2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さくらのレンタルサーバーのトラブル告発記事がバズる → 「業務妨害」として記事が消されて炎上 [192973851]

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:48:27.68 ID:HZnHxqHCMXMAS.net
>>116
ガイドラインに違反してそうな項目ないな
しいていえばプログラミングに関するものではないってやつだが
そんなの今更だし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:50:54.48 ID:uVeZuOUlaXMAS.net
流石に自分とこの不備で客のサーバ止めてるのに「お前が入ってるの低料金糞コースだからこんなもんっすわwww」って言うようなのは晒されて当然では?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:53:08.87 ID:J+tAdJ0w0XMAS.net
なんか文面が感情的で電話上での言った言ってないの話に終止してるからこの人自体の信用性が怪しい感じする
できるエンジニアならエビデンスも一緒に出すだろ、しないのはエビデンスの価値を知らない滅茶苦茶な無能か
エビデンスで不利になる何かがあるとしか思えない。こんな感情一辺倒なのは流石に腹立ってるにしても不自然

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:53:22.28 ID:OyqLPLNH0XMAS.net
これはヤバい
いくら安くても選択肢に入れてはダメだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:53:27.50 ID:Pf0cjZOO0XMAS.net
>>178
間違いない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 19:54:12.19 ID:Er9UhwAJMXMAS.net
Qiita潰れたら面白いな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:56:57.46 ID:UEQuTM4n0XMAS.net
おっそろしいなぁ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 19:58:59.36 ID:rxWisLRV0XMAS.net
>>12
一周回ってブログが復活してる気がする

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:00:03.31 ID:11oif8VUpXMAS.net
迅速な火消し。優秀じゃん。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:01:05.62 ID:rxWisLRV0XMAS.net
>>82
そもそも告発サイトじゃないんだしいい迷惑だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:02:12.00 ID:NXKm/BAkrXMAS.net
VPS借りたいと思うんだが手頃な月額料金でお勧めなところある?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:03:32.77 ID:n6TUi0zH0XMAS.net
こういうのがあるからメイン業務の自社サーバー移行ができん
まぁさくらなんて使う気ないけど、awsでも障害あるしなぁ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:03:37.92 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
>>137
あそこ怪しもんなwwww
ゴミジャップイットそのもの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:04:27.92 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
>>133
ジャップレンサバwwww
azureでいいだろこれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:04:52.21 ID:8r0wvlV8MXMAS.net
>>188
awsのlightsailでいいんじゃね
まあawsも最近やらかしてるが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:05:01.30 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
>>188
vps()権限で分けただけw
仮想でもなんでもないゴミwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:05:21.99 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
>>192
lightsailはガチでやると高くつく

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:05:47.88 ID:r5m4Shaa0XMAS.net
専用サーバーを10年も継続利用していればスペックにもよるが累計で100万ぐらいは支払ってると思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:06:08.52 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
vps()とかいう詐欺もうやめてくださいwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:06:40.72 ID:SEIi1wuNxXMAS.net
>>195
イギリスとかで一生借りれるサバで20万とかであるでしょ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:10:19.53 ID:M7iKffgY0XMAS.net
10年間同じ物理サーバを専有してたとするなら
パーツが時代遅れなんじゃね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:12:20.46 ID:k0RS8Eun0XMAS.net
>>195
ガチでそれなら
(ヽ゚ん゚)「俺はこのスーパーで100万円以上買い物しているから優良客だ!(利用10年以上年間支払額10万円前後」
ってイキっているみたいでダサいな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:13:06.26 ID:sNhu2J7hSXMAS.net
>>12
さくらにサーバー使用料払い忘れてたら消えたわ
ttps://i.imgur.com/JOsAlwk.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:13:18.56 ID:EuedTuMB0XMAS.net
なんで専用サーバーを借りるのか
VPS借りとけばいいのに
サービサー側も打ち切りたくてしょうがないめんどくさいサービスを使い続けてる方もどうかと思うけどな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:13:36.49 ID:BDSUKU6YDXMAS.net
>>188
Oracleの無料
ただし東京はキャパ不足で立てられないことも多い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:19:21.59 ID:506z8VqO0XMAS.net
さくらのサポート糞すぎるだろ・・・


