2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛丼食う時紅生姜いるか? [412937765]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 22:51:03.84 ID:n4r1rrR40.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
https://i.imgur.com/gxXYISQ.jpg

みんなはどっち?牛丼に紅生姜が必要か不必要か

今週の気になるグルメ情報〜すき家「白髪ねぎ牛丼デビルおんたま Mix」など〜(12月23日〜12月29日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000007-ascii-bus_all

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:06:40.23 ID:tzd/neuU0.net
吉牛だと要らないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:06:50.56 ID:N6L9VOFe0.net
塩分が多いと聞いて少なめに入れてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:12.05 ID:duTxM7hzr.net
生姜ってスーパーで買うと地味に高い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:32.69 ID:i8Hj8hZWd.net
つゆが多いときは合う気がする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:36.49 ID:TRRS+SbWa.net
>>1
昔は俺もそう思ってたわ
冷静に食ってみ
かといってあの量が最適だから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:39.73 ID:eDKbogUV0.net
>>48
いや、塩分+着色料でだめだろ
だが、健康を求めて牛丼屋に行くやつがいるだろうか?
牛丼を3分の1食って、その穴を紅ショウガで埋めるべし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:07:57.49 ID:q1UakrmP0.net
>>49
福神漬けでは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:09.85 ID:bNxcpYuN0.net
なんなら生姜代払ってもイイ、それくらい重要

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:14.84 ID:ZMMXuSmrd.net
戦前はカレーにも紅生姜だったと聞いて、日本人好きすぎじゃね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:22.68 ID:4rsuqv1F0.net
>>54
ガキやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:08:23.75 ID:JS40Ub8SM.net
>>49
パクチー置いてるカレー屋って行ったことないわ。。。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:05.72 ID:RVuvznyG0.net
メインだぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:41.48 ID:MVWendbZ0.net
>>22


68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:09:51.36 ID:5s7zbGNDr.net
学生時代テストで疲れて食ったのが出逢いだな
紅しょうがが体を刺激した感覚がたまらなかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:01.02 ID:7/sIXprS0.net
いる
くっそ入れる🥺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:01.37 ID:TRRS+SbWa.net
>>54
おまえな
カレーにラッキョウ入れてみ
ラッキョウはカレーに入るために生まれた物質だとわかるから
最高の組み合わせだわ発明したやつは一流シェフだろきっと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:13.68 ID:ZuhAWVfrM.net
>>30
これ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:15.92 ID:JS40Ub8SM.net
紅生姜は味がキツいから嫌い。

寿司ガリ位が丁度良い。

皮蛋食べる時は寿司ガリが無いと残念。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:29.81 ID:9t2fVfTyd.net
いらない
なんか汚いから絶対たべない
生姜にかぎらず備え付けの調味料とかもつかわない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:40.94 ID:ebfWy14g0.net
ソルビン酸kと赤色何号使ってるから食べちゃ駄目って
育てられたけど一人暮らし始めたら結局食うわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:48.18 ID:r+kT/vj30.net
多量に取って飢えを満たす必要があるので要る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:10:58.65 ID:o5SANt3z0.net
https://i.imgur.com/N4XfQ2r.jpg
https://i.imgur.com/0JHdcre.jpg
https://i.imgur.com/ZAPseSQ.jpg
https://i.imgur.com/TvWoBap.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:03.22 ID:7GPhkBEEa.net
野菜も食べようね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:21.81 ID:QoKvw02V0.net
最近は分からないけど東京チカラめしは紅生姜でなくガリだった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:11:54.48 ID:WyWmMAihd.net
俺は親子丼にも紅生姜入れるよ(´・ω・`)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:02.85 ID:CV5j2nIg0.net
何を食べる時も備え付け系は一切入れない
味が変わるのが嫌っていう変なこだわりがあるんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:02.94 ID:+WPrlYKZ0.net
>>9
味覚障害乙

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:11.80 ID:pagUt2aQM.net
飽きるからな
半分くらい食ったらあいたとこに山盛りに入れてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:16.12 ID:HOju4nypM.net
裏で生姜乞食ってよばれてる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:33.14 ID:qfV44wQP0.net
>>76
これを見に来た

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:12:54.27 ID:5s7zbGNDr.net
>>76
まさしくこれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:02.17 ID:PTarvsaG0.net
あるなら入れる

