauBbZr0.net
低賃金なのによく分からんプライドで無理して東京にしがみついてるやつが一番マヌケ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:22:14.19 ID:LZ38J5DP0.net
>>858
足立区って治安悪いんでしょ?
よく住めるなぁ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:25:03.22 ID:3SSagYg5M.net
>>870
危険だって思った事ないんだよな
風評被害だと思う
それがあるから
物価もやすいし家賃安い
足立区最高や

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:25:54.46 ID:wPQQ/Z7i0.net
都会のいい点は100人に1人しか需要のないものでも商売が成立するところ
田舎でマイノリティ狙いの商売は無理だし

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:27:17.18 ID:U2dE82TLM.net
>>858
どんなボロ屋に住んでるんだか……w

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:27:51.65 ID:1nxvSTHzM.net
カッペだって地元にろくでなしのできそこないしか残ってない時点で本当はコレわかってるんでしょ?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:27:58.98 ID:U2dE82TLM.net
>>861
嫉妬してるのはトンキン土民定期

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:30:09.40 ID:3SSagYg5M.net
>>873
築2年未満で綺麗なんだよなぁ
しかもキッチン乾燥機も備え付け

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:30:33.11 ID:D6eX51grd.net
>>869
東京で低賃金の奴は
田舎に帰れば更に低賃金だけどな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:31:10.65 ID:5dVDIfMLa.net
>>51
韓国と近縁の民族は少子化だからな
縄文沖縄アイヌは有能

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:32:51.99 ID:U2dE82TLM.net
足立区3.5万(地方中央値あたり)の物件

https://suumo.jp/chintai/bc_100152855297/?kbn=2&smk=n19

木造アパート
築60年
敷地10u
風呂トイレなし

ひぇぇ😱😱😱😱😫

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:33:06.89 ID:U2dE82TLM.net
>>876
ソースは?w

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:33:37.10 ID:p/vtf98H0.net
貧乏だから東京住めないだけの話だろ、23区民以外は日本人じ「ねーよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:35:17.81 ID:5+UU/KMn0.net
>>881
貧乏人でも住めるのが都会だぞ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:35:34.08 ID:U2dE82TLM.net
あ、これ?

https://suumo.jp/chintai/jnc_000053525308/?bc=100176515175&kbn=2&bkflg=1

木造アパート
築4年
7.1u
トイレ あるわけねえだろ!
風呂 ねえよ!

ヒィィィィィ人間の住む所じゃねえ!

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:36:10.63 ID:ppnTX8po0.net
>>681
ガソリン代だけで2万って月4千キロも走るの?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:37:16.49 ID:3SSagYg5M.net
>>880
教えなーいw

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:37:42.95 ID:U2dE82TLM.net
>>885
いやもう分かったからw

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:38:14.21 ID:RRHr/UCsM.net
>>72
ロジハラ!

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:38:24.35 ID:QjMItXOWM.net
>>861
東京に興味があるのではなくて住みやすい都市に興味がある

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:39:15.11 ID:m7eIXyyZ0.net
トンキン帰りたいよう、地方都市は地獄だ…

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:39:54.79 ID:U2dE82TLM.net
>>882
×貧乏人
〇無能

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:41:47.96 ID:6Ub3z5wS0.net
>>94
経済に明るい証拠だでよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:42:50.07 ID:1nltpn760.net
>>418
スピーカー鳴らせなくてヘッドホンなんだろw

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200