2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『この世界の片隅に』天皇が安心して観れるネトウヨアニメでしかない 識者が指摘 [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 19:29:22.41 ID:zwcxqejM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「天皇一家が安心して観られる」という点に『この世界の片隅に』の本質が表れている
https://vergil.hateblo.jp/entry/2019/12/22/132129

■ 戦争アニメを見ても責任感のかけらも示さない天皇家の人々

天皇一家(徳仁ナルヒト、雅子、愛子)は18日、前作にシーンを追加してリニューアルしたアニメ『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を鑑賞した。
記事によると、試写会終了後、一家は片渕監督やすず役の俳優のんと懇談し、「圧倒されました」とか「感動しました」などと感想を述べたらしい。

“天皇陛下は「丹念なお仕事が実を結んでいる。広島や呉のお店が丹念に描かれていて」と感心した様子だった。”

『この世界の片隅に』は、曲がりなりにも、呉の空襲や広島原爆を扱った作品だ。
のんが演じたすずも、空襲で自分の右手と姪の晴美、原爆で両親と妹を失い、兄も戦死している。
そもそも、広島への8月6日の原爆投下は、徳仁の祖父裕仁ヒロヒト(昭和天皇)が保身のために「もう一度戦果を挙げてから」などと講和を引き延ばさなければ、
あるいは「国体護持」に執着せずにポツダム宣言をさっさと受け入れていれば、避けられていたはずの悲惨事だ。

にもかかわらず、まるで他人事のように「丹念なお仕事」とは何事か。
徳仁には、日本人三百万、アジア人二千万の命を踏みにじって「護持」された「国体」のおかげで天皇となった者として、
戦時中の街並みの描写などではなくあの戦争そのものについて、何か言うべきことがあるのではないか。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:39.38 ID:ZOmeYOkh0.net
>>84
宇宙の法でワロタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:52.65 ID:ljcW0mcvM.net
>>114
そこは世代の差なんだと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:24.73 ID:IZJ19dQM0.net
>>225
俺も嫌儲でこれ見て期待して行ったが、すげえあっさりで残念だった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:44.97 ID:kYDtF6010.net
天皇を擁護する訳じゃないが
政治的な事なんか言えんだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:51.33 ID:V1AFO1XD0.net
>>205
西ジャップってのは大なり小なりクズが入ってるのが当然なのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:28:21.63 ID:V1AFO1XD0.net
>>223
日本人は原爆のことを水に流したもんな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:28:24.17 ID:ljcW0mcvM.net
この作品は既存の戦争物へで語られなかった視点を
補完する意義があるんだよ
無いよりは有るほうがより真相に近づく事ができる

なので戦争物はこれさえあればいいと言うのは間違いだし
近年ありがちな戦争関連の博物館の展示を
時代に合わせてソフトにするみたいなのも同じく間違ってると思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:29:01.79 ID:UyyiPr0t0.net
>>233
他のことでは結構言ってんだから言いたくないだけだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:31:16.34 ID:ix+g2IdO0.net
>>232
まあ、露骨に逃げてたよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:31:24.98 ID:Z22D8m660.net
>>2
>戦争はまるで天災のように扱われ

ホントこれ違和感ある
つうか日本人の戦争の捉え方って基本コレでしょ?
そんで被害者のように振る舞うのな

どんな国際情勢であったにせよ戦争を仕掛けたのは日本だし、
戦争を止められなかった責任は天皇だけじゃなく多少は国民にもある

もちろん国民一人じゃ何もできなかっただろうから気の毒だが、
対外的にはやはり加害者の一員であり自己責任だわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:04.60 ID:LJ/OU9TC0.net
知らんけど
原作にあった数少ない濃い部分はめっちゃ薄めたんだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:24.10 ID:x9OD3bWP0.net
>>236
広島平和記念資料館から被爆者人形が撤去されて
無辜の民を襲う悲劇を描いた感動路線になったんだったな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:46:37.26 ID:yjKmQAZp0.net
>>1
まあ、被害者ぶりたい奴等からすりゃ最高の映画だろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:50:00.79 ID:hcDpsZPP0.net
バカサヨの的外れな批判ばっかり。
このアニメがすごいのは昭和の戦時中が舞台の劇映画とアニメの系譜を踏まえながら、そうした映像作品の時代考証の甘さを詰めつつ、現代的な日常系のニュアンスを盛り込んで説得力のあるものに仕上げたこと。
そもそも昭和のバカサヨ反戦アニメなんて作画崩壊しまくりの微妙な代物ばかり。
まともなのは柴山努の関わった「対馬丸〜さようなら沖縄」だけ。

