2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前回の衆院選比例代表の結果 希望+立憲=2100万票 自民=1900万票 ちょっとまって、これものすごい可能性を感じないか? [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 00:20:03.49 ID:SL9FAhmL0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
https://i.imgur.com/OMSLXPu.jpg

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dc0-QX1D):2019/12/05(Thu) 02:54:27 ID:S6A/eyiY0.net
ほかの投票結果はどうなってるんや。
書けないような結果なの?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-f6tG):2019/12/05(Thu) 02:55:39 ID:Iz2XxZDU0.net
そんな事よりカルト信者が少なくとも700万人いるのがこえーよ
親がそうだからって強制加入の信者も多いんだろうけど動員で投票までしちゃうってのはかなりガチめのやつじゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ae-WBaP):2019/12/05(Thu) 02:56:28 ID:XQKcywGn0.net
>>527
やらかしたらじゃなくてやらかしそうな点をちゃんと批判できてないで批判する野党ガーばっかり言うようになったじゃん
何よりも正義だけでは勝てないとか最初に支持された理由と矛盾したことを言い出したのはダメだわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c2-WBaP):2019/12/05(Thu) 02:57:23 ID:Kg8Fbriy0.net
>>79
中選挙区だと全ての選挙区で自民は議席を確保できるし、選挙協力やりにくいのは野党も同じ。
結果として政権交代は起きない。
ロッキードやリクルート事件の時にみたいに自民党の支持率が地に落ちた時でも中選挙区制度の
おかげで政権を維持できた。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0dbd-aFVt):2019/12/05(Thu) 02:58:17 ID:Tet/rEjC0.net
>>530
同調圧力と無関心だからじゃね
ちなみに周りの2世3世学会員は政治に全く興味無いのに公明に入れてる
政治に興味があったらありえない結果

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 456a-ATgE):2019/12/05(Thu) 02:58:37 ID:rQbO0Rp20.net
>>530
腐敗国家の成り果て
本当に賢くて国を良くしようとする奴はとっくに諦めて逃亡している

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50c-98h6):2019/12/05(Thu) 03:00:00 ID:1sHkqebm0.net
立憲は旧体制維持だから足さないよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0dbd-aFVt):2019/12/05(Thu) 03:00:54 ID:Tet/rEjC0.net
>>531
俺はしてないし工作もあるだろうが心当たりがある支持者にはそう放って欲しくはないな
高橋の件については詳細は省くが太郎ちゃんものりたちゃんもどっちも正しいって見解で
その通りのレスをしてたが大正解だった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25c5-xtNb):2019/12/05(Thu) 03:02:20 ID:k1axkAFS0.net
>>3

お前らってか、マスコミが潰した
希望の党は保守改憲を目指したんで国民の人気が出たんだが、マスコミサヨクには都合が悪かったんだよ

安倍自民と小池希望で一気に改憲に持ち込まれて、既存サヨクは壊滅しそうだった

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-K0i2):2019/12/05(Thu) 03:02:50 ID:GV4BJLqN0.net
選挙権を18まで引き下げたのにいま若者が夢中になってる韓国と敵対してるような政策を取り続けたら若年層の票を全部失いかねんぞ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0dbd-aFVt):2019/12/05(Thu) 03:03:52 ID:Tet/rEjC0.net
正義だけは勝てないはガチじゃん
その点は太郎ちゃんの読みが浅かった
やっと分かったかレベル
機会があったら野党時代の自民のガチっぷりについての見解を聞いてくれ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0dbd-aFVt):2019/12/05(Thu) 03:05:02 ID:Tet/rEjC0.net
>>538
その辺はメディアがなんとでもするよ
音楽はマニア以外はにわかが流されて流行りを聴くだけ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 03:10:48.44 ID:Tet/rEjC0.net
メディアは広告主には逆らえないってのは散々言ってるよな
時の政権が金を流したらどうなるか?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-f6tG):2019/12/05(Thu) 03:11:45 ID:Iz2XxZDU0.net
>>533
生まれた瞬間からかなり深めに洗脳入ってるんだろうな
いくら興味ないつってもわざわざ投票所まで足を運ばなきゃならん時点で普通多少は思考が割かれるし
700万人もの人間がそのまま素直に公明に入れちゃうってとんでもねえよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0dbd-aFVt):2019/12/05(Thu) 03:14:21 ID:Tet/rEjC0.net
>>542
常識=洗脳なんだもん
一般人にも共通してるよ
わかりやすいのが血液型占い
日本人には染み付いてる
これが常識

