2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら人生で「中卒」の人に会ったことある?どんな人生送ってるんだ? [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 11:52:39.70 ID:M3pmeeT30.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
中卒認定試験の新年度要項、「英検3級」で外国語を免除
https://www.kyoiku-press.com/post-211480/

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:56:29.34 ID:L2PiBDtwd.net
>>28
俺もだわ
通信で高認取って東京のSIerに高卒でなったけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:56:35.19 ID:b/Zb3hG2p.net
俺中卒で起業して25の時で年収2200万はあったな
大人になったら学歴なんて誰も気にしないし中卒で困ったことないな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:56:45.63 ID:OnJPeDR6M.net
歯が汚い、これはガチ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:57:37.23 ID:GVlllfHt0.net
大学出てない非人とは話したくもない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:58:05.49 ID:GVlllfHt0.net
今どき中卒とか高卒の人って実家がナマポか何かだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:58:54.65 ID:7GZlUP+pM.net
ラーメン屋

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:59:04.56 ID:ZsbnZss50.net
>>269
いわゆる金の卵世代は中卒でも当たり前だったりするからね
時代が時代で、中卒だからとバカにされることもなかった

今でも漁業とかは田舎とか離島だと中卒で就職は当たり前だったりする
ただし漁業のような船乗りで頑張る奴は、その後、海技大学校だとか出て実質国立大卒ゲットしたり、海技免許と言う級が高いほど工学の難関資格になるような物取る
だから年収1本越えたり…

つまりは働きながら勉強するから結局、実質は学校外で学ぶだけという

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 12:59:29.00 ID:S1yFsbyH0.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:00:14.18 ID:xEHWEhP1d.net
親父が中卒で大工の親方
こんな大人になりたくねえって俺は必死に勉強して大学行ったけど中小企業しか受からなかった
結局親父の収入に一生勝てそうにない
俺の人生なんだったんだろう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:00:27.45 ID:gOhLLCGE0.net
中卒で電気工事業を独立してやってるツレが一番羽振りいいな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:00:33.79 ID:WH5O8BKbM.net
高校夜間も落ちた友達ならいるよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:01:22.94 ID:DEU9G70Od.net
学歴の必要ない職を点々として、家賃の安い家に住み、何人かと付き合うが、結婚相手としては選ばれずにしんでいく

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:02:10.28 ID:QosdPd7I0.net
中卒なりかけだわ
高認とって今年受験

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:02:20.26 ID:m7+2G6ZGM.net
演歌歌手は中卒

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:03:00.19 ID:iP2L6OH4a.net
土方、

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:03:01.39 ID:ksAsRs6p0.net
高卒にお目にかかることすらほぼない業種だから
まして中卒とかファンタジーの世界でしか無いな

310 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:03:49.29 ID:eBbw3TtK0.net
>>287
集配でよく中卒が暗記出来たね。新聞配達の100倍は覚える事多いのに。家族構成は当たり前だけど進学やら結婚して家出た子供の名前とかさ。内務で区分機で小物扱ってた頃(20年くらい前かな)は配送の人達はあったま良いーなーとか思ってた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:04:09.19 ID:pb9YDiaB0.net
親の金で遊んでる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:04:16.50 ID:Zf4owXzl0.net
宮大工とか中卒で若いころから仕事するんじゃなかったっけ
海外のギルドみたいに最後まで面倒見る気あるから
そこらの使い捨てする気まんまんの中小よりいい暮らしできるんじゃないの

職人のパワハラは酷いけどw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:05:09.10 ID:ZsbnZss50.net
>>302
大工もピンきりで、大工で1級建築士取る人もいるからね
木造で建築士とれる制度はあって良いのか? と思ったり…

中卒でも頑張りゃ別だが大抵は頑張れないからなぁ

あとは俺ら世代は生涯会得賃金1億6000万円と言われてたりする
親世代は2億越えてる言われるが

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:05:30.51 ID:HyepagO6M.net
一人親方で年間700万稼いでるよ 最低の屑野郎だけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:04.54 ID:HNfa9Q8NM.net
中退からの中卒はわりとあるけど、高校に進学すらしてない『純粋中卒』はなかなか見かけないわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:10.07 ID:tvRSoPky0.net
大学の学際とか学祭に来て楽しもうって人ばかりやから
楽しそうに話しかけてタコ焼き買ってくれたらありがとーってやってるのを
百貨店でやったら地方の出店の人が喜んでくれたり
楽しんでるのに百貨店への就職の道ができているw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:22.75 ID:ZsbnZss50.net
>>314
サラリーマンの700万円>>>一人親方の700万円
ってのは知ってた方が良い