天皇の戦争責任だ?
水俣病チッソ江頭の孫が皇后なのに、そんな謙虚さなんてあるか。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:57:53.29 ID:4HkUYfo10.net
識者の水準が低すぎるだろ。何も為さずに死んでいくだけの哀れな奴でしかないぞ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:00:08.82 ID:GuQDH0Ki0EVE.net
昭和天皇はクソだろうけどナルヒトの人格はまた別だろうよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:00:49.28 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>245
天皇制廃止運動しない皇族はすべてクソ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:11.39 ID:vFLqMGmY0EVE.net
「丹念なお仕事が実を結んでいる。広島や呉のお店が丹念に描かれていて」
そもそもこんな感想しか言えない時点で徳仁もクソであるとわかる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:24.98 ID:TnOZ4vCE0EVE.net
>>245
無責任の体系の神輿なのが問題。
神輿さえなければ総務省次官も酷税佐川も前川助平も北朝鮮ばりに豪快な粛清ができる。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:03:28.98 ID:GuQDH0Ki0EVE.net
>>225
このシーンは原作からして微妙だから…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:22.07 ID:FtdNl7Gz0EVE.net
>>239
天災だから戦後にアメリカバンザイって簡単に叫べた訳よ
中東とのそこが違い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:26.32 ID:uGrcqhUx0EVE.net
ゆるふわ映画。
安倍昭恵が喜んで見そう。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:09:30.68 ID:McpsM4HX0EVE.net
戦前は着物の仕立て直しを女ならみんな当たり前に出来てたのを見られたのは良かった
主人公の裁縫が下手くそなシーンで
映画館に来てたばあちゃんたちが裁断のやり方があかんあかんって実況してたらしい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:12:47.04 ID:zM0OGcjU0EVE.net
>>79
思いやりがあって暖かいって勘違いしたオタクが5人組はあって良かったとか言ってたな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:27:24.56 ID:DUIg9LlSrEVE.net
>>29
日本人は日本軍の暴走の被害者って意識が強いと思う
あいつらが戦争に勝てるというから支持したが
まさかあそこまでバカだとは思わなかったという感じの被害者意識
原発問題と同じだと思う
原発は安全と連呼するから信じたのに震災で化けの皮が剥がれてお粗末な管理が露呈した
化けの皮が剥がれるまでは巧妙に隠蔽されてるわけだから、被害者意識が芽生えるのは当然
国民の側が化けの皮を剥がそうとしてもそう簡単に剥がれないからな
でも役人たちの言ってることが真実か否か追求しようという意思を最初から失くしてる国民は果たして被害者なのか
化けの皮を剥がそうとしていない人間が、騙されたから俺らも被害者というのは少し違うようにも思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:28:11.65 ID:DUIg9LlSrEVE.net
ネトウヨもそのうち安倍政権がこんな酷いとは思わなかったと被害者面すると思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:33:57.66 ID:RrNnT/mt0EVE.net
>>177
>退位したいも言えたし天皇制の永続も言ったんだ

確かにそうだよな。
退位したいって政治的発言だよな。
皆、陛下が言うなら法的根拠も無いだろで
認めたよな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:36:32.37 ID:4bkBAzvC0EVE.net
お前ら身内のやらかした結果って実感が全くないんだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:39:26.50 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>257
先皇(上皇陛下)は「自分の父親の責任でやったことだ」って認識はちゃんとあるよね。
で自分はどうするか、ってのはともかくとして、「父親のやらかしたことの後始末するのが自分の天皇としての人生」って認識のもとに行動してたし。