もっと炎上させろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:26:29.48 ID:sNhu2J7hSXMAS.net
弁護士経由で話しつければ進展はあるだろうけど、金がかかるし平日昼間に時間を作る必要もあるんだよな
さくらから嫌われるから業者変えないといけないし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:26:57.11 ID:Pjg/Vd7W0XMAS.net
さくらってこんなに酷いんか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:27:39.63 ID:K5CWsiXl0XMAS.net
似たような事が1回あったなぁ
意外とサーバー管理者って無知が多いのかな
こっちも無知だが相手がもっと無知で脱力した
資格とって仕事にありついたけど経験不足で状況把握できない感じかな
正直にメールサーバーやDNSについてあまり知らないって白状した点は>>1よりマシだったが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:28:00.23 ID:zFtOT9ah0XMAS.net
さくら潰せ
Qiita運営してるエイチームも潰せ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:28:25.37 ID:IyFvkOM9MXMAS.net
俺は5年以上ここのレンタルサーバー使って今も利用してるけど、特に問題なったことないけどな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:29:00.67 ID:eUOF2WQVdXMAS.net
>>206
マジかよ
俺もVPSでトラブルあったんだけどもしかしてむこうは理解出来てなかったのか!?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:30:27.50 ID:zFtOT9ah0XMAS.net
>>206
無知に決まってんじゃん
ITインフラ土方なんて転職エージェント(失笑)のところで
適当な研修受けただけで出荷されるドシロウトだぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:34:59.03 ID:sNhu2J7hSXMAS.net
>>208
>>1でトラブルになってるのはその上のプランだぞ
専用サーバーのやつ。共有サーバーは複数人が利用してる上にサーバーが一定じゃないからガチャでPen4引いたらクソになるぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:36:19.48 ID:HgklhdHxdXMAS.net
>>198
そだよ〜
老朽化を言い訳にリアルサーバーの契約更新できずVPS使ってね〜されたしw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:36:37.57 ID:bu71aUkg0XMAS.net
確かに専用サーバーはありえないぐらい重い&遅いけど、
さすがに>>1の内容は盛ってるだろ。言ったもん勝ちじゃん
何度も電話するなら録音しとけばよかったのに。そしたら絶対勝てる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:38:33.56 ID:k0RS8Eun0XMAS.net
>>206
ネットワークの基本的な知識だけならまだしも
ハードウェア・OS毎の仕様の違い・客先の見えない環境への対応って求められるとキツいと思う
特に鯖の構築なんて個人で勉強しようとすると主にハード面で結構な金がかかるから
業務以外じゃ未経験って人も多いだろうし業務経験浅いとポンコツなのは仕方ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:41:16.40 ID:M7iKffgY0XMAS.net
NICや物理ストレージは物理でするしかないけど
ほかはなるだけ仮想化しちゃうよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:41:40.74 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
>>213
言った言わなかったの齟齬云々はあるにせよ、解決しなかった事実は本当じゃん
利用料金が高い安い以前に、その価格を掲示してサービスを提供したのはさくらインターネット側なんだから、サービスが継続できないのなら補填や保証をするべき

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:43:52.27 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
Yahoo!の子会社がレンタルサーバーのデータ飛ばしたこともあったし、定期的にバックアップは取ろうねってことだわ
今回もデータが復旧させたくて揉めてる訳だし

データさえ手元にあれば、解約して他へ移ればいい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:44:51.91 ID:CYAzlcXj0XMAS.net
ジャップの会社と契約してる1も悪いな
ジャップのサービスはどこも糞だし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:45:22.98 ID:zFtOT9ah0XMAS.net
それはあるな
電気も水道も全部海外に売ったほうがマシすらあるぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:46:43.18 ID:bu71aUkg0XMAS.net
>>216
本当じゃんって、本当かどうかの証拠がねーだろ
証拠があったら業務妨害で消されたりせん
だから音声まで取って準備しろって言ってるんだ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:48:24.58 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
>>218
経営責任者と言うか上が悪いんだわ
壊れたり壊したら長々と書類を書かされるし査定に響く場合もある
理由や対策とか以前にその人のスキルや技術力の問題もあるんだから無理なのは無理なんだよ

