2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗脳がとけた男 「無線イヤホンより有線のほうがラクじゃん」 [164951387]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/15(日) 10:20:32.45 ID:ysaGqR2q0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1 名無し募集中。。。 2019/12/15(日)

無線
充電→スイッチ押して電源いれる→ペアリング→やっと再生

有線
イヤホンジャックに挿す→自動再生

https://asahi.com

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:31:26.07 ID:BroF95gI0.net
>>737
前回接続した親機が優先とかその辺ちゃんと決まってる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:40:13.44 ID:Y/Im/cBU0.net
「ペアリング」と「接続」の違いをわかってない人多いよね

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 17:50:11.70 ID:iHDrhOUpM.net
繋がってると思いこんで電車の中で音鳴らして恥ずかしかったから使いたくない😭
有線なら物理的に繋がってるかどうか分かるし😭

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:02:18.63 ID:pkz6IjqIH.net
>>749
画面上のBTのアイコン見ればわかる

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:30:36.79 ID:K/YNKFIx0.net
AirPodsProが良いっぽいけど
バッテリー4時間しかもたないのはありえない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:46:40.51 ID:NvkHm7NPa.net
>>3
それな!買い物してて飛び出している品物に引っ掛けて耳穴ビョーン!みたいな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:50:02.96 ID:NvkHm7NPa.net
>>704
Amazonで売られてる安物ワケわからん中華に手を出すからじゃね?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:50:40.35 ID:NvkHm7NPa.net
>>733
リセットした?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 18:53:48.43 ID:NvkHm7NPa.net
>>699
可哀想って…

電車とかバスに乗らない人にはわからない世界なんじゃないの?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:42:01.45 ID:k1+YXtQpM.net
>>725
週1の充電すら怠るような奴は元々狂ってる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 19:47:36.27 ID:5mWHVvKq0.net
脳が溶けた男てやばいやんか

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 22:22:25.14 ID:rrVI/Zme0.net
ワイヤレス充電できるやつ買ったけど充電器のオススメある?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 22:37:06.98 ID:UbGJZeLPa.net
>>725
8時間くらいぶっ通しでイヤホンで音楽聴き続ける状況とかそんなにあるか?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 22:44:43.79 ID:2gAHbMbM0.net
>>1
無線=イケてる すごい 万能
という幻想を刷り込むのが企業のお仕事だからね
ほんと消費者は利口にならんといけんね

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 22:47:10.02 ID:2gAHbMbM0.net
>>62
PDAとか爆死したものもあるけどね
もっと広く見れば家電なんて斬新なものでも流行らなかったものばっかりよ

ただ自動車は確実に自動運転になる感はひしひしと感じる
世界中の企業が自動運転に巨額の投資をし続けていて社運をかけているからね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:05:30.53 ID:IPG2z62s0.net
バイク乗るときだけヘルメットにスピーカー仕込んでナビ聞く用に無線
でもそれ以外は有線

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:15:47.18 ID:pX7zvxQe0.net
クルマ移動がメインだから無線だな、イヤホンは有線

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:20:10.35 ID:TP8m1okaa.net
ランニングでオススメのやつは何なんだい!?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:21:14.89 ID:Q6OxtwJN0.net
ポロリもあるよ!

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/16(月) 23:33:02.57 ID:F8iPRrIM0.net
長風呂するモメンいないのか?
無楝と水没しても完全防水で連続10時間超えるのが3000ぐらいでゴロゴロしてるから
湯船で動画プラス無線イヤホン必須よ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:11:43.17 ID:rsTQ3gF7p.net
早い話が一長一短だわなどれも
充電ダルい
バッテリーの持ちが、、
スマホから繋がってる線がウザい等
人によって優先順位も違うだろうし
オレ的には非完全分離ワイヤレスBluetoothイヤホン使いながら充電切れたら有線に

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:23:08.28 ID:PzyLKtL30.net
地下鉄ユーザーの俺はAirPodsProを気に入り過ぎて二個買ってしまった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 00:46:20.74 ID:LGq1gHA8K.net
今でも有線誘導魚雷は強力だもんな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 01:07:17.71 ID:y/oZsAKf0.net
>>457
誰か分かるやつ頼む