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-Wh7p):2019/12/05(Thu) 03:18:08 ID:+qWK33XtM.net
固まるにしても民主がトップじゃ駄目なんだよ
れいわじゃなきゃ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-f6tG):2019/12/05(Thu) 03:27:02 ID:Iz2XxZDU0.net
>>543
血液型ってそりゃ話のタネくらいにはなっても真面目な場面で頼りにしてたらただのキチガイでしょ
国政選挙への投票レベルの話を血液型で選ぶかといったら選ばない
カルト信者って言ってしまえば血液型で話を決めてるような連中だしそれを国政選挙という真面目な場面で選ぶのはやっぱどうかしてるわ
別に個人が政治と無関係な部分で信じてるくらいならいいが党としてやってんのは無理、気持ち悪すぎる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:30:40 ID:i+MugJm00.net
>>24
立憲900 国民民主300 れいわ600

残り200は維新とN国

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-4Ncs):2019/12/05(Thu) 03:31:56 ID:onVr+6WI0.net
凡人がカルトに勝つつもりなら10倍の兵力が欲しいところ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:35:10 ID:i+MugJm00.net
自公は棄権する有権者が出る
自民支持者もNO安倍w

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45c7-sOlt):2019/12/05(Thu) 03:37:29 ID:YkZjEFaW0.net
>>525
正義で言葉嫌いなんだよな俺は
パヨクとネトウヨは好きそうだけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ae-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:43:35 ID:XQKcywGn0.net
維新がどのようにして現れ今の状況になったかを本当に知らないのかなれいわ信者は

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8e-V35x):2019/12/05(Thu) 03:46:02 ID:Q1ppKI2K0.net
>>538
そもそも芸能人を基準にしちゃうような馬鹿のための政治は出来ないだろw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:47:12 ID:i+MugJm00.net
>>549
よぉネトウヨ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:48:05 ID:i+MugJm00.net
>>550
老害の党が名前を変えた

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 03:53:38.13 ID:VvHnbQYua.net
小池は自民から送られた野党分裂の工作政党の党首だからな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM43-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:58:06 ID:1NrzB8aUM.net
安倍さん「そのための小選挙区制だから」

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-WBaP):2019/12/05(Thu) 03:59:24 ID:i+MugJm00.net
555

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe5-V35x):2019/12/05(Thu) 04:04:58 ID:/tbSANjX0.net
政治キチガイスレ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 15e0-Vbsy):2019/12/05(Thu) 04:06:09 ID:YmtMAq4Q0.net
左翼は支持母体バラバラだから意思統一なんて不可能
そもそも族議員を批判するくせに、自分の支持母体が族議員以上のズブズブさという体たらく

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 04:14:23.98 ID:86JQ/qQ20.net
まじかー😹

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 04:27:36.41 ID:dxeYkAe10.net
単独で比例100万狙えるの山本太郎ってすげぇな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdc2-j5An):2019/12/05(Thu) 04:36:37 ID:Qw5pH/Lx0.net
正直、当時の小池にはかなり期待してた
ちょっと目を離してたらぐだぐだになってたが
未だ都知事で、五輪でアホみたいな宣伝してるのは真の姿なのか、道化を演じてるのか…

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM51-0rFT):2019/12/05(Thu) 04:37:19 ID:R5CTlCzaM.net
自動的に自民党に入れる奴はしょうがないてして、立憲や国民あたりに入れてる奴は考え直したほうがいい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 256d-omze):2019/12/05(Thu) 04:37:22 ID:b4jaSOc00.net
小選挙区のバグが問題なんだ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 055a-S6I5):2019/12/05(Thu) 04:43:37 ID:GDW3J9bV0.net
>>477
当たり前だろ
小沢の弟子だぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 04:50:09.37 ID:/tbSANjX0.net
>>560
逆に太郎しか票取れるのいねえからゴミなんだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 04:52:26.94 ID:E/K+iK180.net
まぁ投票率が上がらないとどうにもなんないからね
投票率を下げる勢力はいるけど上げる勢力はあんまいないね
まあそういうこと
これじゃかえらんないね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 04:56:09.47 ID:1e5L+ybk0.net
何故か野党の分だけ投票率上がっても
野党共闘で最後の枠譲り合ってる時点で大勝は無いし
最初からあきらめてるようなもんw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75de-ATgE):2019/12/05(Thu) 04:58:48 ID:LotcRnV40.net
>>537
バカウヨ特有の誇大妄想

