2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】NHK新会長のお爺ちゃん「パソもネットも持っない 常時配信? 視聴率とか頭がおかしくなってしまう」…orz [395444239]

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srdf-XHWA):2019/12/12(Thu) 06:26:25 ID:Tp4ht67Ir.net
こんなのがみずほの名誉顧問とか.......

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef7b-qmdg):2019/12/12(Thu) 06:26:42 ID:UuPvzPUF0.net
でもパソコンの大先生がついて卑怯な手で俺たちから受信料取られても嫌だし
これでいいんじゃね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce01-RAZ+):2019/12/12(Thu) 06:27:10 ID:XoJAUHUS0.net
ラジオのことは忘れてるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b88-xO71):2019/12/12(Thu) 06:27:26 ID:srgAllAa0.net
こういうのを笑い話で済ませるから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c0-usux):2019/12/12(Thu) 06:27:47 ID:oAGMkOVT0.net
>>7
ニッポンスゴーイデスネ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fb07-H2K1):2019/12/12(Thu) 06:28:03 ID:TYlffbzu0.net
スレタイ改竄して楽しいか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spdf-RP9S):2019/12/12(Thu) 06:28:47 ID:eVl+Wj5vp.net
化石かよ
年功序列で人事してるからこんな事になるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c6e5-KTcy):2019/12/12(Thu) 06:29:20 ID:sWI5fCEg0.net
これ、訳の分かってない爺を会長に据えておいて、
下が好き勝手にやるパターンだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62ae-q31q):2019/12/12(Thu) 06:29:27 ID:z4mHkoQ+0.net
吉本とべったりのやめろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc5-F4MR):2019/12/12(Thu) 06:29:33 ID:hVjkgMQ30.net
>>13よりは頭が良いのは間違いない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd02-RbYm):2019/12/12(Thu) 06:29:52 ID:X/67d9RZd.net
インターネットください

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7c7-1oEF):2019/12/12(Thu) 06:29:57 ID:yhEdbNnd0.net
パソコン大先生の完全勝利

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06ec-YX6G):2019/12/12(Thu) 06:30:03 ID:Te7h51DA0.net
あぁーインターネットさっき売り切れたんすよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e205-Go1g):2019/12/12(Thu) 06:30:33 ID:wnVTcEC00.net
まあ別に知らなくてもいいんじゃないの。
部下を置けばいいし。

そもそも文句言ってる奴も、開発者でもあるまいし
ただのユーザーだ。猿でも使えるように作っているんだしな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd22-zRW4):2019/12/12(Thu) 06:30:40 ID:9fSpeqNid.net
常時配信とかいらないよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0610-PR+t):2019/12/12(Thu) 06:31:07 ID:fInbnHXk0.net
有言実行でちゃんと下痢三潰せよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cfe2-dOMK):2019/12/12(Thu) 06:32:07 ID:OWyllds70.net
>>20
じゃあこの人はなんのためにいるんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e205-Go1g):2019/12/12(Thu) 06:32:34 ID:wnVTcEC00.net
>>21
そう。この爺さんの長年の知見で不要と思えば
それもまた正解だしな。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-f5i/):2019/12/12(Thu) 06:32:36 ID:p7lwb3600.net
上田会長は反安倍罪によって再任されず、かわりに民主党に散々虐められてNHKの要職につけなかったお爺ちゃんを引っ張り出してきたw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8e30-gauO):2019/12/12(Thu) 06:33:43 ID:NMKnzrxg0.net
これが先進国日本だ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 628c-kui+):2019/12/12(Thu) 06:33:47 ID:NZ2W89Z30.net
ガハハ!金だけはあるぞ!

ってしそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:20.72 ID:sFAK0nK+M.net
逆に1からの勉強のほうが現状を数字で理解しやすいからいいかもしれんね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:22.52 ID:lkYPHTJoa.net
なんか逆にエライ牙隠してんじゃねえかと勘繰ってしまう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:35.43 ID:dGI4FQku0.net
パソコン云々より「常時配信がどういうものか分かってない」がやべーだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:45.45 ID:wnVTcEC00.net
>>23
どこも外部に委託して自力で回している訳でもないしな。
そんなもんだ。

そんなことよりもまた安倍友が間に入るとか、そういうのを
監視したほうが税金を無駄に使われずに済むであろう。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:51.14 ID:0Ij06R4WM.net
>>2
NHKの資産でも買えないわw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:34:57.53 ID:yyStTBA8M.net
早くインターネット買って勉強しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:35:10.42 ID:kdeuKxsP0.net
別に持ってなくてもいいから政権に忖度せず質のいい番組流せばそれでいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:35:34.03 ID:neSr3oxt0.net
>>1
スレタイ捏造ガイジスレ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:35:40.14 ID:d7c09y/I0.net
何しに来たんだよこのジジイは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:35:43.08 ID:cHtpl/Ul0.net
74歳ってまともな好奇心持ってたらパソコン使える年齢だろ
やべえわこの国

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:35:43.71 ID:uAbj6GYCd.net
人柄だけで選んだ単なる神輿かな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:36:31.21 ID:yUa8T5Tw0.net
オワタw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:36:57.50 ID:nx0Nv60c0.net
BBCは受信料の廃止をするみたいだけどNHKは?
https://i.imgur.com/1aHhPyG.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:37:19.15 ID:nx0Nv60c0.net
https://i.imgur.com/fM2ZBDd.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:37:46.13 ID:P5G8DE46a.net
74ってまだわりかしネットできるやついる年齢だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:37:49.07 ID:EbNI2sBf0.net
テレビが絶対なくならないなんて本気で信じてるのマジでこの世代とよほどの馬鹿だけだよな
この間の台風のときとかテレビ一度もつけなかったわ。ネットのほうが圧倒的に情報量が多い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:37:50.29 ID:T8n5YJ5h0.net
これからのNHKのあるべき姿について、「公共放送ですので、国民の皆さんに信頼される番組を作り続けるということに尽きると思います。
視聴率がどうだとか、あんまりそっちばっかりだとおかしくなってしまう。いい番組を提供し続ける、それだと思います」

