2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛丼食う時紅生姜いるか? [412937765]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:51:03.84 ID:n4r1rrR40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
https://i.imgur.com/gxXYISQ.jpg

みんなはどっち?牛丼に紅生姜が必要か不必要か

今週の気になるグルメ情報〜すき家「白髪ねぎ牛丼デビルおんたま Mix」など〜(12月23日〜12月29日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000007-ascii-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:52:20.72 ID:GB3n8K7g0.net
あれキチガイのように入れるやつ居るが無料だから入れるだけ入れないと損って考えなんか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:05.27 ID:UVqKupyea.net
いらん、チャーハンにもいらんがな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:07.41 ID:FQXeU+c2a.net
大人になって良さがわかった
ハンバーガーのピクルスといっしょや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:13.83 ID:vabFXorH0.net
紅しょうがと七味は必要

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:33.58 ID:BcOCQU9YM.net
ご飯の代わりに豆腐にしてくれるのどこだっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:53:41.77 ID:3C5YS0B50.net
紅生姜がメインでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:54:07.95 ID:PztI1JBH0.net
3分の1は半熟卵で
次の3分の1は紅生姜で
最後の3分の1はそのままで

食べると1杯で3度楽しめる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:54:32.40 ID:MEzJA3U3a.net
>>2
しょっぱさがいいんだよ
むしろ1の画像みたいに少量しか入れないとか入れる意味ないやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:55:07.28 ID:yfEUn/Rd0.net
いらない。
焼きそばにもいらない。
色がつくのもいや。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:55:12.44 ID:fYGzFCAx0.net
>>2
大目に使う方だけど、おおひなたみたいな紅生姜丼はないな
味のバランスが崩れたらさすがに台無し

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:55:12.63 ID:JS40Ub8SM.net
炒飯が一番要らない。

アレは炒飯の味を完全にスポイルする。

炒飯に赤いのが乗ってたら、その店は二度と行かない。

脇に乗ってるのも許せないが、トップに乗ってるのとか、料理人の感性を疑う。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:55:29.34 ID:NZEqZslu0.net
上司にこういう人いるけど頭おかしいんじゃないかと思う
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/361/614/lqip.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:56:38.16 ID:p/1rtMsX0.net
位置はどこに入れるのが正しいんだ?
いつも真ん中にくぼみ作ってそこに生姜のっけてるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:57:35.53 ID:eDKbogUV0.net
>>1
必要
俺は死ぬほど使う
つか、家で食うために紅ショウガ1キロ買った
この前、一キロ使い切って、今、2キロ目にチャレンジ中

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:57:39.87 ID:wC+CPU2/0.net
漬物感覚やね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:57:41.97 ID:SKVGlpOqM.net
炒飯の紅生姜結構好きだけどな〜
冷やし中華も好き

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:57:43.69 ID:hQ1+ZJhv0.net
例のマンガはよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:58:46.50 ID:OdO8aHc/0.net
生姜もいいけど!
https://youtu.be/TePXRvRSmSg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:10.91 ID:CV5j2nIg0.net
ジャッ ジャッ・・・


ジャアアアアアアアアアアップ!!!!!!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:21.60 ID:IfK3MWmga.net
>>4
俺も年とってから好きになったけど良さが分かったからというより酸っぱさが鈍くなっただけだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:28.10 ID:YKxMaSbsa.net
https://i.imgur.com/tWSEYgc.jpg
https://i.imgur.com/MhkdXmo.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:43.33 ID:q1UakrmP0.net
紅生姜を食いに行ってるので牛丼並は必要

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:49.53 ID:8pe8Cwj20.net
中国産の紅生姜なんて食えたもんじゃないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:59:59.28 ID:LBqB8Zq+M.net
牛丼はたまに要る
冷やし中華の紅生姜とかからしがわからない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:00:53.45 ID:yPJPpqPW0.net
http://2.bp.blogspot.com/-mJDAmQMrUiE/TivqskvuX5I/AAAAAAAAASg/-UErBVatNzE/s320/2011-07-24+18.47.50.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-i3-SL6eYyGs/TixKGRbAIpI/AAAAAAAAAS0/qbn8XXQXNlc/s320/1304684427449.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-kNLmDsT5ib4/TixJ_i9HSxI/AAAAAAAAASw/-kZBuso0qhg/s320/1309003821366.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-rvVEj1_cIak/TixKNLx_K4I/AAAAAAAAAS4/F-2IOyyht2A/s320/1302498550474.jpg

http://www.skpwr.com/2011/07/1724.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:00:54.75 ID:uHauA6Ft0.net
>>14
俺も穴掘って埋める感じにする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:26.62 ID:5H0d+5rZ0.net
牛丼屋の紅生姜とか
カレー屋のなんか名前忘れたけどあの草とか
ラーメン・うどん屋のネギとか
パスタ屋の粉チーズとか

