2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】M1、松本人志さん 一人だけかまいたちに入れた理由が判明してしまう ミルクボーイの禁じ手に激怒 [301836895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 16:04:53.88 ID:eORIucImM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/shishimai.gif
12月22日に放送された漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2019」(テレビ朝日系)にて、結成12年のミルクボーイが王者に輝いた。最終審査では、審査員の松本人志だけが別のコンビに投票し、注目を集めたという。

「最終決戦では、審査員7人のうち6人がミルクボーイに投票する中、松本だけがかまいたちに票を投じました。松本といえば過去3年間、和牛に投票し続けたものの、いずれも優勝を逃しており、今回で4回連続。
そのため、『また松っちゃんの選んだコンビが…』『かまいたちは嬉しいだろうね』と、SNSをザワつかせることとなりました」(テレビ誌記者)

そんな松本は、番組の最後に「過去最高と言ってもいいかもしれない。数年前なら誰が出ても優勝っていうほどレベル高かった」と、決勝コンビの評価は僅差だったことを明かした。

今回彼が、かまいたちを選ぶ決め手となったのは、“自分の中のルール”に従った可能性があるという。

「松本は過去、ラジオ番組で『M-1のルールブックに付け足したいこと』として『(一部のコンビは)ファーストラウンドのネタをフリにして、最終ネタに入れてくるでしょ?あれは絶対、禁じ手にしないとダメですよね』
『ギャグならわかるんですけど。
あんなもん1本目を見てない人はわからへんからね。決勝でそれはないわ。あれは絶対やめさせなあかん』と苦言を呈したことがあるのです。
今回、ミルクボーイは決勝で『うちのオカンがね』『わからへんのがあるんでしょ??』と、最初のネタを見ていないと伝わりづらいやり取りもあったため、松本の審査に影響した可能性があります」(前出・テレビ誌記者)

とはいえ、M-1史上最高得点を記録したミルクボーイのファーストラウンドでは松本も97点という高得点を付けているため、彼らの漫才を評価しているのは間違いないだろう。

http://dailynewsonline.jp/article/2128152/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200