2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲が小林よしのりを、玉木がN国立花を、石垣が菅野を→【セーフ】 山本太郎が高橋洋一を→【アウト】 なぜなのか? [466255231]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/01(日) 23:24:03.07 ID:Sz+TvX3N0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/wassha001.gif
このダブスタ酷くねーか??
ツイッターの左派界隈(特にしばき隊)は山本太郎の時だけ大騒ぎ



内閣支持36% 前回から10ポイント下落
https://mainichi.jp/articles/20170619/k00/00m/010/012000c

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:17:27 ID:oy1wrUnex.net
あのさ
敵の武器をパクらないと勝てないのよ
敵だけが何か未知の武器持ってたらヤバイでしょ? 敵が持っている何かをパクればいいわけ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd5-b6wD):2019/12/02(月) 03:17:30 ID:VbhWLxBjM.net
立憲は次の衆院選で東京で全敗だぞ
比例は下手したら2

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-Di91):2019/12/02(月) 03:18:12 ID:F8o6eUZjr.net
現状だとネトウヨがれいわ支持者に成りすまして煽ってるっていう解釈が一番しっくりくるわ
だって高橋洋一だもんw
嫌儲でも安倍の手先竹中の手先キャラだったじゃんw時計泥棒w

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:18:58 ID:x6QvddmF0.net
大物ネトウヨのヘイトモンスターでもないのに
高橋洋一ぐらいでガタガタになる、れいわ界隈も情けない
どうしてリベラルは負けるか?的な売れてる本を思い出す

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:19:16 ID:0V92kJpSa.net
>>839
そこまで吟味してみんな投票してないから イメージに投票する

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:19:43 ID:dCAzmMha0.net
>>858
このマウンティングがうらやましかったんだろうね・・・
そっちじゃなくて自民党に勝ってくれよ・・・

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:19:52.15 ID:oy1wrUnex.net
>>859
高橋洋一が取るに足らない馬鹿なら恐れることないし、別に放っておけばいい
何か知恵を持っているならパクればいい
大したことなければパクらなきゃいい

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:20:02.63 ID:h9/T4VZ80.net
>>860
公明ってリベラルだろ
負けてないじゃん

はい論破

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:20:28.88 ID:nqMpBdTeM.net
メンツみても明らかに高橋洋一と立花はアウトだわな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:20:33.65 ID:P0Ci/nh10.net
>>853
ほぼ同意する
日本共産党&民青なんて、ラディカル左派からの批判対象以外の何物でもない

かといって、中核とか日和見の革マルみたいなセクトは全然ダメ
だからアナキスト左派しか、自分の立ち位置を日本で見出すのは無理

そこからしたら、共産党の日和見主義のほうが、れいわのナショナリスト+左派よりはましって悲劇

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:20:33.96 ID:LFvxMOYn0.net
>>841
共産党愛国右派みたいなこと標榜しても維新と食い合うだけに思えるんだけどなあ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-W09L):2019/12/02(月) 03:22:02 ID:8jW5cPvua.net
立憲とれいわなんて組んだ方が互いにメリットしかないだろうに反目しあってるの笑える
互いに単独でやれるほどの存在だと思ってるなら自己評価高過ぎるだろ
組んで初めて自民と殴りあいできる程度の存在だぞ
選り好みせず大人なら多少の不和は飲み込んで協力しろよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:22:42.78 ID:VbhWLxBjM.net
>>862
じゃ一刻も早く消費税減税を飲めよw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:23:09.45 ID:68X8oL/Ja.net
いっそれいわは安倍についていけなくなったネトウヨを受け入れますよ!って宣言すればいいんじゃね?財務省に邪魔されて安倍ができなかった「本物のアベノミクス」ができるのは俺らだって、あと中韓はムカつくってのつけて

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:23:17.46 ID:VbhWLxBjM.net
>>868
れいわにメリットはない
山本太郎もそれは断言している

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:23:18.14 ID:dCAzmMha0.net
>>868
高橋洋一とは組めても立憲とは組めないのがターザン山本だよ
なにがやりたいのかミエミエ
金の出処も希望の党と同じだろ
よくこんな茶番繰り返せるよな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:23:45.15 ID:gEYHn1sk0.net
>>856
思想って一本の直線というよりはなんか時計みたいな円の上に分布する感じだと思ってるわ
極右と極左は時計の1時の位置と11時の位置にいて、6時の周りに中道がいるというか