いや
事実を放送するだけでいいんだが
こいつが言ってんのはほかの民放じゃん死ね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:37:52.86 ID:22jVM0Ag0.net
>>16
いやぁ、この年で新しいこと勉強とか地頭の良さだけじゃ無理だぞ

アインシュタインとかそんな奇人クラスの大天才ならともかく

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:38:02.58 ID:CdSpOxo+M.net
まあエヌエッチケーはネット配信あきらめたという認識でよろしいでしょう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:38:02.61 ID:XmxoJsef0.net
まあ視聴率気にしてドキュメンタリー作られなくなっても困るからそれでいあわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:38:03.61 ID:neSr3oxt0.net
>>40
何その全然関係無い画像

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:38:46.30 ID:+/NgFDuxa.net
いくら爺とはいえ2000年代からみずほHDの社長やっててパソコンノータッチって逆にすごくね
どうやって出世したかわからんけど仕事はよっぽど有能なのかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:39:26.28 ID:+lunsYS20.net
ジャップの社長とか会長ってこんなのばっかなんだろうな
インターネットもパソコンもわからないやつがよくトップになれるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:40:08.29 ID:22jVM0Ag0.net
>>43
無くならない方はラジオだと割とまじで思うんだ
あれは災害時の生命線たりうるから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:40:11.43 ID:C9WAmp1U0.net
あれ、この人ってシステム畑の人じゃ無かったっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:40:33.85 ID:lnAVC5Yk0.net
>>34
バリバリアベ友のジジイだぞ…。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:40:54.86 ID:yUa8T5Tw0.net
80越えててもyoutubeで動画配信してる時代にこれ
マジでやばい
好奇心の無い元銀行員とかハンコつく以外に何が出来るんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e2de-Dkni):2019/12/12(Thu) 06:40:58 ID:Q/x6dQ5s0.net
74歳でこれから勉強か...
まずは老人クラブのパソコン教室に通うのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e205-Go1g):2019/12/12(Thu) 06:40:58 ID:wnVTcEC00.net
>>34
その通りです。
公共放送にメディア王になれとか、そんな期待は意味がないしな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK13-se3F):2019/12/12(Thu) 06:41:06 ID:mMClDvvGK.net
そんなことよりも元みずぽ会長ってのが異様に引っ掛かる。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ae-DoXq):2019/12/12(Thu) 06:41:08 ID:EbNI2sBf0.net
>>37
パソコン出始めたころコイツは40代だろ?
お前らだってもうゲームやるの疲れるとか最新の漫画興味ないとか言い始めてるじゃん
ジャップは先天的に物事に興味なくすのが早いんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-kui+):2019/12/12(Thu) 06:41:42 ID:kdeuKxsP0.net
>>53
マジかー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e205-Go1g):2019/12/12(Thu) 06:42:05 ID:wnVTcEC00.net
安倍友なんだったら国会で吊し上げたいところやが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spdf-jNYG):2019/12/12(Thu) 06:42:28 ID:fNXR/AWKp.net
インターネットの中には村岡さんがいます

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c33b-XGMo):2019/12/12(Thu) 06:42:32 ID:rqZEIo8f0.net
>>7
アベと電通が就任許したんだからもちろんお友達なんだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 063d-I9qk):2019/12/12(Thu) 06:43:03 ID:l2ndatlN0.net
>>49
社内政治力

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-kui+):2019/12/12(Thu) 06:43:15 ID:kdeuKxsP0.net
アメリカならトランプに任命されても反逆するけど日本はどうなのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3b-QNiF):2019/12/12(Thu) 06:44:03 ID:ETgwGk3ba.net
ネットもPCも分からなくていい
アナウンサーと芸人がハイテンションでギャーギャー内輪で盛り上がるだけの民放猿真似クソバラエティ偏重路線をやめさせてくれ
NHKスペシャルとか首都直下地震を1週間にわたって大予算使ってクソドラマ放送してスタジオからはグダグタの生放送するとかいくらなんでも酷いわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-zBV4):2019/12/12(Thu) 06:44:22 ID:xHAOxW9jM.net
>>42
うちの70過ぎた両親は毎日PC使ってネットもしているし
海外旅行先からLINEしてくるほどだから
この新会長は正直まだこんな人もいるのかと衝撃だった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spdf-oe+7):2019/12/12(Thu) 06:45:14 ID:bh+corU6p.net
年功序列でこんな昭和の化石みたいなのがトップになるのが日本衰退の原因だよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ec7-ipjV):2019/12/12(Thu) 06:45:20 ID:IJFOnOU70.net
ウィキペディア見たらしょーもない人で草

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-pKOy):2019/12/12(Thu) 06:46:12 ID:WivmH2ZB0.net
どうせ会長なんてお飾りだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spdf-oe+7):2019/12/12(Thu) 06:46:18 ID:bh+corU6p.net
年齢関係なく能力で評価されない中世ジャップランド

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 62c5-Q0Qt):2019/12/12(Thu) 06:46:38 ID:vNjWZiBA0.net
どこぞの元IT大臣と変わらんな

やっぱり年寄りを使うのはやめるべき

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e205-Go1g):2019/12/12(Thu) 06:46:43 ID:wnVTcEC00.net
安倍友なら、無能だろうからコンピュータがどうとかの前に
無能故に死ぬでしょ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c33b-XGMo):2019/12/12(Thu) 06:46:49 ID:rqZEIo8f0.net
>>49
外人様やアベ友らに売国ならぬ売社すれば出世するのが中世ジャップランドの慣わし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd02-HSRu):2019/12/12(Thu) 06:46:57 ID:lWGvAlebd.net
ほんとつまんねえ人材ばっか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ed7-kui+):2019/12/12(Thu) 06:47:27 ID:vIc4sHII0.net
ネットに疎ければ自民がネットで工作してることなんか知りようがないからな
これから勉強したとしてその工作の餌食になりネトウヨ化がせいぜいいいとこ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cfe2-GptP):2019/12/12(Thu) 06:48:30 ID:GM1LCVWx0.net
トンチンカンな奴をトップに据えて受信料の議論をうやむやにするつもりやろ
総理大臣と一緒や