その辺の意識は多分今上陛下にはないな。
いやその意識持つことは不可能だろうけど。
なにせ戦後生まれなんだし。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:43:07.35 ID:SS1puRtvMEVE.net
こんなスイーツ原爆アニメとかどうでもいい
そんなものよりも、紀宮清子内親王が
もののけ姫を鑑賞しました、と堂々発言したのは凄まじかった
あのアニメ映画は、天朝様の御書き付け、つまり天皇の詔勅宣旨にしたがって
シシ神殺しに取り組んだら、最期には製鉄所を強風で吹っ飛ばされ粉々に砕かれた
のみならず、片腕もぎ取られてカタワにされました、ざまぁwwww
天皇の言うことを信じるな! 信じるとこのように大変な目に遭わされますぞ
というおそるべき教訓映画
そういうものを皇族に、しかも天皇の娘に観賞させることに大成功した
おそるべきパヤオパワー、あと一歩で反天皇制映画が天皇に届くところだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 00:47:54.64 ID:DUIg9LlSrEVE.net
>>99
そのブログの言いたいことはわかる
でも戦時を生きた一人の女性に焦点を当てた商業ベースアニメ映画だから
前提知識が必要な複数のテーマを入れると物語がとっちらかるし、観客も混乱する
例えるならオタク向け百合マンガにLGBT問題の話をねじ込んだら、見てるほうは急に何が始まったのかと狼狽えるし、この漫画のテーマはなんだ?って話になる
観客側にバックグラウンドの知識を要求するのは問題ないが、要求されても調べようともしないのが今の日本人なんだよなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:00.50 ID:SS1puRtvMEVE.net
もちろん、
「NHKが安心して観られる」という点にも『この世界の片隅に』の本質が表れている。
戦後生まれの民間放送ラジオテレビには、戦争責任は無い。しかし、
戦前戦中から存在した商業新聞と、NHKラジオには戦争遂行に加担した重大な責任がある。
新聞は折りに触れてシリーズ連載記事で自身の過去紙面も振り返りながら
自らの戦争責任を明確にすることを繰り返し、反省の態度を何度でも新たに示している。
しかし、NHKが、少なくともNHKラジオが、特別番組を編成して
自らの戦争責任を自らの手でえぐり出して反省してみせたことなど、ただの一度も無い。
このアニメ映画では、空襲のさなかにNHK広島放送局のラジオ放送が聴取者に向かって
「呉の皆さん頑張ってください」と呼びかけるシーンがある。
大本営発表を垂れ流すプロパガンダNHKラジオではない、
無機質に機械的に空襲警報を伝達するNHKラジオではない、
人間の顔をした人間味のある放送をしていたこともあったのだ、
というきたならしい印象操作であって
NHKとしては実にありがたい、NHKを美化したいNHK自身の俗情と結託したアニメ。
こういうものをNHK推薦として、NHK地上波で大々的に放送するのはあたりまえのこと。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:14.27 ID:gKLxuRyF0EVE.net
>>193
さらにいくつもの片隅では韓国旗も削除されてたぞ
多分だけど加害意識には思いを馳せないキャラクターなんだよ
そんなことには思いも寄らない当時の小市民としてのすずさんってことだろう
加害意識云々を考えるとかそれでは頭が良すぎるんだろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:01:31.47 ID:44m42M/80EVE.net
>>258
軍部のせいで変な詔書に署名させられて危うく戦犯にされそうになってお気の毒だったくらいにしか思ってないぞ
昭和天皇は終始平和主義者だったというのが上皇のスタンス

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:05:59.83 ID:RrNnT/mt0EVE.net
>>263
父としては別にどうでも良いけど、政治家というか公的な存在としての昭和天皇に言及したことあるか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:06:37.11 ID:DUIg9LlSrEVE.net
最近の欧米のドラマはポリコレ対策なのか複数テーマがあからさまにねじ込まれてる
主人公の周辺に同性愛者や移民、重病患者などのキャラクターが配置され、嫌なら見るなの精神というか、観客はそのキャラクターたちを無視できない
キャラクターたちに感情移入したら、同性愛やら病気やら移民の立場などに興味を抱くだろうが
単にポリコレ棒を振り回したいだけの人は、コマが盤上にあるのを見るだけで満足して、コマの生き様など気にしないだろう
この世界の〜系のゆるふわ戦時中アニメで戦争の悲惨さを描写したいなら、主人公の顔が半分無くなってるとか
兄弟全員の骨が家にあるとかそういう要素をこれでもかと入れて、それでも日常を描けばいい
戦中の悲惨さを調べたい人は調べるし、そうでない人は悲惨であることに頷いて文句を言わない
戦時中に起こる当たり前のことを描写してるだけだから反日の要素もないしみんな満足

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:06:57.26 ID:1TDGhdCx0EVE.net
上で紹介されたブログを見て,こうの史代が冷笑するような人だったと知って,
ちょっとショック.「ポストモダン」の流れが背景にあるんだろうな.