6時の周りの勢力が尊ぶ自由・人権、国際協調・自由貿易、財政規律といった観念を憎んでるのは極右も極左も全く同じだもん

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-YC6P):2019/12/02(月) 03:24:17 ID:PKtWQ3ny0.net
>>867
共産党の政策で維新と票を食いあえたら
それは凄い事だよ。立憲や共産と食い合
っても共食いにしかならない。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:24:44.09 ID:LFvxMOYn0.net
>>870
三橋とか高橋とか完全にネトウヨに対するメッセージでしょ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:24:57.34 ID:P0Ci/nh10.net
維新は「愛国」を建前にして、実際はエゴイズムの経済右派だから
ただのネオリベっていって終わり、つまり第二自民党

これに対して、れいわがエゴイズムではなく愛国の経済左派を標榜するのは分かるけど
その票田は限りなく少数派で、共産党とも食い合う
そこを打破しようともっと右派的な論者=高橋にウイングを広げれば、原則的左派は離れる

だかられいわは、陣地戦やるなら右派に広げるんじゃなくて、もっと左派に広げなければならない

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:25:04.50 ID:oy1wrUnex.net
安倍、見城、秋元康、枝野
>>868
AKBの歌詞に完動して秋元康を褒めるような枝野は極右
そいつが旧民主の左派を買い殺しているから、これは官邸の指示だとしてもおかしくない
公開しなくていい官房機密費が流れているのでは?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-Di91):2019/12/02(月) 03:25:50 ID:F8o6eUZjr.net
>>870
山本太郎ってこれまでは移民は反対だけど外国人の人権も尊重すべきだってやってきたけど
この調子なら中韓ヘイトしてたほうが支持者喜びそうだな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-EzZx):2019/12/02(月) 03:25:55 ID:68X8oL/Ja.net
>>875
ハッキリそうとしか思えないよね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMd5-b6wD):2019/12/02(月) 03:26:47 ID:VbhWLxBjM.net
>>876
れいわの目指す先は小綺麗な経世会やろ
むしろ一番票田が広い

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e12-o7DB):2019/12/02(月) 03:26:52 ID:h9/T4VZ80.net
まだネトウヨ=票田だと思ってる馬鹿がいるのかよ

幻想だぞ

ネトウヨこそ超マイノリティ

ゴミをわざわざ相手にする必要なし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:27:17 ID:dCAzmMha0.net
自分だけはガチだというのがザ・プロレスラーなんだよ
猪木なんだよな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b10b-pbWU):2019/12/02(月) 03:27:30 ID:Vwixo7vJ0.net
>>6
これ
どっちがどうとかの問題じゃない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:27:41.81 ID:0V92kJpSa.net
>>868
嫌がってるの立憲だし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:27:46.70 ID:gEYHn1sk0.net
>>870
ネトウヨ用衛星政党ってかつていろんな政党が挑戦してことごとく失敗した路線じゃん
正直、その能力ではN国のほうが上だと思う

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:29:16 ID:oy1wrUnex.net
ネトウヨさえいなければ、
一般層どころか心ある在日までもが恥韓(親戚の叔父さんが恥ずかしいというニュアンスらしい)増える
ネトウヨが世間をドン引きさせているせいで、逆効果だと気付けよ池沼

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-+OdE):2019/12/02(月) 03:29:33 ID:T68X8Vbu0.net
維新の二の舞

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:29:39 ID:e+UKW7J+0.net
完全にただのネトウヨ党
俺は最初からゴミクズだぞと言ってたが
こんなもん一瞬でも支持してたら一生の恥だぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-YC6P):2019/12/02(月) 03:29:45 ID:PKtWQ3ny0.net
>>876
政策は実質共産党なのに、維新や自民や公明か
ら票を奪う。