毎回死ぬほど入れてしまう…
なんやろなこれ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:28.98 ID:2L6qFQ1F0.net
正直マヨネーズの方が置いてほしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:30.29 ID:aS5g6TEGr.net
https://i.imgur.com/9Q6d47e.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:44.59 ID:lAcyg10U0.net
すき家持ち帰り用の紅ショウガって1袋の量少なすぎだろ
セルフじゃなかった時代は牛丼一つに1袋だったけど本当にみんなあんな少しの量で満足してたのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:49.12 ID:raL7HmJ0M.net
紅生姜の事考えたら唾が出てくる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:01:52.52 ID:LLRvw5dA0.net
欲かいて山盛りにしたら牛丼が台無しになった
なんでもほどほどがいいよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:02:04.36 ID:u5onIJ8k0.net
卵乗っけた牛丼には必要
寿司のワサビみたいな感覚
卵なしならそんなにいらないかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:02:33.83 ID:AAtNVRu10.net
しょーが茶漬けにして牛丼を2倍楽しむ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:02.39 ID:xMEu7hzS0.net
食えばわかる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:23.16 ID:JS40Ub8SM.net
>>28
カレー屋の草って何の事だろ??

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:28.90 ID:eDKbogUV0.net
>>27
はい、俺も

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:33.60 ID:h4kuK5/70.net
>>2
やってみればわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:42.24 ID:SOFzBTD10.net
むしろ紅生姜だけで牛肉いらん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:49.92 ID:ipwbJPgV0.net
中国産の紅生姜は無理で国産()の米は大丈夫ってやつおる?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:50.58 ID:h4kuK5/70.net
>>26
グロ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:03:58.45 ID:583PMlUr0.net
紅生姜飯のつまみが牛肉やぞ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:04:02.72 ID:z7S3YsyV0.net
>>13
普通だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:04:06.90 ID:+UV9CO66M.net
紅生姜入れる派だが、どこも中国産だからくっそ不味い、別料金でいいから国産品使ってくれ国産

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:04:29.71 ID:5s7zbGNDr.net
マジで戻れなくなってる今
最近は紅しょうがのシャキシャキまで楽しんでる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:04:51.27 ID:iAJx0eyb0.net
>>46
ほんまそれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:11.96 ID:5zsFmaNDa.net
野菜で漬物だから腸にいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:13.79 ID:eDKbogUV0.net
>>37
パクチーかな?
まさか刻みラッキョとか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:14.75 ID:bnnMtSUZ0.net
最近牛丼に卵入れるとクソまずくなるということに気づいた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:23.98 ID:TsmT/LPVr.net
生姜丼にしてる奴たまに見かけるけど
育ちの悪さ露呈してみっともないからやめろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:57.49 ID:59qME7yz0.net
生姜茶漬けは結構うまい
https://i.imgur.com/yQ3ZBCR.jpg
https://i.imgur.com/PnJX6dq.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:05:57.59 ID:agw0sMZN0.net
>>2
美味いから仕方ない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:06:38.02 ID:3ix3I2CO0.net
あかん、大嫌い
カレーに福神漬けとか冷やし中華にラッキョウとか全部ダメ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:06:40.23 ID:tzd/neuU0.net
吉牛だと要らないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:06:50.56 ID:N6L9VOFe0.net
塩分が多いと聞いて少なめに入れてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:12.05 ID:duTxM7hzr.net
生姜ってスーパーで買うと地味に高い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:32.69 ID:i8Hj8hZWd.net
つゆが多いときは合う気がする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:36.49 ID:TRRS+SbWa.net
>>1
昔は俺もそう思ってたわ
冷静に食ってみ
かといってあの量が最適だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:39.73 ID:eDKbogUV0.net
>>48
いや、塩分+着色料でだめだろ
だが、健康を求めて牛丼屋に行くやつがいるだろうか?
牛丼を3分の1食って、その穴を紅ショウガで埋めるべし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:57.49 ID:q1UakrmP0.net
>>49
福神漬けでは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:09.85 ID:bNxcpYuN0.net
なんなら生姜代払ってもイイ、それくらい重要

