2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ政権、史上最長の好景気の中で製造業が壊滅 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:14:52.70 ID:FlfsrEJT0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
「失速」トランプ4業種 保護政策でも雇用・利益減少

史上最長の好景気が続く米国で、トランプ大統領が支援する「自動車」「鉄鋼」「エネルギー」「石炭」の4産業の失速が目立ってきた。
2019年は自動車と鉄鋼で雇用者数が減少に転じ、7〜9月期の4業種の純利益も前年同期から8割超減った。

好況が続くハイテク産業との明暗は鮮明だ。激戦州の中西部4州で製造業の雇用は急減し、トランプ氏は20年大統領選の再選戦略の修正を迫られる。
トランプ政権は過去最大規模の法人減…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53930770X21C19A2SHA000/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:48:38.02 ID:ZHTj35Dy0.net
まさか向こうも実態の無い金融バブル的好景気なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:49:18.57 ID:2irfU6/OM.net
なんでロシアとアメリカが製造業弱いのか謎だね
軍事面ではあんな先進技術があるのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:50:09.45 ID:Zufvr9dN0.net
また日本の悪口か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:50:41.44 ID:20hSJdZZ0.net
製造業トリモロシても全部ロボットだもんね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:51:46.29 ID:gRHu7Imad.net
>>5
ものだけづくりじゃ世界で通用しないんですよ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:52:02.59 ID:LYHxoWcO0.net
>>35
才能のあるやつは金がたくさんあって研究したい放題の軍事に行ったんじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:52:37.13 ID:KCO01sx/K.net
10月からアメリカは景気悪いと、週刊エコノミストのコラムが解説していたからなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:53:19.86 ID:RMXRpaESp.net
安倍叩きながらトランプ持ち上げるバカが嫌儲には多いけど
やってること全く変わらんよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:55:50.25 ID:jq7sy8OUa.net
>>41
トランプ持ち上げている奴なんざいないだろ
安倍がトランプより無能なのは確かだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 12:59:56.05 ID:VeC97AbC0.net
アメリカは不景気になっても日本いじめればいいから大丈夫

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:00:57.82 ID:PmBK68EA0.net
誘致とか関税でめっちゃアピールしてた分野が軒並みダメだったんか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:04:02.42 ID:dLZaRDlJ0.net
>>33
安倍政権の半分以上はオバマ大統領時代だが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:05:24.27 ID:XlLekSvQ0.net
日本をカツアゲするしかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:07:00.46 ID:38lJfBlmF.net
>>5
日本のモノづくり()

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:09:40.83 ID:Xt06poKG0.net
農業も中国との関税戦争の煽りで国家予算から半端ない額の補填出してるんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:10:36.00 ID:I70e2qXD0.net
重厚長大産業はアメリカじゃもうきついだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:29:47.88 ID:EwQXjIkd0.net
アメリカが不調
BRICSはオワコン
ヨーロッパは死にかけ
日韓は敗北者
東南アジアもダメダメ
南米は棺に片足突っ込んでる
中東は死んだ
アフリカは一向に発展しない

今どこが儲けてるんだ
多国籍企業の皆様か?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:31:48.40 ID:R5bzD5uvK.net
>>50
国○○○資本

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:34:37.54 ID:EwQXjIkd0.net
ああ!だからポピュリズムが世界的に流行しているのか!
でも何一つ良くはならないという

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:36:53.91 ID:PTyOz/pGp.net
>>42
日本にはいっぱいいるぞ
ケンモメンもトランプはユダヤと戦ってるからセーフ!っていう謎の勢力がいるし(あれだけユダヤと密着してるのにw)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:44:15.15 ID:uVqJtMiB0.net
ほら、韓国を締め出すからだ
早くジャップに謝らせろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:54:41.71 ID:8xnl45Zo0.net
景気は緩やかに上昇と閣議決定

