2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超すごい作品】映画『インターステラー』にケチつけるやつとは縁切るよね???? [934235224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 21:53:51.56 ID:Z1OyGfox0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/4-2.gif
どう考えても逆張りガイジだし程度が知れてるよね



インターステラテクノロジズ株式会社は1月2日、小型ロケット「MOMO5号機」の打ち上げを当面延期することを発表しました。

MOMO5号機は昨年12月29日に打ち上げられる予定でしたが、「上空風の予報が打ち上げに条件に満たさないため」などが原因で延期を繰り返していました。

また、予備日の最終日である3日迄の打ち上げを目指していましたが、機体に搭載されている通信系統で発生した不具合の原因究明や対策に時間を要し、予備日内の打ち上げを断念しました。

https://sorae.info/space/20200103-ist.html

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:42:14.36 ID:z7E800OU0.net
でもこの難解な作品をちゃんと理解して見てるヤツなんか誰もいないと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:43:00.47 ID:/8cRSrMka.net
>>33
言うほど難解な部分あるか…?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:43:48.16 ID:b9WaFkTv0.net
なんでブラックホールと娘の書庫繋がっとんねん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:44:45.18 ID:K+CTjBpf0.net
YouTubeのコメントで
「あの無数の部屋のどこかで娘がオナニーしてるんだよな…」
って書かれててめちゃくちゃいいねされてた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:49:45.97 ID:UeTuuPq2p.net
まだ見てない俺が勝ち組で良いよね
ああ、見るの楽しみだなぁ☺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/04(土) 23:58:44.71 ID:yJB+wz7S0.net
>>8
中はそういうオカルトでもいいけど入るまでの潮汐力で死ぬ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 00:26:33.67 ID:MoX/2knM0.net
ほんとに物理学者が監修したのかな?って感じの深く考えたら負けな映画という印象

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:13:10.51 ID:oU21t4IY0.net
インセプションは好きだけどこれは合わなかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:23:14.04 ID:U98BPG4O0.net
松本零士&ダフトパンクのインターステラ5555の事もたまには思い出して欲しい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:26:47.33 ID:G3H6sKiu0.net
コンタクト好きな奴ならこれも好きだろ
って書いたら反対意見あったのが謎

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:30:38.23 ID:G3H6sKiu0.net
>>35
第三者が手伝ってくれた、って何で分からんのやねん
あの板ロボが「高次元の奴か?」って言ったのに対して主人公「そうじゃない、人間がいつかそうなれる」
ってのがこの映画の良い場面というかキモなのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:31:24.24 ID:B4NGt2ik0.net
>>42
インステは俺の中でコンタクトの続編的な位置付けだわ
コンタクトど神学者だったマシューマコノヒーがインステで宇宙飛行士に転身する流れっつーか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:34:24.92 ID:vdIrilXMd.net
信者がキューブリックとか引き合いに出してたけど2001年宇宙の旅みたいな感じなの?
ノーラン信者っていちいち大袈裟だから信用出来ないんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:42:32.42 ID:OHcUgPri0.net
本だけ動かせるw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:51:39.60 ID:HCxtuFkF0.net
普通に泣けたわ最後

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 01:55:24.66 ID:B4NGt2ik0.net
>>45
少なくともあんな退屈な感じにはならないよ
宇宙のルールに興味があったり愛情に対するスタンスがこの映画とバッチリマッチしたら心に残る映画になると思う
一般的な人が観たら割とトンデモな映画だから期待しないで観てみ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:03:36.46 ID:wy22OIVa0.net
ブラックホールの降着円盤上で亜光速スイングバイをやってたけど、降着円盤ってブラックホールに吸い込まれるガス同士の摩擦でプラズマが生じるくらいの超高温=一千万度くらいだから、近づいただけであっさり焼鳥にされると思うんだけど、どうなの賢モメン

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:05:55.32 ID:sJOqmzNkM.net
あれは雰囲気映画だから理屈で見ちゃダメ🙅

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:27:57.56 ID:9YKSvSJj0.net
>>50
ただ最低限の理屈は必要
ある程度SFの教養がないとイミフな作品

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:28:30.22 ID:G3H6sKiu0.net
>>49
BHから水平に離脱しようとしてたろ
主人公が「やっぱやーめた」とハサウェイちゃん切り離して落下
点で落ちればセーフ
そもそもBH周囲なんて何も知られていないんだから文句を言う筋合いは誰にも無い
天の川銀河の中心には多分巨大なBHがあるんだろうレベル

