2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前回の衆院選比例代表の結果 希望+立憲=2100万票 自民=1900万票 ちょっとまって、これものすごい可能性を感じないか? [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:20:03.49 ID:SL9FAhmL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
https://i.imgur.com/OMSLXPu.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:20:45.10 ID:eH4VnB3u0.net
?「やれぇ!」

山本太郎「」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:21:13.36 ID:tQaO/zHv0.net
希望の党ってお前らが袋だたきにして潰したじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:21:34.69 ID:sozM+Ixo0.net
希望は第二自民なので絶望なんだよなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:21:55.21 ID:/DRFrryRM.net
自民+希望だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:22:43.97 ID:GtGEjFJT0.net
比例だし
それに公明党が700あるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:22:46.80 ID:4Q0gMIUMx.net
だから小沢が野党は固まれって何度も言ってるのに
単純な足し算じゃなくて、野党が固まれば政権交代の可能性を感じて普段投票しない層が野党に投票するんだよ
何でその程度のことができないのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:22:59.55 ID:tQaO/zHv0.net
自分たちが潰した党を自分たちの勢力として加えるっていつの時代の思考なんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:06.68 ID:ED+S5Dfmr.net
>>1
まあそうなんだけど小池が最初に風起こしたからってのもあるからなあ
その2党は割れたからこそ小池が出てきたわけだし
平時なら野党共闘してもなんか風起こさないと厳しい
その上今はれいわ問題あるし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:15.83 ID:hNHJgoeb0.net
>>3
自滅しただけだろ
書き込むだけでたいして行動しないのにそんなに影響力あるわけない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:22.09 ID:Tet/rEjC0.net
キボンヌめっちゃ空気過ぎて存在忘れてた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:23.99 ID:SL9FAhmL0.net
>>7
まとめ役が小沢だから、完

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:38.25 ID:6fGHcL5Aa.net


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:54.32 ID:Fp7rSAVk0.net
希望ってなんだっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:23:58.77 ID:J0eYL5EQ0.net
しかし自公が勝つのだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:24:25.18 ID:SL9FAhmL0.net
>>6
公明の分は共産社民が潰してくれる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:25:01.23 ID:Tet/rEjC0.net
>>7
選挙は基本税金泥棒どもが国民を騙すゲームだから
れいわが無理ならこの国捨てる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:25:38.06 ID:Baon5c5P0.net
まじかよ立憲とれいわ&N国は争うべき

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:25:58.51 ID:uOL8UkXI0.net
戦略的な話するなられいわのような反緊縮政党作らないといけない
ただし右派のな、これで自民党の票を吸いまくれる
しかしできたらできたらで育つ前に立憲あたりがポリコレ棒で潰すんだろうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:26:32.05 ID:W6oufY+x0.net
民主系の基礎票は1200万ぐらい
まあ比例より選挙区のほうが遥かに重要なわけだが
共産はさすがに今度は邪魔するきがないようだが
下痢自民が別動隊でれいわとN国けしかけてきてるからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:26:45.84 ID:WVEqrFuc0.net
立憲も希望(現国民民主)も今じゃありえない得票数なんだよな
仮に二党がくっついても2016年の民進党より弱いだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:26:54.60 ID:bCXocY2l0.net
よし!

解散に追い込もう!
絶対選挙に勝てる!

安倍の終わりだ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:27:25.21 ID:uaYgwYv10.net
次の衆議院だとネトウヨ系野党に自民の浮動票が割れる可能性が高そうではある。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:03.06 ID:puO7OsLaM.net
立憲1100、希望(国民)1000が
れいわ800、立憲700、国民600になるやろな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:20.86 ID:wNVNMrtvM.net
どうすれば第三極が生まれないで二大政党にまとまるか
いい方法ないんかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:34.84 ID:o0Sr+bUk0.net
>>7
野党・・・政権を運営する能力が無く、与党になると自分が困るので、あえて一つに固まらず、
      ただ選挙に勝つことだけを考えているパフォーマンス集団
与党・・・野党が本気で政権をとる気が無いのを知ってして、且つ国民もそんな野党に
      期待していないことから、好き勝手なことをしている腐敗集団
国民・・・政治家が何をしても死ぬまでデモの一つも起こせない奴隷集団
      出来ることは年下に威張り散らすことだけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:37.69 ID:Eswf/IZI0.net
皮算用

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:44.04 ID:puO7OsLaM.net
>>7
なら早く消費税減税を飲めよ枝カス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:28:53.66 ID:SL9FAhmL0.net
自民立憲希望のプロレス4000万票

れいわの本気200万票

ものすごく可能性を感じなくないか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:29:25.80 ID:SL9FAhmL0.net
なお2009の民主党の比例は3500万票

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:29:39.43 ID:40CRSkLUa.net
>>23
それを見越しての高橋洋一なら凄い戦略家ではあるなれいわのブレーンは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:30:01.04 ID:puO7OsLaM.net
>>15
次に自公維が大勝するのは仕方が無い
れいわが野党第一党になる事が大事

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:30:34.74 ID:WVEqrFuc0.net
>>19
橋下維新でさえ自民から100万票程度しか取れていない
その100万票も自民が野党だったから離れれてた支持団体の分かもしれない
野党が自民から票を奪うのは無理というのが結論

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:30:50.17 ID:W6oufY+x0.net
>>21
この前の参院選は比例は旧民進と同等程度
れいわとN国に食われても同じぐらい
17年は野党系泡沫がほぼいないので
立憲と希望のいわゆる民進勢が二千万とった
全体パイは変わらないと思っていいし
自公の票はほぼ固定と考えろ
剥がれることはない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:30:55.52 ID:SL9FAhmL0.net
維新があんなにイキってるくせに共産に負けてるの笑う
次は伸びるのかもしれんけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:31:10.84 ID:hNHJgoeb0.net
>>21
その差が選挙に行かなくなった層だろうな
政治不振で自公がますます磐石になった

>>25
まとまりそうになると次から次にでてくるからな

総レス数 672
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200