2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『この世界の片隅に』天皇が安心して観れるネトウヨアニメでしかない 識者が指摘 [298194473]

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:53:57.44 ID:UyyiPr0t0.net
>>172
発言できるだろ
退位したいも言えたし天皇制の永続も言ったんだ
永続ってことは、憲法の天皇に関する条項変えるなって事だぞ
天皇制廃止が政治的発言ならそれも政治的発言だろ
天皇は発言できないのでなく、発言したくないだけだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:54:26.88 ID:JBKCQLTZ0.net
人間に大御心は理解出来んよ
特に>>174みたいな品性下劣なチョンには

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:55:24.05 ID:oIOv+dILa.net
総合的にはいいアニメだけど原作を全くの別物にした罪は今作でどうなるんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:55:59.94 ID:jseOO15f0.net
現人神より原爆のほうが強い
原爆は皇居より強いが
皇居は原爆には勝てない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:56:13.47 ID:O9f8BWEFd.net
>>119
その話しだすと中国なんか世界中にモザイク画みたいに分割統治されてた現実を避けて通れんわな
今戦勝国気取りなのがお笑い種

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:57:17.90 ID:V1AFO1XD0.net
東方遥拝や天皇賛美には何も触れないクソアニメだったから仕方ない
国家神道はクズだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:58:02.16 ID:Ol7d4LaV0.net
>>177
俺は上皇の重大な憲法違反
でも共産党まで賛成して退位特例法が成立しちゃってるんだよね
もう護憲派を名乗れる政党なんて日本に存在しない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:58:15.81 ID:V1AFO1XD0.net
皇国史観や国家神道には是が非でもネガティブなイメージ持たせたくないカスが作ってるんだからこうなって当然

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:59:20.50 ID:V1AFO1XD0.net
>>177
天皇制の永続は総意に基づくと真っ向から反対してるんだが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 21:59:37.14 ID:YwTQc85Q0.net
軍艦スケッチ事件から見る『この世界の片隅に』のリアリティへの疑問
http://vergil.hateblo.jp/entry/2017/11/03/165444

「この世界の片隅に」は本当に警戒すべき作品になってしまった。
あの手の人たちがこの作品を利用してほざく「戦時中でも笑いがあり、愛に満ちたささやかな
日常があったという真実が描かれていた」

『この世界の片隅に』は、見事にあの時代の闇、どろどろした汚物を消し去って、漂白殺菌された
「戦時下でもけなげに生きた庶民の和やかな暮らし」だけをリアルなものとして見せてくれている。

まったく、ロクなもんじゃない。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:00:12.12 ID:ukCyU+5o0.net
絶賛されてるから観たけど
戦時中も日本人は健気に頑張っってそれなりに幸せです
みたいな内容でしかなかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:00:25.85 ID:RqQ48io6M.net
>>181
何で突然関係ない話はじめるの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:00:40.86 ID:JBKCQLTZ0.net
だいたい被害者の日本がなぜ文句を言われるのか理解できん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:00:51.30 ID:UyyiPr0t0.net
>>183
つまり、天皇の存在が憲法を蔑ろにさせるんだよ
天皇は憲法より上位に有る、ってな意識を持つキチガイはまだまだ沢山いる
また昔みたいなことになる前に廃止すれば良い
天皇がそう望むなら応援くらいしてやる
が、天皇は永続を希望してるようなカスなんでぶっ叩けば良い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:02:27.92 ID:JBKCQLTZ0.net
>>190
カスはお前だろ
カスの癖にカスの自覚も無いのか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:03:38.44 ID:O9f8BWEFd.net
>>188
東南アジアや中国で何があったかって話だろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:03:59.39 ID:rBkPirZV0.net
この世界の片隅にで、敗戦直後のすずが慟哭するシーンがあるけど、原作であった『暴力で従えとったと言うことか』の
セリフが映画で削除されてたと知って愕然としている。

このシーンには伏線がある。家族を空襲と原爆で亡くし、自身も右腕を無くしたすずが、米軍の戦闘機を見上げ『そんとな
暴力に屈するもんかね』と言う。
ここで、『暴力』が戦争の加害と提示されている

そして、敗戦直後。『暴力で従えとったいう事か じゃけえ暴力に屈するいう事かね』ここの『暴力』は提示されていた戦争
の加害行為。米軍(敵)のものだと思っていた暴力が、実は自分達も振るっていたと思い知る。
https://pbs.twimg.com/media/Dj5YQ9zU0AAo3BR.jpg

飜る太極旗は日本軍の加害の象徴だし、その加害の事実を思い知った故にすずは絶望してる。この作品の、数少ない日本軍の
戦争加害を明確に取り扱ったシーン。

で、映画はこの辺りのセリフをぼかしちゃったんでしょ。こうの史代は『描かない』事で事象を浮き上がらせる手法をとる
漫画家さんだけど、その人があえて描写した部分のセリフを削るって、どんな考えに基づいてやったのか。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:04:39.89 ID:RqQ48io6M.net
>>192
何があったかじゃなくて、何をしたかって話をしているんだがw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:05:24.40 ID:sA/xPYI00.net
天皇が安心してみれない漫画
はだしのゲンぐらいしかない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:06:27.89 ID:Ol7d4LaV0.net
パヨク「アベは朝敵」
パヨク「天皇もアベを嫌っている、暗に批判している」

自称リベラルがこれだから
右も左も天皇の権威が憲法より上だと言ってはばからないんだから天皇制廃止論者には寒い時代だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:06:51.33 ID:/RJrJYLM0.net
いいレスがいくつも有るなあ
さすが嫌儲

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:06:55.52 ID:O9f8BWEFd.net
>>194
日本を悪者にできなきゃ何があったかに興味無い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:06:58.32 ID:B1YSYtKA0.net
>>193
ウヨが騒ぎ出しそうだから削っとくかwww
ぐらいの考えやろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:07:07.97 ID:JBKCQLTZ0.net
劣った民族が日本に従うのは当然

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:09:33.19 ID:BckAr47e0.net
>>134
???????
何の反論にもなってないが?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:09:41.63 ID:UyyiPr0t0.net
>>196
このまま行けば自然消滅するからそう絶望するほどでもない
安倍自民は皇室に関するGHQの決定つまり旧皇族の臣籍降下、側室の廃止は覆せないと明言してるしな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:10:47.23 ID:+f7m6+l50.net
>>99
面白いな
やっぱ観てみるか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:11:06.91 ID:3JVAvgHyM.net
当時の嫌儲でも異様にマンセーしまくってたけど、あれ何だったの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:12:09.47 ID:LBqB8Zq+M.net
こうの史代って小林よしのりのお友達だったんだろ
お察しだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:12:11.94 ID:8ejM4k860.net
評価自体は別にこれでもいいが自分の見たいシーンが無かったから0点とか子供の感想ですな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:15:47.64 ID:Ol7d4LaV0.net
>>202
憲法上とりあえずメクラ判を押す係がいないと立法も行政も司法も動かなくなるから誰かを据えることになる
悠仁さんの時代になんらかの結論を出すだろ
悠仁さんがネパールの皇太子みたいなキチガイでもない限り天皇制を廃止するような方向には絶対に行かない
日本人がどれだけ権威主義、血統主義が大好きかなんてちょっと世の中を見ればわかるだろ
なんの実績もない小泉進次郎が正解のプリンス扱いなんだから
戦前の近衛公人気から全く変わってない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:18:20.69 ID:NN+XxKMQd.net
>>99
論評としてパーフェクトやん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:20:13.63 ID:Rv8F4+A90.net
本質は盛り過ぎだろ
特徴ぐらいにしとけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:23:50.40 ID:ZB3C62mid.net
>>99
面白かった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:25:12.22 ID:yHrpWMTHd.net
原作にあった兄と夫を徴兵にとられて亡くして息子も出征するおばさんのシーン
映画では削られてた?
なんか見た覚えがない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:25:52.79 ID:Rv8F4+A90.net
夜は眠くて頭が回らないんだよな
またあした

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:29:23.66 ID:Jtyhcng10.net
跡取りのプレッシャーとか寝床のシーンとかに皇后はかなりダメージ受けてたと思うよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:30:28.40 ID:G3mkbhY90.net
戦後生まれの人は誤解してるけどさ…
当時は国民の9割が戦争賛成だったのよ
映画とか見てると出征見送りで「天皇陛下バンザーイ!」とかやってるの一部のバカだけのように見えるかもしれんけど本当は国民みんなああだったから
本当はやりたくないのにやってたとかそんなんじゃないから
みんな自分の意思でやってたから

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:30:32.61 ID:ZB3C62mid.net
平成が禊して天皇のイメージ良くなったけど若いときの昭仁がそんな感想言ったら袋叩きにされてたからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:31:58.31 ID:tfz7ufzG0.net
>>193
それ戦争負けるまで気付かへんかったん?
近所に朝鮮人住んでんのに?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:32:35.04 ID:ZB3C62mid.net
>>214
この映画はそういう戦争臭さを極力排除してんのよ
99の評論見れば分かるけど戦争を舞台装置に使ってるだけで戦争を書いた映画じゃないんだよこれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:34:29.56 ID:Rv8F4+A90.net
言われてみれば天ちゃん一家があの映画を見るのはなんだかなってとこはあるわなw
アニメとか好きだからー?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:38:40.59 ID:ieAGCeN90.net
今回の追加部分フェミ大共感の女性は辛いよだらけだから
このスレ信じて観に行ったミソジニストネトウヨ発狂すんじゃね?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:39:10.85 ID:rBkPirZV0.net
>【Front Japan 桜】『この世界の片隅に』監督へ直接取材敢行![桜H28/11/7]
>片渕須直(『この世界の片隅に』監督) 戦中をけなげに生き抜いた日本人を描く
>
>日本文化チャンネル桜は、日本の伝統文化の復興と保持を目指し 日本人本来の「心」
>を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局です。


あっ...。(察し)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:40:56.62 ID:UyyiPr0t0.net
>>207
その誰かはくじ引きで選んだ天皇でもいいんだろ
憲法改正しなくとも皇室典範の改正だけで行けるぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:41.12 ID:B1YSYtKA0.net
この世界の片隅に
の時代ならただの被害者ですんだかもしれんけども
今の時代また同じようになっても被害者面するんか
情報っていう点では当時よりよほど恵まれてる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:58:25.11 ID:x9OD3bWP0.net
>>222
今でも韓国や中国の反日をことさらに取り上げて被害者面してるだろ
この性根は変わらんわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:27.36 ID:piY26HaLr.net
ネトウヨが反日映画だと発狂してない時点で
わかってるだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:32.28 ID:InGieYpB0.net
>@masterlow 2017/01/12
>NHKで「この世界の片隅に」の特集やってますが、もう相変わらずな、「庶民は無垢な被害者」史観で、
>なんなんだろな。
>その無垢な庶民はみんな戦争を追認して、出征していった男どもは海外で何をしていたのか。
>その視点がないならファンタジーだよな。まあファンタジーなんだけどこの映画。
>
>原作読みましたが、映画ではこのシーンの取り扱い微妙でしたね。この前後も。
https://pbs.twimg.com/media/Dj5YQ9zU0AAo3BR.jpg
>
>使わんでもいい前半の少女時代のエピソードそのまま馬鹿正直に使っていたりして、まあこの監督の限界でしょう。
>まあ感動の共同体にどっぷり浸ってファンタジーしてみてください。
>なお、この映画は海外では評価されません。間違いないでしょう。それが答えです。

↑このひと大正解だったね。原作からのファンの感想も大体こんな感じ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:02:04.39 ID:/fUNCBs90.net
ネトウヨは叩いてただろ
終わり間際に太極旗が出てきたっていう一点で

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:04:15.19 ID:O8biL/yr0.net
はだしのゲン見せてやれや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:46.64 ID:sA/xPYI00.net
>>226
ワロタ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:15:52.28 ID:LCi05pQ50.net
当事者意識の欠如というか、参政権が実質的に無い一般庶民からすれば戦争は天災だったかもしれないが
天皇家の人間が戦争に当事者意識持ってないのは最悪だわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:39.38 ID:ZOmeYOkh0.net
>>84
宇宙の法でワロタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:52.65 ID:ljcW0mcvM.net
>>114
そこは世代の差なんだと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:24.73 ID:IZJ19dQM0.net
>>225
俺も嫌儲でこれ見て期待して行ったが、すげえあっさりで残念だった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:44.97 ID:kYDtF6010.net
天皇を擁護する訳じゃないが
政治的な事なんか言えんだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:51.33 ID:V1AFO1XD0.net
>>205
西ジャップってのは大なり小なりクズが入ってるのが当然なのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:28:21.63 ID:V1AFO1XD0.net
>>223
日本人は原爆のことを水に流したもんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:28:24.17 ID:ljcW0mcvM.net
この作品は既存の戦争物へで語られなかった視点を
補完する意義があるんだよ
無いよりは有るほうがより真相に近づく事ができる

なので戦争物はこれさえあればいいと言うのは間違いだし
近年ありがちな戦争関連の博物館の展示を
時代に合わせてソフトにするみたいなのも同じく間違ってると思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:29:01.79 ID:UyyiPr0t0.net
>>233
他のことでは結構言ってんだから言いたくないだけだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:31:16.34 ID:ix+g2IdO0.net
>>232
まあ、露骨に逃げてたよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:31:24.98 ID:Z22D8m660.net
>>2
>戦争はまるで天災のように扱われ

ホントこれ違和感ある
つうか日本人の戦争の捉え方って基本コレでしょ?
そんで被害者のように振る舞うのな

どんな国際情勢であったにせよ戦争を仕掛けたのは日本だし、
戦争を止められなかった責任は天皇だけじゃなく多少は国民にもある

もちろん国民一人じゃ何もできなかっただろうから気の毒だが、
対外的にはやはり加害者の一員であり自己責任だわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:04.60 ID:LJ/OU9TC0.net
知らんけど
原作にあった数少ない濃い部分はめっちゃ薄めたんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:24.10 ID:x9OD3bWP0.net
>>236
広島平和記念資料館から被爆者人形が撤去されて
無辜の民を襲う悲劇を描いた感動路線になったんだったな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:46:37.26 ID:yjKmQAZp0.net
>>1
まあ、被害者ぶりたい奴等からすりゃ最高の映画だろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:50:00.79 ID:hcDpsZPP0.net
バカサヨの的外れな批判ばっかり。
このアニメがすごいのは昭和の戦時中が舞台の劇映画とアニメの系譜を踏まえながら、そうした映像作品の時代考証の甘さを詰めつつ、現代的な日常系のニュアンスを盛り込んで説得力のあるものに仕上げたこと。
そもそも昭和のバカサヨ反戦アニメなんて作画崩壊しまくりの微妙な代物ばかり。
まともなのは柴山努の関わった「対馬丸〜さようなら沖縄」だけ。

天皇の戦争責任だ?
水俣病チッソ江頭の孫が皇后なのに、そんな謙虚さなんてあるか。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:57:53.29 ID:4HkUYfo10.net
識者の水準が低すぎるだろ。何も為さずに死んでいくだけの哀れな奴でしかないぞ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:00:08.82 ID:GuQDH0Ki0EVE.net
昭和天皇はクソだろうけどナルヒトの人格はまた別だろうよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:00:49.28 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>245
天皇制廃止運動しない皇族はすべてクソ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:11.39 ID:vFLqMGmY0EVE.net
「丹念なお仕事が実を結んでいる。広島や呉のお店が丹念に描かれていて」
そもそもこんな感想しか言えない時点で徳仁もクソであるとわかる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:24.98 ID:TnOZ4vCE0EVE.net
>>245
無責任の体系の神輿なのが問題。
神輿さえなければ総務省次官も酷税佐川も前川助平も北朝鮮ばりに豪快な粛清ができる。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:28.98 ID:GuQDH0Ki0EVE.net
>>225
このシーンは原作からして微妙だから…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:22.07 ID:FtdNl7Gz0EVE.net
>>239
天災だから戦後にアメリカバンザイって簡単に叫べた訳よ
中東とのそこが違い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:26.32 ID:uGrcqhUx0EVE.net
ゆるふわ映画。
安倍昭恵が喜んで見そう。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:30.68 ID:McpsM4HX0EVE.net
戦前は着物の仕立て直しを女ならみんな当たり前に出来てたのを見られたのは良かった
主人公の裁縫が下手くそなシーンで
映画館に来てたばあちゃんたちが裁断のやり方があかんあかんって実況してたらしい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:12:47.04 ID:zM0OGcjU0EVE.net
>>79
思いやりがあって暖かいって勘違いしたオタクが5人組はあって良かったとか言ってたな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:27:24.56 ID:DUIg9LlSrEVE.net
>>29
日本人は日本軍の暴走の被害者って意識が強いと思う
あいつらが戦争に勝てるというから支持したが
まさかあそこまでバカだとは思わなかったという感じの被害者意識
原発問題と同じだと思う
原発は安全と連呼するから信じたのに震災で化けの皮が剥がれてお粗末な管理が露呈した
化けの皮が剥がれるまでは巧妙に隠蔽されてるわけだから、被害者意識が芽生えるのは当然
国民の側が化けの皮を剥がそうとしてもそう簡単に剥がれないからな
でも役人たちの言ってることが真実か否か追求しようという意思を最初から失くしてる国民は果たして被害者なのか
化けの皮を剥がそうとしていない人間が、騙されたから俺らも被害者というのは少し違うようにも思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:28:11.65 ID:DUIg9LlSrEVE.net
ネトウヨもそのうち安倍政権がこんな酷いとは思わなかったと被害者面すると思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:33:57.66 ID:RrNnT/mt0EVE.net
>>177
>退位したいも言えたし天皇制の永続も言ったんだ