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-F3ta):2019/12/12(Thu) 06:49:34 ID:eks/wxzL0.net
魚は頭から腐るってこういうことだよな
ジャップランドが時代から取り残されていってる原因がこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-io8s):2019/12/12(Thu) 06:50:13 ID:xQgQ3WQN0.net
NHK会長なんかどんな無能でも務まる
1920年台ののアメリカの大統領と一緒

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fde-mPh1):2019/12/12(Thu) 06:50:18 ID:mSpxbNl+0.net
ガイジ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:51:39.03 ID:HDbdKl21a.net
TSUTAYAでAV借りてそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:51:59.48 ID:dvwBz0g40.net
人2人轢いても逮捕されなそうな雰囲気してるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:52:18.55 ID:8H0MuyO70.net
マジでいい加減こんなゴミみたいなことやめろや

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:53:54.13 ID:ElzfqgikM.net
さっき食べたでしょ!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:54:05.01 ID:vIlXwKDNM.net
こんなのがみずぽにいたのか
そら半島に食い物にされるわけだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:54:19.10 ID:74uyk2fIM.net
知り合いにもこの世代で同じような人いるわ
インベーダーゲームやファミコンも全く触ったこと無い
VHSビデオも自分で使えないのが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:55:31.25 ID:KxjSothxa.net
まあ素直に勉強中ですっていう姿勢はいいんじゃないの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:55:57.36 ID:rqZEIo8f0.net
>>78
[2435]殺されたジェフリー・エプスタインが、アメリカの超財界人の 恐ろしい秘密の儀式の主催者だった。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/view/5346

 殺人の儀式 に加担して、そして、人肉を供食(きょうじき)すると、もう、その人間は、一生、その組織から逃げられない。
逃げたら、殺される。確実に殺される。

 その代わり、その結社で、認められた人間は、 30代の若さで、アメリカの大企業の副社長になれる。
なぜなら、「お前は、どんな、残酷なことでも、平気で出来る。 3000人の労働者のクビを切れ、と言われたら、それを、やれる男だ。
だから、私たちの仲間なのだ。私たちの仲間を裏切ることは出来ない。裏切ったら儀式(オルメタ)に従って殺される 」 
という、仕組みになっている。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:56:23.58 ID:+lunsYS20.net
>>86
建前だから
今更勉強するぐらいならなんで今までやってこなかったのか疑問

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:56:58.17 ID:fJHK+xYY0.net
74歳とかただのボケ老人なのになんで日本人は年寄りを上に立たせるの?
なんもできんだろこんなの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:57:09.65 ID:gcyWAw+80.net
>>37
そこらの70代のババアでもネットはほとんどやってるわな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:57:31.11 ID:0X/4cYIIM.net
NHKぶっ壊れた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:57:40.01 ID:JGxY5ITXa.net
もっと若いやつ会長にしろやアホか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:57:59.20 ID:6HB5Huoa0.net
なんでこんなのが会長やってんの?
んで高給なんでしょ?
若い奴にやらせろや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:58:49.75 ID:g5cLbCGG0.net
見ても見なくても家のLANを圧迫しまくるマルチキャストなんて知らないんだろうな
やめてくれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 06:59:02.65 ID:7EL1BmVWd.net
もう令和だぜ!?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:00:26.74 ID:yEPBqVVF0.net
インターネット持ってないてなんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:00:34.35 ID:rqZEIo8f0.net
>>57
>>84
みずほ巨額損失、ソフトバンク連鎖危機、デリバティブ遂に崩壊始まる。(ドイツ銀行も関連)
https://youtu.be/Irb55DoaTtw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:00:55.38 ID:n59x0pfZ0.net
自分でお飾りなの認めちゃってるからな
日本はこの体制とともに滅びるんだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:01:16.15 ID:gQzGc4Ta0.net
まあ少しでも反NHKの気運が高まるのは良い事だし下手に若いくせに受信料肯定だとどうにもならんからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:01:17.37 ID:+/J2zff00.net
なんの指示もできないじいさんになんで金払ってんの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:01:24.45 ID:sX7hRxby0.net
二分毎に安倍万歳安倍万歳って流しときゃ満足だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:01:30.60 ID:KjjWsjYxr.net
>>7
だからあんなにトラブル起こしたんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:01:46.95 ID:AkAokv1o0.net
ここ20年ほど知的好奇心ゼロで過ごしてきた人間

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:02:03.02 ID:KjjWsjYxr.net
>>14
安倍を擁護するためだけに送り込まれたんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:03:05.50 ID:cotz52Ek0.net
任命責任回避

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:03:24.24 ID:rA1hwLPk0.net
こりゃみずほが地獄をみるわけだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:04:15.32 ID:cpw/mT4K0.net
金融で何してたんだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:04:47.91 ID:pmykiIqp0.net
みずぽ出身なのにネット知らないの?
どうやって仕事するんだ…?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:04:51.69 ID:jcz5xRqZM.net
反安倍を監視報告する政治将校だから
技術的な知識はいらないんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:05:36.62 ID:L9aDQ17Ea.net
>>108
仕事=権力争い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:06:12.39 ID:vPcfzUCa0.net
安倍友の頭の悪さって異常すぎるだろ まじで新しいこと始められないって相当欠損だよな日本人特有なのかやばすぎる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:06:52.71 ID:QjMoYin90.net
>>75
あほちゃうの?間違いなくネット配信への牽制発言だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:07:19.48 ID:QFAqo6uvM.net
国際NGOはコイツに化石賞やれよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:07:23.91 ID:HkxsNoZca.net
NHKとみずほ銀はズブズブの関係

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:08:22.17 ID:ZlcwvTsY0.net
そこら辺歩いてる高校生を連れてきた方がマシ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:08:46.61 ID:1hGHqkkiM.net
現代に生きててパソコン使えないと仕事にならんだろ
と思ったがお爺ちゃんの横の繋がりもお爺ちゃんだから問題ないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:09:20.81 ID:kqomgSu90.net
公衆の面前で「恐ろしいカミさん」なんて奥さんを下げて笑いにするあたりがまさにジャパニーズ老害だなあ
国際社会で通用しないわけだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:10:21.75 ID:Zp3tMk2a0.net
アホなヤツは大体安倍の友達

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:11:45.78 ID:CyyK67FIa.net
なんでジャップの上級って平民未満の脳味噌なの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:12:03.81 ID:plNYR/4f0.net
ゴミみたいな老人