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:41:12.16 ID:281gtC5/0.net
>>1
最新の説に正確に作られてるよな。馬鹿な奴が見ても専門家が見ても面白い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:44:01.25 ID:281gtC5/0.net
>>46
強い力と弱い力があってだな。重量のみが時空を越えることができるんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:45:58.21 ID:ZiLcliqtd.net
SFなんだから何が起こってもいいじゃんって気持ちで見たら楽しい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:46:54.84 ID:qVqlY9Ne0.net
>>43
つまり未来の人類が過去の人類に干渉して
ブラックホールと娘の部屋繋げたってこと?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:52:02.69 ID:aRWyZEFr0.net
こういう映画ってマン博士みたいなガチクズが100%出てくるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 02:52:55.94 ID:ultq5Hzkp.net
畑に火をつけるのはやめなさい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 04:36:11.07 ID:sQyHLCtm0.net
理屈はあるのか知らんが説得力が無いんだよな
嘘でも騙してくれないと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42bd-pIXJ):2020/01/05(日) 04:57:13 ID:9urITYyU0.net
何気に水に覆われた星がトラウマになってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 05:52:09.53 ID:FgB0ZfDw0.net
俺の正直レベルは90%だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 06:54:55.44 ID:wy22OIVa0.net
>>61
ケンモメンの正規雇用レベルは?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 07:47:35.77 ID:v92RkV4I0.net
映画の見方わかってるやつじゃないとただのファミリームービーだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 07:57:38.50 ID:Il4TwPBn0.net
>>43
人間はいつまで立ってもそうはなれん
あのロボットもすでにぶっ壊れてたが
高次元の存在が口マネしてオヤジを導いたのだ
おそらく人間は高次元の存在に成長する前に
種としての寿命が尽きて滅びるだろう
だがひょっとしたら少数の人間はスターチャイルドを
経て高次元に行ける存在に成長するかも知れん
高次元の存在?の導きと助けがあればの話だが。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:00:07.93 ID:sQyHLCtm0.net
>>63
ジョーカー好きそうだね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:03:54.87 ID:6k2HqKMYH.net
穏やかな夜に身を任せてはいけない。消えゆく光に怒れ!っていう作中の詩はケンモ魂に響く

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:04:17.98 ID:OTOp+ontr.net
Cooper. It's impossible!
No, it's necessary.
がすごい好き

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:07:36.52 ID:gsI5KWcy0.net
インセプションが大好き
インターステラーはそこまでいかない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:08:07.46 ID:IH89ckZSp.net
なんか伏線回収しましたよ!どや!って言われてるみたいで辟易した
この監督のでもインセプションとかダークナイトは好きだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:08:49.21 ID:iXLPg497a.net
普通に面白かったが
絶賛されすぎてると「え、それほどか・・?」とは思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:10:31.90 ID:gsI5KWcy0.net
そういやスターウォーズをIMAXで観たら
テネットの予告というか本編垂れ流しをやってたけど
すげー面白そうだったわ
絶対に観に行く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:44:49.00 ID:x7966MBh0.net
子供がやたら可愛かったことしか覚えてないな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:49:30.24 ID:IYW3fUZ80.net
4年に一度でいいから定期的にIMAX上映してくれないかな
この映画観てない若い子たちに観てほしい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:51:45.80 ID:TRiq2I/A0.net
地球の重力圏から脱出するときは多段ロケット
行った先の惑星からはスターウォーズなみに簡単に出入り
作品内での破綻は冷めるんだよなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 08:52:35.23 ID:IJ0qIStc0.net
ま〜ん博士w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 12:05:34.99 ID:RQNFjiio0.net
テネットの面白そうさが凄いよな
やっぱノーランはやばいのかもしれない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 12:26:11.15 ID:RIOTwSoga.net
メッセージの方が好きだわ
地味だけどメイン音楽が最高

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 12:27:14.79 ID:nEaey1apd.net
トムクルーズのクローンのやつは微妙だった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 17:01:38.36 ID:PnWzt32D0.net
オデッセイのほうがおもろい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 17:11:49.71 ID:+k/us+bSp.net
長い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 17:17:31.59 ID:66GG+Jrm0.net
後でソーンがノーベル賞取った時
嫌儲の反応が薄かったんで
おまえらは偽物だなと想いました

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/05(日) 18:49:30.84 ID:bF/T8zxr0.net
>>78
オブリビオン?
最高やろ
俺は好き

総レス数 82
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200