2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら人生で「中卒」の人に会ったことある?どんな人生送ってるんだ? [811796219]

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:46:37.11 ID:WXcBf29ur.net
地方ジョッキーやってる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:48:16.50 ID:FBH7Yi2M0.net
>>570
聞かないよ
知り合いにいたから知ってるだけ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:49:01.03 ID:Xgo8Jkbp0.net
半グレかマイルドヤンキーのどっちか
爺の時代は中卒ばっかりだけど今のとは比べられない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:51:05.63 ID:arAk0mqB0.net
高校中退は数人おるけど、中卒は一人しかおらんな
そいつは「実家の左官継ぐから行かない」という割とまっとうな理由で高校行かなかった

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:51:08.58 ID:arauNZcZ0.net
>>571
お前らとタカラジェンヌは流石に中卒でも別枠だろ
つーか競馬界ってなんで未だに騎手に高卒認定取らせようみたいなことやらないの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:54:31.44 ID:2Nvu2j4Mr.net
このスレ日本語危うい投稿が多い

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:55:41.22 ID:JRVEh6660.net
嫌儲って学歴じゃなくて大学での生活に関する話題はすごい反応薄い気がするんだけど
大学行ってないやつ多いの?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:57:44.14 ID:bKqqzE4Td.net
准看護師になって20代で月30万稼いでるな
でもやっぱり会話は苦痛

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:58:24.90 ID:UFAr5Y9R0.net
伊集院光凄い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:58:35.51 ID:FBH7Yi2M0.net
>>577
知らないよ日本人の大学進学率が5割だからその辺じゃないの

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 14:59:47.23 ID:O7T3p6Jl0.net
中卒
https://i.Imgur.com/AgZfkhg.jpg

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:00:25.57 ID:/bFLmEUaK.net
自分含めて身の回りが中卒だらけなんだが
2ch見るようになってようやく自分の居る環境が普通じゃないことを知った
お前らはどこに住んでるんだ
おれから見たらまるで天国にでも居るように見える

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:01:55.67 ID:zIUEmHQHd.net
テレビで蛙食って鶏の味するとかなんとか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:02:37.37 ID:vXFzQj3lM.net
億万長者の今の社長とその上司

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:03:50.59 ID:qZ2emqcx0.net
>>396
382だけど、初任給が上がらないのは理解出来るが良く考えたら生涯所得16000万と言うのも
少しおかしくないか??
俺はこの年で昨年も転職したけど、ザックリ言って年収で500万ほど。もう少し多いかも?
もちろんこの先昇給は無いと思う。しかしこれを40年続けても2億になる。
よほど変な仕事しか選んでないか、休んでばかりで低所得なだけなんじゃ??

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:03:58.78 ID:/bFLmEUaK.net
若ければどうにかなるなんて言うが中卒じゃどうにもならねえよ
詰んだ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:05:01.36 ID:FBH7Yi2M0.net
>>582
自身は大卒だけど家族で1人だけだし中卒の人とも付き合ったことがある
そして今は外国に住んでる
嫌儲の書き込み見てるとたまにどんな温室育ちだよと思う

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:05:32.95 ID:LmhVJZP+r.net
伊集院に会いたい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:05:35.52 ID:/bFLmEUaK.net
ここは大卒が当たり前みたいなレス多いから殆どが富裕層なんだろうな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:06:59.98 ID:FBH7Yi2M0.net
>>589
気のせい気のせい
さっきも書いたけど日本人の大学進学率が5割だから嫌儲もそのくらいだよ多分

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:07:06.01 ID:CZcRk+i+M.net
>>589
金持ちってより都会の人なんだと思う
東京だと大学進学率7割とかなんだろ
田舎じゃ5割程度だし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:07:19.27 ID:YSSL2W2vr.net
店持っとる奴がおるわ
すげーアクティブな人や

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:08:14.99 ID:LmhVJZP+r.net
>>519
お前は高卒か中卒の奴に何かしらのコンプあるんだろ?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:08:32.87 ID:JubLvzZH0.net
国公立大は明らかに貧乏ってやついるけどな
私立から富裕層って感じ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:08:34.00 ID:/bFLmEUaK.net
>>587
おれの家は母が高卒な以外親父も兄弟も中卒だわ
高校生活がどんなもんなのか誰も教えてくれんかった
回りが当たり前に進学していくのが理解できなかった