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:12:11.16 ID:bs3UGtKX0.net
今まで自分所の業務すら勉強してこなかった奴が新しい事学ぶわけがない
正真正銘居ない方がマシな人物

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:12:42.24 ID:jEs9x33QM.net
化石じゃねーか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:13:34.02 ID:jgxWbWkN0.net
トラックに轢かれて気がついたら俺は経団連会長だった 先ずはパソコンを職場に持ち込み 電源を点けると革命だと褒められ、俺は日本の経済界を掌握する勇者だと認められたのだった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:14:15.84 ID:HBUBIYg10.net
NHKを批判するとかネトウヨか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:15:30.55 ID:28gn9/SqM.net
こいつと立花争うんだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:15:38.69 ID:j4ROdcUVM.net
おじいちゃんの尻を拭くことだけ考えてりゃいいんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:15:56.54 ID:/2ZCKNdp0.net
今どきパソコン持ってないってどうやって仕事してるのか不思議だ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:16:13.66 ID:n59x0pfZ0.net
>>111
安倍友というか日本の権力者でしょ
社会の成長を止めることで利益を得てきたんだから
こいつらがまともなら日本もIT長者が少しはいただろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:16:40.97 ID:b4IHKNOMM.net
今すぐパソコンとインターネット買ってこい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:17:15.08 ID:deERCJPj0.net
今時PCがないとか書類にハンコ押すだけのbotかこいつは

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:17:27.99 ID:hXg/h4uyr.net
80年代には各企業オフィスオートメーションの洗礼を受けたはずなのに
この人は当時40代ならそこで順応を強いられたはずだよな

何やってたんだ?部下が上げた書類のハンコ押し?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:17:50.67 ID:nsMYHtc30.net
そりゃみずほがあんなになるわけだわw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:18:21.56 ID:l8L8F25nM.net
ブロックバスターみたいなことになりそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:19:10.25 ID:tvUVD7Qd0.net
USBって知ってる?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:19:15.69 ID:4RJNbhTc0.net
戦前の、レーダーの技術持ってても珍兵器扱いで双眼鏡に頼ってた日本軍や
その前の、老中が支配して200年変わらなかった江戸時代から変わってないな
国民性とも言える

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:19:49.65 ID:7hbgPdDa0.net
辞退する知能もなかったか・・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:20:20.75 ID:dvwBz0g40.net
>>131
入社してすぐ出世コースに乗せられると現場の技術とかに疎くなるんじゃない?今の時代はそうはいかないだろうけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:20:45.05 ID:4Sn0H5n60.net
上の人間になるほど無能になる
江戸幕府の末期かよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:21:17.61 ID:llRuPQzpM.net
お飾りやんけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:21:27.06 ID:llRuPQzpM.net
飾りにもならんやんけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:21:51.61 ID:llRuPQzpM.net
ザ・無能

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:22:45.58 ID:S242TaI5M.net
単なる神輿じゃねぇか。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:23:14.77 ID:/m7oQg3b0.net
みずほの人なのかよ
みずほの新システム移行がgdgdなのも納得だわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:26:21.32 ID:NRtMQ/e30.net
これからNHKにすげえ問題が起きるってことか
こいつはズタズタに引き裂かれる役

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:26:37.51 ID:niLrZfDcd.net
銀行勤めで視聴率はあまり関係ないとか本当逆の事言うよねお偉いさんは
しょうがないなんだろうけどさ
しかし安倍ぴょんは言い過ぎだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:27:12.02 ID:Lvmbgy+M0.net
>>102
そういやみずほって糖蜜あたりに比べるとシステム軽視してたんだっけ
けっこう本気でこのジジイのせいだったのかも

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:29:06.23 ID:VfQsebhB0.net
だめだこりゃ
日本の悪しき風習

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:30:09.63 ID:Py1Moo2k0.net
またシステムとまりそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:31:08.06 ID:/NmGuc6S0.net
74歳のジジイが今までパソコンもインターネットも持ってこないで生きてきて
NHKの新会長に選出されといて、記者から質問があるまで全く勉強してこないでノコノコやってきて
じゃあこれを契機にインターネットいっちょやってみるかってなるわけないと思うが
これ一年後同じ質問してもネット接続なんかしてないと思うぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:31:19.48 ID:KRe8AnpEa.net
これでネットから受信料取るのもなしだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:31:38.81 ID:JMl1oTVAr.net
>>135
他国では使いまくってた八木アンテナ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:33:14.26 ID:vpwbnT5GM.net
インターネットください!
インターネットください!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:35:06.48 ID:+/J2zff00.net
そもそもインターネットの登場から何年経っていると思ってんだ
それで知らないって当時からゴミじゃねえか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:35:28.57 ID:+lunsYS20.net
>>149
勉強中のはずなのにインターネット買ってくるとか言ってるし絶対勉強してないよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:37:42.07 ID:vbJl/CzEa.net
トップがこんな化石でも、NHK自体はネットからも受信料取る気満々だからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:38:17.82 ID:E9TBBx9oM.net
このジジイの仕事っぷりを常時配信したれよ、

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:40:06.84 ID:TZlSv9HJ0.net
こういう連中で美味いポストくるくる廻してるからジャップランドは衰退したんだな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:40:10.68 ID:B3AGn3Pw0.net
アホが経営者なのはジャップ企業のお約束

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:41:10.60 ID:VDO8vemP0.net
持っない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:41:25.61 ID:2JXwftrT0.net
なんだこいつは
昭和からタイムスリップしてきたのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:41:36.62 ID:7yHUVDZTr.net
お前らが国会見ろって言うから深夜にやってるNHKの予算委員会見たけど与野党共にナアナアのゴミみたいなやり取りだけだった
野党もゴミだと再確認したわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:42:27.91 ID:8dWfaGyba.net
スクランブルいれろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:43:29.55 ID:8j8H6INV0.net
老害ってほんと学ばないよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:44:52.93 ID:Kmx+u2Ryp.net
>>45
知り合いの70超え爺さん軍団が暇だからってDJIのドローン買って動画配信とかしてるけど
思考回路停止してない奴は言い訳せずに一生楽しみを追求するよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:45:49.15 ID:tavPAHE9M.net
みずほの前任者か
色々察するわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:46:07.52 ID:xOD47/Jk0.net
そんなゴミを登用した理由は何だよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:47:42.58 ID:ub60fz8z0.net
んなもん、30分も話聞けばわかるだろが
やる気ねんだわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:47:57.93 ID:2Qny37qTa.net
じゃ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:54:40.35 ID:X2t421+90.net
>>31
既に入ってるから手遅れだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:55:08.44 ID:sNVblNJF0.net
wiki見るとなんか経歴クソなんやが