山本太郎がやろうとしてるのはこの離れ業だぞ。
野党の枠の外から新規の票を持ってくる事だけ
考えて動いてる。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:30:28.26 ID:nqMpBdTeM.net
でも最近ネトウヨのれいわ支持者目につくようになったな
元安倍支持者だったり在日や部落差別してるやつがれいわの事務所でボランティア活動してて
一般人がれいわから離れてくのTwitterで見たわ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:30:30.32 ID:68X8oL/Ja.net
高橋洋一もポスト安倍を考えて商売上安倍以外の寄生先を考える時期なんだろ、商魂たくましい人だ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c0-Ql8R):2019/12/02(月) 03:31:05 ID:P0Ci/nh10.net
綺麗な経世会は、明らかに立憲が目指す路線だから
立憲、共産を糾合して左派ポピュリズムを動員したいなら
むしろ共産の左にいったほうがいい

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:31:21 ID:x6QvddmF0.net
れいわを、new共産党と揶揄する声があるけど
いや、それで良いだろうよ、としか思えない
選挙に行かない若年層や、共産党の名前にアレルギーのある世代を、
れいわが引き受ければ大成功だろうよ

れいわと共産党の言ってることは同じなんだし
共産党とはすでに連携ができているのだから

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:32:12 ID:e+UKW7J+0.net
>>887
つうか維新同様あきらかに買収されてる感ありありだな
民進結成のときにハシゲ組が出てたってのは
それこそ野党がまとまっちゃうからでしょ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-e7n9):2019/12/02(月) 03:32:15 ID:nqMpBdTeM.net
だからやっぱ高橋洋一なんてクズと勧んで関わっちゃいけないよ山本太郎は

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:32:21 ID:oy1wrUnex.net
>>893
同意

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-+OdE):2019/12/02(月) 03:32:35 ID:T68X8Vbu0.net
>>889
それで左派票を失ってたら世話ないと思うが

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:32:40 ID:x6QvddmF0.net
野田天皇を戴いてる立憲だけどさ
消費税を5%に同意して、
別のところで帳尻を合わせる方法だってあるわけじゃん
でも死んでも5%は嫌なんだろう
はぁ不可解でざんねんだ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:32:41 ID:dCAzmMha0.net
三橋だの高橋だので「勉強会」ってなあ・・・
そもそもがビジウヨ系の人脈しかないわけだろう
小林よしのりとかをありがたがってるのも虫唾が走るが同じことだよ
もっとマジメにやれ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de01-b6wD):2019/12/02(月) 03:32:53 ID:AFaKMETv0.net
>>852
予想だと12とか13がおおいみたいだね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:32:59 ID:0V92kJpSa.net
>>895
石垣のりこがなんも言わなきゃ良かったよね

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:33:19 ID:e+UKW7J+0.net
>>893
れいわと共産なんて正反対だが
共産は圧倒的に国民民主のほうが近い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:34:06 ID:e+UKW7J+0.net
信者が共産党員以上にガイジ過ぎて
れいわと共産の政策の違いすら見ていない

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-YC6P):2019/12/02(月) 03:34:21 ID:PKtWQ3ny0.net
>>892
立憲枝野が目指しているのは、綺麗な経世会で
なく宏池会だろ。

だから、小沢グループよりも、谷垣や野田に
シンパシーを感じてしまう。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-+OdE):2019/12/02(月) 03:34:34 ID:T68X8Vbu0.net
この件で共産党がノーリアクションなのはいいリトマス紙
まぁ支持者からせっつかれてなんかしらコメントしはじめるとは思うが

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c0-Ql8R):2019/12/02(月) 03:34:38 ID:P0Ci/nh10.net
れいわと共産党が言ってる経済政策は近いけど