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:09:37.64 ID:5+BVs0Ep0.net
そいつが中卒っていうのは出会ってからしばらく後で知ったんだが、そんじょそこらの大学生よりも勉強熱心で博識なやつだったから驚いた
もちろん世間とちょっとズレてたり、知識のほとんどはwikipediaから得てて専門的とは言い難いところもあったが、大学に行ってないことが惜しいと感じる人間だった

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:09:51.12 ID:/2V2Cvb30.net
そもそも中卒であることが発覚するのってどんな状況だよ
高校どこ?とか高卒の中でも序列のために学歴バトルとかするの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:09:52.60 ID:LmhVJZP+r.net
学歴関係なく優秀な奴はいるからな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:09:55.20 ID:xHHQEVUX0.net
総理になってた

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:10:02.01 ID:Hj9/W57Cd.net
で?中卒中卒と中卒以下のゴミ屑のお前らが中卒見て何安心してるわけ?ゴミ屑の分際で何優秀ぶってんの?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:11:06.93 ID:l/cX6ogSM.net
すぐに仕事してて優秀

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:11:14.55 ID:/bFLmEUaK.net
糞親父はおれがガキのころ勉強1つ教えなかったくせに歳とってからいきなりおれの人生に口出してくんじゃねえよ遅いんだよ
中卒じゃどうにもならねえんだよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:11:58.70 ID:xsMBrbdh0.net
>>582
俺は自分が働いた金貯めて進学した
今は昔よりは奨学金も充実したし通信もあるから絶対に進学しろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:12:39.90 ID:EXFy+EzRd.net
大学進学が当たり前だから中卒とか見たことがない
ネタでしょ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:13:10.25 ID:arAk0mqB0.net
>>577
進学率が上がったとはいえ5割超えたぐらいだからのう、たぶん嫌儲も大差ないんじゃね?
高校と違って「皆の共通の話題」ってほどではないんやろ
たぶん大学の話題よりは自動車教習所の方が盛り上がりそう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:13:25.32 ID:/bFLmEUaK.net
学歴コンプと言うか青春コンプなんだろうか
大多数が経験してる高校生活を1秒も知らないのがコンプだわ
受験もしたこと無い

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:13:39.96 ID:fIib+5YvM.net
>>239
読んだだけでアタマ悪いってのが分かる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:13:49.78 ID:RFHEeCRqM.net
すげー攻撃的だったわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:14:13.94 ID:EXFy+EzRd.net
>>602
高卒認定取ればいいじゃん

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:14:55.46 ID:/bFLmEUaK.net
>>603
金も職歴も無い
バイトもできない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:15:13.52 ID:AO0LeKJH0.net
>>1
自分のまわりだと、
ヤンキー系は現場系や水商売で下手な大卒より良い生活してるヤツが多い。
大卒はちょうど氷河期とぶつかったせいで大変苦労してるヤツが多い。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:15:16.43 ID:FDc0p2sG0.net
>>1
DQN、池沼、精神病、引き篭もり、ケンモメンのどれか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:15:58.88 ID:/JVTxAqhd.net
>>434
皆が通る道だからとオッサンらから生暖かい目で見守られてることに気がつこうなイキリ大学生
20後半になれば嫌儲に馴染めるだろう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:16:12.71 ID:sizC8wMQ0.net
>>524


615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:16:28.08 ID:/bFLmEUaK.net
>>609
金が無い
嫌儲はよくだるまをネタにしてるけどおれからしたら全く笑えない
あいつの家より金が無い

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:17:03.18 ID:EXFy+EzRd.net
>>615
金が無いなら働けばいいじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:17:41.17 ID:xsMBrbdh0.net
>>610
それなら大検受けてみたら?
真面目にやれば独学でいけると思うわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:18:17.37 ID:FBH7Yi2M0.net
>>595
環境ってあるよなかなか大変だよね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:18:33.19 ID:1UKHszIQp.net
>>5
ケンモメンは低学歴インキャこどおじだけど、、、

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:18:37.97 ID:rg9RWY7ea.net
>>610
バイトもできないのは金も職歴も関係ないだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:18:44.05 ID:YpznvEZX0.net
>>1
団塊の親父とか?
普通に市役所の職員で定年迎えてたが

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:19:31.43 ID:fIib+5YvM.net
>>302
今のサラリーマン大工ならまだしも昔の大工の親方に年収で勝とうなんて中小企業のサラリーマンじゃ無理なのは当たり前

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:19:49.82 ID:/bFLmEUaK.net
>>616
働きたいけど働けない
他人と関わるのが怖いから
子どものときからそうだったが2ch見るようになって学歴コンプになって余計悪化した