・2002年のシステム障害
・竹中プラン導入による貸し剥がしで2002〜2003にみずほをメインバンクとする佐藤工業、壽屋、ハウステンボスなど大手を大量倒産に追い込む
・2003年6月の株主総会でもいわゆる「シャンシャン総会」
みずほの既存の株主の批判の対象となった。特に、ネット上の株式関連の掲示板では前田の悪評、酷評、罵詈雑言が絶えず
・2009年役員報酬開示制度では、1億1100万円の役員報酬を受け

就任当初のイメージは遠のき、経営手腕が優秀であるという評価に転換されていくことになった。堅実でぶれず隙のない経営者としてのイメージを確立しつつある。株価も100万円を超えた値がつき、底値から17〜18倍の大幅上昇を記録した。

やっぱ優秀なんか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:55:41.87 ID:A0Uczp4x0.net
安倍の傀儡だろこれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:57:49.88 ID:22jVM0Ag0.net
>>164
仕事が楽しみならいいが、この人ネット今から

勉強

するわけだけど、いきなり振られた仕事で

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:58:29.21 ID:RcdQ2kEg0.net
悪いインターネット

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 07:58:52.07 ID:JAuquqsw0.net
ジョーシン行って
すみませんインターネットください
って言えばええやろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:01:21.57 ID:EzT2LRt4d.net
秘書がやるから自分でメールもしたことない奴なんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:02:25.12 ID:Cn0Q31HB0.net
74歳でも会社でPC触っていた人間なら余裕だろ
PC-98全盛期から30年以上経過しているぞ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:03:25.30 ID:aPcRfVGRM.net
なんでこんな奴が選ばれてる?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:03:33.98 ID:X225JGx00.net
この爺さん何も知らんからうまく丸め込まれてネット徴収すると見た
安倍友だしそこまで織り込み済みで何も知らん振りしてる線すらある

無能と思ってると痛い目にあいそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:04:08.99 ID:kW1MuS+v0.net
>>2
すみません!インターネット売り切れなんですよー

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:06:01.35 ID:BESJ19Ji0.net
偉い奴ほどPC触る必要が無いんやで
下々の者がやってくれるからな
そもそもExelやWordで書類作る程度の一般的なレベルで巨大な放送局のWeb戦略を考えるとかもう無い無い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:06:15.33 ID:/jBSLQiPd.net
俺の爺さんとか「インターネットって土日は休み?」とか聞いてくるし
休みだよって言っといた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:08:12.72 ID:fE2awiwNd.net
こいつや経団連の会長やIT担当大臣がパソコンすら使ったことないとかだから日本は衰退すんだよ
ちゃんと適材適所に有能な人材を配置しないとマジで終わる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:10:34.55 ID:RcdQ2kEg0.net
いやもう終わったんだぜ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:10:37.93 ID:CTYw5UFkr.net
上にいるやつほどシステムを知らないんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:11:19.86 ID:xqiD/O3Ea.net
だってみずほ銀行のシステム統合で大失敗した時の無能シャッチョだよ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:12:26.63 ID:oH6bQz4Kr.net
安倍晋三に媚びへつらう以外に何ができるの

氷河期世代の一度も仕事したことのないニートのほうがまだマシだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:12:26.87 ID:73tUIgdj0.net
自分がお飾りなの理解してそう

188 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2019/12/12(木) 08:13:39.77 ID:lT0TPV9SM.net
視聴率よりもどれだけの人数が見てるかの方が重要だと思うが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:16:19.72 ID:ZbZKVjEu0.net
>>23
経営面を見るためじゃね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:16:57.54 ID:d9rRxWcPr.net
これからも政権の犬として機能してくれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:17:15.43 ID:TQ8aWFpn0.net
NHKは視聴率0でも受信料あるから問題ないよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:17:46.61 ID:YQjFBr8H0.net
能力無くても出世できていいね上級は

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:21:45.00 ID:u4+hxZHva.net
公共放送としては正しい姿勢だが
政権の御用聞きになってる現状はそれ以下やぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:22:08.95 ID:4OV4Hllrp.net
>>102
システムトラブルはこの人が社長になった瞬間くらいに起こってるのでどっちかというと前任者が悪い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:23:25.27 ID:p9b1UfgBa.net
>>51 民放はAMやめるけどどーすんのかね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:24:40.12 ID:yz/f8eZc0.net
早くつぶれて

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:25:55.79 ID:bkjFHB+la.net
>>189
こんな知恵遅れが経営見てたらそりゃダメになるわな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:26:10.73 ID:YRZ77RCRM.net
記憶力が良くて大学を卒業して大企業に就職した人が
仕事や経営の能力があるとは限らないからね
経営の意欲がある人に経営はやらせるべき
何がやりたいかというビジョンもない人がやったら腐敗するわ
もう日本の大企業はとっくに腐敗しとるけど
とりあえず五十歳以上の経営陣は全員退陣すべきだと思うね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:27:06.65 ID:EzT2LRt4d.net
>>184
本来は経営層こそが一番知ってないといけないんだけどなぁ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:27:11.72 ID:2BeoEkXg0.net
老害

