2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収500万円とかいう月収30万円ボーナス4ヶ月でも届かない途方もない年収 [461720854]

1 :とよち☆ :2019/11/28(木) 12:21:39.10 ID:SvaqWObHM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです(三島 光世) | マネー現代 | 講談社(2/3)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64638?page=2

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:39:35.64 ID:16aIDKLtd.net
>>35
既婚なら家庭を取っても周囲は納得するだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:39:47.78 ID:g5aoTUv/M.net
社会人2年目で600達したぞ
残業平均55だが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:39:49.93 ID:FMvGZtsJ0.net
月収30でボーナス4ヶ月って正社員ならわりといなかでも普通なんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:39:52.25 ID:/kK3NV51r.net
ほんまホワイトな独身貴族だわ。

https://i.imgur.com/FJf1r9T.jpg
https://i.imgur.com/85TWH9w.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:40:05.56 ID:SgqI/RlRM.net
外資がすごいもらえるってのは金融とかなんか?
一応外資の大手製薬勤務だが、31で年収600万ぐらいだぞ(´・ω・`)
退職金と借り上げ社宅はあるが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:40:15.54 ID:24KBoZcsM.net
こういうの年齢もかけよ
20代なら勝ち組だけど40代なら負け組だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:09.26 ID:UScPazzRM.net
俺の仕事はパッケージとかの印刷
世の中では誰もパッケージなんて見ない
中身を出したらすぐゴミ箱
それなのに色がどうとか紙粉がどうとか言いやがって
ゴミなんてなんでもいいだろが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:26.16 ID:ZlPhNJR3M.net
ワイ独身中年で年収600万くらいあるけど、そんなに途方もないか?
まあそんなにカネには困らんけども

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:29.29 ID:TW4YVCdVM.net
>>49
ごめん、ますます意味がわからん
いや、書いてあることはわかるんだがなにを言いたいのかがわからん
スレタイのどこに突っ込んでるのかわからん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:37.50 ID:OBlP4g9FM.net
お前らIT得意だから楽勝だろ
そこそこ大手のプライムベンダーあたりに入っとけば30なるまでに年功序列で達成するだろアッフィ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:37.96 ID:zRiDMZ8N0.net
34歳でようやく500万超えた
まだカツカツです…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:41:49.50 ID:/DCtkpNf0.net
年収0の俺からすると確かに途方もないな
真面目に10年とか毎朝仕事行ってきたか、小さな競争勝ったか、かなり爺さんか
その辺だろどれも俺には無理だわ、むしろ週5で仕事するだけでも信じれんなー
独身だとして毎月いくら自由に使えんの?20万以下なら暮らし自体は俺のがいいな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:42:18.24 ID:O0LTz+ntM.net
>>59
エクセルのマクロすら無理や

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:42:27.69 ID:Ca7GY9990.net
もはや王族だよ
選ばれし者達

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:42:30.08 ID:92YfoKxJM.net
そんなクソみたいな終了でよく生きていけるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:42:34.20 ID:gplGIw7S0.net
年収500はいくんだよ
手取り500が遠すぎ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:42:35.51 ID:FMGQZyRId.net
28万だけど🍆6ヶ月だからギリギリ届くわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:43:31.62 ID:VpLVm39ZM.net
>>44
まじかよ…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:43:50.80 ID:16aIDKLtd.net
>>54
外資大手でもアジア系製造業だと400万

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:04.82 ID:553Rm1BR0.net
昇給せいぜい3000円だから一生辿り着かん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:09.50 ID:YcIibEXBM.net
手取り20万って何歳で超えるん?
残業ないから楽だけど基本給以外もらえねーぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:11.79 ID:O0LTz+ntM.net
>>44
>>67
そんなんパートのまんさんも入っとるやろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:15.23 ID:GoYHaI6W0.net
一日2万稼ぐのがやっとで年収500万は難しいわ
もう40歳だしこれから伸びる見込み無くなったからこの先の身の振り方考えるしかないわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:29.46 ID:VpLVm39ZM.net
>>59
ベンダーで死にかけたから大手そのものに入って社内SEやって毎日寝てる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:32.60 ID:On8xh6gm0.net
>>58
あぁ、ごめん。スレタイにボーナス4ヶ月ぶん"でも"ってどこに引っかかった
大したことじゃないんだけどつい…ってときあるじゃん…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:44:41.59 ID:XEc0YYyY0.net
>>54
外資じゃなくてそもそも海外企業の現地法人
某GAFAの本社勤めの友達は2400くらいだとさ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:45:28.63 ID:SgqI/RlRM.net
>>68
サムチョンか?