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:20:29.93 ID:rg9RWY7ea.net
>>623
それは学歴関係ねえよ発達障害や病気だ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:20:46.28 ID:EXFy+EzRd.net
>>623
なら引きこもってればいいじゃん
働かなくても生活に困ってないんだし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:21:04.44 ID:CngUIHTK0.net
昭和の爺婆なら中卒結構居るよ
炊き出しや無料法律相談やると会う

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:21:05.61 ID:rg9RWY7ea.net
そして2chにもそういう大卒もいっぱいいる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:21:14.14 ID:drb+3FetM.net
免許ないから
証明書代わりに原チャリの免許取りに行ったけど
マジでやばいなw

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:21:22.57 ID:i59loyC00.net
ガチの中卒に会ったのは2回だわ
・自衛隊(中学卒業後、土方になって17才で入隊して4年目に曹)
・工場(中学卒業後、土方になって腰を痛めて工場)
の2パターン
自衛隊は

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:21:26.42 ID:/bFLmEUaK.net
学歴コンプあるのに学生だらけの場所でバイトなんて怖くてできんよ
だがスペック的には学生でもできるようなバイトしか選べない
車の免許も無いから

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:22:15.36 ID:rg9RWY7ea.net
>>630
おばさんでもできるバイトやれよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:22:29.64 ID:xsMBrbdh0.net
>>630
新聞配達
大検→通信大学
これでどうだ?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:22:48.83 ID:ipJ7MDud0.net
中学の同級生でおるな
現場系で真面目に働いてるナイスガイだが
勉強嫌いだからって高校行かなかったことで
端から見ると余計な苦労を背負いこんでるようにしか見えない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:24:34.45 ID:/bFLmEUaK.net
高校行きたかった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:25:43.69 ID:5Ma0bAkp0.net
>>1
いまの70後半の田舎出身の人は中卒の人も多いよ
べつに普通だよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:26:31.11 ID:5Rf502DGd.net
まともな人生送れないってかわいそうだよな
異世界転生はやっぱり必要だわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:26:32.30 ID:jBcxYxJX0.net
よく一緒に飲んでた職場の後輩(中卒)が超可愛い19歳の処女と付き合い始めた
奥手でずっと彼女いなかったのに世の中わからんもんだ
クリスマスに初セックスしたそうだ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:26:35.52 ID:CZcRk+i+M.net
本当は大学無償化よりも高校の義務教育化すべきなんだよな
教育なんか特に底辺の底上げに効果あるんだし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:26:47.83 ID:Xgo8Jkbp0.net
>>630
ひきニートか?40代になる前に動こう!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:27:14.81 ID:/bFLmEUaK.net
>>624
やっぱり生まれつき頭おかしいんだろうな
人前で喋ることできなかったしやたら怖がりだし
さっぱり治らん

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:28:17.05 ID:/bFLmEUaK.net
>>639
あと14年しか猶予無い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:28:55.68 ID:rg9RWY7ea.net
毎日同じ生活繰り返してたって自然に治るわけねえだろ
体だって負荷を与えないと大きくはならねーよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:29:19.78 ID:/bFLmEUaK.net
>>631
どんなバイトだよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:30:40.21 ID:IpdTG+/Ma.net
身近にいるけど普通に仕事してるぞ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:30:56.50 ID:/bFLmEUaK.net
>>632
出来る気がしない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:33:37.50 ID:0iqmWMkm0.net
嫌儲出会えるだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:34:17.72 ID:/bFLmEUaK.net
よく上級叩きしてるけどおれから見たらケンモメン全員上級だわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:34:45.12 ID:rg9RWY7ea.net
>>645
3キロ走れなくても
今日300m走って今度400って繰り返すうちに簡単に走れるようになるんだよ
スーパーボランティアの尾畑さんは80歳だが毎朝8キロ走ってんだよ
8キロ走ってるからボランティア活動できる体力もあるんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:35:46.23 ID:HYuQ7AZPa.net
この板で毎日みてるは