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:30:46.58 ID:YNZxlmn10.net
お爺さんジョークだろ
詳しく知ってても俺素人なんでってよくいうだろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:38:44.33 ID:6VXzgrOh0.net
何でこんなやつトップに置いたの
政治力だけは優れてるのか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:54:39.83 ID:S19k9i4Ca.net
こういうのがトップだから日本はダメになる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 08:55:34.20 ID:cjAi5K5F0.net
😉
https://i.imgur.com/vHA4KBT.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:01:36.95 ID:gEd2Y4PV0.net
>>7
日本の銀行がいかに終わってるかってことだろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:02:13.93 ID:gEd2Y4PV0.net
>>202
NHK職員は自由にやれるんじゃねwww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:03:07.27 ID:tKeLwTov0.net
パソって田村由美しか言わねえだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:04:10.33 ID:3qWP9DT4a.net
>>102
これ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:06:47.33 ID:3qWP9DT4a.net
>>49
意思決定だけで雑務は秘書だろうこういう老害のせいで色々遅れる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:07:47.22 ID:AFHwhlE00.net
責任取らなくてもいいポジションは気楽だな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:09:23.09 ID:CjCVJrkb0.net
>実はインターネットとかパソコン持っていないんですが…

USBジャックもわかんねぇガイジといい、なんでこんなレベルの人間がまだ存在してるのか不思議でしかたない
そこらのオッサンならともかくエリートだろこいつら

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:09:57.77 ID:dEBe7kbH0.net
会食するのが仕事だろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:10:35.15 ID:/BtBy+0B0.net
逆にこのじいさん何ができるんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:13:29.40 ID:B3Jg7dgNH.net
受信料を取ってる理由もわからないよな
やめしにないか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:13:43.01 ID:5jttXEXz0.net
>>42
80年代のマイコンブームからバリバリ使いこなしてるのも結構いるのにな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:14:43.40 ID:kqomgSu90.net
>>211
入社試験受けても普通に落ちそうだよな
現代の一般常識が理解できなそう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:15:45.30 ID:m4RDxVEmM.net
らくらくホンでも使ってんのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:15:50.61 ID:+rwuotBI0.net
お飾り感パネぇ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:16:31.73 ID:x5rUYG4hM.net
安倍「まさに適材適所であります」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:16:35.95 ID:xLkIewkU0.net
銀行とか保険の人たちは仕事でパソコン使うくせに、ITにめっちゃ弱いよな。
うちの職場には前職が銀行の人が割といるけどみんなExcelに四苦八苦するレベル。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:16:48.26 ID:x5rUYG4hM.net
こんなことしてるから日本国が衰退すんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:16:49.81 ID:kqomgSu90.net
>>42
携帯が苦手でむしろパソコン使って知人とメールしてる年代
仕事でメールやり取りしてて、そのまま定年後も趣味で付き合いが続いてやめるにやめられないとか言ってる爺も多い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:17:02.94 ID:Oqt/ru6N0.net
74かあ
隠居せえよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:17:04.63 ID:5fIYagPUp.net
>>14
は?岩田女帝は会長の上におわすのだが?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:17:59.19 ID:4pookztB0.net
企業のトップが実務やると思ってるやつ無職なの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:18:01.56 ID:dL/qju0t0.net
誰が見ても暗愚の傀儡

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:18:31.62 ID:K9M6bwWF0.net
マサイ族以下のIT知識中世ジャップランド

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:20:03.68 ID:rqILW8Wy0.net
東大法学部でてみずほの頭取までやってんだから74でもケンモメンよりかは頭の回転早いだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:20:23.71 ID:kqomgSu90.net
>>225
とはいえ下から上がってくる報告や議題が理解できないのでは何ができるのか


>インターネット常時同時配信が来年4月から始まることについて質問されると「実はインターネットとかパソコン持っていないんですが…」
と告白。
「相当古い人間で、常時配信がどんなものかも分かっていない。これも1月までもうちょっと勉強させてほしい」と苦笑いし、会見中、何度も「勉強中です」と繰り返した。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:20:32.13 ID:CjCVJrkb0.net
本田宗一郎が晩年、今の複雑化したクルマはもうわからんといって笑ってたがそれならいい
そんなもんじゃなくてこれもうブレーキって何?とかいってるレベル

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:23:50.71 ID:aQCREmrW0.net
インターネットください

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:24:10.58 ID:N5v7TrXix.net
>>228
あたりまえだろ
pcはやらないってだけで能力高くなければこんな
偉くなれない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:24:48.74 ID:QveifMKI0.net
経歴調べたら
95年の時点で富士銀行取締役〜副頭取だから
ネット全盛期にすでに上に行っちゃってるんで
まぁしゃあないのか
でも好奇心もない人間をメディアのトップに据えるなよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:25:50.40 ID:kqomgSu90.net
>>230
「車持ってないんですが…相当古い人間で、ATがどんなものかもわかってない。もうちょっと勉強させてほしい」

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:26:22.21 ID:avdfwhiP0.net
>>233
>好奇心もない

これな
知識が有る無いの問題じゃないんだよ…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:28:06.91 ID:hwlisbhE0.net
日本の組織は優秀なやつが出世するわけではないからな
上司の言う通りにやってきて責任を他になすりつけた人間が昇進していく
そもそもの話、入り口の段階でも同じような人間しか獲らん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:29:49.93 ID:Sd7dNGeAd.net
>>225
報告されても何言われてるかわからないだろこんなボケじじい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:32:06.71 ID:a3kXs7aVa.net
所詮、サラリーマン社長だし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:33:48.79 ID:r0hgnMwMr.net
この前経団連が日本型雇用見直しって言ってたのにこれかよ
こういう集金システムがなくならないから日本の生産性が上がらないんだよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:34:56.96 ID:4pookztB0.net
>>237
そのコメントが無職ぽい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:35:02.93 ID:wVR5GWDLM.net
むしろ何言われてもわかんない
責任だけおっ被せる役見つけてきたんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:35:15.55 ID:WanyxQZ10.net
>>189
知識ゼロでネット関連の費用がどうなのか分かるんだろうか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:40:05.93 ID:2gUfK6Q50.net
日本は偉い人ほど馬鹿って本当なんだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:40:23.05 ID:4cpPyidHa.net
>>205
☓日本の銀行
○日本の大企業

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:40:23.36 ID:/FAJ3S7B0.net
来年からネット配信するんか
また余計な事を

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:44:31.67 ID:2m1zfoohd.net
勉強後

新会長「中国と韓国が攻めてくるぞ!」

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:47:49.16 ID:2gUfK6Q50.net
>>232
アベ友が反例