>>75
文字通り別世界やな…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:46:18.10 ID:QXJfGk0iM.net
20代の頃は年収500超えてたけど転職して280になった休みがたくさんあるから勝ち

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:47:15.11 ID:OBlP4g9FM.net
>>73
十分勝ち組
間接部門の社内SEならぬくぬくだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:47:28.22 ID:O0LTz+ntM.net
>>77
さすがに減りすぎやろ年の半分休んでるんか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:47:42.20 ID:Qy/sXIC3d.net
一人に500万も払えるような仕事ってどんな内容なのか気になるわ
500万以上の金動かすような事本当にしてんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:48:04.18 ID:AF+uHzGFa.net
リーマンやってる限りは貧民
なんか行動しないと無理だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:48:42.61 ID:NGkSXHEz0.net
地方プラント管理士だけどボーナスないからかなしー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:48:51.08 ID:jqJnsdDld.net
ぼく650万あるけど手取り400万ちょっとだよ
プリウスもまともに買えねーよゴミカス

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:08.00 ID:OBlP4g9FM.net
>>54
ITのいけいけ外資ベンチャーでも一本超えが多い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:25.94 ID:16aIDKLtd.net
>>76
あそこは現地は契約社員ばかりだが500はいく
でもLGもそうだけど本社側が対応する事が多いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:31.96 ID:5Vq850MaM.net
>>10
どうせしょうもない文系学部卒だろw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:34.68 ID:4SmxyTiGM.net
給料30万ボーナス6ヵ月だけど、600万に届かない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:37.22 ID:R+SblKLBM.net
控除が多すぎるから額面の年収じゃなくて手取りの年収を基準にしろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:49:58.08 ID:sM579KF2M.net
>>78
楽だけど給料安いし立場低い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:50:00.84 ID:553Rm1BR0.net
エロ絵描いてCG集やパトロンサイトで稼ぐってのが割と現実的かつ堅い気がする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:50:05.71 ID:O0LTz+ntM.net
>>83
上級国民やんけ飯塚プリウス買えや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:50:12.52 ID:TW4YVCdVM.net
>>74
あー、でもがボーナスだけにかかると思ったのか
それなら納得だわ
突っかかるような感じですまんかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:50:50.86 ID:OWwK9LBH0.net
高卒ブルーカラー残業月40時間年収400万です
怠惰マンな割には恵まれてるほうだと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:51:00.87 ID:egAei8JB0.net
yoputuberの月収やんけ今の時代才能があって頭がいいやつが勝つんだな社畜哀れすぎ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:51:04.71 ID:XEc0YYyY0.net
>>76
外資で日本勤務とか他の日系プロパーと全く何も変わらなくて
稼ぎたいなら海外現地という激戦区で頑張る必要はあるね
入るまでも入ってからも大変だけど労働強度そのものは大差なさそうで、単純に年収が2倍3倍になったりする

ただ日本はどれだけやらかしても解雇されないとか、なんの成果もなくても延々と給与が上がり続ける糞システムがあったりと
何がいいかは一概に言えない
仕事やる気ないなら日本のほうが明らかに楽

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:51:26.49 ID:O0LTz+ntM.net
>>86
工学部電気工学科や
電気のことなら何でも聞いてくれやなんも知らんけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:51:47.77 ID:ZBA4wJred.net
中卒前科持ちの金バエは指輪100万買うくらい稼いでんのに
真面目に働いて稼げないとかリーマンって馬鹿過ぎない?
https://mobile.twitter.com/kimbae1234/status/1175395242679234560
https://mobile.twitter.com/kimbae1234/status/1175395242679234560/photo/4
https://pbs.twimg.com/media/EE_XrJxUcAA2VU-?format=jpg&name=large
(deleted an unsolicited ad)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:51:54.84 ID:epe21uhhM.net
32歳半導体製造装置大手だけどこんな感じ
(基本給+手当)×12=500万円
残業代×12=400万円
賞与×2=750万円