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 75de-sOlt):2019/12/05(Thu) 05:39:01 ID:9CIXk/f90.net
野党が一つになれば自民に勝てるよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Saa9-MVf8):2019/12/05(Thu) 05:41:17 ID:IvyVcK18a.net
小選挙区は1票の格差で自民の強い田舎に議席偏るから
大差つけないと無意味

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 75de-sOlt):2019/12/05(Thu) 05:43:55 ID:9CIXk/f90.net
立憲共産国民れいわ社民を合体させればいいじゃん
野党って本当に政権とる気あるの😅

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2388-WBaP):2019/12/05(Thu) 05:54:47 ID:mhN+CQ9B0.net
希望とか立憲に入れた奴はアホでしょ
民主党の「とにかく一回やらせて!」に騙されてもまた入れるレベルのアホ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM31-KPly):2019/12/05(Thu) 06:18:53 ID:9Fn+p6GmM.net
また自称軍師モメンが都合いい数字見つけてきて興奮してるのか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25c2-WBaP):2019/12/05(Thu) 06:22:35 ID:j5QN+Cg00.net
反緊縮で10年政権を維持、その間ネトウヨ法案を可決しまくる

反緊縮政権のツケを払う緊縮政権誕生、ねじれを解消する間もなくリベラル法案を通せず数年で終わり

ディック・チェイニー「われわれ共和党が支持を得るためにつくる赤字はほかの誰か、望むらくは民主党に後始末をさせればよい」
↑安倍内閣がやろうとしてるのもこれ。しかし問題はこんなやり方が有効なシステムになっていることだよな

短期的な戦略(ある程度は政権維持できるように、本意じゃない政策もとる)と
中長期的なビジョン(性悪説に立つ立憲主義的な姿勢から、悪用されると困るシステム自体を変えていく)を使い分けていかないとこの泥沼からは脱せない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a3c2-a9RI):2019/12/05(Thu) 06:34:26 ID:rlLDtKRg0.net
パヨちゃん「フォロワー数で自民を越えた!フォロワー数で自民を越えた!(キャッキャッ」
今、あのフォロワー達は何処に行ったんですかねぇ・・・w

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25ae-e23S):2019/12/05(Thu) 06:38:49 ID:Gkl4Ucvt0.net
>>529
選挙の得票率は毎回こんなもん
メディアの訊く政党支持は警戒してはぐらかしてる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dca-XDIM):2019/12/05(Thu) 06:41:15 ID:E/K+iK180.net
いよいよラスボス自民感が出てきていいじゃないか
ジャップの象徴であり根幹の自民を国民は判断しなきゃいけない
過渡期だからなおさらアツい
なかなかおもろいゲームだと思うぞ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4dc7-WTdn):2019/12/05(Thu) 06:44:44 ID:xaExgrwg0.net
希望の党が元民主党になった時点で終わったわ

枝野は流されるべきではなかったということ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sab1-eYZT):2019/12/05(Thu) 06:47:08 ID:LqjUsEXpa.net
暗愚の安倍は外交能力0だから一刻も早く首相交代してほしい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45b7-lmEw):2019/12/05(Thu) 06:51:48 ID:2UuEKGio0.net
山本太郎の演説を聞くために引きこもりの息子が外に出てくれた
氷河期を救うという言葉に惹かれたようだ
引きこもり政策はとてもためになる話だったし山本太郎が大勝利して欲しい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-RQKW):2019/12/05(Thu) 06:53:30 ID:5W41yKnPa.net
れいわが野党票切り崩しに掛かってるからな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45b7-lmEw):2019/12/05(Thu) 06:54:39 ID:2UuEKGio0.net
>>581
今の野党はもはや自民の手先

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-xn1K):2019/12/05(Thu) 06:55:04 ID:ihVZZfz0M.net
だからこそ危機感持って野党共闘を潰そうとしてるのが山本太郎

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 06:58:05.92 ID:Auk6N3Hjd.net
>>537
今の大半のマスコミは安倍に迎合してるだろ?
お前なにぬかしてんだ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 06:58:12.99 ID:2UuEKGio0.net
うちの息子はいつも昼頃に起きるけど最近は外に出てくれるようになった
山本太郎って何だ?って聞いたら珍しく話してきてくれるようになった
新聞も読みに来るようになった
こうして救われてる人も居るんです

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-ZcG2):2019/12/05(Thu) 07:00:17 ID:Auk6N3Hjd.net
>>554
ソースなしの妄想か

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e5af-C1PD):2019/12/05(Thu) 07:02:42 ID:E6pV8Wwb0.net
>>554
意図してやってたのなら日本任せても良いくらい有能だろなぁ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75de-ATgE):2019/12/05(Thu) 07:03:51 ID:LotcRnV40.net
>>572
脳味噌腐ってるなお前!