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 01:09:41.76 ID:nkl1q8IJr.net
中華使ってたんだろうなw
airpodsは耳に入れるだけなのにw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 04:59:57.08 ID:i3a25GDg0.net
ズボンのポケットにスマホ入れるから有線だとストレスしかない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 05:21:31.61 ID:OaUziUX30.net
耳から粉ふいてるからすぐ落ちるんだけどどうすればいいの

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:32:46.88 ID:k9t0SWY9a.net
>>773
そんなことも調べらない…┐(´∀`)┌ヤレヤレ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:40:13.60 ID:ViZBMAb1M.net
何個か持ってるよBTイヤホン
でも有線に戻っちゃうんだよねぇ...

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:44:20.43 ID:53WjpIoI0.net
俺の環境だけかもしれんが毎回ペアリングするのに機器がなかなか見つからなくてやっと見つけたと思ったら場所によっては途切れたりする
しかもイヤホン側に音量調節ついてないと本体側ではなぜか音量調節できないから音が大きすぎたり小さすぎたりするんだよな
加えて使う前に必ず一からペアリングしないと同期しないから結局有線が楽

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:48:26.69 ID:CKkTodDa0.net
>>760

利口なやつほど無線使ってるが、、、

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 06:49:33.55 ID:OgpNwp+00.net
有線は線のこすれるガサガサ音が聞こえるからなぁ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:01:16.74 ID:D2El8+m+0.net
タッチノイズの話する奴は真正ガイジだろこれ・・・

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:14:10.33 ID:YacyxFP20.net
ケースにしまうのがまずめんどくさい
ポケットに入れたりしてるうちになくす

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:57:13.43 ID:qi0k1n0b0.net
>>480
ガイジ
悪いとこ取りだわ
無線の電池、接続面倒、

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 07:59:27.81 ID:qi0k1n0b0.net
>>480
コードぐちゃぐちゃ、動くとこすれ音

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 08:04:35.42 ID:qi0k1n0b0.net
>>480
電池切れの時の有線オプションがあるなら別

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 08:54:11.47 ID:acMQ7ZKS0.net
昨日ランニング中に片方落として見つからなかったわ
無線はクソ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 09:25:31.15 ID:Kl/c1D8q0.net
>>782
どんなん使ってんだお前w

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 09:52:47.51 ID:rsTQ3gF7p.net
>>772
なんでもいいからバッグ持とうよ
いい歳こいて手ぶらは恥ずかしい

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 10:10:26.90 ID:zBcpkbVx0.net
>>17
便乗質問。
外で音楽聞くと充電バリバリ減らないの?
一度後ろポケットにスマホ入れて反対側にモバイルバッテリー入れて充電しながら音楽聞いてるような奴がいた。
ようなというのはイヤホンだったので音は聞こえない為。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 10:24:16.09 ID:BpCPwW3pa.net
>>781
誰がカイジやねん

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 11:10:30.92 ID:6zMVgA370.net
>>782が使ってる謎のイヤホンが気になる

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 11:18:50.58 ID:thPJgIq7M.net
>>786
いや音楽聞くときにポケットに入れるってこと

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 11:22:52.95 ID:0SNyRpW/0.net
自分がいいと思う方使えばいいだけじゃないの?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 12:36:56.65 ID:qWRdMGM/M.net
>>3
俺は椅子の肘掛けに引っ掛けて、スマホ落として画面割れたことある

有線イヤホンはクソ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 13:00:02.32 ID:k9t0SWY9a.net
>>1
>1 名無し募集中。。。 2019/12/15(日)

>無線
>充電→スイッチ押して電源いれる→ペアリング→やっと再生

スイッチ押して電源いれる( ゚Д゚)ハァ?
ケースからイヤホン取り出したら即繋がるだろ?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 14:41:05.47 ID:FCR/JhzAa.net
ガレージバンドとかDTMできる?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 14:55:25.04 ID:M/20g8KHH.net
耳からうどんも見慣れたわ

でも音悪いよね
あのサイズにDACって考えた時点で糞

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/17(火) 17:18:23.85 ID:jnGHqkkaM.net
>>8
いや磨耗するからモリブデングリスをたまに注入しないと

総レス数 796
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200