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:14.84 ID:ZMMXuSmrd.net
戦前はカレーにも紅生姜だったと聞いて、日本人好きすぎじゃね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:22.68 ID:4rsuqv1F0.net
>>54
ガキやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:23.75 ID:JS40Ub8SM.net
>>49
パクチー置いてるカレー屋って行ったことないわ。。。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:05.72 ID:RVuvznyG0.net
メインだぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:41.48 ID:MVWendbZ0.net
>>22


68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:51.36 ID:5s7zbGNDr.net
学生時代テストで疲れて食ったのが出逢いだな
紅しょうがが体を刺激した感覚がたまらなかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:01.02 ID:7/sIXprS0.net
いる
くっそ入れる🥺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:01.37 ID:TRRS+SbWa.net
>>54
おまえな
カレーにラッキョウ入れてみ
ラッキョウはカレーに入るために生まれた物質だとわかるから
最高の組み合わせだわ発明したやつは一流シェフだろきっと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:13.68 ID:ZuhAWVfrM.net
>>30
これ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:15.92 ID:JS40Ub8SM.net
紅生姜は味がキツいから嫌い。

寿司ガリ位が丁度良い。

皮蛋食べる時は寿司ガリが無いと残念。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:29.81 ID:9t2fVfTyd.net
いらない
なんか汚いから絶対たべない
生姜にかぎらず備え付けの調味料とかもつかわない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:40.94 ID:ebfWy14g0.net
ソルビン酸kと赤色何号使ってるから食べちゃ駄目って
育てられたけど一人暮らし始めたら結局食うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:48.18 ID:r+kT/vj30.net
多量に取って飢えを満たす必要があるので要る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:58.65 ID:o5SANt3z0.net
https://i.imgur.com/N4XfQ2r.jpg
https://i.imgur.com/0JHdcre.jpg
https://i.imgur.com/ZAPseSQ.jpg
https://i.imgur.com/TvWoBap.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:03.22 ID:7GPhkBEEa.net
野菜も食べようね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:21.81 ID:QoKvw02V0.net
最近は分からないけど東京チカラめしは紅生姜でなくガリだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:54.48 ID:WyWmMAihd.net
俺は親子丼にも紅生姜入れるよ(´・ω・`)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:02.85 ID:CV5j2nIg0.net
何を食べる時も備え付け系は一切入れない
味が変わるのが嫌っていう変なこだわりがあるんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:02.94 ID:+WPrlYKZ0.net
>>9
味覚障害乙

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:11.80 ID:pagUt2aQM.net
飽きるからな
半分くらい食ったらあいたとこに山盛りに入れてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:16.12 ID:HOju4nypM.net
裏で生姜乞食ってよばれてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:33.14 ID:qfV44wQP0.net
>>76
これを見に来た

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:54.27 ID:5s7zbGNDr.net
>>76
まさしくこれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:02.17 ID:PTarvsaG0.net
あるなら入れる

生姜の栄養と生姜味が味わえるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:12.94 ID:2irj2mZN0.net
松屋店によるけど小袋になった許せねえ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:19.69 ID:SU1qKwGK0.net
食えばわかる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:27.91 ID:7/sIXprS0.net
肉がクセーんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:38.18 ID:p7/5VYOh0.net
ガキの頃は無理だったけど今は結構入れるわw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:52.14 ID:PzUl/FyL0.net
実際紅生姜と一緒にしないと食えたもんじゃない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:10.15 ID:ZbTbUibR0.net
ちょっとだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:27.84 ID:Cg/qmEh/0.net
あの赤い色素が発達障害の原因っぽいから欧州だと禁止だそうで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:37.13 ID:Oh+ulnhu0.net
>>76
ずっと気になってたけど顔にあるサメみたいなエラって何?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:43.23 ID:TRRS+SbWa.net
牛丼って実は誰もが焦って食ってんだよな(味わってない)
大人になってから冷静に食えば紅しょうがの重要性がわかる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:49.40 ID:/fUNCBs90.net
不味い牛丼には必要
セブンの牛丼はそれでも食えないほど不味くなったが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:15:02.12 ID:i0tCwHUQM.net
全く要らん

焼きそばとかラーメンにも合わん
つぅか合うものなんて無い
貧乏こじらせた味覚障害が食うもんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:15:57.73 ID:Ek7xDmU00.net
紅生姜の味しかしねえ…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:33.18 ID:xkON0rcY0.net
紅生姜と七味の必要性が大人になってからわかった
もうなしでは食えない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:47.01 ID:/k6sb6vQ0.net
友人が牛丼屋とかとんこつラーメン店でよくやってるけどみっともないから止めてほしい
旨い不味い以前の問題だろ

総レス数 364
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200