そのせいで言い訳を連ねて誤魔化そうとしてるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:49:23.87 ID:JNi5ITAm0XMAS.net
実際のところ技術ある奴なら普通問い合わせ窓口なんてやりたがらないだろうしこうなるのは仕方ない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:49:29.95 ID:IyFvkOM9MXMAS.net
サーバーが重いとかいう人いるけど
こういうのって一生懸命に低負荷になるよう自分でサイトのプログラムを改良していくものじゃね?
サーバーが駄目なんじゃなくてお前のスキルが駄目っていうか意識っていうの?
そういう面白味があるからクソ面倒なサイト運営とかやるんじゃないの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:50:43.61 ID:uO5gIY0P0XMAS.net
告発が業務妨害って頭湧いてんのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:52:22.89 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
>>224
告発した内容が真実だという証拠がなければ訴えられるよ
チャンピオンの懸賞で商品が発送されなかった事件だって告発した人が横領で訴えられてたじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:53:19.71 ID:k0RS8Eun0XMAS.net
>>224
しかる場所で告発しろよって事
こんなのクックパッドに「グリコのプレミアム熟ってカレールーは人工甘味料使っているから糞」って書くようなもんだし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:54:50.90 ID:hkwxpfT/aXMAS.net
そら嘘の告発なら訴えるだろうけど

司法までいかないなら黒いと思う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:56:30.98 ID:bpxv5UYQ0XMAS.net
ロードオブザリングオンラインにひどいことしたよね…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 20:58:32.25 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
>>227
少年チャンピオン懸賞問題では告発した側が訴えられてたけどな
盗んでないことを証明しろとか無理ゲー止めろや

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 20:59:35.75 ID:zFtOT9ah0XMAS.net
>>226
全然違うだろ
ペヤング問題のがよっぽど近いわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:02:46.03 ID:2qZcOVp8aXMAS.net
これは実際嘘付いてたんだから証拠あるじゃん
本当かどうかわからないけどそれはさくら側を調べたらわかるんじゃないの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:15:36.34 ID:jLlt/ENmdXMAS.net
サーバーは老舗のほうがいいと思ってたけどそうでもないのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/25(水) 21:18:35.74 ID:Dm/QYCWsSXMAS.net
>>232
担当者ガチャでハズレを引いただけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:19:50.16 ID:8V/zQEpy0XMAS.net
AWSでweb開発を始めた人間だけど
レンタルサーバーってホントに電話の向こうのサーバーPC一台借りる世界なのか
すげえな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:20:21.43 ID:IyFvkOM9MXMAS.net
さくら側を調べるもなにも常識的に考えて記事消した人が嘘付いてただけじゃね?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:20:37.02 ID:CSt3SAm40XMAS.net
>>17
思い出したわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:32:15.99 ID:36g7PqllpXMAS.net
>>234
ふつうのプランは一台の物理サーバーを何人もの利用者で共有するんだけど、さくらは一人で占有するプランがある

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:36:22.26 ID:gzScF1lh0XMAS.net
ジャップ案件か?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:37:35.28 ID:nHa3LcUy0XMAS.net
昔から個人サイトってsakuraばっかだったよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 21:38:32.08 ID:hae9jciA0XMAS.net
深夜早朝に着信鳴りまくりの件は呼んでてアレって思ったな…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:02:51.59 ID:H7/bkQoH0XMAS.net
なんで2日で落ちる
pentium4のジャンクかな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:08:11.53 ID:CsQNSwUD0XMAS.net
>>211
未だにPen4って凄いな
壊れたら予備パーツなんて無さそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:14:29.87 ID:9Ew+h/82dXMAS.net
ジャパンリスク取るのが悪い
常人ならVultrなど海外鯖を使う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:19:51.88 ID:nAJN02D10XMAS.net
>>129
いやその部分は大事だろ
こっちから見るとさくらが証拠残るのを嫌がってるように見える