一番大きな違いは、共産党は一応日和りながらも「天皇ナショナリズム」を批判してる
れいわは、もともと天皇主義者、道徳的なマジョリタリアン

経済左派 + 保守ナショナリズムの組み合わせは、欧州的「国民主義の極右」だから
それじゃ左派ポピュリズムへと動員するのは無理

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb2-e7n9):2019/12/02(月) 03:35:08 ID:nqMpBdTeM.net
>>901
石垣は言って正解だよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:35:39 ID:oy1wrUnex.net
世間は共産党を何だと思ってるんだろう
愛国政党だぞ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-038B):2019/12/02(月) 03:35:59 ID:rlMjat06a.net
議席数2でやってるからな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:36:14 ID:e+UKW7J+0.net
>>906
経済政策が正反対なわけだが
共産は民主系と一緒で税バランスによる財政派で
れいわは完全にナチスや日帝と同じこといってる
共産はさすがにそんなもんには乗れない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 727e-o7DB):2019/12/02(月) 03:36:15 ID:tEPavr1i0.net
>>892
枝野が目指したところで固着した野党の定位置に居る左側を抱え込んでるのが実態なので目指せないのが立憲
寧ろ経済左派と思想右派が融和できることを明確に打ち出す戦略だよね
流動化が起こることにビビッてネトウヨ認定するのが精一杯みたい
まぁタイミング的には安倍おろしの邪魔になる可能性も高いから怖い時期だけどね
でも思想右派の切り崩しという意味では自民の切り崩しにもなる
経済左派という予防線できちんと議会で防御するかが問題

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6912-SwzX):2019/12/02(月) 03:36:25 ID:wlf7bA3d0.net
>>898
野党共闘でまとまってるのに外側から5パー飲まないと対立候補出すって脅してるのがれいわなんだよね
そんな協力のさせ方ある?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-EzZx):2019/12/02(月) 03:36:37 ID:68X8oL/Ja.net
>>899
山本太郎自体そんな頭いい人じゃないからもうそっち方面に染まっちゃったのかもね、アホだからすぐ別の色に染められるのかもだが

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de01-b6wD):2019/12/02(月) 03:36:48 ID:AFaKMETv0.net
>>909
減税研究会という括りだと
議員は結構な数おる

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:37:22 ID:0V92kJpSa.net
>>907
正解なんてないよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e12-o7DB):2019/12/02(月) 03:37:30 ID:h9/T4VZ80.net
>>889
寝言は寝てから言おう

自公票の取り崩しは全くできてない
おれが言ってるように眠ってる無党派の1000万票というお宝の山を開拓するしかない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:38:16 ID:e+UKW7J+0.net
やはりロジハラおじさんの説明が一番分かりやすい
さっさと国会に戻ってきて欲しいものだ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-+OdE):2019/12/02(月) 03:38:27 ID:T68X8Vbu0.net
>>913
馬鹿はどっかで必ず大失敗すると踏んでたがよりによって桜の会で安倍ピンチな時にやらかすとはな
まるで安倍に援護射撃する前なんとかさんのようだよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:39:16 ID:0V92kJpSa.net
>>889
護憲ではないんだよなれいわ
そこは立憲も同じ
消費税以外立憲と大差ないよれいわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:39:27 ID:x6QvddmF0.net
>>912
立憲は5%NGってのは
認めてくれるわけだ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c0-Ql8R):2019/12/02(月) 03:39:30 ID:P0Ci/nh10.net
>>910
共産は立憲のような財政派じゃなくて、高度成長期的組合&福祉国家路線やろ
これをMMTとかいう怪しげな用語で粉飾してるのがれいわ

れいわがナチか日帝的な国民主義&左派を標榜してるのってのは同意する

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 0696-Ljrk):2019/12/02(月) 03:39:47 ID:iVWnAyiK6.net
>>870
実際それ狙ってるんだろ
でもその手の野良ネトウヨって絶対数少ないから票にならんのでは?
結局安倍支持者の多くは特待業界の傘の下にいたり広義の買収をされてる連中だから野良ネトウヨ剥がしたところでたいした影響はない

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-YC6P):2019/12/02(月) 03:39:50 ID:PKtWQ3ny0.net
>>906
山本太郎はガチの個人主義者で、「個人としての天皇」
という右翼が理解できない概念を持って話をしてるよう
に見える。

それを認識できない人間が見ると、天皇主義者に見える
だけ。

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:40:07 ID:dCAzmMha0.net
>>918
前原は大技使って電池切れになったからなw
山本がかわりのコマなわけだ
前原だってコマやってる自覚なんかなかっただろうけどな
山本も一緒
片ヤオってやつ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-Di91):2019/12/02(月) 03:40:22 ID:F8o6eUZjr.net
山本太郎は参議院議員時代入管の人権問題やってたんだよなあ
もうそんなこと評価する支持者いなくなってんのかな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e12-o7DB):2019/12/02(月) 03:40:29 ID:h9/T4VZ80.net
低年収層の投票率なんて多分40%くらい
そこを10%も掘り起こせばそれだけで100万票は稼げる