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:07:21.10 ID:E/K+iK180.net
>>585
そういう微妙にマジっぽいのはやめろ
でもほんとならすっげー良いことじゃん
国よりも大事なコトっていっぱいあるよね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa9-vzX+):2019/12/05(Thu) 07:09:58 ID:RbI8Mt2ta.net
なんでお前らそんなに安倍のことが嫌いなの?
安倍に消費増税でもされたのか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5de-Zff/):2019/12/05(Thu) 07:10:50 ID:79N4QmUY0.net
そもそも立憲には有田がいるんだから
反しばき隊の俺達に立憲に投票するという選択肢は最初から存在しないし
れいわのやっていることを野党票の切り崩しとかいうのは間違い

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-WBaP):2019/12/05(Thu) 07:11:29 ID:eG9pmDKn0.net
小選挙区制をなんとかせんと自民は崩れない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sab1-XwSc):2019/12/05(Thu) 07:12:18 ID:SCF/68vPa.net
>>437
なんだ脱法行為か
糞だなw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 637e-WBaP):2019/12/05(Thu) 07:12:48 ID:eG9pmDKn0.net
>>554
かつての野田のことだな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:13:26.57 ID:2UuEKGio0.net
>>589
何年も引きこもっていた息子が電車に乗って見に行ってみるって言ったときは初めて息子が一人で幼稚園に行った時思い出して少し泣いた
何十年ぶりだろう
引きこもりの相談会でもどうにもならなかったのに
本当にありがたい
少ないながらも感謝を込めて山本太郎さんを応援していきます

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:13:43.60 ID:I/A4oV2v0.net
井上 智洋 @tomo_monga
永田町界隈を震撼させている消費税減税研究会。高橋洋一先生に続く講師は誰かというと。。オレだった!今日、「政府の借金なくしてデフレ脱却なし」という題目で講演してまいりました。
https://twitter.com/tomo_monga/status/1202164585404366848

はいまたリフレ派
山本太郎と馬淵の研究会は旧民主党と旧みんなの党のリフレ派が山本太郎をオルグする会となりました
(deleted an unsolicited ad)

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:16:00.85 ID:E/K+iK180.net
>>591
かつて下村博文を唯一選挙で追い詰めたのが有田ヨシフなんだけど
板橋区民の気持ちになって考えてはくれませんかね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:16:30.59 ID:iG8Ly/G/0.net
最終的に立憲は山本太郎の5%飲むぞ
立憲の重鎮が刺客候補送られて共倒れして惜敗率でも怪しくなったら
比例順位いじるしか無くなる
これだと他の議員に示しがつかない
保身のためだけに選挙やってることになるからな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:16:58.87 ID:79N4QmUY0.net
バカ「お前左翼ってことはあのしばき隊とかいう怖いのを支持してるの?」
ワイ「いや、むしろ敵対してるんだが?」

バカ「左翼はツイフェミとかと組んで表現の自由を奪おうとするから嫌い」
ワイ「ツイフェミは安倍の同類なんだが?ツイフェミから自由を守るのが左翼の役割だが?」

↑これ言えるのは「れいわ支持者」だけなんだよなあ
しばき隊と組んでる立憲やツイフェミと組んでる共産の支持者になっちゃうと言えないでしょこれ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:18:35.88 ID:E/K+iK180.net
>>599
やり直し
敵作ってお人形遊びとか論外

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:19:30.90 ID:+ul1+WRx0.net
今は。。。
自民3000万
民主1000万だろ(笑)

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:20:22.13 ID:SCF/68vPa.net
>>600
立憲民主党がれいわ新選組とくらべてピケティの言う「バラモン左翼」的性質が強いって指摘は事実だろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:23:32.77 ID:iG8Ly/G/0.net
野党共闘ということならばれいわは小選挙区20もらうぞ
比例で15〜20取れるからこれで立派な勢力になれる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:24:02.87 ID:VpJ65qkCM.net
>>42
松井いいんか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:24:47.64 ID:E/K+iK180.net
>>602
そういう権威主義義的なものに阿るのはおじさん感心しないな
問題があるのはわかる。が待っていればいいんだよ
どちらにせよ纏まらなければ野党は勝てない
今は批判をする時期ではないと思うが

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:25:44.05 ID:sMqvufVDM.net
悪夢なんだが

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:28:13.79 ID:VpJ65qkCM.net
>>121
労組が問題