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:25:22.14 ID:k0RS8Eun0XMAS.net
>>244
いやそこは電話ガン無視してメールオンリーで対応すればいいだけだから大した問題ではない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:25:23.38 ID:ak+1wgm+MXMAS.net
ワンクリ御用達GMOといい日本のサバ屋はどうしてこうヤクザなのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:28:45.08 ID:E6ix+KiGDXMAS.net
>>246
給料以上の仕事はできないから
現場を下請けに任せたら問題が起こるリスクが高くなるのは仕方ない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:28:50.96 ID:TPbsjCZY0XMAS.net
qliteおわったな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:29:02.79 ID:k0RS8Eun0XMAS.net
>>246
逆だぞ
現代社会での893の新たなシノギが鯖屋なんだぞ
特にネット社会でアダルト産業を運営するにあたって必須の分野だから893の利権争いで必死にもなる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:44:47.91 ID:C+yma1jU0XMAS.net
さくら使っててひどい目にあったってTwitter暴露大会になっててもはや手遅れ感

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:53:12.83 ID:5kvEMeX6MXMAS.net
>>234
AWSやAzureも出来るぞ
Azureは日本ではやってないが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 22:59:01.20 ID:jzMo++H+0XMAS.net
2年前の話の癖に内容が細か過ぎだな
実際安かろう悪かろう何だろうけど盛ってる感はある

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:17:03.72 ID:Pxg3oWUj0XMAS.net
>>194
ガチってどのくらい?
個人ブログとか個人の過疎サービスならあんま関係ないよな?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:23:08.99 ID:nA+7s0Qh0XMAS.net
>>225
それは実際メンヘラで横領してたからバックに付いてたユニオンも諦めたのや

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:43:45.45 ID:61XnG5Q80XMAS.net
>>249
プラットフォーマーになれば勝手に稼げるしな
DMMもゲーム配信置き場として頑張ってるしな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:43:52.03 ID:Llgpm4Qq0XMAS.net
あーこれ専有サーバーだけどかなり昔のクソ安プランに居座ってるから、さくらはやめさせたいって感じだな〜
かなり面倒くさそうだがさくらも悪手打ちすぎ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:46:14.29 ID:A+uWRQhz0XMAS.net
書いてる奴糖質臭いな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:47:01.26 ID:PTsrOaMA0XMAS.net
>>47
サーバ運用できるほど高い回線費用払ってるとは限らんし
個人でやるのならAWSとかじゃなくさくらのサーバの方がコスパいいんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/25(水) 23:49:42.73 ID:A+uWRQhz0XMAS.net
>>47
自宅なんて停電したら終わりだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:26:53.00 ID:MO9NYbBX0.net
そもそもQiitaに書くのがダメだろ。こういう告発系は増田に書かないと

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:31:15.88 ID:7BEeN01cd.net
増田は固有名詞入ってると当事者からのメール一発で消えるけどな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:32:04.81 ID:16Cn33Ii0.net
これは訴えていいレベル

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/12/26(木) 00:34:38.74 ID:8BbWjxLv0.net
>>260
増田でも消されるんじゃないか?
伊藤直也関連も消されてなかったっけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:34:49.51 ID:ZUsM+QsK0.net
>>173
はちま以下かよしょぼ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:38:38.14 ID:XXFT/Dsb0.net
>>17
違う
サーバーがさくらなだけでシステム作ったのは未来検索ブラジル
Jimがscのクロールを拒否れないのは毎回違うIPでクロールしてくるから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:44:43.69 ID:VuWu7uMc0.net
>>264
お前みたいな消費しかしない愚民のpvよりよっぽど価値あるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 00:51:11.79 ID:GodoPCpm0.net
なんかそもそも社名がネトウヨっぽい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 01:02:13.24 ID:EiZdD+ck0.net
無駄に長い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 01:23:42.12 ID:qQIyAM0b0.net
さくらクソすぎるな
新手の漫才かと思うレベルのやりとり

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 01:26:31.06 ID:bciQVZ/S0.net
中々クソやんけさくら