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:40:39 ID:e+UKW7J+0.net
>>918
前なんとかさんは理念もまともだし頭は良いけど
アスペだからな
やっちゃいけないところで一番やっちゃいけないことをやる
まあ結果的には野党第一党に対する組織圧力が減ったわけだけど
連合が勝手に弱体化したともいう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 727e-o7DB):2019/12/02(月) 03:41:19 ID:tEPavr1i0.net
>>916
でも立憲・共産は開拓する気無いよね
メンツは旧態依然、政権選択も問わない、スキャンダル攻めは今大事なところだからそれに傾注するのはわかるけど
そっちの準備ができてるのかな
眠ってる票は安倍おろしより政治状況の流動化を問う荒らし戦法のほうに反応するよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:41:48 ID:oy1wrUnex.net
俺の家共産党だけど左派票なんてないわ。ないと思っていい
俺が応援に行った選挙全部負けてる
知らんけどオリックスとかロッテだってもう少し勝ってるだろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:41:58 ID:x6QvddmF0.net
モリカケ騒動で倒れなかった政府が
桜を見る会ごときでは倒れないと
タカを括って不参加を表明した山本太郎だけど
国民のバカさをまだ分かってなかったフシがあるよな
飲み食いのような卑近な話題の方が
この国の国民は怒るのだ。

パーティーで高級寿司が食い放題なのに
俺は呼ばれてない!つってネトウヨですら怒っている

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb2-EERu):2019/12/02(月) 03:43:15 ID:FuVwEOJfd.net
小選挙区100人出しても通るの山本太郎含め1〜2くらいだろうしほんとやばい事やろうとしてるわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6ae-R3ru):2019/12/02(月) 03:43:24 ID:gEYHn1sk0.net
>>925
今、ネットで見られるれいわ信者は人権なんてどうでもいいポリコレ棒が〜ってやつばっかになってしまって
参議院議員時代の山本を評価していたようなやつで、今の山本の状況を知ってる人間はれいわ支持者やめてるだろ
ツイッターで政治系のアカウント見てる奴かねらーでなければ、今の状況知らんだろうが

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:43:34 ID:e+UKW7J+0.net
>>921
いや共産は金持ちから税を取れというだけ
社保重視は民主系と変わらなくて
民主系はより現実的な社保の継続を考えてる
共産は万年野党だから好き放題いってる面がでかい
実際は議員レベルだと消費税無くすのはリスクと考えている

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:43:44 ID:dCAzmMha0.net
>>930
そういう怒り方をするやつもいるんだ・・・
三浦瑠麗も侮れねえな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c0-Ql8R):2019/12/02(月) 03:43:54 ID:P0Ci/nh10.net
>>923
それ北一輝やん
個人としての天皇が象徴として統治する万人平等の日本だろ

北一輝、三島、戦中の国体論の系譜からみて、れいわは国体論に批判的な
天皇主義ナショナリストだっていうことは間違っていない

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ee5-3RYV):2019/12/02(月) 03:44:17 ID:x6QvddmF0.net
>>931
立花孝志メッソドを感じなくもない。
選挙をパチンコ屋に見立てて、出るまで回すだけ!!
もちろん、トータルで勝ってる!!

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:44:36 ID:oy1wrUnex.net
>>930
なるほど

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6ae-R3ru):2019/12/02(月) 03:45:35 ID:gEYHn1sk0.net
>>845
希望の党のときはできなかった国民民主と共産の連携すらできるほどになったのに
そうなったらなったで、れいわみたいなのがわいてくるってのはすごいよな
日本は絶対に二大政党制にしないぞという見えざる手の力か何かかと思うほど

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92c5-pAz+):2019/12/02(月) 03:46:04 ID:dCAzmMha0.net
12年の衆院選とか維新も伸びてはいたけど
やべーのは民主と生活が食い合いまくって自民に取らせてるんだよなw
山本くんがんばれってみんな思ってるだろうね
ありがとうターザン山本

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:46:47 ID:e+UKW7J+0.net
いまの自民で一番状況に危機感を覚えてるのは実は麻生
腐っても財務大臣だからな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:47:09 ID:0V92kJpSa.net
最近また北朝鮮がミサイル撃つぞと警告してたな
こりゃまた2017年頃みたい危機煽りだすかね あの時は明日にでも開戦してもまんざらでもないってぐらいの危機感満載で世論誘導ぶち込まれてた
アメリカも年越したら選挙イヤーだしトランプ次第か