確かにそうだよな。
退位したいって政治的発言だよな。
皆、陛下が言うなら法的根拠も無いだろで
認めたよな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:36:32.37 ID:4bkBAzvC0EVE.net
お前ら身内のやらかした結果って実感が全くないんだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:39:26.50 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>257
先皇(上皇陛下)は「自分の父親の責任でやったことだ」って認識はちゃんとあるよね。
で自分はどうするか、ってのはともかくとして、「父親のやらかしたことの後始末するのが自分の天皇としての人生」って認識のもとに行動してたし。

その辺の意識は多分今上陛下にはないな。
いやその意識持つことは不可能だろうけど。
なにせ戦後生まれなんだし。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:43:07.35 ID:SS1puRtvMEVE.net
こんなスイーツ原爆アニメとかどうでもいい
そんなものよりも、紀宮清子内親王が
もののけ姫を鑑賞しました、と堂々発言したのは凄まじかった
あのアニメ映画は、天朝様の御書き付け、つまり天皇の詔勅宣旨にしたがって
シシ神殺しに取り組んだら、最期には製鉄所を強風で吹っ飛ばされ粉々に砕かれた
のみならず、片腕もぎ取られてカタワにされました、ざまぁwwww
天皇の言うことを信じるな! 信じるとこのように大変な目に遭わされますぞ
というおそるべき教訓映画
そういうものを皇族に、しかも天皇の娘に観賞させることに大成功した
おそるべきパヤオパワー、あと一歩で反天皇制映画が天皇に届くところだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:47:54.64 ID:DUIg9LlSrEVE.net
>>99
そのブログの言いたいことはわかる
でも戦時を生きた一人の女性に焦点を当てた商業ベースアニメ映画だから
前提知識が必要な複数のテーマを入れると物語がとっちらかるし、観客も混乱する
例えるならオタク向け百合マンガにLGBT問題の話をねじ込んだら、見てるほうは急に何が始まったのかと狼狽えるし、この漫画のテーマはなんだ?って話になる
観客側にバックグラウンドの知識を要求するのは問題ないが、要求されても調べようともしないのが今の日本人なんだよなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:00.50 ID:SS1puRtvMEVE.net
もちろん、
「NHKが安心して観られる」という点にも『この世界の片隅に』の本質が表れている。
戦後生まれの民間放送ラジオテレビには、戦争責任は無い。しかし、
戦前戦中から存在した商業新聞と、NHKラジオには戦争遂行に加担した重大な責任がある。
新聞は折りに触れてシリーズ連載記事で自身の過去紙面も振り返りながら
自らの戦争責任を明確にすることを繰り返し、反省の態度を何度でも新たに示している。
しかし、NHKが、少なくともNHKラジオが、特別番組を編成して
自らの戦争責任を自らの手でえぐり出して反省してみせたことなど、ただの一度も無い。
このアニメ映画では、空襲のさなかにNHK広島放送局のラジオ放送が聴取者に向かって
「呉の皆さん頑張ってください」と呼びかけるシーンがある。
大本営発表を垂れ流すプロパガンダNHKラジオではない、
無機質に機械的に空襲警報を伝達するNHKラジオではない、
人間の顔をした人間味のある放送をしていたこともあったのだ、
というきたならしい印象操作であって
NHKとしては実にありがたい、NHKを美化したいNHK自身の俗情と結託したアニメ。
こういうものをNHK推薦として、NHK地上波で大々的に放送するのはあたりまえのこと。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:14.27 ID:gKLxuRyF0EVE.net
>>193
さらにいくつもの片隅では韓国旗も削除されてたぞ
多分だけど加害意識には思いを馳せないキャラクターなんだよ
そんなことには思いも寄らない当時の小市民としてのすずさんってことだろう
加害意識云々を考えるとかそれでは頭が良すぎるんだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:31.47 ID:44m42M/80EVE.net
>>258
軍部のせいで変な詔書に署名させられて危うく戦犯にされそうになってお気の毒だったくらいにしか思ってないぞ
昭和天皇は終始平和主義者だったというのが上皇のスタンス

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:05:59.83 ID:RrNnT/mt0EVE.net
>>263
父としては別にどうでも良いけど、政治家というか公的な存在としての昭和天皇に言及したことあるか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:06:37.11 ID:DUIg9LlSrEVE.net
最近の欧米のドラマはポリコレ対策なのか複数テーマがあからさまにねじ込まれてる
主人公の周辺に同性愛者や移民、重病患者などのキャラクターが配置され、嫌なら見るなの精神というか、観客はそのキャラクターたちを無視できない
キャラクターたちに感情移入したら、同性愛やら病気やら移民の立場などに興味を抱くだろうが
単にポリコレ棒を振り回したいだけの人は、コマが盤上にあるのを見るだけで満足して、コマの生き様など気にしないだろう
この世界の〜系のゆるふわ戦時中アニメで戦争の悲惨さを描写したいなら、主人公の顔が半分無くなってるとか
兄弟全員の骨が家にあるとかそういう要素をこれでもかと入れて、それでも日常を描けばいい
戦中の悲惨さを調べたい人は調べるし、そうでない人は悲惨であることに頷いて文句を言わない
戦時中に起こる当たり前のことを描写してるだけだから反日の要素もないしみんな満足

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:06:57.26 ID:1TDGhdCx0EVE.net
上で紹介されたブログを見て,こうの史代が冷笑するような人だったと知って,
ちょっとショック.「ポストモダン」の流れが背景にあるんだろうな.

「ポストモダン」って,バブル崩壊後の不況,とりわけ97年の消費税税率アップ
以降の悲惨な不況において日本社会の連帯感を潰すのに大きく貢献したよな.
「自己責任」はその一つの象徴だろうし.

80年代を代表する言葉とも言える「ポストモダン」に彩られた「一億総中流」の
いきつく先がゆでガエルだったというのは,実に寂しいね.

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:09:18.94 ID:SS1puRtvMEVE.net
>>23 >>56
アメリカはソ連に対日参戦要請はしたが、
アメリカ軍よりも先にソ連軍が勝手に日本列島に上陸することは許さない認めない
という示威行動、デモンストレーションとしての原爆投下だな
結果としてソ連は、南樺太や北方領土を日本から分割して占領し、戦利品として獲得した

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:10:50.19 ID:/JcNeXUEdEVE.net
>>262
前作同様太極旗出てたぞ
なんでこんなデマを堂々と飛ばせるんだ
品位を疑う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:12:55.72 ID:xMoxCWn20EVE.net
今回もネトウヨポルノアニメなん?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:14:54.58 ID:h7gspkUE0EVE.net
左翼が見てもそこそこまともな良識持ってるネトウヨが見てもこれはリアルって戦争映画ないのか?
俺は真実を知りたい
日本軍の悪行や中国や韓国やアメリカの悪行も描いたようなやつ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:15:03.65 ID:oXurRhyWaEVE.net
これ自演?
なんか変なのが湧いてるな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:16:02.82 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>270
中国も韓国も出てこないけど、「大日本帝国」って映画を見ろ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:16:26.30 ID:SS1puRtvMEVE.net
>>21
クソウヨハゲ嘘八百田尚樹『永遠の0』の場合は
原作小説では戦後に、中二病的なステレオタイプのマスコミ批判を演説する場面などもあるが
映画ではそのへんをばっさり切り落として、微笑んで手を振らせて特攻を美化するラストシーン
監督の山崎貴としては、CGをゴリゴリ動かすことができればなんでもええのや、という無節操無邪気
そういう映画に朝日新聞社も出資してきっちり儲けていることの、おぞましさ、凄まじい銭ゲバ
なぜ読売や産経はああいう映画に出資できなかったのか、実に間抜け

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:17:03.56 ID:2qpJFuA90EVE.net
これほんとネトウヨ漫画だよな
戦争の悲惨さと戦争責任が欠落してる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:17:43.42 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>2
こういうこと平気で書いちゃう奴の感性が鈍いんだよ

276 :柴犬 :2019/12/24(火) 01:18:26.25 ID:TsBvB8BF0EVE.net
上皇様はご立派な方ですが このブロガーさんの仰ることも一理ある

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:20:55.27 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>270
ガチガチのリアルなら記録映画のほうがいいと思うが
当時の空気が横溢してるという意味では兵隊やくざの1本目

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:21:20.16 ID:ZCr3bZw50EVE.net
>>270
悪行描くのがリアルって考え方はどうかと思う

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:21:32.41 ID:BXcMj70j0EVE.net
識者と書いて「アホ」と読む

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:22:32.89 ID:L0ifJ3Tm0EVE.net
>>254
勝ち馬に乗って上手く利益にありつこうという一種卑怯な保身を
処世術と称して臆面もなく実行してんのだろ

波に流されるプランクトン
群れの隣のやつに合わせるだけのイワシ
密集することで凶暴化するイナゴ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:23:40.82 ID:Jhp1osZl0EVE.net
逆に戦時中の日本を『リアルに』描いても反応悪いし観たがらないんだよな
日本人が描き続けないといけないテーマなんだけど
被害者で居たいんだろうな

282 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:23:41.53 ID:+26cDifs0EVE.net
>戦争はまるで天災のように扱われ
>戦時下での生活の苦労や日常化する死の悲惨は描かれても、
>そのような苦しみを強いる者たちの責任には一切関心が向かないように物語が組み立てられている

これはほんとにその通りだ
ニポンの作品にはこういうのばっかり
徹底的に責任の所在追求し、糾弾していくべき

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:24:45.92 ID:Xx+MQXEI0EVE.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:04.44 ID:44m42M/80EVE.net
おしんなんかはまだ時代的に戦時中を知ってる世代がたくさん生きてたから戦時下の日常の描写はわりとリアルだったんじゃないか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:18.99 ID:HPzwb9O00EVE.net
何言ってんだこいつ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:50.45 ID:bIKaXPNC0EVE.net
朝鮮人への差別は一切見えない聞こえないけど
戦争(空襲)の事を暴力と表現するのは不自然じゃない
日本を愛する普通の日本人主婦すずさん

287 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:30:30.75 ID:+26cDifs0EVE.net
>>254
戦前までは戦争と帝国主義(他所の国に侵略して植民地にすること)を支持した国民が
戦後手のひら返したように平和主義を謳って旧軍が悪いと言い出したのはその通りだと思う
結局日本人って被害者じゃねえじゃん!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:32:24.29 ID:AGVhi25maEVE.net
>>12
思想とか全然ないと思ったけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:33:07.06 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>193
リニューアルしても直してないってことは、結局TBSドラマ版と同じで単なる原作改悪だったんだな

監督はすずは主婦だから暴力云々より外地米を気にするほうがキャラとして自然とかなんとか言い訳してたけど、この言い訳には無理がある
すずは遊郭の存在さえ知らないような子供だったが、腕を失ってからは怒りや罪悪感や居心地の悪さから逃げるために人が変わっているから
焼夷弾を消したり髪を切ったり玉音放送でキレる、以前とは別人と化したすず(原作準拠)を丁寧に描いておきながら、唐突に主婦すずが出てくるのは筋が通らねえんだわ
腕も晴美も無事だったらオバサン連中と同じくあー終わった終わったで、泣きもしない
片腕になり主婦失格を自覚して精神を保つために国防婦人プロパガンダにすがりついていたすずだから、ハシゴ外されて加害責任と自分の愚かさにも気付かされたから号泣するわけ
外地米をただの安い二級品としてしか思っていなかった当時の主婦が号泣するわけねえだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:34:58.96 ID:h7gspkUE0EVE.net
>>278
なんでだよ
どんな大義名分のある聖戦だって俺は悪と思うけどね
むしろそういう理由にかこつけた戦争こそクソと思うわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:38:50.29 ID:OuWZjZu9rEVE.net
>>275
そうなんだよね
いまさら天皇が突然戦争責任を認めて土下座することもありえない中で、
太平洋戦争の庶民の苦しみを描いた映画を観て共感を示したというのは、
「受け入れられる太平洋戦争を描いてくれてありがとう」というより
「太平洋戦争は聖戦などではなく、多くの犠牲を内外に生み出した禍いである」という皇室の認識を示したとも言えると思う

292 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:41:08.80 ID:+26cDifs0EVE.net
>>289 >>193
なるほどなぁ
原作では日本の加害者としての側面も描かれていたのに映画じゃネトウヨから反発ありそうな部分全部削ったのか
それ見て感動したとか凄い作品だとか言ってんだから日本人バカじゃん・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:41:56.56 ID:OuWZjZu9rEVE.net
天皇がさっさと太平洋戦争の惨禍について謝罪すればいい話
なんでそれができないの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:43:52.00 ID:X4SGfEVTaEVE.net
ウヨからもサヨからも攻撃される健全アニメ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:46:19.54 ID:X4SGfEVTaEVE.net
>>262
あったぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:00:21.96 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>264
「国民を思い続けた生涯を生きた模範的な天皇でした」
とか言ってるぞ明仁は
昭和天皇、天皇制のの戦争責任なんか露ほども認めてない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:00:58.36 ID:kOIY3bjD0EVE.net
>>260
だからこそ、この作品はフィクションを多分に含んだファンタジーであって、「戦時のリアリティ」がここにあるとする評価はあてはまらないとブログは言ってるわけだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:03:32.49 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>266
http://blog.livedoor.jp/std2g/archives/49682605.html
でも、そのネトウヨ発言の後に描いたこの世界の片隅にで一コマとはいえ太極旗を描いたことを法華狼氏が評価してる
批判を無視せず作品で応答したのは素晴らしいと思うよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:07:32.19 ID:UB40Heao0EVE.net
悲惨な戦時中も日本人はこんなに慎ましく身の丈にあった暮らしをしていたんだ
だから現代のお前らも政府や社会に文句言わず、すずさんのように弁えて生きろ

というように受け取れなくもない

原作者も監督もそんな意図はないんだろうと思いたいが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:08:24.97 ID:Id/WKTGW0EVE.net
ネットで「戦時中が舞台の萌えアニメ」という評価を見てから鑑賞したら本当にそうでワロタ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:09:52.74 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>294
映画自体は正直どうでもいい
戦中庶民のなんでもない生活場面だけを抜き取って描きたいと言うならそれも良いだろう
太極旗が翻る際のセリフ削ったのも、まぁウヨ相手するのめんどくさいのはわかるから理解できる
が、それに対する天皇の言いザマは許せんわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:01.24 ID:Me1k1Hab0EVE.net
新聞小説の挿絵に原作者起用した朝日新聞もネトウヨだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:07.78 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>299
太極旗見て「朝鮮進駐軍ガー」ってなるキチガイもいるくらいだから、受け取り方というか曲解はいくらでも可能だ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:20.57 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>101
その理屈なら、建国の功績は神武天皇にあるのであって今の天皇は無関係だから一般人徳仁さんとして税金使わずに生きればいい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:29.78 ID:UB40Heao0EVE.net
あと、この映画そのものが「冷笑系」だとは全く思わないけど>>294みたいな冷笑系が担ぎ上げてるのは本当に気持ち悪い
まだ太極旗に脊髄反射してるネトウヨの方が「正直」だよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:14:07.07 ID:x2FmpxRB0EVE.net
天皇については、戦争反省なんかしなくていいからさっさと水俣訪問して娘に水銀飲ませとけとしか言えない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:15:06.06 ID:jfDjMxW+0EVE.net
マイノリティの極端左翼以外全部ネトウヨ理論じゃねえの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:15:17.70 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>196
この手のケンモメン馬鹿パヨク大嫌い
自覚症状が無い分ネトウヨより質悪いわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:19:17.95 ID:jbA+qFgj0EVE.net
>のんが演じたすずも、空襲で自分の右手と姪の晴美、原爆で両親と妹を失い、兄も戦死している。

今度のバージョンだとすみちゃん死ぬんか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:22:05.40 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>280
勝ち馬というより、勝ち負けは上に任せて、上の言うことを素直に聞く代わりに上に責任転嫁を行ってきた民族だとは思う
一種の宗教組織的な構造になってる
宗教も教祖の言い分に従って救済への道を進むが、救済されなかった場合は教祖の責任にできる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:25:06.13 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>310
責任は全部下に被せられるけどな 

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:26:28.58 ID:b4sTURBm0EVE.net
>>310
神を試みてはならないんだが?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:26:43.45 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>310
教祖の責任にするなら天皇が何もなってない、どころか、
国民が不甲斐ないせいで負けたことを天皇陛下に懺悔しよう、なんて運動が起こるのはおかしいだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:27:36.83 ID:Njq02OkC0EVE.net
絵がメイドインアビスの出来そこ無いみたいだったな。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:29:31.99 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>287
それらの侵略行為は良いことだと言われてたわけじゃん
でも実際は国内外に対して良いことなんて全然やってなかった
支持したのは事実だけど、良いことだと言われてたから支持した
実態と結末を知ってたら支持しなかった
だから国民は被害者
みたいな論理は完全には受け入れられないがわからなくもない
ただし上から言われたことを素直に信じて思考停止するのなら、それは犯罪に積極的に加担してるのと同じ
天皇を最上位とした宗教国家が戦前日本であり、倫理的に間違った教義に基づいて布教を行った結果が敗戦国日本

