2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら人生で「中卒」の人に会ったことある?どんな人生送ってるんだ? [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 11:52:39.70 ID:M3pmeeT30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
中卒認定試験の新年度要項、「英検3級」で外国語を免除
https://www.kyoiku-press.com/post-211480/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:22:17.50 ID:odaBT2Gqa.net
氷河期だけど地元の中卒は塗装工や大工に漁師とかで
一軒家買って子沢山だわ
底辺高卒の方がうまくいってないやついるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:22:45.16 ID:JwPC0apTa.net
嫌儲で死ぬほど会うだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:22:48.01 ID:+06epUi40.net
>>101
高卒と中卒がいっしょはさすがにないわ
工業高校や商業高校と中卒がいっしょとか乱暴すぎ
高校中退と中卒はいっしょだな
短大卒と専門専修学校卒(高専除く)はいっしょだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:22:56.06 ID:h4a2iCq+0.net
狼と香辛料の作者

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:07.95 ID:K7345cfeM.net
競馬の騎手で年収6000万だったよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:09.34 ID:bcLUTQuP0.net
高校中退だわ
高卒って詐称して働いてるけどバレないな

152 :ノンケセックスを神聖化するとホモセックスが邪悪組織化する。 :2020/01/10(金) 12:23:31.21 ID:T9l7sSZi0.net
私の身近な中卒は冗談抜きで1000万選手
仕事も完璧に出来る

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:33.43 ID:b3un3oSaM.net
従姉の旦那が中卒だ(´・ω・`)
大手メーカーの製造ラインで正社員みたいだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:41.75 ID:aa4TlUpca.net
モニタリングとかどう見てもフェイクの心霊番組とか信じてた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:56.81 ID:pTkiNqE4p.net
>>147
ここの住人は無駄に高学歴なのに人生終わってる奴らばっかだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:23:57.35 ID:MWwZT0TX0.net
他人の学歴なんてどうでもいいんだけど
たまに自分から申告してくる奴が困るわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:16.83 ID:tDym+SGFM.net
身なりが汚い
食べ方が汚い
喋り方が汚い
ドカタ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:35.53 ID:ZBeSmLwj0.net
>>123
それでもまだ大学進学率6割行ってないからなぁ
上の世代ほど少なくなるんじゃね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:39.28 ID:0XaH2tlTd.net
中高一貫校だったから知らんわ
ドロップアウトしたり事件起こして辞めたりした奴はいるけどなんだかんだ転校して大学まで行ってるはず

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:51.64 ID:tWEqJzRt0.net
>>135
長文で釣りとか虚しすぎるだろ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:53.70 ID:odaBT2Gqa.net
後話が噛み合わない事が多い
言ってることおかしいのが多々ある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:24:54.93 ID:BZFvve360.net
>>124
大河ドラマとか史実と一緒なのに
歴史を知ってる人間こそ見なくていいだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:07.65 ID:CZcRk+i+M.net
>>124
むしろ結果がわかってるから見ないわ
アポロとかもそうだけどあーこれ死なないやつだとかわかるしな
大河だって誰が死ぬかわかるし面白いか?ってなる
歴史上の人物誰もわからんから見ないって言っても現代ドラマだってはじまるまで誰もわからないじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:11.34 ID:jxBX4f+k0.net
男は中卒はレアだけど女はドンキホーテでナンパするとすぐ見つかる
高校中退して風俗で働いてるとか昔ならネズミ講やってるとか
家出して友達の家を渡り歩いてるとか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:36.68 ID:xc5uR+Zb0.net
高校3年行って結局辞めてそれからいろんなジャンル通ったけどまぁ面白い人生送ってきたと思うわ
問題はこれからだな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:44.00 ID:tvRSoPky0.net
ジジイの中卒多いやんナマポや無いし
お前達バカのくせに大卒でナマポかw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:48.58 ID:7CCb7la6M.net
>>68
行政に頼れよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:25:59.35 ID:DVT3aHow0.net
印刷工場

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:26:08.01 ID:fIib+5YvM.net
>>114
リュオイチ
そんな奴いたっけ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:26:15.23 ID:ja9tWADhM.net
すげえ頭悪いけど人懐こくていい奴
もめんとは正反対に位置してるな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:26:33.72 ID:tWEqJzRt0.net
>>123
田舎はそもそも大学という発想がない。頭の善し悪しとはリンクしてない。