「ポストモダン」って,バブル崩壊後の不況,とりわけ97年の消費税税率アップ
以降の悲惨な不況において日本社会の連帯感を潰すのに大きく貢献したよな.
「自己責任」はその一つの象徴だろうし.

80年代を代表する言葉とも言える「ポストモダン」に彩られた「一億総中流」の
いきつく先がゆでガエルだったというのは,実に寂しいね.

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:09:18.94 ID:SS1puRtvMEVE.net
>>23 >>56
アメリカはソ連に対日参戦要請はしたが、
アメリカ軍よりも先にソ連軍が勝手に日本列島に上陸することは許さない認めない
という示威行動、デモンストレーションとしての原爆投下だな
結果としてソ連は、南樺太や北方領土を日本から分割して占領し、戦利品として獲得した

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:10:50.19 ID:/JcNeXUEdEVE.net
>>262
前作同様太極旗出てたぞ
なんでこんなデマを堂々と飛ばせるんだ
品位を疑う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:12:55.72 ID:xMoxCWn20EVE.net
今回もネトウヨポルノアニメなん?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:14:54.58 ID:h7gspkUE0EVE.net
左翼が見てもそこそこまともな良識持ってるネトウヨが見てもこれはリアルって戦争映画ないのか?
俺は真実を知りたい
日本軍の悪行や中国や韓国やアメリカの悪行も描いたようなやつ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:15:03.65 ID:oXurRhyWaEVE.net
これ自演?
なんか変なのが湧いてるな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:16:02.82 ID:mXzlvq/a0EVE.net
>>270
中国も韓国も出てこないけど、「大日本帝国」って映画を見ろ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:16:26.30 ID:SS1puRtvMEVE.net
>>21
クソウヨハゲ嘘八百田尚樹『永遠の0』の場合は
原作小説では戦後に、中二病的なステレオタイプのマスコミ批判を演説する場面などもあるが
映画ではそのへんをばっさり切り落として、微笑んで手を振らせて特攻を美化するラストシーン
監督の山崎貴としては、CGをゴリゴリ動かすことができればなんでもええのや、という無節操無邪気
そういう映画に朝日新聞社も出資してきっちり儲けていることの、おぞましさ、凄まじい銭ゲバ
なぜ読売や産経はああいう映画に出資できなかったのか、実に間抜け

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:17:03.56 ID:2qpJFuA90EVE.net
これほんとネトウヨ漫画だよな
戦争の悲惨さと戦争責任が欠落してる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:17:43.42 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>2
こういうこと平気で書いちゃう奴の感性が鈍いんだよ

276 :柴犬 :2019/12/24(火) 01:18:26.25 ID:TsBvB8BF0EVE.net
上皇様はご立派な方ですが このブロガーさんの仰ることも一理ある

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:20:55.27 ID:XzURiTUl0EVE.net
>>270
ガチガチのリアルなら記録映画のほうがいいと思うが
当時の空気が横溢してるという意味では兵隊やくざの1本目

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:21:20.16 ID:ZCr3bZw50EVE.net
>>270
悪行描くのがリアルって考え方はどうかと思う

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:21:32.41 ID:BXcMj70j0EVE.net
識者と書いて「アホ」と読む

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:22:32.89 ID:L0ifJ3Tm0EVE.net
>>254
勝ち馬に乗って上手く利益にありつこうという一種卑怯な保身を
処世術と称して臆面もなく実行してんのだろ