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 01:38:19.14 ID:XQyUVluo0.net
ここまで悪徳商法マニアックス無しかよ
知ってる奴はもはやジジイか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 03:02:41.92 ID:BBWWEPXy0.net
よう覚えてないけど、νから嫌儲への強制移動の時もさくらがどうこう言う話無かったっけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 04:52:27.64 ID:jPoyKqdq0.net
>>267
実際安倍友やぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 05:14:32.23 ID:wz19Z2n/0.net
>>268
ある程度日付付けてまとめて欲しいな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 05:18:28.75 ID:2uLIyOu30.net
会社でazure使ってたけどサポートは神対応だったぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 05:22:09.89 ID:wz19Z2n/0.net
読む限り
たぶん00年代の古くて当時の価格の専有サーバープランに居座ってて
さくら的には現行の専有サーバープランかクラウドプランに寄せたいのだがそういう一切を拒むなかなか厄介なお客様という印象を受ける

100万円以上払ったというのも月額5000円でも17年使えば100万円になる

さくらも追い出しのためにあれこれ嫌がらせやってる印象を受ける
そんな嫌なら単純にプラン終了予告すれば良いだけなのに

どちらかと言えば結果的にはさくらのやってしまったことが悪いと思う
仮に厄介客相手だとしてもサービス提供会社としてやってはいけないことをしてしまった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 05:23:06.41 ID:GkmHHqeVM.net
>>275
売り出してるサービスのサポートが神なのは当たり前だろ
ソースも読めないクソジジイは自殺してろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 07:15:58.39 ID:RHDlGWsQp.net
さくらの共有サーバーの仕様はもっとやばいけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 07:26:48.87 ID:OymxmCqQC.net
今このタイミングでさくらを全部某レン鯖に変えて、
バックアップと証拠を押さえるのはちゃんとやろうね
って記事に体裁整えたら、さくらのことってわかったまま記事消せなくなるんじゃね?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 07:30:20.68 ID:JUZSHKQy0.net
委託会社の都合でインフラ切られるとか怖くて利用できないよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:26:23.83 ID:RIvJ7Dts0.net
>>276
どういう思考したらそこまでさくらべったりになるのかさっぱり分からん
提供の続いてるサービスを使う顧客に厄介もクソもないやろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 08:30:07.81 ID:Zs4dFJeSM.net
>>281
普通に廃止2年ぐらい前に新規受付終了
1.5年前に順次通知で更新するかしないかやって止めるよな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 10:08:40.26 ID:dzHuQxcFD.net
>>278
回線とCPUを専有するバカが居ないことを祈るしかない
祈ったところでサーバーガチャと言う最初の難関もあるけどね

古いサーバーに当たったら解約して再契約が必要。もちろんお金は返ってこない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 10:26:44.69 ID:RMhTDh+Jd.net
>>3
ヒント: aws(AmazonWebServer)
エスサン、イーシーニとか使っときな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 10:43:08.44 ID:+6QxMunG0.net
さくらインターネットって上級国民とかヤクザが絡んでるのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 10:46:56.32 ID:b3n2/TcD0.net
>>284
さくらと対比するならlightsailだろバカ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 10:49:12.75 ID:g58TvmQY0.net
sはサーバだった

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 11:08:38.84 ID:CONgbTsEa.net
>>68
-1.57%
まったく反応してないな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:10:59.63 ID:coU4jjqe0.net
>>276
専有サーバー月5000円って当時でも破格すぎるだろ
1万はするぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:20:14.69 ID:Aqf8gzZ8d.net
技術力低いなあ
ディスク構成変わるなんて初心者かよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:23:27.67 ID:h6YM0QHn0.net
>>1
さくらの対応の真偽や是非は別として、
頭のアレなクソ顧客だってのは文章からひしひしと伝わってくる。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:32:41.23 ID:OQfzDZhVM.net
録音が無いなら嘘松

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:34:49.55 ID:pYDMjXOp0.net
>>278
他のユーザーのディレクトリが見えてんだよな。ギョッとしてすぐ解約したわ。
こんなんで東証1部に上場できてるのがすごい。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:35:13.81 ID:dKszmQmT0.net
>>276
終了告知すればいいならそれで終わりじゃん
嫌がらせで追い出しする意味がわからん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:36:28.05 ID:gRWR4NQp0.net
さくらインターネット創設の頃から使っているけど、何にも体質変わってないじゃん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:38:57.03 ID:Q1Jv2UGUM.net
さくらインターネットなんて、安かろう悪かろうの代表格じゃんw
こいつらもともとはアングラ
コミックマーケットのカタログの広告でカードキャプターさくらのイラスト使って
客寄せ客集めしていた程度のサーバ屋なのに
上場企業面しているのが笑える
さくらインターネット利用客は犯罪者だらけ、どれほど凶悪な犯行の足場になってきたことか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:39:27.09 ID:pYDMjXOp0.net
ロリポとかハッカー系が始めたサーバー屋の方が普通にスキル高いんだろ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:43:54.57 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>25
2chは、サーバ屋の中尾が2chをホスティング、2ちゃんねるビューア●利権
西村は広告代理店で2chの広告利権
ただし、sports.2ch.net サーバー、年末年始番組板などは西村直轄