田舎下請け末端は高卒しかおらんが、普通に頭いい奴はいるぞ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:26:51.55 ID:eIQSqH74r.net
高校中退でデキ婚してそっからずっとドカタ的仕事、多分動物的な生命力が高い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:27:11.43 ID:X+oKqT1Hd.net
おじいちゃんお婆ちゃんはほとんど中卒だろう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:27:14.92 ID:WUIkNv9QM.net
女の中卒はギリ健が多い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:27:41.60 ID:0x5ecwiGr.net
幼馴染みに中卒どころか中学に1日しか来なかった少卒おるけどヤクザの若頭になってたな
中学に来てない時は実家の塗装業を毎日真面目に働いてて15からヤクザのデッチにさせられて辛い毎日だったと言ってたな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:27:51.64 ID:lBvXQjOGM.net
>>68
ナマポでいいじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:27:55.18 ID:a+lMGQpo0.net
中卒タンメン

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:28:18.38 ID:+A5pQ9SX0.net
>>145
ありがとう
中卒でも色んな人がいるんだと思ってくれれば幸いです

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:28:19.62 ID:4ISuQi26M.net
>>28
お前もかよ
嫌儲民の高専中退者率は異常

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:28:48.64 ID:CLvI1aRYd.net
工事屋真面目にやってたよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:28:48.70 ID:SEg+vC/ZM.net
>>28
せめて3年までの単位を取っておけば良かったのにな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:02.23 ID:u8xrS69a0.net
知り合いに頼まれてウチの会社で保護観察中の16の中卒バイトで雇ったことあったな
よく動くし要領も良かったし何より処世術に長けてて年上に取り入るのが上手い奴だったわ
まあお決まりの親が再婚して家追い出されてタバコとパチンコに金使って彼女の家に居候してるとか
ただ堪え性が無くて三ヶ月程でバックレて一ヶ月後に頭下げて未払いの給料だけ取りに来た
親ガチャ失敗してなかったらなとちょっと同情したわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:06.15 ID:aSfaRql40.net
なぜか学歴の低い人ほど精神論
やる気でなんとかなるなら公立大学でも簡単に行けるだろうに
中卒は真面目に仕事に取り組んでても概ねベクトルの方向が間違ってるから効率が悪い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:13.41 ID:dtSz7YFq0.net
うちの畑で雇ってるわ
時給850円の婆さんに混じって時給1500円で働いてる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:37.91 ID:pLFnQY55H.net
俺がそうだぞ
自分で言うのもなんだがそこまで珍しくなくね?ちゃんと働いてるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:39.44 ID:TFrChNh00.net
俺中退だけどガチニートだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:39.98 ID:x7MelqlJM.net
親父が中卒だわ
普通のお爺ちゃんやけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:46.07 ID:0XaH2tlTd.net
風俗嬢は中卒高卒がマジョリティじゃないの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:29:58.24 ID:xsMBrbdh0.net
俺ら年配だと半分位は小中学校卒だろ
70代な