俺は経営者だけど、サラリーマンって社畜様、公僕様だと思うと言う…

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:36.11 ID:fz85DDgta.net
周りで数人いたけど例外なく前科持ちだったわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:37.31 ID:Vdco06lb0.net
刑務所に行くとたくさんいるよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:07:37.55 ID:Xgukq9WH0.net
自衛隊員

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:08:05.70 ID:zn5/lXrq0.net
>>302
自営は学力よりコミュ力の方がダイレクトに収入に結びつくんだよな

322 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:08:11.25 ID:eBbw3TtK0.net
>>316
君無職でしょ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:08:17.27 ID:Q1aFQtHL0.net
中卒ちか定時制のと付き合ってたが
マジで読み書き出来ない
高校受からないのは小学生程度の知能だと思った方がいい
不登校とかで優秀なのは別

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:08:18.08 ID:oR5C/WJFa.net
二人知ってるけどどっちも社長や

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:08:27.06 ID:LdgJseEY0.net
>>243
たらこみたいな屁理屈インキャは何よりも下だな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:08:59.61 ID:fz85DDgta.net
例外なく読み書きは苦手
漢字が読めない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:09:51.40 ID:GVlllfHt0.net
中卒高卒みたいな大学出てないゴミは
額に非人って入れ墨入れとけよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:09:53.49 ID:tvRSoPky0.net
>>322
コテに答えたく無いけど無職っぽい?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:09:56.53 ID:GCjDTf1IM.net
高卒の人でも大学コンプばっかりなのに中卒とか想像つかんわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:10:00.07 ID:Xgukq9WH0.net
小卒とか言ってるのは高等小学校出て就職した人とか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:10:14.96 ID:ZsbnZss50.net
>>315
今は純粋中卒が減りつつあるからね
てのが中卒の形態が学校社会に馴染めない子、が増えてる

よって行政や教育業界が、そういう子対象に昼間の定時制作ったり通信制作ったりしてる

不良中卒って暴走族が減ったように減っている

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:10:55.53 ID:GVlllfHt0.net
>>329
中卒ならむしろ達観してそうだけどな
男で高卒が一番学歴コンプ過ごそう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:11:03.78 ID:VtFeQvTa0.net
俺も高校三年生の時に不登校化して中卒成りかけたけど定時制に転校して同級生と同じ年に卒業したわ
土曜まで授業あるような進学校に通ってたんで二年までに卒業に必要な単位ほぼ取らされてたらしい
だから転校した後殆ど単位取らずに普通に卒業して大学も行った
ほんと危うく中卒だったわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:11:18.16 ID:Q1aFQtHL0.net
定時制卒の先輩が奥さんが妊娠して
張り切ってコミヤがコミヤがって言ってて何の事かと思ったら
子宮をコミヤって読んでてたんだよな
なおその先輩は立派なネトウヨになられたよ

335 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:12:14.42 ID:eBbw3TtK0.net
>>327
いや、月の手取りの写真あけでみなよ。id付きでさ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:12:45.27 ID:zn5/lXrq0.net
>>329
むしろFラン大卒の方がコンプ強いから攻撃的
中高卒は割り切ってる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:13:06.11 ID:T1FEGLEy0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
いや、自称小卒だが…

お前らが法律にガンコだから中卒っていう丈なのに
自縄自縛して混乱してんなよ…
実際まるまる行ってないんだから小卒だろ。
まぁ実際は学校が勝手に卒業扱いにしてくれてるんだっけな?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:13:34.65 ID:6MlM/0jQr.net
>>330
うちの45歳の親は中学の頃からやんちゃしてたから小卒だな
今は行かなくても卒業になるけど親父がヤングの時代は卒業出来んかったらしい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:13:51.92 ID:3yz5wimuM.net
ケンモメンならホイ卒だろが😠

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:13:55.30 ID:Xgukq9WH0.net
>>123
金払って勉強とかキツイわフリーターで実家こどおじのコスパは異常

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:14:07.70 ID:P52exoiK0.net
十代で精神やってるやつは中卒多いな俺が行ってた作業所はそういう奴もいた俺は通信制高卒だが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:14:23.11 ID:JNOJ5mLk0.net
>>288
角栄は中央工学校を卒業してるし、後に旧制専門学校になる研数学館に通ったりしてるから、ある意味中卒は誇張とも言える
まあ、時代としてはその方が支持が得られたのだろうが

343 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:14:23.40 ID:eBbw3TtK0.net
>>328
職種だけで良いーよ。まぁ、手取りの画像もid付けてあげて