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:32:39.92 ID:AeqUbr3O0EVE.net
そりゃー天皇が戦争に携わってる描写とか引くわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:35:32.43 ID:X4SGfEVTaEVE.net
こういうのが冷笑系なのか
ならば冷笑系でいいや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:40:45.96 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>311-313
宗教組織構造である場合は天皇がトップで天皇の指示ですべてが動くわかりやすい構図だが
戦中日本は、天皇が軍部をコントロールしきれず、軍部の暴走があった
天皇が全ての責任を負うべきかという点については議論の余地がある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:41:19.64 ID:7BIhTW3x0EVE.net
この映画、少し前に見たけど、正直どうってことない映画だなと思ったわ
なんで評価高いのか理解できなかった
絵が見づらいと思った

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:41:38.09 ID:unnBgCON0EVE.net
はだしのゲンは見せられないよな
あれはヒロヒトを犯罪人だと断言しとる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97de-r9Jq):2019/12/24(火) 03:07:45 ID:jfDjMxW+0EVE.net
冷笑系ってウヨサヨ両極のキチガイ以外だから冷笑系が罵倒になるのってそういう層だけだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97de-r9Jq):2019/12/24(火) 03:09:09 ID:jfDjMxW+0EVE.net
>>319
こうのふみよからしてじんわり系だからまあ
歴史ディティールへのこだわり方はちょっとおかしいけどな
戦闘詳報とかほって気温割り出して描写変えたりしてるし・・・

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9f88-K9ms):2019/12/24(火) 03:15:20 ID:whDBPdJE0EVE.net
>>300
ノリが完全にきららアニメ&赤毛のアンだからな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b783-+Tiu):2019/12/24(火) 03:16:47 ID:QQloUwjE0EVE.net
                昭 和 天 皇 の お 言 葉 

「エー、原子爆弾が、エー、投下されたことに対しては、エー、エー、遺憾には思ってますが、
エー、こういう戦争中であることですから、どうも、エー、広島市、市民に対しては気の毒であるが、
やむをえないことであると私は思ってます。」

(日本記者クラブ主催「昭和天皇公式記者会見」1975年10月31日)

http://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI#t=1m59s

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9fae-KJ+f):2019/12/24(火) 03:21:15 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>321
冷笑が馬鹿にされるのは、容易に単なる現状追認に堕してノンポリ保守としか言いようがないネトウヨにも劣る動物なのに自分では賢いと思い込んでいるから馬鹿にされてるんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止WW f7e5-zeL4):2019/12/24(火) 03:23:52 ID:upIpl29V0EVE.net
まぁ多くの人は当事者意識はないし誰かを責める気もしないだろ
逆らえない同調圧力があるだけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 97de-J+Y2):2019/12/24(火) 03:25:14 ID:S1bNp2wv0EVE.net
せやろがいおじさんまで褒めててゾッとしどれだけの人間が戦争で死んだかとか天皇の戦争責任とか右から左までなにも考えてないだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa5b-+Tiu):2019/12/24(火) 03:27:08 ID:E+NwIYroaEVE.net
自分の爺ちゃんのせいで苦しみ死んだ人々を描いた映画を見た感想としてはちょっとやばいな、他人事過ぎる
まあその程度の認識なんだろう今の天皇は

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97f0-CWnX):2019/12/24(火) 03:30:13 ID:P7rjwrFD0EVE.net
今の若い層を反映したような当事者意識のなさだな新天皇

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97f0-CWnX):2019/12/24(火) 03:30:13 ID:P7rjwrFD0EVE.net
今の若い層を反映したような当事者意識のなさだな新天皇

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 03:31:21.93 ID:bcR+xSgh0EVE.net
一作目の終盤で対極旗が上がる場面で原作のセリフ省いた時点でな
あれがなかったことで印象がむしろ逆になってるという
ジャップは被害者、外国人たちが全部悪い。これが単純にジャップ史観だよね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 03:36:11.94 ID:BH7cb/jI0EVE.net
>>331
巧妙に軍国日本のアイコンが抹消されてるのは指摘されてるし、徹底的にウヨに気を使いまくった映画なんだよね結局

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 bf90-M3rQ):2019/12/24(火) 03:47:33 ID:uGrcqhUx0EVE.net
この映画、海外ではまったく評価されてないんだよね。
日本国内だけでホルホルされてる。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97de-r9Jq):2019/12/24(火) 03:55:18 ID:jfDjMxW+0EVE.net
>>325
冷笑言うてるやつのが大概もっと馬鹿なので、馬鹿のくせに人馬鹿にする馬鹿扱いだろ
いやまさにケンモメンだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 03:58:48.14 ID:jfDjMxW+0EVE.net
あと冷笑主義というか主張の中身を見ないでその背後に動機を推測してメタるシニシズムの話なら
まさにケンモメンとか左翼も該当するしなあってのもあるし、gdgdワードだとおもうがね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止WW d753-dfrR):2019/12/24(火) 04:15:24 ID:VKob0ZsO0EVE.net
現代人が現代の道徳を以て過去を糾弾する事のしょうもなさには限りが無い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ff62-vfSw):2019/12/24(火) 04:16:38 ID:KwqvOmvl0EVE.net
皇室が安心して見られる映画なんて人畜無害な内容なことの証明だもんなw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9712-CWnX):2019/12/24(火) 04:26:52 ID:JtW9b5FC0EVE.net
>>315
 政府が両朝併記としたものを、国民から南朝を正統とした事実があるから天皇なんて何時でも替える気満々
自分達が貧乏だからより良い暮らしをするためには富国強兵、侵略戦争しかないという結論に至る国民だよ
江戸時代から何もメンタル面ではかわってなかったし、西欧列強の書物に影響され、より酷くなった。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM7f-+JLC):2019/12/24(火) 04:27:54 ID:lG1+UdhmMEVE.net
>>271
自民党ネットサポーターズクラブ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1fff-mepw):2019/12/24(火) 04:39:35 ID:XebbFOh10EVE.net
>>258
上皇こそ昭和天皇像を書き換えた張本人だと思うがな
「天皇のあり方」と言って象徴天皇という曖昧な形で天皇制維持に舵を切るべく
ひたすら平和だ祈りだと行脚し続けたのは息子としてご立派だけど
見方を変えりゃ生活はそのまま自分やその家族が吊るされないためならそれぐらいやるだろ

そもそも本当に天皇の責任を感じているなら天皇制を否定して民間人になってるわ
姻戚関係にあった清王朝の皇帝(仮)は財産没収されてきっちり一市民の立場にされてるんだからな
民間人になるのはせめてもの責任の取り方だった
逆に上皇は昭和の責任に言及しないまま天皇システムを確立させたんだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:00:13.51 ID:XEz7M2PK0EVE.net
>>18
愛子さま読んだことあんのかな?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:04:28.79 ID:XEz7M2PK0EVE.net
かなり反戦メッセージ強いだろ
日の丸アニメアイコンでこれ称賛してるネトウヨ多いのホント謎
アニメならなんでもいいのかよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:07:19.82 ID:rYRpN1EK0EVE.net
>>342
こういう日本人は騙されてただけの被害者!アニメはネトウヨにとって都合がいいんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:10:25.60 ID:rYRpN1EK0EVE.net
それこそ「反戦映画」と称してはだしのゲンみたいな都合の悪い漫画と
すり替えて無害化するにはもってこいの内容だしな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:33:45.29 ID:G7uUlSv10EVE.net
最後の最後で軍部(天皇)に大声で文句言ってたやん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:37:49.53 ID:rYRpN1EK0EVE.net
>>345
>>193

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:40:03.67 ID:EXvhS/cQrEVE.net
完全版本当に作ったのか
公開時こりゃまた傑作!とびっくりしたが
面白さの方は増してるのかな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:41:44.60 ID:qhzGTb3GaEVE.net
そうそうツイッターにかなり強烈なネトウヨいましたで
https://twitter.com/YamatoReich
https://i.imgur.com/f5vMIiD.png
https://i.imgur.com/aarcqq1.png
https://i.imgur.com/mmq8U1k.png
https://i.imgur.com/Ya56xnB.png
https://i.imgur.com/JF0FDia.png
https://i.imgur.com/K1LRrcA.png
解説すると
WW2で本当は鬼畜アメリカに勝ってたと本気で思ってる
でもF35大量購入を批判するのは許さんツイRTしてるアメポチで大和魂とアイコンに載せながら使ってるスマホはiphone
嫌韓本や桜井支持RTしててトランプ支持
中国はテロリスト、改憲反対マンは日本を破壊しようとしてる反日!
イギリスをブリカスと馬鹿にしてるけど日本を馬鹿にされると顔真っ赤にしてbunkaタブーに凸する東方厨高校生ウヨ
天皇陛下はこんなガイジが自分を支持してると知ったらどう思うやろなあ
(deleted an unsolicited ad)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:50:42.09 ID:c/SZgnyedEVE.net
映画秘宝のサブカルおっさんたちが持ち上げてるだけの映画
その理由が自分たちのアイドル能年を推すためなんだからな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:54:18.68 ID:prIHwlN5pEVE.net
片渕須直や真木太郎の執念だけは認めるが正直あまり好きではない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 05:55:38.85 ID:GkYtSiPK0EVE.net
>>348
高校生でなんJ語使ってるだけあってすごい池沼濃度高いネトウヨやなw特に大和魂とアイコンに載せながらアイポン使ってるで草
あとこいつ現天皇がイギリス大好きなのガチで知らなそう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:04:13.02 ID:fMUUmhJB0EVE.net
これ反戦映画で天皇や雅子さまバリバリの反戦平和主義者なはずなんだがね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:10:56.69 ID:IOEeOqOi0EVE.net
信者もアンチも作品そのものについては全然語ってなくて笑う
結局戦争について語りたいことのある人が便乗して語ってるだけで
作品そのものは何も描いてないし何の意味も持たないただの低質な豚アニメなんだよなあ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:14:30.12 ID:dtSh14mjrEVE.net
もう俺以外全部ネトウヨにした方が良いんじゃねえの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:17:21.53 ID:2SUXTAce0EVE.net
>>352
どれもバリバリとまでは行かんだろう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:33:37.22 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>1
そんなことより愛子様にミンサガ実況して欲しいわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:43:18.93 ID:LgcCwz0M0EVE.net
>>35
世界恐慌中の金解禁や通貨切り上げ
統帥権干犯に乗っかった犬養毅とそれを利用した軍部
日比谷焼き討ち事件辺りから拡張主義的になっていた民衆
国際連盟脱退を支持した国民
大正デモクラシーがその後拡張主義に働いたことは否定できない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:47:31.83 ID:aeNKxX/K0EVE.net
まぁ先々代の天皇の時代の話だし今上陛下も上皇陛下も関係ないよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:48:06.80 ID:7dQYyCbS0EVE.net
>>31
山本七平もそういってたよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:49:17.43 ID:pGAtjM0SdEVE.net
どう考えても左翼映画やろ マイルドな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 06:55:33.87 ID:P1DYo+1S0EVE.net
夫は文官で戦地に行かず姑も軍事工場勤めでダブルインカムのリッチ生活
両親ともあの時代にはありえないほどのリベラル思考で嫁イビリどころか
ドジな嫁の奇行を暖かく見守る優しい人達


こんなファンタジー全開設定で「戦中生活にも楽しいことはあった」とか
言われてもなwただの上級国民やんけ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:07:26.88 ID:4BrnrAc0HEVE.net
どこいらへんがネトウヨアニメなのかさっぱりわからねえなあ
敗戦のシーンで大日本帝国の欺瞞にブチギレてたじゃん

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:09:43.24 ID:9EudY0sN0EVE.net
>>362
それアニメ版で忖度カットされてるからw >>193

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:15:04.70 ID:N6APzP+H0EVE.net
>>361
読者ってのは俺らが思ってる以上にアホばかりだから
あれをガチで「戦時中の日本人の一般的な生活」と思い込んでるのが多いからな

原作だとラジオも描いていてどう考えても半上級国民そのものとしているのに

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:15:51.47 ID:1WlmkCaj0EVE.net
>>358
子に罪はないは親と子の一般的なもの
天皇制と皇室と既得権を維持し利益だけを享受してる保身の立場で先代の罪は関係ないはあり得ないこと

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:19:47.79 ID:1RCrCyzerEVE.net
太平洋戦争って日本が青葉みたいな真似をアメリカに仕掛けてフルボッコにされてるだけだからな
同情の余地無し

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:29:59.55 ID:TTRnW+lQ0EVE.net
そう思い込みたいんだな
認知の歪み

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:39:39.38 ID:PscX80i8aEVE.net
もともと君の名は叩く棍棒で無理矢理評論家が持ち上げてただけだしな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:46:52.45 ID:+Yx29g9f0EVE.net
ネトウヨアニメじゃなくて、ネトウヨと思われたくないけどホルホルしたい人向けアニメだわな
敗戦で突然戦争責任に目覚め、「飯食ったから戦争に加担した」笑だからな
日本人として直視したくない戦時の日本の恥部からは徹底的に目を逸らしつつ、でも「日本人は純粋でいい人なんよ!」と主張する映画

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:47:19.81 ID:uRRF3/RraEVE.net
わざわざこの世界の片隅になんてタイトルにしてる意味
あんな末端の女まで当事者意識持ってるわけねーだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:55:33.77 ID:/+ZAJoWX0EVE.net
戦争より当時の生活習慣とかの方が興味深く思えたな
嫁いだ次の朝から水汲みに行ったり女性は大変だったのだなあ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 07:58:40.00 ID:Hi9w6kJ8aEVE.net
今週NHKスペシャル「東京ブラックホール」の再放送があるぞ
見とけ

12月29日午前0時25分〜(28日深夜)
https://www.nhk.or.jp/special/blackhole1/

続けて「東京ブラックホール破壊と創造の1964」もやる
https://www.nhk.or.jp/special/blackhole/

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:00:06.71 ID:JZba73ALdEVE.net
責任感とか、いつの時代のことを言ってんだ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:08:39.40 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>340
そもそも昭和天皇の治世ですら昭和天皇の首を吊るそうとしなかっただろ

日本人の総意によって天皇が日本の元首として認められてるって現実を受け止めろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:11:26.66 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>374
それをいいことにのうのうと地位にしがみついてるからダメなんだよな皇室は
人の心があるなら自分の方から天皇制はもうやめた方が良い、って言うよ
国民が責めなかったとしてもな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:14:20.37 ID:25ndZqB2rEVE.net
戦時中の話を題材にすると面倒くさい見方されるよね
一般家庭の日常を描いたらダメなんかねぇ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:15:17.60 ID:bw+cHqlTMEVE.net
左だの右だの、そんなテーマの映画じゃないだろう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:17:55.91 ID:1RyyFs670EVE.net
>【Front Japan 桜】『この世界の片隅に』監督へ直接取材敢行![桜H28/11/7]
>片渕須直(『この世界の片隅に』監督) 戦中をけなげに生き抜いた日本人を描く
>
>日本文化チャンネル桜は、日本の伝統文化の復興と保持を目指し 日本人本来の「心」
>を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局です。


あっ...。(察し)

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:21:40.08 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>375
国民が求めるからこそある
聖人の姿じゃないか
それを否定するってのは国民を否定することになる

天皇は天皇であってそうありつづけるからこそ元首なんだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:23:40.23 ID:xIE3vBno0EVE.net
>>1
なぜ祖父のことを孫が反省せにゃならんのだ
昭和天皇は戦犯ではあるが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:25:33.89 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>379
求めるものが間違ってるならそれにノーを突きつけるのが聖人だよ
天皇なんかは国民の無知と妄信につけ込んで利権を貪るクズでしかない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:29:05.28 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>380
役職継いでんだから前任者のやらかしを自分のこととして考える必要はあるだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:29:24.94 ID:bIKaXPNC0EVE.net
https://twitter.com/konosekai_movie/status/1209091560698081280?s=19

ガチおっさんしかいなくて草
さすがは戦争萌えアニメだわ
(deleted an unsolicited ad)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:31:09.74 ID:1RyyFs670EVE.net
>>383
これ40代以下おらんやろ・・・

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:32:08.50 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>384
二列目の右あたりはそこそこ若くね?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:47:16.58 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>381
お前のクソみたいな聖人観はどうでもいい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:50:00.46 ID:4V9/YUR30EVE.net
ギリ配給で食えてて
なんとか生きてる事実ですら
他国から奪った物と知って慟哭する演出は
原作を超えてると思うよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:52:35.51 ID:BH7cb/jI0EVE.net
>>387
あれなんで知ったのかが全然わからんでめっちゃ不自然やったけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:52:48.07 ID:yd2dRpX60EVE.net
その理屈だと、資源のある国なら戦争に勝てたはず
って結論にしかならんのだがw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:53:33.13 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>386
それが普遍的な聖人感だろ
売春婦かなにかに石を投げつけるのを否定したイエスキリスト
苦行を否定した釈迦
民衆の求めることという大義名分があるならなんでもホイホイやってしまうと言うお前の聖人感が頭おかしいんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:58:38.80 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>390
キリスト教の聖人観とかどうでもいいし
お前の聖人観も知らねえよ