生姜の栄養と生姜味が味わえるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:12.94 ID:2irj2mZN0.net
松屋店によるけど小袋になった許せねえ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:19.69 ID:SU1qKwGK0.net
食えばわかる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:27.91 ID:7/sIXprS0.net
肉がクセーんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:38.18 ID:p7/5VYOh0.net
ガキの頃は無理だったけど今は結構入れるわw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:13:52.14 ID:PzUl/FyL0.net
実際紅生姜と一緒にしないと食えたもんじゃない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:10.15 ID:ZbTbUibR0.net
ちょっとだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:27.84 ID:Cg/qmEh/0.net
あの赤い色素が発達障害の原因っぽいから欧州だと禁止だそうで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:37.13 ID:Oh+ulnhu0.net
>>76
ずっと気になってたけど顔にあるサメみたいなエラって何?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:43.23 ID:TRRS+SbWa.net
牛丼って実は誰もが焦って食ってんだよな(味わってない)
大人になってから冷静に食えば紅しょうがの重要性がわかる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:14:49.40 ID:/fUNCBs90.net
不味い牛丼には必要
セブンの牛丼はそれでも食えないほど不味くなったが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:15:02.12 ID:i0tCwHUQM.net
全く要らん

焼きそばとかラーメンにも合わん
つぅか合うものなんて無い
貧乏こじらせた味覚障害が食うもんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:15:57.73 ID:Ek7xDmU00.net
紅生姜の味しかしねえ…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:33.18 ID:xkON0rcY0.net
紅生姜と七味の必要性が大人になってからわかった
もうなしでは食えない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:47.01 ID:/k6sb6vQ0.net
友人が牛丼屋とかとんこつラーメン店でよくやってるけどみっともないから止めてほしい
旨い不味い以前の問題だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:16:51.14 ID:bacdkxiJ0.net
>>65
安い店にはおいてないからな
そこそこのグレードの店にいけば置いてるよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:17:12.93 ID:2Chj39ci0.net
>>76
紅生姜野郎の声が何故か小山力也で再生された

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:17:28.91 ID:06oGKVSU0.net
紅しょうが丼だからな 実質牛丼は

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:17:43.80 ID:eDKbogUV0.net
>>87
それは許せんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:17:58.19 ID:TRRS+SbWa.net
>>99
七味最高だな
あれ中毒性あるかもしれん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:18:45.85 ID:I5Bw4Um0d.net
1度ハマると無いと駄目になる

だが肉量を超える紅生姜は流石に無理

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:18:54.58 ID:woZo0YVqa.net
有料でも頼む派
あれないと食えないね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:18:58.89 ID:RNrqYiYF0.net
いやマジで
山盛り紅しょうがは食べてみれば分かる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:19:02.17 ID:gg66qAsQd.net
いるけどいらない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:19:43.70 ID:RNrqYiYF0.net
むしろ紅しょうがが主役で肉が脇役

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:19:57.72 ID:z7S3YsyV0.net
正直紅生姜丼食いにいってるぞ
肉はおまけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:20:09.93 ID:woZo0YVqa.net
七味も大量な

自分でカスタマイズできる飯は補正されるのはマジだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:20:22.82 ID:O0kdy/4y0.net
昔嫌いだったが、おっさんになって必須になったわ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:20:37.89 ID:RSfBiPG30.net
すきやのフリスビー丼も紅しょうがまみれにしてくうといけるんだなこれが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:20:37.92 ID:yPJPpqPW0.net
>>49
しその実漬だね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:20:39.96 ID:z3ITFueDa.net
>>99
俺はそこに生卵といたのを入れる
生卵は後半戦
味噌汁つけてちょうど500円だったが、今も同じ値段かな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:21:34.65 ID:1Dwux7ID0.net
最初は普通に食うけど途中から紅生姜、温泉卵、七味で食ってる
明らかに肉とご飯のバランスがおかしいもん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:22:34.38 ID:AUL3c/4S0.net
紅生姜も寿司のガリも嫌い
ハンバーガーのピクルセとかカレーの福神漬は好きだが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:00.47 ID:iMVB3tXJ0.net
紅生姜丼みたいになるぐらいてんこ盛りに乗せたりはしないがわりと多目に入れる
要るか要らないかで言ったら必須だな
うまさが4割増しぐらいされる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:03.89 ID:IuQWSCJka.net
むしろ紅ショウガメインで食ってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:25.43 ID:8ejM4k860.net
炒飯の紅生姜はマッチして旨いけど、牛丼は正直そんなにあってない気がする

