2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スズキ ホンダを抜き日本2位の自動車メーカーになってしまう 質実剛健で安いのが大好評 [288779715]

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 20:27:22.17 ID:wEBztF2ZK1212.net
ダイハツはトヨタに飲み込まれてから存在感が薄くなったな
欲しい車があんまし無い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 20:42:18.78 ID:UAZTBZJF01212.net
ジムニー効果すげぇな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 20:49:09.32 ID:iJAuIy4Hd1212.net
ハスラーもモデルチェンジで普通にカッコ良くなってるし盤石すぎるだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 20:54:51.01 ID:HCxwHSAL01212.net
>>428
スズキの唯一の弱点が内装のショボさだけど、新型ハスラーはかなり頑張ってる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 21:11:51.20 ID:aPwMvJJF01212.net
最近のスズキのエクステリアデザインはいい仕事してるよな
見た目で売れると分かるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 21:35:05.87 ID:ppwQ6IQn01212.net
日本車はアメリカと中国と途上国では人気あるが欧州ではほとんど売れてない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 21:57:48.07 ID:OOkh4u/Qd1212.net
軽トラ需要やろ

433 :空気を切り裂きジャック :2019/12/12(木) 22:00:09.18 ID:7UgW1bxX0.net
バイクじゃホンダも独創的なチャレンジ精神ある車体多いのに
車の方は保守的になりすぎたし高くしすぎた
シビックなんて女子供が乗る大衆車だったのに
今のシビックタイプRはなんだよ
若者が買える値段設定じゃない
舐めすぎなんだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 22:09:31.52 ID:4Hi7Sok10.net
現行シビックはアコード並にデカくなっちゃったもんな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 22:24:47.56 ID:YrgmIecm0.net
>>426
存在感は薄いが軽自動車のみならスズキ上回ってるからな
タンク・ルーミーも売れてるし、
トヨタの影に隠れながら、きちんと実を採ってる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 23:51:50.88 ID:3oLrguaQ0.net
>>423
トヨタ死ね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 23:57:11.33 ID:pYtr47xf0.net
トヨタは日本の癌
トヨタ買ってる奴は売国奴

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 00:26:29.53 ID:Lr8fUdfp0.net
2019年11月
1位 トヨタ「カローラ」:1万705台(前年同月比125.1%)
2位 トヨタ「シエンタ」:1万331台(前年同月比102.8%)
3位 トヨタ「プリウス」:8375台(前年同月比95.6%)
4位 トヨタ「ライズ」:7484台(―)
5位 トヨタ「ルーミー」:7132台(前年同月比100.9%)
6位 日産「ノート」:6712台(前年同月比69.6%)
7位 ホンダ「フリード」:6444台(前年同月比98.0%)
8位 トヨタ「タンク」:6114台(前年同月比96.8%)
9位 トヨタ「アクア」:6021台(前年同月比59.0%)
10位 トヨタ「アルファード」:5748台(前年同月比102.6%)

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 02:02:26.10 ID:olNLwkFw0.net
そうだな消費者に真摯であれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 08:21:24.18 ID:8CA5AWtpa.net
>>438
トヨタ以外のメーカー要らねえな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 10:27:51.88 ID:InC/xEcCM.net
>>438
数年後に値段がつく
確実に資産になる車しか買ってないな

安倍恐慌
自民創価地獄

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 11:54:17.19 ID:jWEQb3K10.net
スズキってジムニー以外底辺メインだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 12:14:40.08 ID:3lThyjiRa.net
>>438
国内じゃ低迷してたカローラを完全復活させたのがすげえわ
章夫社長ってアホボンに見えて優秀だよな
クルマ好きが豊田家の御曹子に産まれたことはトヨタにとって幸いだったと思う

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 12:18:59.46 ID:QnjN6NmWM.net
全然剛健ちゃうよね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 12:20:08.50 ID:ecZ9zT2j0.net
まあジムニーのイメージだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 12:56:06.07 ID:UKzqYeyi0.net
>>443
国内で駄目だったオーリスと低迷してたカローラ合わせたら最高に売れるってのがすごいな
しかも一番売れてるのは国内で売れ筋から外れて競合が少ないワゴンタイプ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 13:37:03.18 ID:BlDKOdihr.net
Sマークがきつい
安っぽく見える

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 17:16:16.20 ID:XV7ZVwVLp.net
>>184
接触不良からフィラメント痛めてすぐ球切れするんだよ
あと点検のての字もしないから球切れしてても誰も気付かない
スタンドもセルフだらけで誰も指摘もしてくれない
ぶっちゃけ夜中やトンネル、悪天候でも無灯火で何の疑いも持たないからライトがどうとか気付くはずもない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 17:32:31.81 ID:jHHNi/q70.net
>>442
底辺はダイハツだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 21:10:33.01 ID:2Ib362ct0.net
>>448
接触不良なので電球はずして端子磨けば問題ない
フィラメントは切れてないよ
経験者談

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 21:26:02.23 ID:QKbH6EVSp.net
スイフトのデザインいいしよく曲がる

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 21:58:25.99 ID:1No5RRyS0.net
>>438
これもう2位とか関係なくてトヨタとそれ以外って感じだな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 22:02:59.92 ID:YpWDjtRr0.net
スズキの車には後ろのランプが旭日模様になっているやつがある

だから持ち上げるやつが出てくるのはお察し

なんかインターネットに疲れたな
こういうセコい宣伝活動に一矢報いようと書いているのだが誰にも響かないんだな

インターネットなんかなければよかった
これのおかげで世界は確実に破滅に近づいた

正義は勝たず悪のみが栄える
インターネットは悪徳の温床でしかない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 23:19:41.65 ID:/h8YpBU40.net
>>438
しかも、ノア・ヴォクシー・エスクァイアを足すと12000台にもなって実質2位というね
(タンク+ルーミーが13000台なので実質1位)

乗り出し300万円のノア兄弟やカローラ・プリウスが上位を埋め尽くしているから、
本当にトヨタ一人勝ち

他社も頑張れよ…と言いたいところだが、日本市場に魅力ないからなあ
逆に言えばトヨタは本当に粘ってるというか

総レス数 454
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200