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:14:33.96 ID:I3I1/eXzF.net
自分の祖母が小卒だが?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:14:46.35 ID:tvRSoPky0.net
俺のバイト率すごいからなー遊びに行った先でもするしw
引越しやロイヤルホストから公務員や犬hk、映画も出たで^^

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:15:17.26 ID:GSYI7fjja.net
今なら通信がある 放送大学があるんだ
って意気込んでてやっぱり中卒は中卒なんだなと思った

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:15:59.06 ID:Xgukq9WH0.net
>>338
なんでやんちゃしたら小卒になるんだろ不思議だなぁ元気があって良さそうなのに

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:16:23.13 ID:qZ2emqcx0.net
前の職場に中卒のおばさん・・お姉さん?がいた。俺より年下。
かなりスケベで誘えば誰とでも寝るタイプ。
私は感度がイイよ。床上手だよ。と自慢してた。結局俺も誘われてたわけだけどな。
おっぱいでかいし尻もでかくて社員の何人かは関係してたみたいだ。
俺も話しした事はあるけど、発言の馬鹿さに付いていけなくて深くは関わらなかった。
中卒がダメとは思わないが、中卒・・高校中退でまともなのは少数だと思う。
家がビンボーで高校行けなかったヤツはまともなのもいるからな。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:16:25.42 ID:Xgukq9WH0.net
不良っぽいのはなんだかんだ言って卒業してたな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:16:29.27 ID:GVlllfHt0.net
>>335
急にどうした?高卒なの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:16:35.24 ID:tvRSoPky0.net
>>343
アホはしんどけ

352 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:16:41.47 ID:eBbw3TtK0.net
>>345
えーと。つまり無職か。引越しねぇ。どこよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:08.09 ID:DhySTydzd.net
お前らは立派に大学卒業したのに
なんでこんなとこにいるんだ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:08.48 ID:Q1aFQtHL0.net
都内だから関東連合とか色々見てきたが
中卒や定時制の人って自分の事を天才だと思ってるキライがあったよ
なんでだろ?底辺高卒だと自分らはバカだと普通に言うのだが
中卒や定時制の不良は自分で財閥を作ろうと思ってるとか平気で言ってくるからな
すごい自己評価が高いんだよじゃないとミジメだからかな?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:10.54 ID:GVlllfHt0.net
男で中卒とか高卒なんて俺なら恥ずかしくて自殺してるね

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:20.12 ID:T1FEGLEy0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちーな、俺はしっかり小学校は努めたよ。ソコで疲れ切った。
部活にクラブに委員会が強制で、ソレにそろばん…
家も遠目だしマジで辛かった

でも勤め上げた。だから俺は小卒に自信もってる。
オーフェンでいうキバの塔卒だと思ってる。

軍隊式みたいなトコでな…周辺のゴミみたいな小学校卒者は
正直見下してる。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:20.35 ID:Xgukq9WH0.net
尋常小学校行ってた人いる?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:32.26 ID:hYlEm3XM0.net
うちの親父と弟が中卒だわ
親父が頭おかしいせいで弟もそれが伝染したって感じやな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:17:42.53 ID:SqjC/otWM.net
>>212
実は高認数年前にとったんだけど
27の女職歴なしじゃ取ってくれないよ
それよりも引っ越し時に保証人たてないといけないのが辛い親族いないから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:18:24.31 ID:5eWopY/o0.net
建築関係の工事頼むと結構遭遇するよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:18:26.10 ID:pJXWD8x40.net
一度だけ19歳の子が手元として働いてくれたが
よく気の利く賢い働き者だったな
なかなかのイケメンで結婚してるらしく
中卒の自分に引け目を感じてるようだったが
俺にはどんな東大名誉教授や東大経産省官僚より
この国に必要な子だなと思って見ていた
あの子は今どうしているだろうか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:18:59.60 ID:0DG5S89o0.net
偏差値70以下って
生きてて恥ずかしくないのかな?