死ね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:58:45.73 ID:4V9/YUR30EVE.net
原作漫画の暴力で従わせてたのくだりは
台詞として口にするのはスマートじゃないし
あまりにも言ってることが直接的すぎるし
主人公のキャラクターとしてもそぐわない。

そうではなくて
食い物がなくて困るっていう大衆にとって最も身近なところで
戦争の愚かしさを断罪するのだから
アニメ版の手腕もたいしたもん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:58:55.67 ID:XzURiTUl0EVE.net
意地でも否定してやろうと甘えん坊がワラワラ寄ってくる映画 何かと物を言いやすいからなw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 08:59:20.21 ID:eWPfHN/a0EVE.net
>>381
そもそも天皇なんザ江戸期260年殆ど
省みられてない存在
薩長に担ぎあげられてさも初代から
今まで日本人の上にあったとか笑止千万

廃止までとはいわないが京都に還り
最上級祭司としていきていけばいい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:00:05.23 ID:yd2dRpX60EVE.net
>>392
アニメの長台詞のほうがよっぽど不自然やろw
https://pbs.twimg.com/media/Dj5YQ9zU0AAo3BR.jpg

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:00:31.67 ID:bIKaXPNC0EVE.net
>>392
米軍機を見て「暴力」と言ってるけど?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:00:46.48 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>394
閑院宮家の頃から天皇は天皇であることを取り戻したが何か?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:02:37.14 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>391
どうあれ、お前の聖人観は普遍的なものでない、お前だけのもんだね
もっと言うなら天皇を神格化するのに特化したカルトの聖人観
そんなもん振りかざされても醜悪なだけだぞ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:03:10.02 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>398
自己紹介乙

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:04:03.61 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>399
ああ、反論できなくなったんだね
雑魚が

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:04:06.96 ID:4V9/YUR30EVE.net
一度戦争になれば
わずかばかりの配給では食っていけず
雑草だって工夫して食わないいけない
これが反戦映画じゃ無ければ何なんですかね
大衆にとって一番身近な食文化でそれを伝えてくるのだから
こんなにスマートな映画は無いですよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:04:37.26 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>400
また自己紹介だね



403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:05:24.62 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>358
それなら神武天皇の功績も今の天皇とは関係無いから一般人徳仁さんとして生きればいい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:05:58.03 ID:4V9/YUR30EVE.net
太極旗が最後に揚がるシーンは
アニメ版にも残ってたよな
あれで充分だろう
すべてが伝わってくる。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:06:10.16 ID:7FLiCHb00EVE.net
>>28
「ヤクザの親分の為に一生懸命生きたよ〜^^」という映画をヤクザの親分が気分良く鑑賞できる映画

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:06:21.24 ID:eWPfHN/a0EVE.net
>>397
将軍様>>>>>>>>>天皇家だろ?

ろくに食うものもなかった一族のときにくらべたら
随分いい生活できるようになったねえ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:07:26.65 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>406
その将軍に御所の完全修復を言い渡したのが閑院宮家やぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:07:29.96 ID:bIKaXPNC0EVE.net
>>401
米軍機を見た時は暴力という本質を捉えた言葉を使ってるのに
終戦時は急に知能が退行でもしたの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:07:59.28 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>401
まぁ映画自体は正直どうでもいいよな
そう言う切り口もあるんじゃね、ってくらい
別に日本がアジアを解放して感謝されてた、とかの大嘘こいてるわけでもなし

それを見た天皇の反応がクソなだけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:08:08.44 ID:7lD9LwJX0EVE.net
自分の資産を増やすために戦争はじめて原爆2発落とされても
戦争止めなかったのにソ連参戦したら処刑されるの恐れて速攻で土下座した天皇を
未だに崇めてるとかジャップってマジで無能だよな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:08:45.33 ID:wPTJsy1WpEVE.net
>>395
「それがこの国の正体かね」で、ネトウヨが発狂して劇場にガソリンまきにくると
ビビって監督が逃げたんやろね
ヘタレw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:08:56.97 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>404
あれみて家の父親が
「あれ韓国のだよな?なんで?」って言ってたわwwwww

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:10:43.13 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>404
一般人のレベル考えろ
バラエティ番組とかワイドショー見てる奴らがあれだけで理解できるわけないだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:11:25.95 ID:eWPfHN/a0EVE.net
>>407
割と早い時代に明治維新が起こってたんだな
ならドイツやイタリアと同盟することもなかっtだろう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:11:36.73 ID:4V9/YUR30EVE.net
>>412
みなまで言わないと分からないやつは
本当に沢山いるだろうね
でもそれをやっちゃうと野暮になっちゃう
監督が観客を信じてるんでしょう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:12:09.38 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>414


417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:14:19.83 ID:bIKaXPNC0EVE.net
>>415
例え劇中に直接的な描写がなくても
「暴力で従えとった」というセリフで
皆まで言わなくても理解するはずだよなあ
何で観客を信じなかったの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:14:19.96 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>415
で、俺が説明してやったら
「ああそういうことか、たくしょうがねえな」って感じだったわ

ちなみに家の親父は昭和天皇が責任を取るべきって主張してるラディカルな人な
ただ在日は甘えてるとも

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:14:55.89 ID:yd2dRpX60EVE.net
>>411
もし高畑勲が監督やってたら絶対に逃げない部分だよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:16:31.75 ID:hMR5aS3QdEVE.net
つーか天皇一家の感想がそもそも検閲の結果だろあんなん。まともな教育受けてたらあれ見て街の描写が丁寧とかアホみたいな感想にならん。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:16:32.80 ID:XzURiTUl0EVE.net
こうの史代も原作発表後に色々言われたということだが中には頭のおかしい右翼もいたんだろうな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:17:09.95 ID:/sgDLojo0EVE.net
アニメ版は悲しい物語をみて泣いちゃう私って優しい!っていう自己肯定感を味わう作品って感じがしたわ
原作はけっこう本質をえぐってたけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:18:24.62 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>419
表現をひねり過ぎて意味わかんなくなると思う

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:20:12.43 ID:yd2dRpX60EVE.net
>>423
シンプルに原作をそのまんまやるだけでしょ
食料がどーしたとか、ヒネって誤魔化したりせずにw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:21:17.94 ID:4V9/YUR30EVE.net
原作の連載中は
リアルタイムの暦に合わせるだけでなく
当時の気温や天気まで調べて描いていたと聞く。
原作の時点でとんでもない作品だと言える。
歴史的なカウントダウンの日を我々は常識として知ってますからね
怖いっすよ、そんなもん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:26:19.53 ID:B9olf67Y0EVE.net
>>425
街並みも出来る限り当時の街並みを再現したとか
どっかで見たな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:30:38.61 ID:fWJXPdGu0EVE.net
なんだ革命おじさんかよ
>>1
の評論書いた奴
さすがリベラルだな 独特の価値観持ってる
昔の神社だったら生き神様として死ぬまでまつってもらえたかもしれない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:30:43.92 ID:WtZfLQXn0EVE.net
ちなみに団塊の世代のかなりラディカルな
つまり昭和天皇が責任を取るべきと思っている世代でも

在日は世間に甘えてると思ってるみたいよ
ちなみに家の親父は在日の友達がいる


ちなみにその親父とは口論になった
親父は天皇は自分たちの財産だけでやっていけばいいと言ったから
じゃあ財産返してやらないといけないよねって言ったら「ぐぬぬ」ってなってたわw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:32:48.10 ID:Q7H2gIRMpEVE.net
いや、今上天皇は皇族で初めて大学で日本史を専攻したから反戦映画でも観ようと思えば観れる
だけどそういうのを観に行けば政治的だと騒がれる
むしろこの作品が右からも左からも叩かれる程ニュートラルだから観に行ったんだろう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:34:22.94 ID:wqvcz/5A0EVE.net
>>404
いや、唐突感ありすぎ
原作のセリフも唐突感ありすぎ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:38:42.20 ID:4V9/YUR30EVE.net
>>430
よその家が
日本国敗戦のタイミングで
太極旗をあげた事をどうして「唐突感」で片付けるのか
事実として本当にあったことではないのですか
それが映像に映り込むと、あなたはなぜイライラするのですか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:42:13.13 ID:wqvcz/5A0EVE.net
>>431
なんで玉音放送聞いていきなり全てを悟ったかのようなセリフ回しになるんだ?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:43:34.79 ID:4V9/YUR30EVE.net
>>432
1億総玉砕が嘘だって分かったから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:44:08.13 ID:WtZfLQXn0EVE.net
団塊の世代がかなりの癌なんだと思うよ

技術者or科学者かただの大卒か関係なく(団塊世代の親戚or親父にどっちもいる)
彼ら基本的に左だからダメなんだよ

民主党が政権取った時に思い知ったから今は自民党に入れてるけど
本質は左

その人達で共通してるのが「日本の物語」を持ってないんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:44:23.05 ID:rAr5shqF0EVE.net
>>193
これは原作、アニメともに良くないわ
ひたすら戦時中の日本人可愛そうって事を描写してるのに突如加害責任に目覚めるとかおかしいからな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:45:43.55 ID:XzURiTUl0EVE.net
原作の例のシーンはコミックの表現としてはいいけどどのみちあのままのレイアウトで映像にはならんだろう
あと、作者の視点が強く出ていて作中人物と混ざり合った感じ まあそこが作風で良いところでもあるのだろうが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:45:45.65 ID:yd2dRpX60EVE.net
>>435
そしてお約束のDD論w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:46:23.07 ID:VQZGBDSz0EVE.net
キチガイかこいつ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:47:27.08 ID:wqvcz/5A0EVE.net
>>433
この主人公が自分が公権力に暴力で従えられていたなんて描写ありましたかね?
のほほんと「普通の日本人」やってる様がネトウヨにも受けたんじゃないのかね?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:49:11.11 ID:WtZfLQXn0EVE.net
マジで団塊の世代は死んだ方が良いと思うよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:50:06.55 ID:YoBvXLcE0EVE.net
>>439
スケッチしててガッツリ憲兵に絞られとったがなw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:53:48.51 ID:k4x2w1b2pEVE.net
こういう巧妙なネタバレ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:56:17.11 ID:uvo8VNxzMEVE.net
左翼なのに責任も世襲されるって主張なんか変だよね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 09:58:12.41 ID:hMR5aS3QdEVE.net
これとか戦場は女の顔をしていないとか、過酷な戦争期にあっても生活はあるし、生きていかねばならないという力強いメッセージがあって、それは左右だの関係がない。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:00:39.38 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>428
その程度でぐぬぬとなるのか
あんなもん借用書も権利書もないんだから踏み倒せばいいのに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:03:20.23 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>443
天皇制が世襲を是とする制度である以上責任だって世襲するべきだろ
天皇制がなくなったなら責任など無視で良い
それだけの話

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:04:04.21 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>445
一応そういうのには誠実な人間だから

左だからって悪い人間だってわけじゃないんだよ
ただインストールしてる思想がポンコツなだけでね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:05:09.54 ID:R7fE1ddX0EVE.net
天皇は個人じゃないからな
それが嫌なら廃止しろ
俺は喜んで賛成するね。税金が減る

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:06:44.35 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>447
誠実でなく単なるアホやろ
天皇の財産なんて「神が天皇の家系に日本列島を支配すべき」とかなんとか言ったという神話を根拠にしてるだけ
天皇否定するなら神話なんかに囚われることもないはずだが

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:08:06.42 ID:+pQqsr92MEVE.net
>>392
闇市で密輸入品や禁止作物が山ほど出てることを知る
伏線は引いてるからな

このスレの人間は全然気づいてないからウヨサヨにまとめようとする

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:08:20.41 ID:ImwpjbDKpEVE.net
だいたい、庶民だってghqの農地改革で土地失った連中大勢いるだろうよ
それでもちゃんと生きてんだ
なんで天皇だけ返さなきゃならんのか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:08:52.40 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>449
俺はそれをアホだとは言いたくはないね

それをアホだと言える人間はただの守銭奴と同じになってしまうよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:11:07.35 ID:R7fE1ddX0EVE.net
アニメの完全版はみてないが原作のリンのくだりは、
すずの日常の背後で踏みつけられた存在がいることを示しているんだよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:12:18.31 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>452
言いたくなかろうがアホだろ
神話を根拠にした天皇否定しつつ、神話を根拠にした天皇の財産は返さなくちゃならないと思ってんだから
お前からそう言って親を教育しとけ
天皇の財産など返す必要はない、庶民は返されなくともちゃんと生きている、天皇はそれを見習うべきだってな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:13:06.25 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
完全版は見てないけど、このアニメ映画を天皇一家が見るのはあまり良くないと思ったわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:13:54.75 ID:Q1xqMAslMEVE.net
>>441
せいぜいそんなもんだろ?
その描写にしても当人も特に抑圧されているとは感じてないだろ?
その証拠にネトウヨ連中にもほのぼの憲兵お笑い話で通っているんだから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:14:52.10 ID:ImwpjbDKpEVE.net
それとも、農地失ってそれでも新たな生活基盤築いて生きた庶民と違い、戦前並みの財産ないと生活もできないくらいの能無しなのか?
天皇は

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:15:27.33 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>454
お前がただの盗賊だってことは分かった

お前にはもう何も言わんよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:16:19.65 ID:z8lPJA5vpEVE.net
>>18
強制は好ましくないとか言ってたろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:16:49.26 ID:R7fE1ddX0EVE.net
天皇とか打算と惰性で続いてるだけだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:17:13.96 ID:R7fE1ddX0EVE.net
あーでも観光資源にはなるかもな
もっと労働させろ連中には

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:18:54.86 ID:R/DENGHW0EVE.net
>>122
最後の最後に気付くあの演出が良いんじゃねえかよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:19:02.82 ID:YoBvXLcE0EVE.net
>>456
>せいぜいそんなもんだろ?

ワロタ
些細な描写に込められた作り手の意図を汲み取れとかさんざん言っときながらw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:19:30.78 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>458
盗賊は天皇だろ
戦争利用して一財産築いてんだから
GHQがそれを没収したのも当然の話よ

で、農地改革で土地を失った庶民(庶民つっても上級側だろうが)がそれでちゃんと生きてんのに、
天皇だけは返さなくちゃならないと思う根拠は何?
何も言わんのはしょうがないが最後にこれだけでも答えてけ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:22:04.78 ID:R/DENGHW0EVE.net
>>463
最近は1から10まで全部描写しないと説明不足、唐突だと怒り出す馬鹿多いから仕方ないよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:22:55.77 ID:B9olf67Y0EVE.net
>>465
セリフやら補足もう全部テロップで出したらいいと思う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:23:25.64 ID:mWqwOqesdEVE.net
>>428
返す相手は徳川家だろ
天皇に資産などない
京に帰れ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:25:05.35 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>464
天皇はそれ以前からいるだろ

もう盗賊と話す言葉は持たんよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:25:36.09 ID:mWqwOqesdEVE.net
>>457
土地持ちは庶民じゃねえよ馬鹿
資産家だ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:26:22.69 ID:Yk8kYKZbrEVE.net
ネトウヨが見てキレてた気がするけどどっちなんよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:27:04.62 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>468
そんなもん土地所有の根拠にはならんだろ
それ以前からいようがGHQの指導の元、合法的に没収され合法的に国庫に収められた
それを覆す根拠こそ無い

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:29:08.62 ID:mWqwOqesdEVE.net
>>435
加害描写入れたらバカウヨの「抗議」で連載打ちきりになるからだろ
だからラストに持ってきた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:30:31.28 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>469
まぁそうだろうが少なくとも天皇との比較においては平民庶民だろ
配線処理において大量に発生した財産没収の天皇だけ特別扱いで覆すべきと言う根拠が意味不明だID:WtZfLQXn0EVEの言い分は
奴の言い分が正しいなら農地改革で土地を手に入れた農民も盗賊ってことになる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:30:36.74 ID:IuDm5Due0EVE.net
>>470
>【Front Japan 桜】『この世界の片隅に』監督へ直接取材敢行![桜H28/11/7]
>片渕須直(『この世界の片隅に』監督) 戦中をけなげに生き抜いた日本人を描く
>
>日本文化チャンネル桜は、日本の伝統文化の復興と保持を目指し 日本人本来の「心」
>を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局です。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:30:48.97 ID:mWqwOqesdEVE.net
>>456
馬鹿なの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:33:02.18 ID:RceKxejE0EVE.net
見てないけどそうなんだろうなあ
天皇がはだしのゲン読んだとかいう話はまだ聞いたことが無い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:41:52.78 ID:GWucFBYI0EVE.net
>>383
> 戦争萌えアニメ
これが正しい呼称だと思う
監督は明らかなミリオタでそこに萌えて楽しんでるわな
ガルパンや紅の豚のごとく
まあ今回長尺版が出来て大河感が増して一般向けの完成度も高まったのかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:42:26.99 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
戦時中の雰囲気を変えるってド直球の歴史修正主義よりたちが悪いと思ったけどな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:46:11.09 ID:PscX80i8aEVE.net
>>401
ただの被害者史観だろそれ
戦争は悲惨だーっって言うだけの老婆