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:48:02.07 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>37
しかも、なぜ規制しているのか詳細には回答しない
クレームを入れなければいつまでも規制続行
違法行為スレスレで商売するドス黒さは、ソフトバンク同等かそれ以上のものがある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:49:27.83 ID:7cApYL3Ud.net
ワイconoha、満足

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:50:07.70 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>47
自宅サーバで、固定IPアドレスを取ろうとするなら今でもけっこうなカネがかかる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 12:51:37.35 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>52
そりゃ運営基盤が、収入が脆弱なら圧力に屈しやすいわ
収入が充分、経営体力が充分なら戦える
それはマスコミでも同じこと

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 13:10:54.71 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>76
アフィブログの元締めはライブドアでしょ
独自ドメインなんかで表向きには分かりにくくもしてある
ブログ事業に大失敗したライブドアは、2chまとめアフィブログ、性風俗、AV女優ブログ
アフィブログのシェアをFC2が奪いまくり
素人一般人がブログ書くのはみんなアメーバブログ、トップ独走
芸能人がみんなしてアメブロ書けば、更新ヘッドラインがそのまま芸能最新ニュース
そのブログに付け合わせる広告で、サイバエは大儲け
ブログホスティングではさくらは負け組も負け組

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 13:16:18.44 ID:Q1Jv2UGUM.net
>>130
なんで現場作業員にユーザーが直接電話指示せにゃならんのか
それはもはやサーバ屋ではない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 13:37:40.83 ID:40mY9NeO0.net
>>60
運用監視なんて常に足りないから
パソコンの先生どころか
ブラウザ起動してネット見る(ブラウザがなにかはしらない)
程度のレベルの作業者でも驚かない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 15:20:05.44 ID:BBWWEPXy0.net
もう反社認定しても良いんじゃね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 17:13:45.54 ID:fjtt3X/V0.net
まあさくらならありそうだなって思うけど
筆者もキチガイっぽいので様子見

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 17:16:22.65 ID:g58TvmQY0.net
>>300
ファイアウォール扱いのポートがウェルノウン限定だから使えなかった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 17:28:44.83 ID:evglnPTh0.net
まぁサクラなんて自分でもいってる通り安かろう悪かろうの典型やん こんなの日常だろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 18:30:06.18 ID:4g15j2rFr.net
>>52
あそこは意識だけしか高くない系の集まりだから、
とにかく地味で泥臭いことを嫌がる。
GAFAになりたいワナビーの集まりだから。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 18:32:04.11 ID:4g15j2rFr.net
>>297
ライブドアグループ唯一の生き残り、「データホテル」が
日本では一番技術力とかあると聞くね。
さくらを鼻で笑えるレベルとか。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 18:36:10.51 ID:KEkVykeB0.net
>>271
悪徳商法マニアックスてサイト閉鎖してSNSに移行したんだっけ?
まだやってんのかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 18:38:06.83 ID:AiSVebzp0.net
読んでて統失っぽさを感じると思ったけど同じ感想の人ちらほらいるな
夜中に嫌がらせの電話、担当者が用事もなく掛けてきてヘラヘラするってとこがなんか違和感

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 19:08:19.67 ID:7cApYL3Ud.net
>>308
firewalld以外のファイアウォール?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 21:00:26.97 ID:5P039BU7d.net
>>237
これのお世話になっていた
いろいろ試す事が出来て楽しかったなあ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/26(木) 22:56:44.69 ID:lAHjYkXt0.net
>>4
すっかり資本家の横暴がまかり通る世の中になっちまった

総レス数 316
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200