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx79-/oNM):2019/12/02(月) 03:47:19 ID:oy1wrUnex.net
玉木とN国についても
立花の戦略術「だけ」をパクればいいわけ。ちゃんと教えてもらうには一応有効な態度必要だろ
潔癖症タイプのサヨクが邪魔

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:47:55.31 ID:PKtWQ3ny0.net
共産党は「MMT 対 財政規律論」にのどちらに肩入れしても
支持層が割れるし、判断を間違ったときには馬鹿を見るから
静観スルーの構えだろ。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:47:56.69 ID:tEPavr1i0.net
民主党グループ=左翼という固着した構図が立憲の支持の頭打ちの原因でもある
伊勢神宮参拝という中途半端とも取れる方法で両サイドから顰蹙を買ってしまってもいる
思想右派と経済左派がきちんと融和できる構図は新しい顔で欲しいところではある
それが山本太郎で大丈夫かはリスキーなところだけどね

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:48:13.73 ID:T68X8Vbu0.net
>>938
見えざる手の力って要するにCIAとか統一教会とか松下政経会とかそういう

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:49:37.01 ID:e+UKW7J+0.net
>>939
ハシゲ維新は1200万とったけど
普通に議席は民主に負けたからな
最近の衆院の選挙構図だと
12年は民主、維新による野党分裂選挙
14年は民主維新はまとまったが共産が自民アシスト
17年は民主系は一本化したが共産が自民アシスト

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:50:10.72 ID:0V92kJpSa.net
>>79
ちょうど虐殺発言してた頃に対談しちゃってた

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/02(月) 03:50:18.50 ID:T68X8Vbu0.net
>>924
まぁ前原は自覚的だったと思うがな
CIA松下政経塾出身で安倍と一緒にアパ統一教会ホテルのワインの会にメールの永田と一緒に入ってた位だし

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-W09L):2019/12/02(月) 03:51:08 ID:XH6HtaNOa.net
やるべきことは安倍政権の不正をつくことと野党に魅力持たせることのふたつやらないといけないんだよ
立憲は前者れいわは後者しかやってない
ふたつ同時にやらないと野党が支持される事はないからそれに気付かない限りは安倍政権が終わることはないだろう

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6912-SwzX):2019/12/02(月) 03:51:18 ID:wlf7bA3d0.net
>>942
立花の思想云々よりあれは脅迫事件の容疑者になった直後に撮って出してきたからその批判が凄かった

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:51:22 ID:e+UKW7J+0.net
>>943
共産はこうだぞ

MMTの「政府の借金を中央銀行に肩代わりさせる」という考え方については、過去の歴史をみても経済破たんを招かない保証はなく(拙著「カジノミクス」=好評発売中=を参照)、国民生活のための財源は税制の民主的改革によってつくるべきだと主張しました。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr79-Di91):2019/12/02(月) 03:52:51 ID:F8o6eUZjr.net
前原は反共だからな
あれは確信犯
立憲が受けたのは反共と言わなかったからでしょ
反安倍は安倍よりは共産がマシなんだよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-UgpN):2019/12/02(月) 03:53:34 ID:0V92kJpSa.net
太郎と石垣のパイプは貴重だったからな それだけに注目される

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-YC6P):2019/12/02(月) 03:54:56 ID:PKtWQ3ny0.net
>>951
その本は手元にあるけど、MMTの議論が広がる前の
古い情報だろ。大門実紀史は国会でMMTの質疑
をしていたし、その段階では結構柔軟になってるぞ。

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5e10-p77y):2019/12/02(月) 03:57:36 ID:e+UKW7J+0.net
>>952
ぜんぜん違う
立憲と希望は比例票半分こなので
実際はどっちが野党第一党になるか判断がつかなかったが正解
立憲のほうが優位になったのは立憲のほうが旧民主の面々が目立ったから
民主支持層分のボーナス
まあそもそも立憲と希望は協調関係だったがな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW de01-b6wD):2019/12/02(月) 03:58:18 ID:AFaKMETv0.net
>>919
グローバリストの立憲と一緒にされたら迷惑

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200