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:06.66 ID:6S9VXHqM0.net
じいちゃんは小卒で電力入って今年金ガッポリ貰ってやがるわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:13.04 ID:pgGpqSbC0.net
意思あって中卒になる奴より取りあえず高卒だけはって定時制高に行った奴のほうがヤバい
あいつらとは日常会話すら難しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:17.08 ID:y11GL9GNM.net
昔生活保護のケースワーカーやってたけど受給者の多くが中卒だったわ
中卒で無職のシンママが受給額27万、医療費タダで旧帝卒の俺が手取り16万、持病持ちだけど医療費は自己負担とかだったから
マジで悲しくて仕方なかったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:27.92 ID:3UhSJ6S10.net
俺中卒だけど
エンジニアになって
26歳で年収700万近く稼いでる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:35.75 ID:yssjU3c6d.net
風俗いくと腐るほどいるぞ
彼女らの行く末を考えてしまうと素直に楽しめないわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:30:36.24 ID:N1AD7Fgja.net
高校中退は結構いるんじゃ
資格とって電気工事やってるわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:31:09.45 ID:tvRSoPky0.net
俺が大学とか親戚に相談されたは
文学部も通ってて行きたいから受けたのに落ちるかもしれん法学部通ってたから親戚一同法学部に行けw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:31:21.97 ID:yY5lV83sp.net
今の80歳くらいは半数くらい中卒だろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:31:25.32 ID:zUnnEqcG0.net
俺が会った事ある人は良い資格を持ってたけどコンピレックスと後悔の塊みたいな人だった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:32:07.61 ID:EJ23urbq0.net
ドカタの娘をナンパして婿入り若社長になって羽振りの良い暮らししてるな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:32:19.98 ID:a382vMevM.net
建材メーカーで営業してるから工事現場行ったらめっちゃ会うわ
しっかり職人やってるだけあってみんなまともだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:32:25.50 ID:BZFvve360.net
>>173
じいちゃんの詳しい学歴は知らんな
旧制中学だったらしいが今で言う高卒か?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:32:39.68 ID:PwwJQIbnM.net
俺か
中学は2年通って
喫茶店で1年バイトして以降
精密プレス加工の工員20年
年収450ぐらい
周りにも中卒は俺だけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:33:16.58 ID:+tZTO+Eu0.net
中卒が見たければ嫌儲を見ろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:33:19.98 ID:EtshgNkdd.net
身内が漫画イラストで一定以上の収入を得ている

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:33:22.20 ID:aSfaRql40.net
上から下はよく見えるけど
下から上は見えにくい
本心から学歴なんて関係ないと思ってる大卒は少ないだろう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:33:41.78 ID:DC68ofA30.net
高圧洗浄やってた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:33:50.30 ID:VY0Wxpr7p.net
高校や大学で習ったことなんて社会に出て使わないだろ
だから賢い奴らはそんなところ行かずに
起業してお金儲けする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:34:20.82 ID:IIfJhlkDa.net
職人で手に職持ってるならいいんじゃないの
高学歴無職よりはるかにマシな人生でしょう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:34:45.98 ID:yY5lV83sp.net
最終学歴

https://i.imgur.com/WpnzxQf.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:34:55.41 ID:xc5uR+Zb0.net
大検て今は高認て言うんだな。取らなくて良かったわ
17からパチンコ屋に入り浸っていろんなを見てきたから今のオレがある

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:35:01.10 ID:PqYxexxha.net
周りにかなりいる
会社立ち上げた人もいれば外仕事で頑張ってるやつもいる
長年無職とか仕事コロコロ変えるやつもいるけどそういう奴らだけ学歴コンプっぽい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:35:17.65 ID:+06epUi40.net
>>178
通信で高卒取りなよ、やっぱり中卒は厳しいよ
求人入れる時に学歴条項なしなんて会社限られるじゃん
高卒以上ならそこそこ良いとこもあるよ
頑張ってほしい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:35:18.44 ID:y11GL9GNM.net
>>205
でも学歴があって得したことないわ
得してるやつがいることは否定しないけど
日本って世界一低学歴の年収が高い国だしな
正直バカに生まれたほうが人生楽しいと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:35:46.75 ID:PrJwKO9q0.net
俺だよー🤪

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:05.66 ID:BZFvve360.net
>>191
俺定時制だわwww

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:30.06 ID:b00PaDR4d.net
>>8
ガチ中卒はどっちかっーと親があれなケースが多そう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:30.86 ID:ozhcfXa+0.net
30フリーター超絶底辺だぞ
首吊りしかないわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:32.88 ID:bSk8udoN0.net
俺の兄貴や
私立中で不登校、そのあとサポート校とかいって高認とってアニメ系の専門学校いってまた不登校、いま引きこもって何してんのかわからん

おかげでおれのら彼女の親に結婚反対されとるわ
将来兄貴の負担が俺ら夫婦にくるって

まあその通りなんだけど見捨てることもできんしな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:33.66 ID:8/rkwr9J0.net
1人しかいないな
とんでもなく頭良い奴だったからどうしてだろって思って飲んだ時聞いたら大家族って言われて納得したわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:54.46 ID:waeKDLwh0.net
中卒というか高校中退なら何人か知ってるよ