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:52:03.29 ID:/kK3NV51r.net
>>10
俺もFランだけど上手いことやったわ。
スキル、経験あるなら転職したほうが給料上げるには早い。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:52:12.37 ID:sxROgRsCa.net
額面33で賞与は合計で1.5ヶ月分の零細企業勤めやけど佐川の夜間バイト週4で入ったら余裕で500万越えた

8時半〜25時まで勤務してるけど、、、

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:52:34.79 ID:msrnmm4Ed.net
基本給32万+残業代+ボーナス年間6ヶ月で年収750万だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:53:19.19 ID:e6hzge2Na.net
>>100
偉いけど身体壊さないでね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:54:01.43 ID:O0LTz+ntM.net
>>99
私はスキル経験無いから今の中小に寄生し続ける予定。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:54:11.58 ID:zmCRCX+wr.net
100万人いる年代の1%でも1万人いるわけで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:54:57.99 ID:LeLIpjGEM.net
年収700もろてるけど手取りは600切ってるからなあ
そんでも年間300貯蓄してて我ながら偉いと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:55:01.45 ID:zmCRCX+wr.net
1万人もいたらそりゃ「みんなそうだ」って気分にもなろう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:55:47.64 ID:OWwK9LBH0.net
>>100
理学療法士しながら週3〜4で病院の夜勤してる友人思い出したわ
彼は体壊して入院してたが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:56:04.68 ID:E1fMtfo+0.net
>>2
俺月収31万で手取り238000ぐらいだわ
社会保険は死ね そこまで生きれねえよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:56:09.19 ID:hGYiMuSO0.net
>>100
おまえそれヤマトに転職した方がかせげるんじゃねえか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:56:17.43 ID:sxROgRsCa.net
>>56
前職だわ

斜陽産業でここから伸び代ないからねぇ
品質の要求だけ高いのに単価は下がる一方、、、

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:56:45.83 ID:Uze0n/ZE0.net
自営の俺は社畜の厚生年金ボーナス交通費家賃補助あたりがうらやましい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:56:46.96 ID:3RdvUSb7M.net
29歳普通高卒 IT零細ドカタの底辺だけど
今年は月給28万 ボーナス 夏50万 冬78万で460万くらいだった
ITドカタなら最上位除いて学歴関係ないから来るといいよ
最低限の生活レベルだけは保証される

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/28(木) 12:57:14.88 ID:nM6ZHH9vd.net
34歳で580万ぐらいだけど、周りの友人と比べると俺が最低辺だわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:57:31.15 ID:raFjlp8cr.net
役所で500はかなり年齢いかないと無理

どんだけウソデータに騙されてるんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:57:54.81 ID:QmUkmwRX0.net
まじで疑問なんだが、年収500万で生きていけるか?
俺は年収1800万だが苦しいわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:58:08.04 ID:SgqI/RlRM.net
>>95
うちは本社や別の国の現地法人に転籍もあるが、そんな貰えないかな
2ー3年勤務するとストックオプション行使出来てそれは結構な額らしいけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:58:21.88 ID:84+8jDdgp.net
32歳公務員で500万
残業ないからそれなりに満足

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:58:55.79 ID:iLkJDAqPM.net
>>2
25弱くらい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:58:56.49 ID:3RdvUSb7M.net
てか社会保険どれくらい引かれるかなんて
その会社の賞与でどうかなのに
月の額面だけでなんて分かるはずねーだろ
仕事してんのか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:58:57.35 ID:o/cl1AiA0.net
ボ無し45くらい貰ってる時あったけど残業しまくって酒と風俗で溶かしてたな
全米株でも積んどぎゃ良かったは