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:36:08.07 ID:GMfYbjiM0.net
高校で中退した奴はいたけど会ってないから
あのまま中卒なのかはちょと気になる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:37:26.90 ID:7H+xQHCGp.net
高校中退は除くでいいんだよな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:38:04.84 ID:6hC9MCp20.net
>>281
学費より一人暮らしの家賃の方が余程負担がかかるからな
東京ならそれはゼロで数多い進学先から選べるから貧乏でも奨学金で進学余裕なんだよな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:38:14.24 ID:wLlxyHWH0.net
>>625
お前なあ・・
ちょっとは相手の立場になって考えるなりしなよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:38:40.48 ID:3SUBZs6s0.net
放送大学は、中卒から大卒資格(学士号)まで通信でとれるコースあるよ
大検よりは楽じゃないかな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:38:56.47 ID:qCmKHAowr.net
祖父が小卒
戦争でいろいろあって金持ちの家で奉公してた。飯はその人たちの残飯。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:39:10.91 ID:VEISpR9ex.net
中小企業なんてまともに挨拶できりゃだいたい合格できるし
中卒なんていくらでもいるぞ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:39:59.14 ID:hmGd5J4m0.net
建設作業員は中卒が多いの?高卒が多いの?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:40:43.01 ID:kKKXCs880.net
中卒で野に放たれる甥っこが不憫でお年玉あげた

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:41:44.75 ID:nZGfsVLPM.net
山本太郎スレかと思ったら違った

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:42:04.98 ID:/bFLmEUaK.net
人並みの人生送りたかった

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:42:29.49 ID:gGLZuIRud.net
>>658
お前が救ってやれ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:42:31.57 ID:4PAHc+wUM.net
記憶力がくっそ悪くて、指定した時間に到着しても覚えていない
根性も腐ってて「約束した時間と違う!」と逆ギレしてイチャモンつける

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:43:28.35 ID:E5U0IfqcM.net
家庭事情で中卒から働いてる人なら誇っていいと思う

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:43:47.11 ID:v52eXypd0.net
大工して結婚して手取り月給30万もらってたな
20歳くらいの時に聞いた

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:44:46.56 ID:hmGd5J4m0.net
>>199
うちの近所の迷惑家族だわ
いつも祖父が軒先に座って道路の方見つめてる上愛想が悪い

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:46:31.51 ID:F+48RaoJ0.net
中学の時の親友だった人間があまりにも頭悪すぎて中卒で進学諦めてたなあ
それ以来会ってねえけど今生きてるんだろうか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:47:15.66 ID:ejyJkO6Dp.net
免許合宿したときに、中卒の子と遊んだけどすごい肉食系だった
女の話になって、20そこそこで3桁の女と寝たっていってた

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:47:20.68 ID:N7a1Op1c0.net
二人知ってて一人は普通、もう一人はすっげー短気だった
ほんのちょっとの考え方の違いにムカッと来て怒鳴り散らす感じ
しかも自分が短気とは思ってない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:47:40.72 ID:UYtrqnBd0.net
建設業界、料理屋とかは中卒率高いね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:48:26.62 ID:V+SA6qs4r.net
風俗でいたわ
高校行かずに働き始めたことに誇り持ってて自慢してきた

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:48:30.07 ID:WLCOcPr6M.net
西村賢太と中原昌也
どっちもサインもらったな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:49:41.49 ID:FT+qWbGYH.net
自称家事手伝いのこどおじしてるな
サラリーマンはつらい的な話をしたらスゲーキレて職業差別するなみたいな事を言ってきたわ
説得力ゼロ過ぎて内心苦笑してた

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:49:46.71 ID:sxGaLuHv0.net
富野がアニメーターはほとんど中卒だったって言ってた

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:50:16.99 ID:oVbczX5F0.net
少し前に小学校不登校で中学で家出して生きてきた人間と初めて話した
中学の年齢からホステスやらで働いてきたから逞しいちゃ逞しいんだが何か色々とやっぱりずれてるんだよな、
叱られたりすると自分は悪くない回りが悪いと思っちゃうようでその度に問題起こしてた

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:52:42.63 ID:wLi94SIIa.net
トヨタで副社長やってた

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:54:05.53 ID:/bFLmEUaK.net
万が一学歴を埋められても実際に生活遅れかったコンプは一生付いて回るだろうな
12、3の頃そんな重大なこと知らなかった
ガキの頃の判断ミスが一生付いて回るなんて酷いわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:55:32.23 ID:gGLZuIRud.net
>>676
平気平気俺も2年休学して大学卒業したけどなんとも思わなかったし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:58:26.72 ID:/bFLmEUaK.net
>>677
大学ならいいじゃん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 15:59:03.28 ID:yfYIwjYT0.net
大工になって社長にまでなった
二男一女ででかい家に住んでいる
相変わらずバカだけどいい嫁さん掴んで幸せ
はっきり書くと勝ち組