女なら看護や介護、シングルマザー
男はドカタかチンピラだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:36:57.24 ID:MBFnMdmXM.net
大検はとった
今は転職して工場の大卒共とスタッフ職やってる
人生どうなるか分からんね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:02.64 ID:3FJFvQ1M0.net
1番仲よかった友達が中卒
小学生の頃はオール5をとるような奴だったけど頭良すぎても奇行に走っちゃうんだな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:24.47 ID:SM2oxTYwa.net
親戚にいる
親が甘やかしすぎて中学も入学式しか出席しなかった
ひたすらゲームしてて23くらいになった去年に親のコネで農家の手伝いの仕事についてたわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:31.76 ID:YLas1FStM.net
父親が中卒で大工
知り合いの女の子はキャバ嬢だったけど結婚して専業主婦

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:36.85 ID:txxstubAM.net
会社に二人いるけど一人は妻子持ちで最近家建てた
もう一人はこどおじ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:42.77 ID:ktipVyEqM.net
親父が中卒だったわ
7人兄弟に生まれて中学生の頃に両親が揃って病死
兄たちは東京へ出稼ぎ、残された親父と弟は近所の叔父の家に住ませてもらって
卒業後は大工の見習いになった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:37:53.03 ID:Ms+56sji0.net
中学の同級生は300人くらいいて
高校に進学しなかったのが二人いた
退学したのは20人くらい
一人は中学卒業した年の夏休みに妊娠出産した種付けは中学時
親が生んだ事に成ってるが同級生はみんな知ってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:38:10.98 ID:HUyPPpLs0.net
むしろ多い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:38:12.81 ID:MY8GgWTir.net
中卒知り合いのフェイスブック見てると
工場→20歳くらいで女と結婚子ども2人→30歳で医療機器の営業に転職
こんな感じだったな
成功した例だろう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:38:30.16 ID:0XaH2tlTd.net
>>194
彼女らにとっては風俗で稼いでホストに貢いで適当な中卒高卒の男と結婚するのが普通の人生で特に不幸とも思ってないんだから別に心配することはない
人が不幸を感じるのは期待と現実のギャップが大きい時だから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:38:34.67 ID:9xk58r4h0.net
大検とってもあまり意味ないから通信制の短大を40過ぎて卒業したわ。
正直なところ東京で生きていくためには学卒は必要

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:38:57.66 ID:a2OsPWVmp.net
20代前半ですごい職人になってたよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:39:13.56 ID:IZGEEfRj0.net
中卒アラサーこどおじだけど知らない人に「学生さん?」って聞かれるの辛い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:39:15.63 ID:5AGf5EDCd.net
>>148
これ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:39:44.82 ID:yY5lV83sp.net
80歳以上の5割が中卒以下なのに会ったことがないとか言ってるやつはバカか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:39:54.14 ID:mZJ3zZVJ0.net
高校中退はガチじゃないのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:40:14.05 ID:FF/NFG7f0.net
高校を数ヶ月でもう辞めた友達が何人かいた
高校行く奴はアホとかなんとかイキッてたわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:40:24.13 ID:bSk8udoN0.net
>>192
子供何人でその額になるんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:40:52.07 ID:3mcw+Heyp.net
俺がその高校行く前にどうせ受からんからって
知り合いに働きもあるからって中学終わって卒業したときから働いてる
いま22だけど友達とか高校いってめんどいとか言ってるから楽しくこっちはやってるからそれはそれでいいけど
高校いって何になるんだ?給料とか高校いってたヤツらより高いし3年間の働きがあるから評価されてる
友達が勉強してるとき必死に働いてたからな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:41:19.20 ID:LVyT7ZI10.net
伊集院光

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:41:35.61 ID:MY8GgWTir.net
風俗店で働いて風俗系コンサルで独立した奴もいた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:41:58.80 ID:ZsbnZss50.net
>>210
とらなくて良かった意味がわからない
俺、大検で大卒だけど、大検あれば高卒でないと取れない資格とかも取れたりするんだが?

何を見てきたか知らんが、狭いものしか見とらんだろ…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:42:08.36 ID:897LOxBGd.net
>>5
頭が良い陰キャは最悪

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:42:27.58 ID:JNOJ5mLk0.net
>>192
生活保護は子供いたら高額でも仕方ないかなとは思うわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:42:30.06 ID:Wvw7yk6+0.net
編プロで雑誌のライターやってた人がそうだった ゲームがめちゃくちゃうまくて攻略記事とか担当してた
「日本語できれば誰でもできますよー」って言ってたな…俺には無理だわ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200