波に流されるプランクトン
群れの隣のやつに合わせるだけのイワシ
密集することで凶暴化するイナゴ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:23:40.82 ID:Jhp1osZl0EVE.net
逆に戦時中の日本を『リアルに』描いても反応悪いし観たがらないんだよな
日本人が描き続けないといけないテーマなんだけど
被害者で居たいんだろうな

282 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:23:41.53 ID:+26cDifs0EVE.net
>戦争はまるで天災のように扱われ
>戦時下での生活の苦労や日常化する死の悲惨は描かれても、
>そのような苦しみを強いる者たちの責任には一切関心が向かないように物語が組み立てられている

これはほんとにその通りだ
ニポンの作品にはこういうのばっかり
徹底的に責任の所在追求し、糾弾していくべき

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:24:45.92 ID:Xx+MQXEI0EVE.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:04.44 ID:44m42M/80EVE.net
おしんなんかはまだ時代的に戦時中を知ってる世代がたくさん生きてたから戦時下の日常の描写はわりとリアルだったんじゃないか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:18.99 ID:HPzwb9O00EVE.net
何言ってんだこいつ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:27:50.45 ID:bIKaXPNC0EVE.net
朝鮮人への差別は一切見えない聞こえないけど
戦争(空襲)の事を暴力と表現するのは不自然じゃない
日本を愛する普通の日本人主婦すずさん

287 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:30:30.75 ID:+26cDifs0EVE.net
>>254
戦前までは戦争と帝国主義(他所の国に侵略して植民地にすること)を支持した国民が
戦後手のひら返したように平和主義を謳って旧軍が悪いと言い出したのはその通りだと思う
結局日本人って被害者じゃねえじゃん!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:32:24.29 ID:AGVhi25maEVE.net
>>12
思想とか全然ないと思ったけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:33:07.06 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>193
リニューアルしても直してないってことは、結局TBSドラマ版と同じで単なる原作改悪だったんだな

監督はすずは主婦だから暴力云々より外地米を気にするほうがキャラとして自然とかなんとか言い訳してたけど、この言い訳には無理がある
すずは遊郭の存在さえ知らないような子供だったが、腕を失ってからは怒りや罪悪感や居心地の悪さから逃げるために人が変わっているから
焼夷弾を消したり髪を切ったり玉音放送でキレる、以前とは別人と化したすず(原作準拠)を丁寧に描いておきながら、唐突に主婦すずが出てくるのは筋が通らねえんだわ
腕も晴美も無事だったらオバサン連中と同じくあー終わった終わったで、泣きもしない
片腕になり主婦失格を自覚して精神を保つために国防婦人プロパガンダにすがりついていたすずだから、ハシゴ外されて加害責任と自分の愚かさにも気付かされたから号泣するわけ
外地米をただの安い二級品としてしか思っていなかった当時の主婦が号泣するわけねえだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:34:58.96 ID:h7gspkUE0EVE.net
>>278
なんでだよ
どんな大義名分のある聖戦だって俺は悪と思うけどね
むしろそういう理由にかこつけた戦争こそクソと思うわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:38:50.29 ID:OuWZjZu9rEVE.net
>>275
そうなんだよね
いまさら天皇が突然戦争責任を認めて土下座することもありえない中で、
太平洋戦争の庶民の苦しみを描いた映画を観て共感を示したというのは、
「受け入れられる太平洋戦争を描いてくれてありがとう」というより
「太平洋戦争は聖戦などではなく、多くの犠牲を内外に生み出した禍いである」という皇室の認識を示したとも言えると思う

