2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カワサキ250cc四気筒の音が公開される 大型売って乗り換えたくなるF1サウンド!! [228884425]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 17:43:19.07 ID:jCQBUfYh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
超高回転型のレーシーな音

CBR250RR(39PS)が80万でも売れたから
ZX25R(45PS?)は250ccで100万でも売れるかね?

https://youtu.be/QLI8bfDOoVs

「カワサキ・ニンジャZX-25R」の発表に業界騒然 一世を風靡した250cc 4気筒の魅力とは?

https://i.imgur.com/9TLshfq.jpg

https://www.webcg.net/articles/-/41856

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 22:14:38.44 ID:VqZxRe+pd.net
>>204
エアプと懐古主義ジジイしか居ないんだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 22:27:11.59 ID:T3W+2Tn00.net
>>7
昔SP400ってクラスのレースではカワサキZXR400Rが速すぎて
カワサキばっかりになってバッタレースって言われてた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 23:11:28.10 ID:uj7r58Jn0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://sayuix.euro-case.net/w15n3q/dou221stfg1xp3.html

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 23:14:29.93 ID:r5LyEdrya.net
安定の音だけ先行
まだバリオスのが良い音してるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 23:25:04.11 ID:J8WR2c4na.net
白バイみたいなメチャクチャ静かなマフラー欲しいだが、あれってものすごく高いらしいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 23:32:08.94 ID:3gTsjUGr0.net
>>16
250だしすごい音になりそうだなwww
フォーーーーーンフォオオオーーーンフォーーーーーンフォーーーーーン…フォオオオーーーンフォーーーーーン…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/27(金) 23:43:44.45 ID:2tn7Yc56M.net
流石に4気筒はいい音だな
2気筒はポコポコ音な感じ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 00:21:24.83 ID:EKN4mH+r0.net
音が悪いことに定評のある400R納車待ちの俺、低みの見物

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 00:57:30.74 ID:zXljWndh0.net
限定解除のない時代に250ccが流行るかね
4st250ccなんかトルク無いから峠の上りは遅い遅い

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 00:58:03.25 ID:WtzCYu2q0.net
>>2
アクセル放したらよくね?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:10:45.38 ID:2+AOkq9sd.net
それよりホースがくっついているのか
そっちが気になる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:12:21.27 ID:GxNueFt40.net
>>51
嘘つくなよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:15:33.18 ID:cC4b7HFn0.net
スズキはブームに乗れないなぁ
svもxsrに比べると雰囲気足りないし
グラディウスとか地味に良いバイク作るけど売れないし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:24:02.01 ID:suBNXJOE0.net
ヤマハ4オペレータYM−2151

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:31:24.90 ID:E78SK2yx0.net
タダでくれるなら乗ってやってもいいぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:57:45.18 ID:jKKZh02A0.net
車にも造ってくだせえー4スロつけたらたまらん音になりそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 01:59:19.83 ID:1xB7qsfSM.net
>>199
できらぁ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 02:14:32.79 ID:Z5VAtJ/d0.net
100万が高いのか安いのか
6Rだと130万なので高い気もするけど
10Rの上の方だと250万以上するしな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 02:24:28.98 ID:dbFNHfYt0.net
>>222
もうSPグレードとかいらないのよね、高すぎる
勝ち負けなんてない公道で楽しむSSは200万ちょいが限度

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 03:21:54.99 ID:S0eguk6N0.net
ここにケンモジサンって今は亡きF3とか好きだっただろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 04:15:26.60 ID:/CM6dzTI0.net
スズキはGSR250を丸目ロケットカウルにして珍走仕様にした方がいいんじゃないか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 04:35:24.26 ID:k27drrTq0.net
>>1
ちなみに乗り物別事故率死亡率
https://i.imgur.com/WoTL9nU.png

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 06:32:45.11 ID:FQqcyj/v0.net
バイク乗りって自身が騒音撒き散らかしてる自覚ないんか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:03:14.44 ID:gpBqOSB10.net
簡単に言うと誰もがある程度までの騒音を出すことを認められてんだよ
隣人を切りつけたりする奴には言っても無駄だろうけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:25:53.86 ID:MHuSTqnb0.net
>>227
グレタみたいなやつだなお前
無自覚に迷惑かけてるのはバイクだけじゃぁないんだぜ
例えばお前のくっさい体臭とかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:31:35.31 ID:Mr8pd963M.net
>>1
バイク乗ったことないやつが考えたのか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:32:44.23 ID:kSPXqtSB0.net
>>2
ノーヘル整備不良エンブレ定期

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:52:14.72 ID:i2UyZf410.net
>>229
バカウヨ得意のDD論w

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:56:14.07 ID:/elo+8Oq0.net
F1サウンドと言えば直6、直6と言えばホンダ
ホンダは直6出す
絶対出すっ
きっと出すっ
なんとか出すっ
たぶん出すっ
いや、やっぱ無理・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 07:59:23.89 ID:mEjOBzfg0.net
>>233
F-1のエンジンが直6だった時期はほとんどないはずだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:16:56.99 ID:AAy0NTDQ0.net
初心者だけどいきなりこれ乗ってええの?
ちなみに免許とってから5年全く乗ってない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:25:34.79 ID:yQTRUFxu0.net
軽いから乗りやすいんじゃない?
窮屈な土下座を強いられるのは間違いない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:27:23.81 ID:AfPJRhMsp.net
フォオオオオン(おっ速そうなの来た)
50キロ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:28:30.75 ID:AfPJRhMsp.net
>>222
ホンダ650Rは100万

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:33:28.82 ID:217W7t/2a.net
>>140
なんで凛ちゃんディスるの

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:46:07.05 ID:UHD2Esrw0.net
>>238
明らかなる安物だけどなー
作りが今時の250と同じくらい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 08:48:12.72 ID:217W7t/2a.net
>>217
グラディウスはゆうちゃんバイクになっちゃったからね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 10:17:20.77 ID:DcrtvYV+0.net
スズキはもうダメだ
バイク作るのやめたがってるだろう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 10:17:45.66 ID:wOjz0t2TM.net
>>235
ええぞ、なんだかんだですぐ慣れる
その代わり絶対何回か立ちごけかバイク倒すだろうけどな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 10:22:08.01 ID:SJfhy1DMp.net
>>242
アメリカのATV市場で使われているエンジンの9割が
DRZ400のエンジンと同じもの。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 10:29:43.13 ID:WjyN6eE60.net
>>192
CDEが急に参加するのがいいなw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 11:10:41.16 ID:VkjNeD180.net
こんな音してても軽自動車に抜かれるんだろ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 11:14:33.74 ID:dXcspt2xM.net
>>2
最高 久々にワロタ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 11:15:18.11 ID:+ShT2vzn0.net
>>246
バイク乗ったことないの?ププ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 11:31:17.26 ID:4jyWDFw70.net
筑波のNS2クラスだと面白そうだな
ただ100万か…オンボロSRX250でいいわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 11:35:33.80 ID:4jyWDFw70.net
ああ4発かN250Fだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:12:29.06 ID:QTQb/PDv0.net
na1500cc車より
2気筒250ccバイクの方が速くてワロタ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:33:44.82 ID:mEjOBzfg0.net
>>251
浜松までなら

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:06:50.01 ID:LV6pSWied.net
>>223
レースレギュレーションで一定以上の市販の販売数と改造範囲が決まってるからな。
ツルシで高性能じゃないと勝てない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:15:29.16 ID:Cq/3W3QEa.net
>>235
昔のZXRでさえ初心者余裕だったわ
慣らしがタルいだけで

総レス数 254
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200