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:48:42.76 ID:Z029yPnk0EVE.net
>>478
岡本喜八や高畑勲といった戦中派の監督がその頃の生活の酷さを丹念に描いてたのに
実態を知る由もないバブル世代の漫画家やアニメ監督がお花畑色に塗りつぶしていくという地獄

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:49:23.39 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>4
ネトウヨの中では銃後の空間など存在しないからw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:49:47.31 ID:Q1xqMAslMEVE.net
>>463
スケッチを咎められて詰所に連行されて理不尽に詰問や拷問されたわけでもなし、作中も笑い話で終わった事を
植民地の暴力的な支配と等価に暴力で従えるってのは無理がありあり

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:50:50.22 ID:zDr3yIlaMEVE.net
はだしのゲンにはあの一家は絶対に触れないのだから片隅のゴミっぷりがわかるというものよw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:51:35.95 ID:WtZfLQXn0EVE.net
>>478
でも家の爺さんに戦時中の兵隊の飯の様子見せてもらったけど宴会だったけどな
ちなみに九州で待機中に戦争が終わったので助かった模様

同僚と一緒にめっちゃ楽しそうだったよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:51:51.07 ID:PscX80i8aEVE.net
>>443
地位を世襲するなら責任も世襲するしかないだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:52:32.09 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>482
長谷川町子のエピソード改ざんする片隅の歴史修正主義と親和性が高いのも天皇制らしさよw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:53:07.97 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>443
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは世襲権力に媚びへつらう家畜よw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:53:08.71 ID:Gmljabls0EVE.net
軍港である呉が舞台
主人公の旦那は海軍勤務
義父は軍需工場勤務
戦争がある事で飯食ってた家や町の話
その辺は戦争に父が抵抗して不利益被ってた
はだしのゲンの家とは違うわな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:53:45.97 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>444
力強くw鈍感に生きていけの間違いだぞw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:54:02.58 ID:6njmQlDW0EVE.net
ナルちゃん一家で見たのかよ。すげえな
まぁ巷で沸き起こってる批判のように日本全体に当てはめてゆるふわ被害者としてのアップデートみたいなのは危険だね
こういう議論はどんどんやろうぜ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:54:19.84 ID:+O3T5VRHdEVE.net
スレタイ詐欺

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:54:34.67 ID:Q26NOPPg0EVE.net
>>441
憲兵のエピソードも笑い話っぽく語られてんだぜ
それだけかい!て思ったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:54:50.71 ID:hMR5aS3QdEVE.net
いやこんな雰囲気もあったんだよマジで。戦中文豪のエッセイとか読んでても都会はわりとのほほんとした状態が続いてたらしいし。「当然ながら」特高に拷問されてる人も居た。
言うまでもないが、主権者たる天皇の命で南洋で餓死に追いやられた兵隊も居た。

いろんな状態が同じ時代、同じ国でもモザイクのように散らばってるなんて今でもそうだろ?ヒルズ成金が贅沢の限りを尽くしてる中で、母子家庭が貧困と暴力に塗れてたり。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:56:16.57 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
大日本帝国の加害事実をアニメ化するって言ったのは
高畑勲だったっけ?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:56:35.01 ID:Z029yPnk0EVE.net
>>482
元ネタの長谷川町子にあった権力の暴力以外の何物でもない話をギャグにして毒抜きする罪深さよ

https://pbs.twimg.com/media/DqHJlpVUwAAeHjN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqHJtg5VAAA6rsw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqHJy42UUAEmRxp.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:56:53.37 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>429
あの一家の祭政一致ぶりは政治行為そのものであり、慰霊と称してゴミだらけの慰霊碑片付けたり、周辺住民に日の丸持たせたりするのは政治行為ではないのかね?

ずれたバカウヨが中国のパクリ制度を礼賛するだけよw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:57:49.25 ID:B9olf67Y0EVE.net
>>495
そこは作家性が優先されちゃう業みたいなもんじゃないの

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:57:56.95 ID:+O3T5VRHdEVE.net
>>492
あれを恐いと思えるか笑って流すかで読み手の
教養が分かると思う

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:58:10.97 ID:XzURiTUl0EVE.net
宮崎駿がipadに抱いた不快感てまさにこのスレまんまなのだろう ジジイの肩は持ちたくないがお前ら適当すぎるw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:58:29.07 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>493
モザイクwwww
さすが原爆被害を文学とほざくクズを信仰する低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

他者への鈍感さこそが天皇カルトの原理だわw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 10:58:59.67 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>497
歴史修正を作家性と言っちゃうのがねw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:00:05.03 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>498
長谷川真知子エピソードをパクった上に改ざんとかw教養以前に良心の問題だわw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:02:50.35 ID:K+fUoHpY0EVE.net
>>303
ここから在日の反撃が始まったのは間違いない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:07:59.69 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、このアニメ監督って片隅の前にマイマイ新子を作っているんだが
あれも美化された昔の日本+占領下の日本なんだよね…
しかも、GHQのせいで友達の父親が死んだみたいになっているよね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:08:31.06 ID:mWqwOqesdEVE.net
>>478
たしかに
すず世代が80越えたあたりから始まった波が
このところ一気にきてる
今や終戦時に六歳だった人が80歳
当時の社会について語れる人がどんどん減っていく中で
こんな卑怯なことってない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:09:38.13 ID:hMR5aS3QdEVE.net
ドイツでもソヴィエトでも中華民国でも満州でも、それこそ朝鮮でも片隅的なのんびりとした日常を送っていた人らも居た。>>500が述べてるのはあくまで史観であって実際とは関係がないわな。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:11:23.23 ID:AUJ/40j60EVE.net
これがウケてはだしのゲンが忘れられていく世の中は危険だね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:14:17.54 ID:Zxzuk/DxMEVE.net
>>498
じゃあ笑って流した当事者とその家族の教養の程はどうなのかな?
教養言うならさ、物語の舞台はどこで主人公一家の社会的な立ち位置はどうか、と言う事を考えると主人公一家の余裕ぶりは納得出来るとおもうがね

これが一般国民や植民地、占領地での憲兵エピソードなら仰る通りかと存じます

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:14:47.33 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>507
はだしのゲンを図書館や小学校から撤去する運動をしているのは
日本会議のダミー団体だからな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:15:36.03 ID:8UWgEV710EVE.net
>>507
てかウヨ界隈には都合の悪いはだしのゲンみたいな作品を上書きするために
このアニメが過剰に持ち上げられてる感じ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:15:58.59 ID:hMR5aS3QdEVE.net
なんで一つの時代が一つの作品で完結すると思えるのか全く不明なんだけど…

これもはだしのゲンも野火も蛍の墓も、なんら矛盾しないんだよ?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:21:44.98 ID:/sgDLojo0EVE.net
この作品が批判されるのはまー時代の流れだわな
まだ戦争体験した世代が生きてた時代に発表されたらとっつきやすい反戦入門編として評価されたんじゃね?
ところが今や上級が平気で歴史改竄しようとしてきてるからな、美味しい部分だけ抜き取って都合よく使おうとしてるんじゃね?と思われるのもやむを得ない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:22:07.91 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>507
という恣意性を持って天皇に見せたりしてるならまあ危険といえば危険なのかも知らないな
片隅見てお花畑という感覚が湧いてくるというのもなんとも安易でため息が出るけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:22:38.77 ID:HPylrEGyMEVE.net
なるほどクールジャップ案件か
どうせ「天皇が見た」という箔をつけるために誰かさんが見させたんだろうよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:25:02.85 ID:GWucFBYI0EVE.net
怒る要素は少ない映画、ってことだけは言えると思う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:26:00.84 ID:e5zqBVc+pEVE.net
>>18
天皇は普通に同意するだろう
今の天皇家は反安倍の反右翼思想だぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:26:07.03 ID:4V9/YUR30EVE.net
天皇がこの映画を見ているころ
眞子と佳子はアナと雪の女王2を見ていた
そっちはもうダジャレやん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:35:13.92 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>516
同意するならこの世界の片隅でもちょろっと言及くらいするだろう
明仁は裕仁のこと理想の天皇と褒め称えてるし、徳仁は明仁路線を継いでいくと言ってるし、
そんなこと言うようなタマじゃないわあの連中は

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:36:45.26 ID:uBg/CshIMEVE.net
映画は見てないからどんなもんか全く知らないけど あーこれ見ちゃうんだとは思った

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:41:13.49 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
しかし、ウヨはウヨで靖国前で切腹したりしているんだぜ
ウヨは今上が歴史修正主義を許さない人って分かっているんじゃないの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:43:28.37 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>520
許してるから昭和天皇が理想の天皇だと褒め称えてんだろ
天皇も修正主義者だよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:45:16.73 ID:2mkjs4FoMEVE.net
>>243
なんの説得力もない現実も反映してないファンタジー作品なんだがw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:45:18.34 ID:3w6I/ogUMEVE.net
>>9
軍のせいにして逃げたのか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:47:11.80 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
天皇本人が政治的なことを言えないから、秋篠宮が代弁している状況だろ、今って

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:49:07.04 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>524
文仁が天皇の戦争責任について言及したことあるか?
そんな話寡聞にして知らんが

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:51:55.97 ID:GWucFBYI0EVE.net
戦争美化じゃなくて人間の良い部分に目を向ける人間讃歌やろ
自分の見たいものだけ見て利用したがるやつは右左関係なく愚か

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:54:12.26 ID:yEsVbRZW0EVE.net
チラ裏I♡GB @chirashi_uraura
この世界の片隅にで、敗戦直後のすずが慟哭するシーンがあるけど、原作であった『暴力で従えとった
と言うことか』のセリフが映画で削除されてたと知って愕然としている。

このシーンには伏線がある。家族を空襲と原爆で亡くし、自身も右腕を無くしたすずが、米軍の戦闘機
を見上げ『そんとな暴力に屈するもんかね』と言う。ここで、『暴力』が戦争の加害と提示されている。
https://pbs.twimg.com/media/Cxnj8HhVQAAKTZC.jpg

そして、敗戦直後。『暴力で従えとったいう事か じゃけえ暴力に屈するいう事かね』ここの『暴力』は
提示されていた戦争の加害行為。米軍(敵)のものだと思っていた暴力が、実は自分達も振るっていたと
思い知る。
https://pbs.twimg.com/media/Cxnky3oUoAA4KF4.jpg

飜る太極旗は日本軍の加害の象徴だし、その加害の事実を思い知った故にすずは絶望してる。この作品の、
数少ない日本軍の戦争加害を明確に取り扱ったシーン。
https://pbs.twimg.com/media/CxnlWkpUcAAS7ha.jpg

で、映画はこの辺りのセリフをぼかしちゃったんでしょ。こうの史代は『描かない』事で事象を浮き上がら
せる手法をとる漫画家さんだけど、その人があえて描写した部分のセリフを削るって、どんな考えに基づい
てやったのか。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:54:29.61 ID:Ig1uJ1W70EVE.net
アニメしか見てないけど玉音放送から太極旗の件は唐突だったな
玉音放送聞いて「最後の一人まで戦うんじゃなかったんか」とネトウヨ同然の超好戦的な発言をしてから
太極旗が掲げられているのを見て日本の加害性に気づくシーンまで5分もない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:55:11.69 ID:ImwpjbDKpEVE.net
天皇の話になると右はもちろん、左も大ウソこきやがるからうんざりするわ
2600年とか大嘘だし、天皇がリベラル反戦主義者とかも大嘘
ありゃ利権にしがみついてそのためなら戦犯の美化も辞さない保身主義者

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:55:36.28 ID:GG+54vBb0EVE.net
懸命に日常を送る人々を政治色を入れずに描いた後に
オチとして実際は主人公たちにもきっちり政治性が持たされていると暴露する
その中でもとりわけすずが自分自身の加害者性に気づくことで世界の見え方が一変するわけじゃん
描写がぬるいとは言えてもネトウヨアニメとは言えないだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:56:19.33 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>528
漫画の方だって唐突だよ。
読んだけどわかんなかったって人たくさんいたし。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 11:56:59.86 ID:PscX80i8aEVE.net
>>499
宮崎自身が反体制気取りつつ安直なエコロジー路線に走っちゃったのに、そんな偉そうなこと言えるのかよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:00:50.83 ID:8Vu662gmaEVE.net
膀胱が安心して観れる映画にしろよ(´・ω・`)

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:02:07.77 ID:GWucFBYI0EVE.net
頻尿おじいちゃんモメン(´・ω・`)

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:07:15.85 ID:Zxzuk/DxMEVE.net
>>530
どうやって加害性に気づいたんだ?
太極旗を見て全てを察するって神の啓示でも受けたかのような唐突さだよ

このアニメそのものはウヨくもなんともないが、ネトウヨに都合よく消費されているのも事実

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:07:30.27 ID:ynOW4b01dEVE.net
>>383
この映画好きな女って一人も見たことないな
いたとしてもそれこそこれ好きそうな中年オタク男性に媚びて言ってるような奴ばっかだし
女性主人公なのにな��

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:09:21.85 ID:HazN2RgmaEVE.net
この世界の片隅には美化しすぎ
はだしのゲンと比べたら本質的な戦争の悪を表現出来ていない
むしろ戦争まで美化している節もある

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:11:43.16 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>535
実は漫画でもアニメでも、すずさんが「自分たち日本人は日本人以外の人間を暴力で支配して生活していた」っていう場に遭遇してるシーンって殆どないんだよね。
それこそ「普通の日本人の庶民」として暮らしていたら、どういうところで気づくんだ? っていう。

アニメでも漫画でもよく見るとそれがわかるシーンはある(闇市で売ってるものは大概「本土以外」の産地ものだとか)けど、すずさんが自認するシーンってないからなぁ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:14:11.26 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>506
栄養不足なのは統計で証明されているのに懲りない低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

それとも飢え死にする人間よそに肥え太る皇族の豚どもを世界の片隅だと言いたいのかw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:15:16.10 ID:BH3cHCRMdEVE.net
はだしのゲンが良いところは人々を善悪二面で描いてないとこなんだよね
被害者の日本人でも悪い奴もいるし、生きるために犯罪をするものもいる
原爆の巻き添えで死んだアメリカ人捕虜もいる
もっとも右翼は一番の悪であることを示しているがね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:16:03.96 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>508
長谷川町子は流してねーよw
片隅のエピソード自体が長谷川町子エピソードの改ざんだということを低学歴無職貧困ジジイバカウヨは知ろうなw

同じ口で少年Hを捏造だと批判していたアルツハイマーバカウヨw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:17:10.78 ID:z5ZBklWZdEVE.net
>>516
それは無いわ
もしそうなら天皇辞めてるし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:17:23.10 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>511
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは皇族に都合の悪いはだしのゲンという現実が見えないw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:18:45.96 ID:mRCl38TB0EVE.net
>>18
天ちゃん「ぼくしーらないw」

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:18:59.39 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>512
憲兵のクズぶりを隠蔽しているのだから以前だったらもっと叩かれていたわw

戦争世代消えて捏造するのがこういう片隅のようなパクリ改ざんのクズ作品よw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:19:01.34 ID:GG+54vBb0EVE.net
>>535
朝鮮人を差別していたという時代背景がまずあるし
玉音放送後に太極旗が突然揚がってたらさすがに気づくと思う
たしかにもうちょっと説明があっても良かったけど

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:19:38.88 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>513
安易に片隅のようなパクリ改ざん作品を礼賛するのが低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:20:05.90 ID:+O3T5VRHdEVE.net
大日本帝国が何をしていて、自分達がそれに
加担していたことを本土の一般国民が理解して
いなかったということも事実の一つだろうに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:21:24.31 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>529
DDバカウヨは天皇の嘘を見抜けない低脳よw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:22:20.39 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>532
エコを安直と言っちゃうのが原発で自滅する日本礼賛する低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:23:42.60 ID:rYqMHuFUpEVE.net
>>547
何言ってるのかサッパリわからんなw
落ち着けアホ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:24:24.49 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>548
低学歴無職貧困ジジイバカウヨがその現実から目をそらす事実も含めようなw

そういうクズどもが長谷川町子の憲兵エピソードパクリ改ざんするゴミ作品礼賛する事実も含めようなw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:25:26.79 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>551
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは
理解する知能もないw
ジジイは己の低脳さをもっと焦れよw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:25:56.04 ID:GWucFBYI0EVE.net
映像化するとどうしても朝の連ドラとか大河ドラマを見るような目線が作る方も見る方も入り込んでしまうんで、そういう鑑賞に耐えうる強度があるかというとそこは弱いと感じる
見終わった後「とんでもないすごいものを見てしまったな」とは思ったけど家族や他人に「これいいよ」と勧めたくはまったくならなかったんだよね
長尺版で大人の鑑賞に耐えうるものに改良できてるかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:27:44.18 ID:1qFjJJ00dEVE.net
>>535
なぜ太極旗がそこにあったか
それは日本が負けたから
なぜそれまで太極旗がそこになかったのか
それは日本が禁じていたから