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:48:52.19 ID:iZ1+PxwSM.net
>>1
これだけ物知らずならお飾りとして丁度いいな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:49:43.32 ID:IemRX6ZI0.net
うちの母親、1996年55歳の時に転勤を機に
パソコンもインターネットも家に導入したけど
5歳も下なのに、なんなのこの人・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:51:53.40 ID:nkE55qzT0.net
銀行の何を顧問してたの? フィンテックのアドバイス?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:55:17.93 ID:7njygaV90.net
>>42
うちの85歳の祖母はLINEもするしノートpcも使ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:57:05.39 ID:EZ4scNYPp.net
まじかよ。ミズノのランシュー買うのやめるわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:58:35.64 ID:FMrUl9wjM.net
このおっさんは素直だな
誰か分かりやすくスクランブル化教えてやれよ
「見てる人からお金をいただく取り逃しなしの当たり前の契約方式ですよ」ってさ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 09:58:55.69 ID:YZ/hBTG2p.net
メールやオフィス使えたくらいでNHKクラスのWeb関連のシステム理解できるわけねぇだろw
現場の足を引っ張らなければそれでいいんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:01:28.10 ID:G5pD/vcG0.net
ぶっこわーす?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:03:07.54 ID:mYdS40JA0.net
今の70代でPC触れてないって
この人何やってきた人なのだろう…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:04:30.90 ID:sQEgjT040.net
電器屋でインターネット買ってから来いよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:05:47.79 ID:HFA9IjFx0.net
政府に顔が利くんだろ
NHKにとって今の受信料体制を維持する事が一番大事なんだから
それ以外はどうでもいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:06:36.86 ID:b8Srvfsw0.net
化石国家

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:07:28.61 ID:noilFpza0.net
日本をダメにした年功序列と終身雇用

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:08:33.17 ID:/xXGsPJY0.net
今の74でパソコン触れないって何してきたのこいつ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:12:24.16 ID:NE79pWHNa.net
ハンコついてゴルフでもしてたんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:12:48.14 ID:BESJ19Ji0.net
お前らパソコン大先生たちもIT関連の予算理解できるようにも思えんが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:14:34.78 ID:xs59vl0U0.net
ネットをまだundergroundと思ってそう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:18:16.89 ID:iVC7b/6n0.net
>>102
なるほど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:18:57.14 ID:o0wdJEsS0.net
受信料支払ってないからどうでもいいわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:19:10.63 ID:sU+22CXj0.net
インターネット(物理)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:22:17.49 ID:+Pytarfop.net
既得権界の天皇て感じだな
ズブズブみずほから反社会協会w

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:22:41.82 ID:lSisFB7sM.net
今までどうやって仕事してきたんだ?
大昔ならともかくここ20年とかPC抜きで仕事出来ないだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:22:52.96 ID:EeUsVvul0.net
責任だけ取らされるお飾りかな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:30:45.64 ID:SqNBUne/0.net
報酬だけ戴きます

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:33:35.58 ID:+JI6uagmM.net
解約フォームをインターネットから削除したNHKには打ってつけの人材よ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:33:52.30 ID:Rcg5iyV+r.net
安倍叩けよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:34:30.03 ID:ff6/BqCed.net
今年90になる俺のじいちゃんは老眼で見えにくいっつってスマホ1台からガラケー+タブレットに移行した
年の取り方は人それぞれなんだなと思った

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:35:29.87 ID:G1ViV8BG0.net
>>14
安倍みたいなもんか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:36:10.08 ID:dEwXLgTOH.net
頭安倍

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:37:14.37 ID:jXA9YZbWr.net
インターネットは持ってないと閣議決定

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:39:12.34 ID:rbQ0mTry0.net
インターネット持ってないは草
持ってたら凄いわw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:40:55.26 ID:TV2WnT/Na.net
青い銀行の衰退はこういうところなんやろ笑

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:42:57.27 ID:n47W8ITja.net
こういう頭してるのが重役で国回してるんだから凄いわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:43:52.21 ID:d/QBoZXJ0.net
視聴率至上主義は確かにいらんは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 10:44:23.54 ID:n47W8ITja.net
>>270
最近は責任すらとらないで居座ったりするしますます意味が分からんね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:05:54.93 ID:a/VCUbQA0.net
年功序列って糞だな
頭の切れる50ぐらいがトップやらんと

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:13:58.61 ID:n59x0pfZ0.net
長年我慢してこのポジションについたんだから改革なんてするわけないんだよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:19:34.48 ID:IzfiKC8s0.net
受信料という税金をいかにして自分のものにするしか考えてないない連中
この国のすべてがこれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:23:30.75 ID:BlqxuiFlD.net
>>283
バブル世代の奴らに使える人おるんか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:24:02.94 ID:6jiM8rcA0.net
視聴率廃止、視聴数採用

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:24:52.24 ID:r4B7cA8sp.net
死ねや

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:25:02.22 ID:HSkiS2BE0.net
こういう馬鹿が上にいる限り、日本の更なる凋落は約束されてるな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:26:59.09 ID:6jiM8rcA0.net
今〇〇人がこの番組を見ています、ってやりなよ
できるでしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:35:15.17 ID:oAGMkOVT0.net
>>161
お前が見た「野党」って維新じゃね?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:37:39.23 ID:/QP+k4yw0.net
ふざけてんの?
金払ってるのに、見る価値ない番組作ってるなら払いたくなくなるだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:37:55.56 ID:WugSSGX1a.net
もうこいつら佐野サークルみたいもんだろ
金持ち間で会長とかCEOとかグルグル回して金を山分けしてるだろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:39:18.52 ID:uKf0g34y0.net
巷でジジババがキャッシュレスをやってるって街頭インタビューやってるの見るとインターネットもやってないって世間と乖離しすぎてるだろだからNHKは受信料なんて時代錯誤みたいなこと続けてるんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:41:14.57 ID:WugSSGX1a.net
>>275
安倍も実はそうなんだよね
頭空っぽの馬鹿を神輿にして利益を得たい奴らがいいように使ってる
昭恵もそう馬鹿でスピリチュアルな上に権力者だからあらゆる業界に利用されまくってる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:46:02.09 ID:yIKshsRv6.net
いまどき銀行から呼んでくるとか改革する気かいむだ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:48:30.52 ID:aZ3xB36ha.net
>>290
お前んちのテレビはネットに繋がってるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:50:00.93 ID:7phntfzzM.net
これが落ちていくジャップの実態
もう這い上がることもできないだろう
いつか北朝鮮より落ちぶれワイロだらけのジャプレティアンであふれることだろう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:51:07.09 ID:ITP8KtJH0.net
みずほ銀行のシステム障害で国会に呼ばれた時もしけた面で喋ってたなこのオッサン