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:28:25.49 ID:JUnMiFES0.net
大丈夫
安倍ちゃん一極集中を避けるのと同時に
文句しか言わないパヨクを勝たせるほど国民は甘くないよ
結局落ち着くところに落ち着く

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:28:41.32 ID:oYiUeI550.net
>>3
しかも排除がどうとかってどこでもやってることを
さも自分たちはやってませんみたいな顔して潰そうとしたからな
ほんと馬鹿だわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:31:13.58 ID:uMepB5HQ0.net
絶対に自民に入れる人が絶対に自民に入れない人より多いから無党派掘り起ししかないんじゃね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:32:23.06 ID:H2/A5yky0.net
野党に入れる意味がどこにもない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:33:29.41 ID:79N4QmUY0.net
>>537
マスコミにそんな力があるなら安倍なんて既に豚箱の中だろ
需要のない政党作って風見鶏の候補者立てて
結果自滅しただけなんだよなあ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:34:04.02 ID:9gRfKdtwM.net
中選挙区制ならなあ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:35:29.79 ID:UX+9hxGBx.net
票を議席に替えるスキルは自民公明が抜きん出てる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:37:20.07 ID:j5QN+Cg00.net
>>601
自民党は組織票で固めてるからここ20年1500〜2000万票と大勝時と大敗時でも大差ない
(これは↓参院選の推移だけど衆院もこの範囲内の票数だよ) 票数が動く野党の状況次第なんだよな
https://www.asahi.com/articles/ASM7153SSM71UTFK00Q.html

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25c2-WBaP):2019/12/05(Thu) 07:37:57 ID:j5QN+Cg00.net
結局野党が支持されるかされないかが変動要因としてでかいから
野党攻撃が圧倒的に有効で自民もその当たり前の戦略とってるし
野党第一党は与党攻撃は共産にまかせて、ネガキャン対策と自己アピールに力入れないと勝てない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:39:23.77 ID:j5QN+Cg00.net
れいわは意識的に与党攻撃より自己アピールに力入れてる。非常に戦略的な動きだよ

安倍内閣が酷いから消去法で野党の方がマシ、
というのは立憲主義や自由主義、民主主義が尊重される社会に住みたいと思ってる人間にしか芽生えない感覚で
それが以外と少数派だというのが日本の現状だわな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:39:53.63 ID:WFbvWAW8a.net
>>341
その後に、
もりかけ日報隠蔽統計偽装公文書偽造桜をみる会
高齢者の怒りを買うジャパンライフは特に効くわ
どうみても自公下野だろ
小選挙区でマトモな候補出せば比例だけでなく勝てる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:40:22.53 ID:YN9HLcJj0.net
野党は本気で政権取りたいなら解体して全部に集合して二大政党制の1政党として生きていくべきだ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:43:53.05 ID:dr3/czGu0.net
今その2つが組んでもそんなに取れねーよ
前回の参議院選は立憲700万、国民300万だぞ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:44:54.21 ID:LotcRnV40.net
>>593
脱法ではない
政治活動

頭弱いのかな?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:45:17.09 ID:/Pwh0Ar80.net
このまま行くと
立憲+れいわ>自民
みたいな構図になる
れいわは選挙区はともかく参院選以上の高まりだろうから間違いなく比例は稼ぐ
頼むからなんとか折り合いつけて自民をまず下野させてくれ
それから対立すればいいでしょ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:46:22.88 ID:WFbvWAW8a.net
>>619
希望で大失敗して政権交代逃したのが前回の選挙
それから立憲が軸になり国民民主が小池追い出して地味に数年続いてる
そろそろ立憲に吸収合併でいいかもな
国民民主で選挙しても勝てん。落選

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:51:01.38 ID:0bryBC2PM.net
民主がなんで分裂してんのかマジでわからん

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:51:36.69 ID:5E3TeaHQ0.net
自公下野とかれいわが野党第一党とかさすがに夢見すぎだわ
安倍とスガは降りるけどまだ自民だよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:51:44.84 ID:+ul1+WRx0.net
>>622
なる訳無いだろ基地外かよ(笑)

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:54:30.77 ID:iG8Ly/G/0.net
枝野は今踏み絵を踏まされている
安倍を降ろすためには山本太郎と組めばほぼ政権交代可能
共闘しなければ刺客送られて議席半減
不本意ながら共闘する運びとなったで有権者の理解得られるぞ
消費税5%に下がっても山本太郎のせいにすればいいからな
消費税下げられてつれーわーって言えばいい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/05(木) 07:54:36.57 ID:IQtWlM+Ud.net
自民の場合比例は公明に票回してるから割引かないとな

総レス数 672
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200