今の視点だと日本人が朝鮮人を虐げていたことも
日本が負けて朝鮮人が喜ぶのも当たり前だと思えるけど
当時の日本人は日本はアジアのリーダーだと素朴に信じていて
弟である朝鮮人がお兄様である日本人と違う考え方を持っているとは思ってなかった
すずは日本の敗戦を祝うために掲げられた旗を見て
「我々」でも「敵」でもない第三の視点を発見した
そしてこれまで世界だと信じていたものを外側から俯瞰する目を獲得した

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:28:40.82 ID:A7Z4P2EYpEVE.net
戦争を時代背景にしてるだけで作品のテーマは戦争とは関係ないと思ってる
戦争を描くからには戦争犯罪や戦争責任を描かなくてはいけないというのは勝手な思い込みだ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:29:21.54 ID:+O3T5VRHdEVE.net
>>552
ネトウヨには何を見せてやればいいんだ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:36:50.67 ID:X5nKQ34yaEVE.net
70年も前のこと当事者でもない人間にまでいつまでもグチグチ言ってるのどっかの国の連中みたいやな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:40:07.64 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>558
2600年とか自慢してるくせに70年前のことも忘れるのか

560 :豚肉オルタナティヴ :2019/12/24(火) 12:40:52.13 ID:1Ozf4EQX0EVE.net
別に戦争責任追求の為にこのアニメ作ったわけじゃねーしな、当時の人々の視点で描かれてるって分かんねーのか_φ(・_・

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:45:22.73 ID:8UWgEV710EVE.net
実際に当時を過ごした高畑は戦中をこんなふうに描かなかったんだよなあw

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:46:08.99 ID:GWucFBYI0EVE.net
正解は一つじゃないってシャロちゃんがゆってた

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:47:25.73 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
この監督、マイマイ新子も占領下の日本を割と美化して描いているんだぜ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:47:49.47 ID:buvb7T/Z0EVE.net
左の端から見るものはなんでも右側になるからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:48:23.96 ID:+9kXfF7SpEVE.net
てかくっさいコテがフォローして時点でもうお察しやんw

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:49:27.96 ID:Le7phVliFEVE.net
>>348
探ったらアメリカに経済制裁されてたからガソリン目当てで領土拡大したの知らず百田やナチ須RTしてたりグレタさんネタにしてたりこいつ相当香ばしいネトウヨキッズっすね
東方厨、ヘッダーアニメ、ゲームやってるとか完全にこの揶揄に当てはまってるの草
https://i.imgur.com/0GGI7ic.jpg

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:52:17.95 ID:Zxzuk/DxMEVE.net
>>556
>>560
その戦争責任や日本の加害に繋がる描写をカットしたから批判されているんじゃないのかね?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:52:25.64 ID:44m42M/8FEVE.net
>>548
今も理解するどころか美化ホルホルしてるんだよなあ>>348みたいなネトウヨ高校生とか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:53:21.95 ID:7cneeFA10EVE.net
>>18
こういう意見も存在して然りだよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:57:34.21 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>555
敵の視点を否定するのが天皇にとって都合のいいことよw

はだしのゲンはまさに天皇の「敵」が主人公だからなw

天皇の味方でしかない「第3者」DDバカウヨ、それが長谷川町子の憲兵エピソードパクリ改ざんする片隅の本質よw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:58:26.26 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>556
問題意識の欠如したクズ作品を批判するなとほざくのが自称中立の低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:59:13.41 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>558
原爆投下をいつまでもグチグチ言う日本批判か、ブーメラン低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 12:59:51.53 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>560
都合よくテーマを隠蔽するのがこの作品のクズぶりよw

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:04:53.52 ID:2mkjs4FoMEVE.net
>>362
歴史修正主義者にとって都合が良いように意図的に作られてるんよ
リアルとか言ってる馬鹿が居るから成功してるんよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:13:07.83 ID:RDiBdR4MMEVE.net
>>31
そういうこと
日本では空襲を天災、自然災害ととらえているから
日本の裁判所も、空襲被害の賠償請求訴訟などで
受忍論、みんな被害を受けたのだからみんなで我慢せよべし、という屁理屈をこねる
戦争はおれじゃない、あいつがやった、知らない、済んだこと
一方ドイツは、官民合同で
全世界のナチス強制連行強制労働被害者個人に賠償、ドイツ国内の空襲被害者個人に賠償
今でもハーケンクロイツ鉤十字を禁止し、ネオナチを撲滅し、
ナチス残党を追いかけて捕まえて裁判にかけて、ドイツはドイツ自身の戦争責任を果たし続けている
日本は、民間企業が中国人徴用工被害者個人にはとっくに賠償したのに
民間企業が韓国人徴用工被害者個人に賠償しようとしたら、
糞漏らし下痢便三政権が民間同士の話に割って入ってきてぐちゃぐちゃにしている
しかも、日韓基本条約・日韓請求権協定の解釈をいきなりねじ曲げて

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:20:08.84 ID:s9UWGfn6aEVE.net
ウヨサヨ以前に描写がおかしなとこ大杉

577 :豚肉オルタナティヴ :2019/12/24(火) 13:21:05.58 ID:1Ozf4EQX0EVE.net
>567

もう一回ボキのレス読んだら_φ(・_・

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:24:35.06 ID:RDiBdR4MMEVE.net
>>33
日本のアニメは、都合がいい女しか出ないどころではない
日本のアニメや漫画を概観して、日本人は自分の自画像を描きたがらない見たがらない
と看破したのは、高畑勲だった
(なお、高畑なりのリアリズムの追求のひとつが、映画おもひでぽろぽろで
キャラクターの感情表情に合わせて現れたり消えたりする、ほうれい線)
それは具体的には、色とりどりのどぎつい原色の髪、異様に巨大な目、
存在するのかしないのか分からないほどにごく低い鼻
無国籍さらには異星人エイリアン風味

ポリコレに配慮した、という言い方はおかしい
ポリティカルコレクトネス、というのは
政治的に誤っていることを厳しく指摘して訂正修正していくことだから
東映特撮テレビ番組の戦隊主人公は、男4人・女1人の紅一点、であったところ
既に1980年代には、男3人・女2人というのも出てきている

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:28:15.15 ID:RDiBdR4MMEVE.net
>>30
日本は戦争加害国でもあり戦争被害国でもあり、その両面を生きてきた
それを面倒くさがって開き直っているのがネトウヨ
さらには、過去の日本にとっての戦争を正当化しようという無謀な冒険暴言主義者の
田母神やハシシタら
嘘も百回言えば真になる、歴史修正主義者・歴史改ざん主義者

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:32:31.90 ID:6wHYW6C2FEVE.net
>>578
おもいでぽろぽろこそ高畑の思い込みと思想のご都合でキャラが動いてる
ゴミ映画だろどこがリアルだw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:34:51.26 ID:/5dhkHe20EVE.net
ネトウヨ、この戦中萌えアニメ持ち上げるために
いよいよ高畑までゴミ言い出したかw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:37:56.21 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
高畑勲が作った「火垂るの墓」は原作、野坂昭如だからな
イギリスでも見ると鬱になる映画ベスト1位に選ばれてただろw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:39:20.53 ID:BB1KwvyC0EVE.net
このすばでも見せてた方がマシだったな

584 :矢野通 :2019/12/24(火) 13:39:57.78 ID:TFWc4vVb0EVE.net
隣の出田がウゼー
毎日電波飛ばしてくる

585 :矢野通 :2019/12/24(火) 13:41:01.01 ID:TFWc4vVb0EVE.net
仕返ししてやらあ
クソ創価学会が

586 :矢野通 :2019/12/24(火) 13:42:49.37 ID:TFWc4vVb0EVE.net
人生を取り戻す
わかったかアホどもが

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 13:57:57.54 ID:xqnUFMMb0EVE.net
私はリベラルでケンモメンの自覚は有るけど、
このスレで天皇制廃止を主張してる人たちは、理解できないわ
天皇制の無い日本は、もうすでに別のルーツの国で、
中華人民共和国日本省(特別自治区) になり得るからね
まぁ今でもアメリカ合衆国の衛星国(植民地)で第51番目の州、みたいなものなんだけどねw

天皇制の廃止を主張してる人たちは、一度、中国へ旅行してみることをお勧めするよ
日本省(特別自治区)にされてしまう恐怖を想像できるようになるからね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:06:58.12 ID:I/aFyfZ/0EVE.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
火垂るの墓ははだしのゲンほど描いてないけど
当時の雰囲気はちゃんと描いてあるからな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:10:22.17 ID:r0FV+pJm0EVE.net
>>441
そのエピソードは長谷川町子が元ネタだが、現実には連行検挙されてる
ガッツリ絞られただけで笑って済ませてるこの作品はおかしいと指摘されているな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:11:42.06 ID:xqnUFMMb0EVE.net
この作品に関しては、日本人の加害と被害をバランス良く描いてると思うけどね
当時の国民の多くが、貧困と格差故に戦争を望んだのが、
515事件以降の大日本帝国だから

日本の戦後民主主義教育は、悪いのは天皇と軍部、
庶民たちの大多数は、だまされていた被害者、って教えてたからね
これは敗戦後の連合国(特に中国)から押し付けられた歴史認識だから、
日本人が呑まざるを得ない主張なんだよね
本当は日本人の加害について、もっと当事者意識を持たないといけないと思う
日本人は戦争が大好きで、かつ戦に長けたDNAを持ってる、頭のおかしい戦闘民族なんだから

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:17:31.89 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>587
中国に併合される〜とかめっちゃネトウヨやん
まともな人なら日本なんか併合する価値ないってわかってるから

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:21:48.58 ID:PWHZTaoD0EVE.net
案の定、このポンチ絵お花畑アニメを持ち上げてるのはネトウヨ
ってことだけがわかったスレだったなw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:22:10.58 ID:2mkjs4FoMEVE.net
>>587
ネトウヨのヒットマーク出てんだよw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:22:15.51 ID:wmwVYCoG0EVE.net
だんだん戦時中の話も水戸黄門みたいなただの時代劇になってくんだろうね

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:25:16.79 ID:wmwVYCoG0EVE.net
>>590
日教組全盛の頃に教育を受けた世代が歳をとってネトウヨ化してるのは皮肉なもんだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:25:55.35 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>590
こっちのレスも多少隠そうとしてるだけで言ってることネトウヨまんまやんけ
国民が望んだんだから、で政府、軍の責任を軽視するとこなんか
国民が合理的な判断をするには正確な情報が必要なのに、その情報を独占し国民を誘導していた軍政府の責任は重大だろ

やっぱ左で天皇賛美してる連中なんて、左のフリしたウヨなんだよな
左ですら天皇陛下を尊重している、ってイメージ操作したいだけ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:27:33.92 ID:UcXBPcVw0EVE.net
一理あるな。天皇の慰霊の旅もジャップの被害を慰霊してるだけでジャップの加害した場所には一切行かないからな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:33:12.43 ID:ImwpjbDKpEVE.net
「戦闘民族」
なんてのもウヨが好むワードだよな
日本人は戦闘民族なわけでなく、ただ上に逆らうのが怖いヘタレなだけだぞ
国内で逆らうもののない天皇とその取り巻きが外国でもその気分で好き勝手やるから、
敵を作りまくって追い詰められるだけ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 14:45:35.14 ID:RDiBdR4MMEVE.net
>>44
アメリカは、共和党政権が戦争を始めては、民主党政権が後始末。
しかし、戦争をやったらすぐさまその戦争の映画を作って
曲がりなりにも反省の態度を示すこともする。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:00:41.06 ID:D0+WHIop0EVE.net
反天皇アニメだと思って喜び勇んで観に行った左翼
激怒して帰る

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:02:17.54 ID:RDiBdR4MMEVE.net
>>48
日本の天皇は、権威と政治権力の分離。
天皇という権威が、東方の夷敵を征討せよ、と征夷大将軍を任命して
その征夷大将軍が、前線指揮命令所・兼・臨時軍事政権としての幕府を立てて、政治権力。
ある幕府が機能不全に陥るなどすれば、改めて別の者を征夷大将軍に任じる。
責任は全て征夷大将軍が取るので幕府は倒されても、天皇は倒されないでそのまま無責任で継続する。
長い歴史の中では、天皇が時の政治権力を政治利用し、または時の政治権力が天皇を政治利用し、
そういうなかで、天皇が幕府の傀儡として形骸化することもあれば、さらには天皇親政もあった。
その基本形式を踏襲して、大日本帝国憲法では天皇が内閣総理大臣を任命して組閣の大命を下す。
それに際して元老や枢密院などが首相選定に関わるのもあった、その曖昧さデタラメさ。
丸山真男がいう「無責任の体系」、責任を追及していくとどこまでも下へ末端へと責任が分散して
結局は誰も責任を取らないも同然、全員責任は同時に全員無責任でもある。
表向きには天皇は国家最高指導者であり、大元帥・軍事最高責任者であって
天皇のせい、天皇の責任であるのはあたりまえ。
しかし内実は違うのだよ、という話が後から後から出てきて、戦争責任はあいまいにされる。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:23:07.42 ID:7iWXtRnG0EVE.net
>>587
>一度、中国へ旅行してみることをお勧めするよ
>日本省(特別自治区)にされてしまう恐怖を想像できるようになるからね

そして安倍に裏切られるネトウヨw


首相「協力し新しい三国時代を」 日中韓ビジネスサミットで

【成都共同】安倍晋三首相は24日午前、中国の四川省成都で開かれた「日中韓ビジネスサミット」に
出席した。成都が「三国志」で有名な蜀の首都だったことを踏まえ「(日中韓)3カ国は三国時代の
魏、呉、蜀ではないので、相争う者ではない。共に協力し『新しい三国時代』を築きたい」と呼び掛けた。
「3カ国は共通の課題を抱えている。共に取り組むことが重要だ」と指摘した。経済関係については
「自由で公正な貿易を一層力強く推進する」と強調。東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉の
早期妥結を目指すと表明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000036-kyodonews-pol

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:33:59.72 ID:lRdqzBm+0EVE.net
親の罪を子や孫にも擦りつけて叩くってネトウヨが好きだけど
このスレ見てるとサヨクもそこは同じなんだな

思想や価値観が中世過ぎるわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:37:16.36 ID:0ykijACS0EVE.net
そしてネトウヨお約束のDD論とw

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:40:12.07 ID:qwNYmlGoaEVE.net
>>581
高畑はウヨサヨ置いといてゴミだろw
片隅を支持するなんていっとらんし

バカそのもの

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:44:17.19 ID:lRdqzBm+0EVE.net
>>604
違うと言いたいなら逃げずに証明しろ
都合の悪い事からは言い訳して逃げる姿勢もネトウヨと同じだな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:44:58.08 ID:bQrjX8cj0EVE.net
「この世界の片隅に」はネトウヨアニメではない
また左翼アニメでもない
戦争下の庶民の生活を描いた右でも左でもない戦争映画
そこがウケた理由だと思われる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:51:00.89 ID:kfk5gugX0EVE.net
軍艦スケッチ事件から見る『この世界の片隅に』のリアリティへの疑問
http://vergil.hateblo.jp/entry/2017/11/03/165444

「この世界の片隅に」は本当に警戒すべき作品になってしまった。
あの手の人たちがこの作品を利用してほざく「戦時中でも笑いがあり、愛に満ちたささやかな
日常があったという真実が描かれていた」

『この世界の片隅に』は、見事にあの時代の闇、どろどろした汚物を消し去って、漂白殺菌された
「戦時下でもけなげに生きた庶民の和やかな暮らし」だけをリアルなものとして見せてくれている。

まったく、ロクなもんじゃない。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:55:16.76 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>606
もう何回でも説明されてんじゃん
ただの子や孫でなく、役職と一緒に利権も継いでるのが天皇だって
逆に言うなら、徳仁が裕仁の孫でなくとも天皇という地位についたからには戦争責任どう思うか追及すべきだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:56:41.15 ID:jfDjMxW+0EVE.net
戦争下の1庶民の生活であって、一般的な庶民を代表しうるわけじゃないけど
代表させたがってるって藁人形を叩きたくなる人がいるんだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:57:35.88 ID:dUeNgsCg0EVE.net
>>603
天皇の権威を継ぐなら天皇の罪も当然セットだ
資産だけ継いで負債は拒否なんてありえんでしょ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 15:58:28.41 ID:jfDjMxW+0EVE.net
左翼のほうが天皇に政治的な役割を求めてしまう・・・

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:00:08.04 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>612
天皇なんて存在が政治的なんだからそこから目を背けんな
だからこそ、政治的なくせに政治とは関係ないフリしてるクズなんで、廃止すべきだし叩くべきなんだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:00:47.07 ID:+pQqsr92MEVE.net
>>589
憲兵は陸軍であの地では完全にアウェイ
海軍の軍属家族しょっぴける根性はないぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:01:06.94 ID:jfDjMxW+0EVE.net
>>613
そうか改憲派なんだなw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:01:23.07 ID:GWucFBYI0EVE.net
>>608
さすがにこんなやらしい見方をして楽しむ気がないなら映画なんて見んときと言いたい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:02:25.17 ID:jfDjMxW+0EVE.net
天皇制廃止論者とかそろそろ絶滅しそうなもんだが
さすが嫌儲

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:02:30.64 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>615
そうだぞ
安倍や自民とは違うベクトルだがな
改憲派が天皇制廃止を主張して何かおかしいか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:03:14.32 ID:jfDjMxW+0EVE.net
>>618
国民投票法案には賛成できそうで草