363 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:19:15.88 ID:eBbw3TtK0.net
>>350
高卒ねぇ。で、明細書見せてよ。無職さんw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:19:32.66 ID:Sl7HRJQK0.net
リスカスレの様相

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:19:37.22 ID:T0GRAF606.net
知り合いの中に高卒すらいないわ
中卒とかもう想像がつかん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:20:36.30 ID:GVlllfHt0.net
ID:eBbw3TtK0



高卒ワロタw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:20:48.70 ID:TU6n6Be9p.net
うちの親方は中卒だけど学があるしレクサス乗ってる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:21:16.34 ID:sTV9Nlard.net
このゴミコテ高卒なのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:21:57.61 ID:GVlllfHt0.net
たった一度の人生で中卒とか高卒の人って何しに生まれてきたの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:21:58.93 ID:Q1aFQtHL0.net
人間は学歴じゃねえよ
中卒はトンデモクラスのドバカがいるけど
いまなら養護学校だろうな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:21:59.77 ID:JGz+ePDfM.net
>>289
最後の一行ワケ分からん

372 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:22:06.79 ID:eBbw3TtK0.net
>>366
西南て糞みたいなトコ出てるんだけどな。で、君は?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:22:10.63 ID:ZsbnZss50.net
>>346
マジレスすると放送大学卒業したら知ってる奴は評価する

ニューFラン、卒業東大と言われる誰もが学べて卒業時の中身は高学歴な至高の大学

卒業東大は単位の取得が難しいこと、授業が定年退官した東大教授だらけと言うのが卒業灯台の理由
あとは知ってる人は放送大学利用して国立大学編入狙うなども居る

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:22:13.24 ID:P9Qbvlvq0.net
会った事というか、中学の同級生数人が中卒だと思うわ
いわゆる不良の子たち
まあ夜間高校行ってたかは定かではないけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:22:35.38 ID:wRy9DOkQM.net
将棋の棋士に会ったことある

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:22:43.67 ID:zaEeuZ1j0.net
町内会の若手()仕切ってるおっさんは赤いレクサス乗ってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:23:17.18 ID:i3Vw9Gp30.net
>>354
関わる人が少ないからだな
中卒より東大生の方が関わることが多いけど
東大生の方が自分頭良くないと思ってる
中卒グループの中で、ちょっと脳がマシだと頭いいと勘違いしちゃうんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:23:46.70 ID:IlHxcJ66a.net
オレが中卒

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:23:57.42 ID:GVlllfHt0.net
成人式で暴れるのは大抵中卒高卒の猿だよな
来週猿が何人逮捕されるか見ものだわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:24:06.30 ID:P/tk9fcvD.net
蒙古タンメン中卒

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:24:07.59 ID:KnLy5oJPd.net
中学時代に高校に進学しなかった奴ならいた

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:24:12.67 ID:qZ2emqcx0.net
>>313
知らんかった。今の世代は生涯賃金16000万円なのか??
俺は今年65歳になるが60歳時点で3億は軽く超えてる。
40代の10年だけでも1億近い。
今も現役で働いてるし、年金は先送りで高額年金狙ってる。
転職ばかりしてたから俺の生涯年収は少ない方だと思ってたが・・・

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:24:29.86 ID:1jkad+6Lr.net
地域1番の運送会社の社長になってるわw
行動力なんだろうなと

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:24:47.66 ID:T0GRAF606.net
誰にもバレずに卒業できるサイバー大学とかいうのを広告で見かけて世の中いろんな人がいるんだなぁと思った

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:25:01.42 ID:Q1aFQtHL0.net
高卒だけど一人で海外で暮らせる英語力あるし
フーコーや大江も読んだ
おれ理数が全くだめだし高校受験も経済的理由で都立しかダメだって
なったから専門行こうと思ったが遊んじゃった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:25:12.48 ID:tvRSoPky0.net
>>372
偏差値50でよく名前出せるなw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:25:24.79 ID:FGjcB4AQd.net
大学も出てない人は育ちが卑しいから関わりたくない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:25:51.77 ID:HNfa9Q8NM.net
『地頭』、『本当に頭いい奴』って謎の言葉使ってる奴はまあ学歴は低いと思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:26:13.95 ID:pJXWD8x40.net
ホモで高卒のゼンカモンなら知ってるんだけどな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:26:28.37 ID:me3EBC8OM.net
>>14
金の卵として集団就職で上京してるからな
今の大卒よりまともな生活してるぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:26:58.02 ID:JgkevfA90.net
普通の常識人だった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:28:09.24 ID:8y0q7uNGM.net
俺じゃん
同僚が大卒ばっかで笑えてくるぞ

393 :きなここそ至高 :2020/01/10(金) 13:28:35.13 ID:eBbw3TtK0.net
>>386
ゴメンね、馬鹿だから。で、君は?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 13:29:21.05 ID:Q1aFQtHL0.net
高卒だけど高校の時から早稲田の飲み会とか侵入してた大学のほう
でもノリもやってる事もバカだと思ってた
大人になって東大のサークルとのつきあいって飲み会参加したら
ちょっと萎縮してたら東大女にコミュニケーションなんとかが〜とか言われ
泣きそうになりってテーブルの下で中指立てた

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200