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:02:34.76 ID:6xeAzBGF0.net
高校の頃一緒にバンドやってて中退した奴に久しぶりで会ったら、
長距離トラック運転手に成ってた

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:02:53.91 ID:LtJXRIEJd.net
タカラジェンヌになら会ったことあるよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:04:20.88 ID:Ms+56sji0.net
有名大学卒業しても
ソニーの営業は小さい街工場がお客だとそこの中卒工員の兄さんに
こんなポンコツ機械では壊れてばかりで仕事にならないと怒られノイローゼになる人続出で
ソニーは営業職をやめて代理店にしたと豊田通商の営業がぼやいてる
豊田通商の営業も良い大学でてるが中卒工員に怒られるのが辛いらしい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:04:31.82 ID:i1BhilpKM.net
総理大臣してたよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:05:01.02 ID:4OoZYRM30.net
高校中退はDQNやヤンキーで多いわ

ガチ中卒はそうそうおらん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:06:25.01 ID:Xgo8Jkbp0.net
>>641
20代の糞ガキか?全然挽回余裕だろ
まずは少しずつ外に出ることから始めるんだ
俺だって社会不安障害だったけど薬と認知行動療法でかなり良くなったぞ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:09:37.75 ID:f2O9Jm/s0.net
両親が中卒だったよ
昔は普通だったらしい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:10:05.14 ID:LHsiidc4d.net
自分で会社立ち上げて最近2億出してもう一つ会社買ってた
あとは寿司屋とケーキ屋経営してる人か

経営者同士の付き合いの場だからこういうのしか知らんけど
見えないところではどん底なのもいるだろう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:10:43.58 ID:F4Ek1D/h0.net
母親が金持ちの家に生まれたけど
親子中悪く、高校時代家出して
縁切られて中卒だったわ

変に甘やかされて育ったから世の中舐めてるし
金銭感覚も狂ってて中卒だから
キチガイだったわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:11:09.57 ID:4OoZYRM30.net
トヨタの副社長の中卒ってのは
トヨタの工業高校みたいの出た後に
さらに会社で金かけて教育・育成してるから
お前らの考えてる中卒とは違う奴やぞ

あの副社長はむしろピカピカのエリート様やで

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:13:12.95 ID:foso/n1J0.net
バブル時代にあえて高校行かないで
そのまま土建屋に就職した人がいた
10代なのにボーナス手取り70万貰っていたな
まあ、確かにあの頃は学歴よりもとっとと就職したほうが良かった
いくらでも仕事はあったから

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:13:32.76 ID:Ms+56sji0.net
昔は中学は無い
尋常小学校→高等学校

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:17:46.69 ID:hagtc5H/0.net
底辺バイトのくせにアップルに就職したがってたわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:18:12.97 ID:dkmDDd4va.net
どこの大学・・・高校・・・中卒!?みたいな感じ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:21:49.80 ID:VdJACnkc0.net
ヤンキーだった俺の姉ちゃんが高校中退だから中卒だな、頭良かったのに親が教育に無関心でグレた
色々あったけど起業して海外いったり来たりしてる
この前二人目が産まれて大変だけど楽しそうだよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:23:43.43 ID:/bFLmEUaK.net
>>685
どこ行けばいいんだ?外でふらついてればいいのか?
田舎だから行くところなんて無いんだが
認知行動療法て効果あるの?どんなことしたの?薬は使いたくない

696 :豚肉オルタナティヴ :2020/01/10(金) 16:23:49.67 ID:UcngimZB0.net
>390

集団就職が当たり前だった金の卵の団塊世代は昭和20年代前半ぐらいの生まれやぞ_φ(・_・

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:32:53.03 ID:AA0/W7fU0.net
下請けの現場でいたな、勉強より早く稼ぎたかったって人
将来資格取るのに大卒資格必要だから夜間行ってたり普通に真面目な人だった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:34:35.38 ID:qHU4Zb/rM.net
>>239
大工とか職人ならええんじゃないの?
それ以外だと…あっ察し

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:35:10.32 ID:LBBhD4S8a.net
霊界探偵

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:35:58.34 ID:fQpUuDRja.net
土方にはたくさんおるぞ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:37:29.71 ID:Ph84xZs50.net
今でも中卒から職人や料理人等になろうとする人がいるな、昔と違って失敗したらもう後がないのによくやるわと思う

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:38:46.64 ID:/P0D7V0Aa.net
大体土方