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 12:59:13.51 ID:f2j0mPJJ0.net
( ´∀`)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:00:27.35 ID:sxROgRsCa.net
>>102
ありがとう

ちょうど一年なるけど今んとこ大丈夫

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:00:37.82 ID:LeLIpjGEM.net
>>114
公立病院勤めのヒラで40超えとるけど700行ってる
デスクワークだと無理やろな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:00:54.26 ID:C0eMXIAMa.net
嫌儲にはそれなりに高年収も居る
人材が豊富だからな
陰キャなだけで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:00:55.02 ID:On8xh6gm0.net
>>92
いいよ。俺もわけがわからなくてスレ主につっかかってたわけだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:00:56.97 ID:sxROgRsCa.net
>>107
プレッシャーかかる仕事は大変やと思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:02:12.12 ID:VpLVm39ZM.net
>>89
これな
事務と同じだけしかもらえんしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:02:18.62 ID:U3gw63Hg0.net
安倍なんかボーナスだけでそれくらい貰ってるだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:02:19.87 ID:eRxuNih/M.net
>>124
年齢行ってるだけなきがするわ
たまーに有能なやついるけど大多数はジジイになりかけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:02:37.67 ID:ZJU8rA1Wa.net
34才400万一人暮らし
自殺したい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:02:56.51 ID:ro6c4tvwd.net
自分の会社課長でやっと500台 激務の中間管理職なのに割に合わん
その上の職階は足の引っ張り合いだし地方中小はきついわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:03:08.17 ID:24PiybVXM.net
年収は400だけど副収入で250万程度
30越えて正攻法は難しいから隙間で仕事するしかないや

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:03:19.78 ID:N4AUZVO1M.net
年収550万しかなくて辛い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:03:25.46 ID:Jlv+WeTra.net
年金とか社保いらねーわ
自分で財産管理させろや
全額負担でいいからさ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:03:26.66 ID:sxROgRsCa.net
>>109
運送会社行ったらずっと走り回ってなあかんからねぇ

センターで仲良くなった路線のドライバーさん夜勤やけど軒並み月60〜70万貰ってるのは正直魅力やけど、、、

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:03:43.61 ID:8Du3MnZsa.net
バブルの頃に持て囃されたAMEXゴールドの基準が、持家+年収450万円だったんだよな。

バブルの頃ですら、現実はそんなもん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:04:01.85 ID:FMvGZtsJ0.net
>>77
体震えてるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:04:06.66 ID:xLpXqUL6M.net
>>100
死ぬぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:06:25.87 ID:PgCJbfiWp.net
前科持ちでも大型トラックで年収1000万超えるんだけど
今年は抑えて800くらい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:07:07.28 ID:8Du3MnZsa.net
>>59
NRIやデータならそうかもな。
伊藤忠CTCとか、フューチャーアーキだと、役付きで500-600位じゃないか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:07:58.75 ID:9elXDj20M.net
>>124
この前億超えいたのマジでビビったわ
エリートν速民時代でも見なかった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:07:59.81 ID:++cneZeq0.net
平日1時間仕事で月33万ぐらいだな
今日は1分ぐらいしか仕事してない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:09:53.06 ID:3stH+QMZ0.net
雇われ労働者は大変だねえ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:10:37.37 ID:76iG7MdhM.net
俺が500中盤だけど
月30
ナス3回合計
で190万くらい

これで550くらい
ちなみ中学不良高校定時制卒だが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:10:52.94 ID:XEc0YYyY0.net
>>140
役職とかなくても基本給と残業と手当とボーナスだけで600手前までは行くよ
最近は大手はどこもボーナス6ヶ月+αだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:11:02.32 ID:/lJQvo3fM.net
オレ手取り31だけど額面40だよ
賞与ありそれでやっと手取り500ちょうどくらい
額面600

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:11:04.84 ID:ihLfg2pPM.net
>>88
控除多くねーだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:11:10.77 ID:sKkm0w6G0.net
月収30万とかどうやって稼ぐか教えてほしいわ
田舎限定で

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/28(木) 13:11:53.63 ID:x8GarM8z0.net
>>148
公務員

総レス数 421
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200