2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『魔界村』を当時クリアした人って居るの? ジャンプの着地位置を調整できないって書いてあるけど… [773864888]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/23(土) 16:07:44.86 ID:ZLxz0lY60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
本作品の最大の特徴はゲーム好きをも
挫折させる驚異的な難易度。
ゆえに、いわゆる死にゲーに分類される事もある。
ジャンプ時に着地位置を調整出来ない事に
起因する回避の難しさ、そして敵キャラの多彩さや
ステージの判定調整、トラップ類の緻密さもさることながら、
豊富な武器やアイテムがありながらも、
それぞれに強い個性を持つ為、アイテムの個性を充分に
把握しないとクリアが難しく、下手に武器を変えると
その時点で死亡フラグが立つというのが当たり前であったりする。
その為、1面の時点で既に一般的なアクションゲームの
中ボス・ラスボス級のステージ並の難易度という恐るべきシビアさを誇る。
また、いずれのシリーズにも例外なく2周目が存在し、
その道中に出現する隠し武器を取得しなければ
真のラスボスを打ち倒す事は出来ない。


「魔界村」キャラクターが、レトロフィギュアになって登場! (2019年10月24日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/StraightpressNews_20191024313983/

https://image.middle-edge.jp/medium/0928af05-8cc9-4e05-9435-11b1a390050e.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/ae837a51-1a2b-42b4-ac32-4feafc545597.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 10:23:16.72 ID:F8LoSBOJd.net
>>32
おじいちゃんの頃だとゲームセンターにいたんじゃないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 11:10:55.16 ID:gquQRyB80.net
忍者くんでクリアってことは阿修羅の章?
まああれも難しかったな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 11:12:06.94 ID:akAjxtvPM.net
レッド有馬がラスボス

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 11:43:36.60 ID:zLja7gnl0.net
風のクロノアの方がキツかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 11:49:41.37 ID:pJZ+hPnU0.net
>>73
セールしてるの極でしょ
スタート地点の左端でジャンプして出てくる宝箱から追尾性能があるスワローブレードを引くまでリセットしまくれば大分楽になるぞ
初期状態だと弱いが青パワーを取ると一気に化ける
>>77
その場復活じゃないからいくら金をかけてもクリア出来ない奴は出来ないからな
何度も戻されてもめげずに最後まで行けたんだから大したもんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 11:54:33.97 ID:pJZ+hPnU0.net
>>81
え、クロノアにキツい要素あったっけ?
EXステージも魔界村よりかは大分マシだったような

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:03:57.75 ID:fYzA2HUwd.net
ジャンプ軌道固定のがパターン固めやすい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:05:11.21 ID:h8gAxWNW0.net
あの時代の子供って
高い金で凄まじい糞ゲー掴まされて修羅の時代だよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:08:21.48 ID:BhVYFuaJ0.net
>>85
ところがどっこい友達間の貸し借りがあったので
結構な数のゲームを遊べたりするんじゃよ
だからゲーム機チョイスを間違えると割と大変

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:12:44.94 ID:kWxtp08I0.net
マイティボンジャックとかも難しくなかった?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:14:07.82 ID:mRAZA9bqx.net
よく考えれば当時小学生だった俺ですらクリアできたんだから大した難易度ではなかったんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:23:30.43 ID:0fCcN9eQH.net
子供の頃ゲーセンのヒーローだったな>クリアーしてた高校生の人
今日も〇〇さん来てるから見ようぜってガキどもで観戦してたわ
ただ、当時は俺たちのヒーローだったあの人も今思い返すとちゃんと職に付いて人並みに生きて行けるのかな?って心配になるような風貌だった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:25:12.41 ID:sxDKa64g0.net
ジャンプやアリーマーもやばいけど
大男とプチアリーマーもやばくねえか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:32:23.14 ID:8rxqidLS0.net
太陽のしっぽもわけわからんかったな
難しいのとはまた違うが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:33:42.70 ID:0ahtqV76d.net
https://image.middle-edge.jp/medium/0928af05-8cc9-4e05-9435-11b1a390050e.jpg
文字通り、足を引っ張るなよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:35:44.35 ID:pJZ+hPnU0.net
>>88
人によって得手不得手があるからな
ロックマンを全部特殊武器とE缶縛ってクリア出来る人が魔界村シリーズは全然で
あんなのクリア出来るわけないとぼやいてるのを聞いて嘘だろ?と思った

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 12:54:22.35 ID:6eF5GJX30.net
よくわからないジャンプ挙動のゲーム
源平討魔伝 連打で飛距離が延びたのかあれ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 14:11:02.76 ID:6jayeOSu0.net
>>94
連打すると穴に落ちても上から復活できる
そこで失敗すると地獄ステージ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 17:02:18.49 ID:fYzA2HUwd.net
>>94
横スクロールだとそうたね
平面モードは固定
ボス戦等のビッグモードだと高さが何段階かあって(段階は失念
1/64で最大のジャンプが出来る
つっても特に進行に影響はない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 18:09:02.85 ID:6eF5GJX30.net
>>96
ビッグモードもなんか違和感あったけど意図的なものだったのかアレ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 19:53:49.18 ID:ybM1Ogxjp.net
>>85
ゲーセンで原作をプレイできて
移植版はデパートのおもちゃ売り場の
試遊機でプレイできたのよ。
自分自身で判断できる局面ではクソゲーは掴まない。

誕生日やクリスマスプレゼントなんかなんだわな
悲劇が起こるのは。
ネームバリューだけでゴーストバスターズなんて
買ってこられた日には

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 19:55:25.73 ID:ODNW9xc/0.net
クリアした記憶あるけど
2周目は流石にやる気しなかったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 20:01:00.81 ID:rOCiemXs0.net
クソむずかしい代わりに
貸し借りがものすげぇ流行った時代だな

アストロロボササだけは攻略見てもクリア出来る気がしねぇ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/24(日) 20:04:52.33 ID:ODNW9xc/0.net
>>100
あれ昔エミュでクイックセーブ&ロード使っても
ラストの宇宙面はクリア無理だったわ

総レス数 101
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200