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:52:28.36 ID:xPCmmUTT0.net
だから何で老い先短い年寄りにやらせるんだよ
40代50代を抜擢しろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:54:16.88 ID:xYdjVaHiM.net
ネット配信するならネットの専門家をトップに据えろよ
何で無知な老害を半分税金で雇わなかんよのよ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 11:57:38.13 ID:xvW4Hlci0.net
こいつみたいなシンショー蛆虫が銀行やなんやたくさんいるよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:05:09.92 ID:vYKo2sCJM1212.net
>>7
経団連とかも現会長以前はPCメール使いがいないという
多分ジャップ全体がこんなんやw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:05:42.15 ID:s78EcYQPp1212.net
無能がトップとな…そりゃオワコン国民になりますわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:06:23.21 ID:6D3vJCs8a1212.net
安倍晋三を囲む会の会員だろこいつ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:10:02.47 ID:AG7e145op1212.net
>>5
キロとかw
トンだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:26:59.84 ID:jLrNuF6FM1212.net
誰が選んだの
NHK?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:46:04.94 ID:ZQdnTc7601212.net
しかしある意味こういう人材ってもう貴重だよな
ネットにどっぷり浸かったやつなんて今俺ら含め吐いて捨てるほどいるけど
ネットやってませんPC持ってませんなんて絶滅危惧種だし下手したらこの先もう生きていけないまである
こういうネット汚染のない人間の価値観、考え方というものが近い将来必要になる時が来ると思うよ
ここまでNHK会長の資質とはあまり関係のない話で恐縮だけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:48:03.29 ID:gO0Y2ius01212.net
NHKは視聴率関係ねーだろ!!
ほんとクソだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:54:27.63 ID:DLffAEZX01212.net
>>307
経営委員会

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 12:59:51.35 ID:lnAVC5Yk01212.net
>>307
アベ。ゴミ売の記事も参考にするとええよ。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:00:02.06 ID:tjIcNIqsM1212.net
20年前ならともかく今の時代にインターネットもってない発言はじわじわ来るな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:08:52.66 ID:aNh2uiwc01212.net
>>211
じいさんだから仕方ない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:11:09.77 ID:aNh2uiwc01212.net
>>256
会社の上の人はこれやっとけと
部下に命令するだけだよ
俺の親父も結局パソコンは使えなかった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:11:54.23 ID:aNh2uiwc01212.net
>>295
サーバ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:29:12.65 ID:snnB4n0W01212.net
>>1
勉強したら視聴率至上主義になるでしょ
無知なふりしてる間だけや

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 13:32:09.99 ID:yO8rtYNY01212.net
これでめちゃくちゃ真面目で勉強家の爺さんで一年後ぐらいにネット配信とかについてめちゃくちゃ詳しくなってたら面白いんだが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 14:32:02.12 ID:h2NOPrNL01212.net
>>49
日銀行脚ばかりしてたんじゃね?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 14:39:26.47 ID:FfhBzn4i01212.net
コミュ力(ネマワシ、忖度)がすごいんだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 14:48:24.35 ID:255Q+wLV01212.net
じゃあああああああああ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 18:27:13.85 ID:vYKo2sCJM1212.net
>>308
そういう別の方向での深みみたいなものは、こいつには無いだろ
見ただけでわかるw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 20:47:07.86 ID:uGufyukd01212.net
>>315
新くらいあんとのさぁばがー!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 23:43:18.37 ID:SFaIrw6B0.net
桜田クラスの会長か

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/12(木) 23:43:44.07 ID:Fe4Idx8Ja.net
この人の代でインターネット回線に受信料を課金するようになったらお笑い草だな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 06:29:48.08 ID:3Tewde3J0.net
昭和から異世界転生してきたのかよ
この爺さんは

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 06:53:01.24 ID:nYkCejjja.net
あたかも畑違いだから…みたいにいうが
さすがにこれは経済すら知ろうとしてないじゃん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:00:10.62 ID:FgCOSEOG0.net
>>326
というか現代人として必要な基礎知識すらないってことだからな
小学生にやらせたほうがマシってやつ
こんなクソ老害に決定権もたせて大金くれてやるんだからすげーよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:05:29.51 ID:3lThyjiRa.net
>>197
知識が古いだけで頭はいいだろ
こういうタイプの人間に新しいもの使わせて初心者に対する問題点の洗い出しさせてほしい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:13:36.37 ID:stsxDjMud.net
パソコン持ってないけど発言に関してはとても良いこと言ってると思うのだが

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:17:38.30 ID:3lThyjiRa.net
>>329
分からないことを分かりません
って言える奴はホントの意味で有能だよな
言えないとウソにウソを塗り固めることになるか
その場しのぎだけで生き抜くコミゅ力野郎に堕する

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:21:31.97 ID:ph4JIhQq0.net
神輿が時代は終わり
古いだけで軽い神輿でどんだけ毀損したと思うよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:22:33.48 ID:ki4RUzBl0.net
>>328
頭がいいなら知識が古い訳ないだろw
スマホ使いこなせないならまだしも、パソコンもネットもって知識の更新何十年間怠って頭はいいんですはねぇよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:30:37.44 ID:FgCOSEOG0.net
20年前には業務でネット使われるの当たり前だったろうに
当時50歳くらいならそういうものに興味もって触るのも普通だし
他の知識があるからネットやPCしらなくても大丈夫なんてありえねーよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 07:36:08.50 ID:j298gZytx.net
>>49
その頃にはもうまわってきた紙にハンコ押す役職についてたんじゃね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/13(金) 10:53:12.48 ID:syIAbRSXd.net
あーインターネット売り切れたんすよ!😉

総レス数 335
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200