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:04:25.12 ID:xqnUFMMb0EVE.net
中国は、国土は広くても利用できる水が手に入らないから、
利用できる土地は少ない、不毛の大地が広がってる
資源も食糧も人民を喰わせていくには不足気味
日本以上に少子高齢化が進んでいる
中国から見ると日本の水資源は欲しくてたまらないんだよ
ぬるいことやってると、中国に水源地の土地を買い占められてしまうぞ()
以上、中国が日本を取り込みたい理由を一部あげてみた

戦闘民族というのは、大航海時代の日本を見ればわかるし、
日本と交戦した経験のある国の人々の主張だよ
「あいつら、今は大人しくしてるけど、いつ牙を向いて襲いかかってるかわからない」
今でもこんな風に日本人の事を見ている
これはチンギス・ハン率いる元の黄禍と混同されてるけどね

個人的には憲法第9条が日本を守ってきたと思ってる
自分の国だけが平和なら良い、という、なりふり構わない不正義の平和憲法だと思うけどね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:04:55.71 ID:dUeNgsCg0EVE.net
>>616
戦争萌えアニメに対する批評としては至極真っ当だろう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:06:10.47 ID:1NAD3IumKEVE.net
この作品だけでメシが食えるなんてツイてるな、のん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:07:22.94 ID:fMUUmhJB0EVE.net
>>598
「本当はアメリカに勝ってた」もウヨが大好きな台詞やね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:08:43.28 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>617
まぁすぐ後継者不足で天皇の方が絶滅するからな
役割は終えた、あと消化試合だよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:11:00.98 ID:GWucFBYI0EVE.net
>>621
戦争の美化が目的じゃなく監督のフォーカスの当て方のセンスの話だからこんな批評は批判のための批判でしかないわ
自分の場合は「戦争萌えアニメ」はポジティブな意味で使ってるし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:14:14.48 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>620
やっぱウヨやんけお前
もうリベラル自称すんなよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:14:51.51 ID:f6WEQx+q0EVE.net
もうこんだけネトウヨが必死になってる時点でお察しだろq

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:15:13.82 ID:qeHeWCQl0EVE.net
天皇制を廃止したら、現行フェミ左翼の「日本女性は家父長制からの戦争の被害者」
ってのがさすがに無理になり、これまでより多少は責任と向き合わなければいけなくなる

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:18:19.20 ID:7yLo8/EL0EVE.net
プリキュアは?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:19:04.74 ID:qeHeWCQl0EVE.net
戦場へ行かずに利益だけ受け取れるのは
たしかに一般男性を考えれば普通じゃない恵まれた父なので
天皇制は家父長制と言えるのかもしれない

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:25:05.54 ID:6njmQlDW0EVE.net
>>628
それっていいことづくめなのでは?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:26:08.47 ID:LOJQAVK8MEVE.net
ある意味大日本帝国より大日本帝国らしい現代の世相の下で、ほのぼの楽しい銃後のスローライフ満喫みたいな作品を何の留意もなしに世に送り出した罪は極めて重い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:27:59.55 ID:qeHeWCQl0EVE.net
天皇制存続のためにはフェミ左翼の手口に学んで
天皇家の女性「家父長制からの戦争の被害者」とやって
その制度内で被害者を作ればわりといけるんじゃ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:28:56.69 ID:dUeNgsCg0EVE.net
>>625
目的なんて監督本人以外にはわかりゃしないんだから結果で語るしかないだろ
出来上がったのが萌えアニメなら戦争美化してるのと同じこと
どちらも「あの時代の闇、どろどろした汚物を消し去って、漂白殺菌」する行為だ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:32:41.86 ID:qeHeWCQl0EVE.net
>>631
そうかもしれませんね
自分はそこまで興味あるわけじゃないですが、まあ一案として廃止も

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:36:34.20 ID:qeHeWCQl0EVE.net
ダメだ
また正論というかきれいごとを書いてしまった…リベラル、左翼の悪い癖で
これは嫌われる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:36:54.57 ID:gh2EtlKx0EVE.net
あの時代ってのは便所に反日不敬の落書きがしてあって見つけた奴が血相変えて憲兵に報告したあと犯人探しが始まるのが当然だったろ
そういう空気をほのぼのお笑いエピソードにしたってだけでアホ映画だわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:38:45.65 ID:LOJQAVK8MEVE.net
>>634
ああも無邪気に歌われる隣組の歌なんてまさに漂白殺菌その物

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:40:50.36 ID:TDcyy0gk0EVE.net
すずさん自体、あの時代においてはけっこう恵まれた人なので
それをもって戦時下の日常と言われてもなってのはある
まあ、最近は何においてもそういう傾向はあるけど
悲惨な人たちの現実を書いても受けないし

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:42:04.68 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>579
都合よく国の責任と個人の被害を混同するのが天皇カルトの低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

憲兵の弾圧にあった人間をワンオブゼムで片付けるのが低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

低学歴無職貧困ジジイバカウヨは原爆被害者もワンオブゼムで片付けてくださいやw

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:42:52.19 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>587
浅い明治カルトを伝統と言っちゃうのが低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:43:05.17 ID:3Pnvb2T7rEVE.net
>>376
お前みたいにあれがリアルな一般家庭だと思い込むアホが発生するのが問題なんやろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:44:13.78 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>590
当時の日本に言論の自由などない。

一億総懺悔は天皇に責任逃れにすぎんw
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは前近代の奴隷よw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:45:54.98 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>639
青葉のようなアニオタが出てきてもアニメではとても描写できないw所詮これが日本文化の限界よw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:47:08.17 ID:zDr3yIlaMEVE.net
>>636
低学歴無職貧困ジジイバカウヨは誰かを批判した気になっているのかw
天皇カルトの犬はオウムの洗脳された連中と同じよw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:47:13.11 ID:+pcK9RHIrEVE.net
漂白殺菌とかいっちゃうの
戦後左翼的で草

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:48:28.82 ID:mM8BpZTWdEVE.net
あのやたらエロいキスシーンやネトラセシーンを天皇一家もご覧になって気まずくなられたのか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 16:48:43.83 ID:TDcyy0gk0EVE.net
>>644
悲惨な人は異世界転生で一発逆転とか
そういう話になっちゃうもんなあ・・

649 ::2019/12/24(火) 16:51:58.90 ID:1mfB9ZLaaEVE.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
原作は全然違うぞ
戦争への怒りや悲しみが如実に現れてる
そもそも夕凪桜の作者だしな
あっちもモロに反戦漫画
この映画は2時間半だか3時間だかくらいにおさめるために、無理やりエピソードをカットしまくってるからめちゃくちゃになってるだけ
だからこそネトウヨが「戦時下にも幸せがあったっていう証拠!戦争は間違ってない!」とか意味不明なこと言う状況になってた
原作では「悪夢」と言い切ってるからなw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:02:20.41 ID:gh2EtlKx0EVE.net
>>638
脳みそお花畑ってやつだよ
あんな時代がよかったなんて言ってるアホは頭の中がおめでたい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:07:03.69 ID:3v0WinsO0EVE.net
隣組なんて相互監視による国家警察通報網で
旧東欧共産圏みたいなシステムだったのにね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:16:17.95 ID:ihkFL70E0EVE.net
>>611
イギリスやオランダやデンマークの王様って植民地支配を謝罪したっけ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:21:00.45 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>652
してないだろ
この期に及んで王だの貴族だの名乗れるやつなんかクズしかいないんだよ
天皇も例外ではない

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:35:36.60 ID:ihkFL70E0EVE.net
退位特例法:自由党が退席しただけで全会一致
新天皇即位に対する賀詞決議:衆参とも全会一致

パヨクくやしいのうwww

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 17:37:26.99 ID:ImwpjbDKpEVE.net
>>654
後継者不足で断絶前の一瞬の輝きだわな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 18:22:34.05 ID:d2wPNalldEVE.net
>>459
本来だったらそんなこと言う場面ないはずなんだけどな
あれは一種のハプニングだったわけだから
天皇がはだしのゲンを読んで感想を求められる場面なんてそもそもあり得ないんだよな

で、今回の件で確実に明らかになったのはこの映画が政治性を脱臭された戦争映画だってことで
前から指摘されてたことだけど何の事件性も政治性もないと見なされて天皇の前に出てくることで証明されたわけだよな

この映画を対ネトウヨアニメみたいに持ち上げてた一部左翼が全然的外れだったてこと

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 18:27:49.90 ID:d2wPNalldEVE.net
このスレでも「ネトウヨから叩かれた」とか「ウヨサヨどっちからも叩かれてる」とか言ってる奴がいるけど
どこを観察しても左翼の方が叩いてるよな
政治的な理由での批判の8割以上は左翼でしょ
どっちに親和的かなんて明らかだと思うんだけどな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 18:29:04.81 ID:s5RedD0v0EVE.net
>【Front Japan 桜】『この世界の片隅に』監督へ直接取材敢行![桜H28/11/7]
>片渕須直(『この世界の片隅に』監督) 戦中をけなげに生き抜いた日本人を描く
>
>日本文化チャンネル桜は、日本の伝統文化の復興と保持を目指し 日本人本来の「心」
>を取り戻すべく設立された日本最初の歴史文化衛星放送局です。

あっ...。(察し)

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 18:33:55.62 ID:d2wPNalldEVE.net
ツイッターを「この世界の片隅に 反日」で検索しても批判してるネトウヨなんて一人もいない
むしろ非実在ネトウヨ相手にシャドーボクシングしてる左翼ばかりなんだよなあ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 18:40:04.40 ID:9Wo3fPJE0EVE.net
そりゃあ大日本帝国時代も日本人はそれなりに楽しくやってたなんて話は
ネトウヨ連中からしたら大歓迎だろうよ
オチが、悪いのは軍で日本人は騙されてただけ!ならなおさら
基本永遠の0と同じ構図だしなw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:14:11.37 ID:sawKmaiE0EVE.net
おしんの戦時中の描写と同じようなもんだ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:17:33.23 ID:Eo/eXWVi0EVE.net
日本人は被害者なんだよ
アメリカが核落としたから日本は許さされた

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:50:15.90 ID:fMUUmhJB0EVE.net
他にネトウヨが大好きな台詞だとABCD包囲網によりやむなく開戦したってのがあるなw
本当は中国侵略をアメリカに邪魔されて逆ギレ開戦なのによくもまああんなファンタジー堂々と言えますわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:53:53.35 ID:7yLo8/EL0EVE.net
>>663
南京も台湾も満州も最終的には独立させて
そこで進軍してくる米英仏を止める国体を作らせようとしてたのに
蒋介石や孫文の愚連隊が荒らし回ってたんだろ?
それは無視?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:57:11.24 ID:XzURiTUl0EVE.net
最初からだれも映画の話してないスレ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 19:58:21.97 ID:fMUUmhJB0EVE.net
ウヨファンタジーで一番笑ったのが東南アジアに行かないで開戦直後アメリカと直接なら勝ってた理論
ガソリン禁輸されてマジでヤバイから油田方面に行ったのにこの程度の知識も知らないのは吃驚しましたねえ

>>662
東南アジア特にインドネシアはオランダより畜生だったと教科書に載ってるんだかな後フィリピンも日本による犠牲者慰霊碑みたいなのがある
ネトウヨと違ってモノホンの大人やからあいつらは大して言わないけど

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:01:26.16 ID:sahl5sQEaEVE.net
>>664
独立(日帝の傀儡)
日帝はフィリピンの独立邪魔して占領という鬼畜行為なら知ってるがなw
君さてはアダルトマン将軍やろ?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:05:08.53 ID:7yLo8/EL0EVE.net
>>667
具体的にどこが傀儡?
民間人守って現地人に統一させようとしてたのに?
フィリピンの独立ってどういうこと?
フィリピンって名前自体がすでに占領されてつけられた名前で
そこを解放しようとしてたのに?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:05:28.21 ID:SrwxYx5eaEVE.net
天皇はネトウヨか、もう何でもネトウヨだな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:21:48.63 ID:z1JgPccNaEVE.net
>>668
お得意のネトウヨファンタジーで草
どれも日帝の傀儡じゃん(直球)まとめサイトにちゃんと独立させようとしたと書いてあったのかな?w
あとフィリピンはアメリカと独立合意してたんですがね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:27:05.86 ID:H4yVkLl8aEVE.net
>>620
地政学とか言って地図ひっくり返してドヤ顔してそうw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:34:27.21 ID:7yLo8/EL0EVE.net
>>670
ネトウヨとファンタジーしかもう言えなくなってるんだねw
知らないなら辞めておけよw
フィリピン合意ってwあぁアメリカ人とアメリカ人との合意ってことかw
アメリカの前にスペインは?スペインから奪い取ってアメリカのモノとして独立かな?
ファンタジー好き?きみw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:36:02.50 ID:gh2EtlKx0EVE.net
クリスマスに愛国とか他にやることないのかよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 20:54:52.33 ID:tHUtqmvhaEVE.net
>>672
日帝の傀儡に反論なしとかやっぱネトウヨファンタジーじゃんw
アメリカ人同士の合意ねえソースは保守速報かな?w

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 21:05:39.10 ID:7yLo8/EL0EVE.net
>>674
ただのアメリカ支配に変わるだけを独立ってw
凄いファンシーだな
嘘だけ吐き続けてりゃ本当になるのかな事実は無しか

アメリカ同市とかwどうした?
ソースのファンタジーも作りだしたのか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 21:34:03.15 ID:wKahom0yMEVE.net
>>63
右にも左にも切り込んでコンフリクト葛藤軋轢を生む
コントラバーシャル議論百出触発挑発する作品、なのではなくて
ただ単に八方美人なゆるふわあげぽよスイーツ原爆アニメだからw

戦争から敗戦直後の過酷な大状況のなかでひと時甘く楽しい小状況、というと
アニメ火垂るの墓があるがしかしあれは、
まだ引きこもりという用語が社会に認知されていない1980年代において早くも
自ら社会との関わりを断ち切って生きようとするとはどういうことか、という
まさにいま、現代に生き生きと通じる物語にもなっているわけだから
アニメ火垂るの墓では戦争はただの後景借景に過ぎない、他の物でいくらでも置き換え可能
そこが、時代の先の先を読み切っている高畑の凄まじさ、恐ろしさ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:17:57.77 ID:uGrcqhUx0EVE.net
>>676
>八方美人ゆるふわあげぽよスイーツ

安倍昭恵の内面はすずさんみたいなもんかも知れないな。
ただ漫画のすずさんと違って最後まで「我に返る」ことはなさそうだけど。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:24:11.44 ID:lf208Qs50EVE.net
物語で戦争を描くからには戦争責任や加害性を描くべきだと思う人はなぜそう思うの?
この映画見て戦争っていいなと思うやつなんかおらんやろ
それで十分でしょ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:32:33.27 ID:w6g2sE+X0EVE.net
>>617
男系固執派が天皇制廃止論者だろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:37:10.02 ID:FMTjkjPy0EVE.net
あんなのほほんとしてるすずでも
玉音放送聞いて
まだ戦えると泣いて悔しがるんだもんな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:37:21.85 ID:RPbquYy+0EVE.net
>>131
太極旗だった
やばいなすまんな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:38:47.76 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>680
爆撃で怪我もせず姪も死なかった、ならのほほんとしたままだったんじゃない?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:40:19.65 ID:37Q2UxDl0EVE.net
北進すればよかった
ソ連対白人含めた非共産国家で戦い勝利
満州及び周辺を得てからアメリカと戦うべきだった

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:42:27.56 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>683
それは19**くらいにというのをイメージしているんだ?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:45:08.26 ID:lf208Qs50EVE.net
>>680
のほほんとして戦争にまるで興味なさそうに見えたすずさんが
実は国のプロパガンダにまんまとのせられて内心戦争に積極的に加担する側だったことが分かるショッキングなシーンだと思う
でもお前らだってあの時代に生まれていたらそうなってた可能性あるだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:46:01.15 ID:FMTjkjPy0EVE.net
こないだのスピーチ聞いたって天皇家に当事者意識ないわけじゃないだろう
アニメの感想として軽々しく語れる話ではないだけ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 22:50:09.38 ID:+jJx5angdEVE.net
>>299
原作からはむしろ女性がそういうものを撥ねのけて、たくましく生きるまでの過程が描かれてると思うよ
でも言葉で書かれてる訳じゃないから、のんちゃんの声をあてることしか考えてなかった監督には読み取れなかったんだろう
それでオッサンの理想の、慎ましく都合の良い女から最後まで抜け出すことができなかった
話題になってる暴力に屈する〜の場面の改変で具体的にさらけ出してるよ
「普通の女」が社会そのものに抗議するようなことを口に出すのは違和感ってことでしょ
女は食べ物のこと考えるのが自然だって
改変の意図をインタビューで答えてたけどつまりこういうことで、これで映画版への評価が決定的になったね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 23:47:28.06 ID:gh2EtlKx0EVE.net
日本を嫌いな人たちがいてびっくりしたとかいう原作者も頭お花畑だろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 00:44:01.47 ID:TZDfwPy90XMAS.net
>>298
それを見て安心.

さんさん録とか長い道あたりから,この人の漫画はいいと思っていて,
ボールペン古事記とかもいいよねと思っていただけに,それが演出?
と言う不安を持ったんだけれど,杞憂に終わって安心.

