2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲が小林よしのりを、玉木がN国立花を、石垣が菅野を→【セーフ】 山本太郎が高橋洋一を→【アウト】 なぜなのか? [466255231]

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 00:25:00.17 ID:WsG69ZUla.net
>>330
そうそう
山本太郎のこの説明凄く合理的なんだけど
頭お花畑しばき隊バカ左翼の人は頭キューっとなって理解できないみたいなんだよね




藤井聡、井上智洋、松尾匡の名前も出たが「1回目は高橋洋一がいい」という声が役員会の中で強かった。
一方で野党側と揉めてる高橋を呼ぶとハレーションが起きるのではという声もあったが前者の方の声が大きかったので私(山本太郎)が了承した。
高橋洋一は元大蔵省。大蔵省や財務省の考え方を聞くのは重要である。

これについて石垣のりこから電話があり22分間電話した。
「高橋洋一は韓国に対して良い発信をしていない。レイシズム、ファシズムである。」と言っていたが、
来ていただく講師の専門的知識以外の事には与しない、欲しいのは専門性の部分だけ。
大蔵省時代に政府のバランスシートを作った人の意見を聞きたい。

何を持ってレイシストファシストと言うのか私詳細は知りません。嫌韓を発信してる方だとは存じ上げてますけど。
けれでも、専門的な知識は自分たちの栄養とするべき

石垣のりこから「消費税無くせとヘイトスピーチ団体も言っている。だったらヘイトスピーチ団体も呼ぶのか」とかなりズレた指摘もされたが、
申し訳ないんですけど、私たちは専門的知識をお持ちの方をおよびするのであって、ヘイトスピーチのやり方は学ばないので呼ばない。

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200