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:23:51.38 ID:rlqtbLyn0.net
https://i.imgur.com/MFzwSPM.jpg
https://i.imgur.com/yctVzw2.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:24:31.47 ID:TRRS+SbWa.net
ガリ(薄いやつに限る)とか最高じゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:24:54.40 ID:RKkBK/zA0.net
紅ショウガ食うために牛丼頼んでるんだが?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:25:15.02 ID:Tty3whUr0.net
あるのとないのとじゃ大違いよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:43.55 ID:55o+ND2uD.net
ショウガより七味一瓶丸ごと入れてる人見たんだけど
粉っぽくならんのかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:26:57.22 ID:AuDNc9W70.net
@溶き卵をかけて食べる←甘くて最高に旨い
A七味をかける←風味アップで最高に旨い
B紅生姜ドカ盛り←食感&酸味アップで最高に旨い

これがスタンダードな食い方だろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:27:10.46 ID:Tty3whUr0.net
>>30
あれはイカンとまで言われるのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:27:48.51 ID:qHVYN2UA0.net
紅しょうがのうまさに気付いてしまうと牛丼でも焼きそばでも添えられてないなんて考えられなくなる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:28:39.92 ID:En1IhdAha.net
>>2
中学の頃牛丼はご馳走だった んで隣のおっさんが紅生姜入れまくってたんよ 中坊の食欲だから(当時特盛りは無かった)たくさん食べたいし、
卵お新香取る余裕もない だもんでおっさん見習って紅生姜で牛丼を覆いつくして食ったら空腹だったのも手伝って感動的に旨かったんだわ あの紅生姜はご馳走をさらにご馳走にしてくれたんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:29:17.80 ID:TRRS+SbWa.net
>>129
これw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:29:22.74 ID:C//Qsz8W0.net
半分紅生姜だほ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:29:48.37 ID:AlZq47to0.net
>>9
辛いだろ

134 :福岡市が日本第2の都会【2020 713】 :2019/12/23(月) 23:30:12.00 ID:slQNq+Vxa.net
https://i.imgur.com/wXH71wT.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:31:13.19 ID:2thEGj8L0.net
牛丼の味は僕には優しすぎる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:14.66 ID:TOwCL6hz0.net
>>13
食えばわかるさ
汁だく卵でな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:21.50 ID:3BXHJXH+0.net
ひとつまみでも汗が止まらない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:33:56.37 ID:pMUTYiRb0.net
牛丼の紅生姜とかラーメンの酢とか極端な味変には抵抗がある
七味やゴマくらいならやるが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:34:20.84 ID:fBDbq++a0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
>>4
うなぎの山椒もだね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:35:47.92 ID:2bLc9+Kh0.net
いっつも箱の全部使い切るわ
2個置いてほしい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:36:48.84 ID:2irj2mZN0.net
なあ店員はどう思ってるんだ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:38:40.21 ID:Hrbg2haf0.net
つゆ抜きで頼むから塩分は問題ない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:38:57.54 ID:Pl3oKuoWa.net
>>93
発達しきってから食うんだからええやろうが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:39:05.29 ID:UUF2vjvEd.net
チカラメシのガリが最強

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:40:33.31 ID:mHWCeDG+0.net
俺も紅生姜要らない派

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:41:32.90 ID:rlqtbLyn0.net
数年前まで嫌いだったのに今は大量にかけるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:42:09.60 ID:lcnPtBl70.net
>>76
あるとおもった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:42:27.88 ID:9CKtLjT0D.net
>>21
酸味を欲しがる時は身体が疲れてるときなんだぜ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:43:18.59 ID:3OpOYMxLp.net
>>76
ストレス解消云々のコマも見せろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:43:36.31 ID:Ut8a/R1Y0.net
>>22
現代アートとして美術館に納めろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:43:53.35 ID:WDIWHMyS0.net
真夜中に食べる紅生姜山盛り牛丼はマジでうまい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:43:54.08 ID:MvM48o1U0.net
牛丼と焼きそばがいちばん紅生姜を美味く食べる方法だよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:46:00.42 ID:ZuYDqb0y0.net
むしろ牛丼なんて紅生姜を食べるための口実だろ
あくまで紅生姜がメイン

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/23(月) 23:47:07.23 ID:1Jn/SRFa0.net
いる…無くてもいいけどサ…無いと悲しぃ

総レス数 364
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200