広島出身の河野さんだから色々聞いているはずで,たまたまそれを漫画にしたら,
本人を超えたところで動き始めてしまったというのが真相なのかな.

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止WW bfc0-cL3v):2019/12/25(水) 04:00:22 ID:h2PlsuTg0XMAS.net
>>688
日本を好きとか嫌いっておおざっぱすぎる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 05:08:50.49 ID:yVvGZDL80XMAS.net
もっと!世界の片隅にって実質エロゲでいうファンディスクだよな・・・
ついに世間が2週半遅れで漏れらの世界に追いついて胸が熱くなるな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:27:38.31 ID:sLEgDvRTpXMAS.net
>>686
スピーチって何言ったんだ?
「戦争に向かわせる為の国民統制に皇室が使われ、
また皇室自身もそれに協力してしまった事は紛れもない事実です
今後あのような戦争を起こさないために、皇室への崇拝はやめる必要があるでしょう
なんなら天皇制を廃止しても良いのです」
くらい言わねぇと当事者意識を持った発言とは認められんぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:28:44.42 ID:LoBlFXe10XMAS.net
片隅はGATE自衛隊の仲間だろ
戦争を美化する右翼アニメ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:33:54.98 ID:u3sjci5i0XMAS.net
戦争を煽った朝日新聞は何のお咎めもなし
経営者は処刑されなきゃ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:35:35.79 ID:sLEgDvRTpXMAS.net
少なくとも新聞や仏教会は、戦争協力を認めてるんだ
言い逃れできなくなって渋々かも知れんがな
天皇も認めるべきだろ
「昭和天皇は国民を思い慈しむ生涯を送った、皇室の手ほんとなるべき模範的な天皇でした」
なんつってホルホルしてる場合じゃないんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:43:44.85 ID:S1zdPxhh0XMAS.net
>>39
最後までというのは嘘

それに昭和天皇は明治から国家が戦争装置として作り変えられていく過程から
すべて承知していた人物
いまだに明治神宮が教育勅語を経典として祀っているように
国民が国家のため天皇のために身をささげる仕組み
すなわち国民が戦争のために犠牲になる仕組みの上に自分が立っていることを
わかっていた人物であり
それは戦中まで暴力装置の要として機能していた
暴力装置そのものであることを意味する

よって昭和天皇が国民を戦争に誘い
国民の無数の命を無駄に奪った
戦争犯罪者であることは間違いない

国民の責任とはまったく別のとてつもなく大きな責任が昭和天皇にはあり
その責任は未だにとられていない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 06:50:10.02 ID:S1zdPxhh0XMAS.net
昭和天皇は226事件でもわかるように
軍部に対する絶大な権力を行使可能な状態だった
国が割れ内乱が発生することを恐れなければ
軍部に対していつでも戦争をやめる事を命令し
全権を掌握可能な立場だった

しかし戦局がとことん悪化し
各都市が焦土と化し
沖縄が蹂躙され広島と長崎の国民が大量虐殺されるまで
なにもしようとしなかった

そんな最高責任者が責任を問われなくていいはずがないだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 07:03:10.66 ID:IqBrNL+t0XMAS.net
>>679
男系固執派のゴールは旧皇族の復帰だよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 07:04:48.70 ID:S1zdPxhh0XMAS.net
昭和天皇は戦後、マッカーサーの戦略の便利なツールとして
生かされまるで戦争責任がなかったかのようにされているが
それはあくまでもアメリカの都合上での話し
ABC戦犯と同じで天皇は日本国民からまだまったく裁かれていない

平和憲法制定のために尽力し
戦争を反省する姿勢をとったことは評価するし
すばらしい功績といえるが
それでも「暴力装置の要としての戦争犯罪者」であることに違いはなく
その子である上皇そして孫である今上天皇は親の大罪を背負い
平和を希求し続けなければならない呪いと
二度と暴力装置として利用されないための平和憲法という封印の中にある存在であることは
忘れてはならない

そろそろ今上天皇はこのあたりの役割
戦後の天皇家がなぜ平和を希求し続けなければならないのかを
具体的に明言するべき

現在の天皇家は「アイドルでも権力機構」でもない
平和憲法に封印されつづけ平和を希求しつづけることで
国民に安心をもたらすモンスターである

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 09:15:52.30 ID:asWrYHMTMXMAS.net
>>37 >>66
そりゃあ、30分間ほど新作部分を追加しただけだろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 09:18:30.90 ID:wBi2k4TB0XMAS.net
>>693
こういう人が意外に多いね
善良な主人公が「戦争はんたーい」って言ってないといけないという単純なおつむ

こういうのに限って戦争になったらすぐ政府に乗せられる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 09:29:35.69 ID:wBi2k4TB0XMAS.net
"善意"で無知で、でも本当は薄々分かってたくせに周りに流されて逃避していた罪深い人々なんだよ
それを綺麗に描くことで「はだしのゲン」で批判されていた大人たち側を逆説的に批判している

今安倍批判してる人たちだって、じゃあアフガン戦争、イラク戦争の時に何かしたか?
反戦デモ参加したか?
「まあ小泉さん人気あるし仕方ないよね」とか言ってスルーしたんじゃないの
それでも真っ向から「反戦運動してないならお前も殺人の共犯だ」と言われたら感情的に受け入れられない
それが現実の人間だよ

「片隅に」見て「よーし次の意戦争に賛成しよう」なんて思わないだろ
善良で平凡な一市民のつもりで流されてるとこうなるぞという警告だよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 09:35:41.74 ID:SLU+4nNb0XMAS.net
当時は帝国主義が正義だった。
それを今の価値観で断罪するとか土人かよ。
当時は当時で先輩方が最善を尽くした結果だ。
戦争に負けさえしなければ今でも正義だっただろう。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 10:07:09.51 ID:asWrYHMTMXMAS.net
>>74
天皇に政治的発言は許されない、なんてのは嘘
前代天皇は、実に注意深く濃密に頻繁に、糞漏らし下痢便三を徹底的に撃ち抜いている。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 10:16:12.77 ID:umtKZqWI0XMAS.net
https://i.imgur.com/WzlRec4.jpg
https://i.imgur.com/Hjhcmyj.jpg
https://i.imgur.com/eyx4kr3.jpg
https://i.imgur.com/JkBTrgw.jpg
https://i.imgur.com/mZwUnu8.jpg
https://i.imgur.com/mQq6bMt.jpg
https://i.imgur.com/LTKpqzO.jpg
https://i.imgur.com/QOGlOQm.jpg
https://i.imgur.com/MpJ1Vgt.jpg
https://i.imgur.com/BuDBEOH.jpg

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 12:12:39.87 ID:RcmrFWtY0XMAS.net
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)

【Neo神隠し】資産家の独居老人たちが次々と消えている!青年後見人制度と学会員・公明党・国交省の繋がりとは?

創価学会の不動産業者が資産家の老女Aさんの財産を乗っ取っているかもしれないという疑惑がある
Aさんは一人っ子なのに甥と称する人物が現れてAさんは老人ホームに入れられる
そしてそのAさんは今は行方不明
https://this.kiji.is/579860164490822753?c=427849843378390113

*公明への選挙協力に社員名簿無断使用訴訟になる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/blog-post_24.html

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 12:45:17.39 ID:hWQBPIgO0XMAS.net
>>546
今の日本を見ているとそういう心境が嘘くさいんだよね
「朝鮮を発展させてやった我々にいつまでも賠償請求するけしからん奴等」って考えが幅広く受け入れられているんだから
戦中はなおさら朝鮮を不当に支配しているなんて考え方は皆無だろ
旭日旗を見ただけでそんなふうに思うなんて胡散臭すぎるんだわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 12:58:04.08 ID:A1o7V4QVMXMAS.net
>>704
自己批判しない、アメリカの犬をありがたがるのは家畜バカウヨの証w

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 12:59:09.33 ID:A1o7V4QVMXMAS.net
>>703
侵略、九カ国条約違反で孤立した歴史を捏造するのがこの手のゴミクズ作品の支持者よw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 13:08:38.62 ID:hQlo6a/x0XMAS.net
ネトウヨアニメである事を躍起になって
否定しようとする輩がいるのがワケわからん
ノンポリのアニヲタならまだしも
右だったり左だったりするアニヲタなら
もう政治を齧るのは止めてアニメ一筋で行け

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 13:13:15.94 ID:Lecgk/T80XMAS.net
>>710
>ネトウヨアニメである事を躍起になって否定しようとする輩がいるのがワケわからん

ネトウヨがネトウヨって呼ばれると、「いいえ、普通の日本人です」と答えるのと同じパターンやもんな
逆にそれでお察しになるっていうw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 13:14:55.93 ID:9QQ7WON30XMAS.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwww

http://aosyui.civx.org/si8fk8vq/j1gwfwv1krd4ep.html

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 13:35:20.13 ID:aiq/cTk/MXMAS.net
>>99
『火垂るの墓』は反戦アニメではない。
監督の高畑自ら、作品にその種のメッセージは一切込めていない、と明言。
劇中でも清太少年は、父ちゃんの軍隊が負けるはずはない! と絶叫。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 13:42:16.76 ID:KjcBWKbc0XMAS.net
片隅はリアル!本物!と連呼しやつに限ってファンタジーな要素も絶賛してるのはなぜなのか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 14:36:14.93 ID:A1o7V4QVMXMAS.net
>>714
天皇カルトの存在そのものがネトウヨファンタジーだからなw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 15:11:43.45 ID:TsBLSB8l0XMAS.net
天皇親政を理想としてるようなガチウヨは天皇制廃止論者と同じくらいしかいない超マイノリティ
今の天皇制を支えているのはそいつらじゃない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 15:14:47.78 ID:TsBLSB8l0XMAS.net
>>704
天皇は憲法なんかに縛られるべきではないと
ネトウヨレベルのトンデモ憲法観だな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 16:27:52.44 ID:sLEgDvRTpXMAS.net
>>717
憲法から解放して平民にしてやるべきではあるだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 16:40:36.23 ID:QTjhlTgWMXMAS.net
>>101
ところが、表現の不自由展での昭和天皇批判を、
まるで天皇全体に対してであるかのようにすり替えて
天皇を侮辱している! 日本を侮辱している! と喚き散らしているのが
極右ネトウヨ名古屋市長河村

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 16:48:42.49 ID:QTjhlTgWMXMAS.net
>>304
天皇皇族は、住民登録・住民票が無いので国民健康保険や国民年金に加入できない
医療費は最初から10割自己負担、全額自費
その代わり宮内庁病院が使える
近代日本の場合は、まず皇室財産を規定して、その帝室御料地など皇室財産を下賜することで
天皇の皇室の威光をしらしめて権威を高めてきたといえる
上野恩賜公園、井の頭恩賜公園など
戦後も、皇室が御料牧場を潰して空港のために提供してくださるのだから
おまえら下々の開拓農民もさっさと立ち退け、と思いっきり上から目線でやらかしたのが
今日なお続く成田空港問題の大間違いの発端
皇室として自主財産を減らしてきたのであれば、代わりに税金で賄うしかない
そして皇室に巨額の税金を溶かして贅沢な生活保護にすることを正当化するため
ご公務などと称してしょっちゅう庶民の面前にしゃしゃり出てきては
これこのとおり、皆さまの税金を有効に活用いたしております、とアピールしまくり

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 17:00:08.98 ID:r+PyFtE20XMAS.net
映画の この世界の片隅に が大ヒットしたのは、
軍事マニアの心をガッチリと掴んだからなんだよなぁ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 17:50:12.96 ID:pvouoMGl0XMAS.net
つうかはだゲンみたいに爆心じゃないから「まだまだやれるかもしんない」とちょっと
戦意が残ってたって呉の話だよね単純に
そりゃ反戦かといわれると反戦って絶対言いたくない人は反戦じゃないっていうでしょ
でも画面から恐怖感を感じる人は素直に反戦だよな
作者は反戦って言いたくない側の人だから1945年に舞台を変えた「自分のキャラ売り込み作品」やろな
やっぱり
この人のはキャラ萌えの漫画だもん

はだゲンだとこのあと呉に被爆者がなだれ込んで放射能がうつるだの救いの無い話が継続しそうだが

>>705 これもそうだけど最近やたら元気な敗戦日本人が出てきて敗戦からはじまる作品多いけど
あほやw違うって 敗戦は15年間グダったすえの「終わり」なんだからんな元気なわけねーってw

想像力貧困だな、まぁはだゲンは想像力の入り込む余地とか無いんだけど戦争はそうだろ
解釈しようの無い現実だ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:02:51.86 ID:vjQp/K610XMAS.net
>>705
全ての責任を堂々と背負った天皇陛下は圧倒的軍事力を背景にしたマッカーサーと堂々対峙したのか

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:03:57.11 ID:QTtZ/U/wMXMAS.net
>>114
> 高畑と宮崎なら絶対やらないことだよな
そこは分からない
高畑勲や大友克洋は紫綬褒章もらったし
パヤオは文化功労者になったし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:23:39.21 ID:QTtZ/U/wMXMAS.net
>>127
昭和天皇は、沖縄訪問構想も具体化できないままに死んだ
前代天皇は、皇太子時代から繰り返している沖縄やフィリピン訪問はもちろん
天皇として、中国訪問、ハワイのパンチボウル米国立太平洋記念墓地慰霊献花などもした
今上に引き継がれている宿題は、天皇韓国訪問、ハワイ・アリゾナメモリアル慰霊献花

折に触れて、先の戦争に関して深い反省を示し、口先ではない反省の行動を示す必要がある
ドイツはそれをさまざまな形で実行している、日本は何もしていないも同然
謝罪ガー謝罪ガーと火病発狂するのは糞漏らし下痢便三一味だけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:03:52.45 ID:S9zF14TGaXMAS.net
>>9
うん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:04:42.42 ID:S9zF14TGaXMAS.net
爆死アニメ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:05:31.99 ID:yDk1e1U20XMAS.net
パヨクからもネトウヨからも攻撃される中庸な良作ってことだな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:44:55.46 ID:E/AyFxOZ0XMAS.net
だすな、如何に偏りを拒むか(ウヨ・サヨからの決別)を演出上意識してるから、その意味で、つまり思想的に大成功だすな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:56:34.26 ID:xv+dfw/10XMAS.net
DD論アニメ=ネトウヨアニメ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:19:07.49 ID:PH7Ufpq00XMAS.net
>>729
興行的に一時的に成功しただけ。
思想的には死んでる。
後世に残らないよ。
安倍政権下におけるホルホル作品の例として反面作品として残るだけ。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 04:51:32.31 ID:zdDyJAf60.net
産経でも赤旗でも普通に取り上げられてる定期

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 06:06:43.05 ID:QedMxeoV0.net
>>728
ネトウヨから全然攻撃されてない定期

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 06:15:21.95 ID:35L1Wmmc0.net
>>678
普通に腐るほどいたぞ
戦前日本の制度に戻すべきだ!ってやつが

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 06:19:21.61 ID:nbXUcZalx.net
>>503
反撃の在日

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 07:33:51.15 ID:JYHmCiFzM.net
>>722
白州次郎推しとかもこの系譜

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:14:11.23 ID:X0oh0nHa0.net
>>710
左翼アニメでないのは全部ネトウヨアニメみたいな基準ならわかるぞw

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:17:27.52 ID:GULUZupH0.net
このアニメの欠点は思想云々の前に冗長でつまらないというところ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:26:40.33 ID:BEsUpTmqp.net
アメリカ奴隷制時代の映画で黒人少年がなんの差別も受けず、
白人の主人の息子と友情を育みながら成長していく姿を描いたハリウッド映画、とかあったら違和感感じるよな
これに左が違和感感じるのもそういうとこじゃないの

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:51:29.00 ID:OOfRrD9V0.net
>>736 本当に元気な敗戦日本人って石原裕次郎とかなんだよね
家が金持ちで直接戦災にあってなくてそれでも価値観はどこかおかしくなってて
半分チンピラみたいに明日の無い生き方をするって

負けたけど正義の戦争を戦い抜いた矜持を持って進駐軍に見せ付けて威光にひれ伏せさす
 ↑
んなキチガイいるわけねーしwww

実際まだまだ元気でGHQからわりと良い条件もらった吉田茂なんかでも
「糞軍人ども全員東京裁判送りだからこれから自由にできるはw」だからな
最近の愛日本帝国ファンタジーやべえわ
目が覚める兆しもねえし

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:51:34.73 ID:xzXclXq30.net
お花畑のファンタジーそのものだからだろ?
そんなもんを軍事考証しか見ないミリオタからリアルとか言われたらは?ってなる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 13:13:10.64 ID:GLn1zfpc0.net
10代から海外経験があり、コスモポリタンを自認
クオリティペーパーw といわれる新聞を読み、産経と読売は大嫌い
テレビはあまり見ない、ニュースとバラエティーは、公共放送のラジオで聞く
選挙権は行使するが、Free democratic party には投票したことが無い
一神教の劣化コピーたる、国家神道は大嫌い

こんな人にさえネトウヨ認定するのな、このスレの住人は
実に面白いwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 16:25:28.59 ID:iQ3QZgvi0.net
すげぇどうでもいいけど最初この絵を見たときなぜかゆゆ式みたいだなと思った

総レス数 743
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200