来年はどうなるんだろうな
上り坂に見える下り坂の先はブレーキ効かない下り坂

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 13:57:20.95 ID:65hWDwyqd.net
まあ元々オバマのときからずっと好景気だから誰が大統領でも景気後退は避けられないものだけどね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 14:44:40.78 ID:9aJU31aZ0.net
ジャップが真似されるとはジャップすげー!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 15:24:10.98 ID:mEjOBzfg0.net
>>5
自動車国内生産は減ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 15:27:08.44 ID:IH+MmvsG0.net
どうやらアメリカも日本に追いついたようだな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 15:29:57.75 ID:fdF8EL6P0.net
消費は強いからセーフ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 15:43:43.98 ID:DZaON3UbM.net
全体を上げるのが政治家の努め
安倍友みたいな事しかしてないのはただの売国奴

2500年も前に韓非子が書いてる五蟲を放置する国民よ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 15:47:21.23 ID:hgQdZnTwM.net
日本病だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:17:56.98 ID:NJS25MVLD.net
ハハハ

トランプ選んだ連中、オバマより悪くなって涙目


w

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:18:42.36 ID:Jl5eEjZj0.net
コイツもコイツで大概頭安倍だからな・・・w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:19:28.79 ID:erJko67U0.net
ITバブルが起きてるだけで内需はズタボロなんだよ
だからトランプを支持する白人が増えてる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:19:52.40 ID:wv2Q36qu0.net
トランプはアメリカが儲かることしか考えてないからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:20:58.02 ID:erJko67U0.net
アメリカの通貨の高さ考えたらわかる
日本でさえちょっと円高になるだけで不況になるのに
ドルはずっと高いままだからな
先進国で製造量を支えるってことが土台不可能

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:21:36.03 ID:drO2Lh9w0.net
>>42
安倍もトランプも幼稚なのは変わらんけど
安倍は池沼入ってるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:33:57.01 ID:WqsUz+PS0.net
賃金抑えればいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:40:23.97 ID:softwPK20.net
アメリカは他の国でもできる古い製造業にしがみついてないで
自分らで新しい産業おこしていくくらいでないと
ジャップと違ってそれだけの力があるんだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:41:45.87 ID:wv2Q36qu0.net
それがITなんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 17:53:54.41 ID:OSEsH8i80.net
>>68
アメリカはまだ野党やメディアや民衆が、あの手この手でトランプに抵抗してるけど、
日本の体たらくは・・・。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 18:30:06.99 ID:cWDKajY8M.net
中国相手に関税吹っ掛けたってそれ払うのはアメリカの消費者
70年代80年代から何も学んでないな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 18:36:08.95 ID:dLZaRDlJ0.net
なんか勘違いしてる奴多いが中国との貿易戦争自体は民主党も支持してる
というかウォーレンあたりはトランプは手ぬるいと言ってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 18:42:07.12 ID:kqiOzv/v0.net
安倍政権下とそっくりだね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 19:41:02.74 ID:+W/pSaj+0.net
上級アメ公の富裕層大企業がもうけてるだけだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 19:45:05.16 ID:dvg4IeuT0.net
>>50
各国の上級国民たち

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 19:47:20.77 ID:yurl+AfGp.net
>>5
そろそろ社会に出てはどうだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/28(土) 23:47:59.80 ID:o2LEx+XQa.net
>>53
トランプ持ち上げているのは安倍サポばっかだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/29(日) 01:09:14.49 ID:jnOutxd90.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/0o8p/z4klctin6c5p2k.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/29(日) 01:39:06.64 ID:idOT+ca/0.net
最後の最後に中国に媚びて、力を削ぐ機会を自ら捨てた馬鹿。これは将来、チワワとして今と真逆の評価になってるよ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/29(日) 11:13:02.31 ID:kdG4XI7J0.net
ハイテク(IT+電子+航空)に全振りで良いだろ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/12/29(日) 12:32:25.76 ID:DqJiRibK0NIKU.net
>>4
いうてババ抜き状態やと思うよ
いつ崩壊してもおかしくねえだろこれ

総レス数 83
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200