292 :ゆいにー :2019/12/24(火) 01:41:08.80 ID:+26cDifs0EVE.net
>>289 >>193
なるほどなぁ
原作では日本の加害者としての側面も描かれていたのに映画じゃネトウヨから反発ありそうな部分全部削ったのか
それ見て感動したとか凄い作品だとか言ってんだから日本人バカじゃん・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:41:56.56 ID:OuWZjZu9rEVE.net
天皇がさっさと太平洋戦争の惨禍について謝罪すればいい話
なんでそれができないの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:43:52.00 ID:X4SGfEVTaEVE.net
ウヨからもサヨからも攻撃される健全アニメ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 01:46:19.54 ID:X4SGfEVTaEVE.net
>>262
あったぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:00:21.96 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>264
「国民を思い続けた生涯を生きた模範的な天皇でした」
とか言ってるぞ明仁は
昭和天皇、天皇制のの戦争責任なんか露ほども認めてない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:00:58.36 ID:kOIY3bjD0EVE.net
>>260
だからこそ、この作品はフィクションを多分に含んだファンタジーであって、「戦時のリアリティ」がここにあるとする評価はあてはまらないとブログは言ってるわけだ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:03:32.49 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>266
http://blog.livedoor.jp/std2g/archives/49682605.html
でも、そのネトウヨ発言の後に描いたこの世界の片隅にで一コマとはいえ太極旗を描いたことを法華狼氏が評価してる
批判を無視せず作品で応答したのは素晴らしいと思うよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:07:32.19 ID:UB40Heao0EVE.net
悲惨な戦時中も日本人はこんなに慎ましく身の丈にあった暮らしをしていたんだ
だから現代のお前らも政府や社会に文句言わず、すずさんのように弁えて生きろ

というように受け取れなくもない

原作者も監督もそんな意図はないんだろうと思いたいが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:08:24.97 ID:Id/WKTGW0EVE.net
ネットで「戦時中が舞台の萌えアニメ」という評価を見てから鑑賞したら本当にそうでワロタ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:09:52.74 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>294
映画自体は正直どうでもいい
戦中庶民のなんでもない生活場面だけを抜き取って描きたいと言うならそれも良いだろう
太極旗が翻る際のセリフ削ったのも、まぁウヨ相手するのめんどくさいのはわかるから理解できる
が、それに対する天皇の言いザマは許せんわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:01.24 ID:Me1k1Hab0EVE.net
新聞小説の挿絵に原作者起用した朝日新聞もネトウヨだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:07.78 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>299
太極旗見て「朝鮮進駐軍ガー」ってなるキチガイもいるくらいだから、受け取り方というか曲解はいくらでも可能だ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:20.57 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>101
その理屈なら、建国の功績は神武天皇にあるのであって今の天皇は無関係だから一般人徳仁さんとして税金使わずに生きればいい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:12:29.78 ID:UB40Heao0EVE.net
あと、この映画そのものが「冷笑系」だとは全く思わないけど>>294みたいな冷笑系が担ぎ上げてるのは本当に気持ち悪い
まだ太極旗に脊髄反射してるネトウヨの方が「正直」だよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:14:07.07 ID:x2FmpxRB0EVE.net
天皇については、戦争反省なんかしなくていいからさっさと水俣訪問して娘に水銀飲ませとけとしか言えない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:15:06.06 ID:jfDjMxW+0EVE.net
マイノリティの極端左翼以外全部ネトウヨ理論じゃねえの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:15:17.70 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>196
この手のケンモメン馬鹿パヨク大嫌い
自覚症状が無い分ネトウヨより質悪いわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:19:17.95 ID:jbA+qFgj0EVE.net
>のんが演じたすずも、空襲で自分の右手と姪の晴美、原爆で両親と妹を失い、兄も戦死している。

今度のバージョンだとすみちゃん死ぬんか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:22:05.40 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>280
勝ち馬というより、勝ち負けは上に任せて、上の言うことを素直に聞く代わりに上に責任転嫁を行ってきた民族だとは思う
一種の宗教組織的な構造になってる
宗教も教祖の言い分に従って救済への道を進むが、救済されなかった場合は教祖の責任にできる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:25:06.13 ID:L4NIUPsw0EVE.net
>>310
責任は全部下に被せられるけどな 

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:26:28.58 ID:b4sTURBm0EVE.net
>>310
神を試みてはならないんだが?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:26:43.45 ID:vFLqMGmY0EVE.net
>>310
教祖の責任にするなら天皇が何もなってない、どころか、
国民が不甲斐ないせいで負けたことを天皇陛下に懺悔しよう、なんて運動が起こるのはおかしいだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:27:36.83 ID:Njq02OkC0EVE.net
絵がメイドインアビスの出来そこ無いみたいだったな。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:29:31.99 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>287
それらの侵略行為は良いことだと言われてたわけじゃん
でも実際は国内外に対して良いことなんて全然やってなかった
支持したのは事実だけど、良いことだと言われてたから支持した
実態と結末を知ってたら支持しなかった
だから国民は被害者
みたいな論理は完全には受け入れられないがわからなくもない
ただし上から言われたことを素直に信じて思考停止するのなら、それは犯罪に積極的に加担してるのと同じ
天皇を最上位とした宗教国家が戦前日本であり、倫理的に間違った教義に基づいて布教を行った結果が敗戦国日本

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:32:39.92 ID:AeqUbr3O0EVE.net
そりゃー天皇が戦争に携わってる描写とか引くわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:35:32.43 ID:X4SGfEVTaEVE.net
こういうのが冷笑系なのか
ならば冷笑系でいいや

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:40:45.96 ID:lEZT7UKIrEVE.net
>>311-313
宗教組織構造である場合は天皇がトップで天皇の指示ですべてが動くわかりやすい構図だが
戦中日本は、天皇が軍部をコントロールしきれず、軍部の暴走があった
天皇が全ての責任を負うべきかという点については議論の余地がある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:41:19.64 ID:7BIhTW3x0EVE.net
この映画、少し前に見たけど、正直どうってことない映画だなと思ったわ
なんで評価高いのか理解できなかった
絵が見づらいと思った

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/24(火) 02:41:38.09 ID:unnBgCON0EVE.net
はだしのゲンは見せられないよな
あれはヒロヒトを犯罪人だと断言しとる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97de-r9Jq):2019/12/24(火) 03:07:45 ID:jfDjMxW+0EVE.net
冷笑系ってウヨサヨ両極のキチガイ以外だから冷笑系が罵倒になるのってそういう層だけだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97de-r9Jq):2019/12/24(火) 03:09:09 ID:jfDjMxW+0EVE.net
>>319
こうのふみよからしてじんわり系だからまあ
歴史ディティールへのこだわり方はちょっとおかしいけどな
戦闘詳報とかほって気温割り出して描写変えたりしてるし・・・

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9f88-K9ms):2019/12/24(火) 03:15:20 ID:whDBPdJE0EVE.net
>>300
ノリが完全にきららアニメ&赤毛のアンだからな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b783-+Tiu):2019/12/24(火) 03:16:47 ID:QQloUwjE0EVE.net
                昭 和 天 皇 の お 言 葉 

「エー、原子爆弾が、エー、投下されたことに対しては、エー、エー、遺憾には思ってますが、
エー、こういう戦争中であることですから、どうも、エー、広島市、市民に対しては気の毒であるが、
やむをえないことであると私は思ってます。」

(日本記者クラブ主催「昭和天皇公式記者会見」1975年10月31日)

http://www.youtube.com/watch?v=4b6VuxlBUYI#t=1m59s

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9fae-KJ+f):2019/12/24(火) 03:21:15 ID:x2FmpxRB0EVE.net
>>321
冷笑が馬鹿にされるのは、容易に単なる現状追認に堕してノンポリ保守としか言いようがないネトウヨにも劣る動物なのに自分では賢いと思い込んでいるから馬鹿にされてるんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止WW f7e5-zeL4):2019/12/24(火) 03:23:52 ID:upIpl29V0EVE.net
まぁ多くの人は当事者意識はないし誰かを責める気もしないだろ
逆らえない同調圧力があるだけ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 97de-J+Y2):2019/12/24(火) 03:25:14 ID:S1bNp2wv0EVE.net
せやろがいおじさんまで褒めててゾッとしどれだけの人間が戦争で死んだかとか天皇の戦争責任とか右から左までなにも考えてないだな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa5b-+Tiu):2019/12/24(火) 03:27:08 ID:E+NwIYroaEVE.net
自分の爺ちゃんのせいで苦しみ死んだ人々を描いた映画を見た感想としてはちょっとやばいな、他人事過ぎる
まあその程度の認識なんだろう今の天皇は

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97f0-CWnX):2019/12/24(火) 03:30:13 ID:P7rjwrFD0EVE.net
今の若い層を反映したような当事者意識のなさだな新天皇

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97f0-CWnX):2019/12/24(火) 03:30:13 ID:P7rjwrFD0EVE.net
今の若い層を反映したような当事者意識のなさだな新天皇

総レス数 743
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200