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:38:47.63 ID:6s2oiWzu0.net
高校行っても普通科だと習うことなんて大学に入るための、仕事では不必要な事を暗記するだけだからな
大学入るなら必要だけどさ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:41:15.52 ID:hmGd5J4m0.net
逆に中卒以外でドカタいるの?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:41:36.99 ID:kVVvz/W40.net
親父が中卒の大工
俺を大学まで行かせたんだから立派なもんだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:41:42.56 ID:WaLhyFSYd.net
俺の知ってる中卒はバカだけど、勢いがあって社交性も高くて大卒の俺よりずっと稼いでたし、成功してた。
よく奢ってもらったわ。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:42:34.65 ID:1TR1QHOO0.net
漫画家になって年収数千万のやつが居たな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:44:09.59 ID:yX0ioNh60.net


709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:44:15.38 ID:FNaO9QISM.net
ポケモンGOの地域のジムリーダー的存在のおっさんが中卒だわ

一人親方みたいなのしてて金回りはよさそう
40後半で独身

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:45:35.70 ID:9ohVtq5oM.net
20年くらい前に知り合いが中卒だったな
パチンコ屋の店員やってたけど、今はどうしてるのだろう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:46:39.90 ID:fNrw4/4C0.net
中卒で無職の奴はみたことないけど大卒のくせに無職の奴はたくさん知ってる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:47:11.73 ID:nWw/VC8T0.net
高級車買ってたよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:47:35.07 ID:hmGd5J4m0.net
一人親方のドカタって軽トラに工具積んで材木数本積んでいるようなやつ?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:49:19.71 ID:C3UZZf9ad.net
>>135
尊敬してる…ってとこでやめとけば良かったな
少しは信憑性持てたのにな

妄想って楽しいよな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:49:35.86 ID:5qj+IZZc0.net
嫌儲オークション

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:50:03.75 ID:VdJACnkc0.net
>>711
不良は煙草代稼がないといけないから皆働いてたんだよなw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:50:05.49 ID:cfqJOGOZ0.net
精神科のデイケアと作業所とサロンに腐るほどいるぞ?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:50:43.48 ID:cj0gQRmb0.net
芸能界にたくさんいるじゃん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:50:59.70 ID:9A0W8ywtd.net
少なくとも“高校に行かない”って判断をしているわけだから進路も決めず親の金でたらたら大学まで行く奴よりはマシなんだよな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:53:21.89 ID:67MQp6mP0.net
昔バイト先にいた中卒君は朗らかで良い奴だったよ

漢字とか計算とか学校の勉強っぽいことはやっぱり苦手なんだけど
なんつーか生きてく上で必要な部分は下手な高学歴よりしっかりしてて
ほんと「いい奴」って印象だった

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:55:03.98 ID:ZdXc6jvgM.net
高卒以下がまず周りにいないわ
院卒大卒専門卒高専卒しかいない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:57:36.69 ID:/bFLmEUaK.net
いい世界に住んでるなぁ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 16:59:17.30 ID:3zQU0L110.net
高卒を見たことないわ100ぱー嘘
どんな職場にも高卒は絶対1人以上は絶対いるからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:00:24.92 ID:+iS1VG5hd.net
お?
俺中卒未婚の39やで

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:01:10.26 ID:9LLqqUaM0.net
>>723
障害者枠採用みたいに、学歴別の枠の採用数があるの?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:01:26.15 ID:e5vJSmSWM.net
中卒の職人と仕事上付き合うけど金クソ持ってて羨ましいわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:02:39.80 ID:yc7gliff0.net
高校中退した同級生
ダンプで人を引いて刑務所に服役したと聞いた その後は知らん
高校中退した女は、マンコをフルに使って嫁さんチート人生

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:04:55.17 ID:kQht61HwM.net
>>13
どんだけ底辺高校にいたんだよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:08:58.35 ID:AO0LeKJH0.net
中卒はヤンキー系と引きこもり系のどちらかに所属することが多いが、
まれにヤンキーでもないし、引きこもる場所もなかった家庭崩壊系がいる。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:09:43.22 ID:AO0LeKJH0.net
>>725
役所は今でもあるし、民間企業も昔はあったよ。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:12:19.35 ID:C3UZZf9ad.net
>>134
ミュージシャンだの何だのは超レアケースだとは思うけど、建設関係は中卒で若いうちからやり続けて親方になってる人は多いみたいよ
電工マンやってた時、周りそんなん多かったわ
まあ雇われ運転手雇われ土方でも働いてるだけマシだわ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:19:08.76 ID:JQif7lAgr.net
>>285
両方嫌儲だから仲良く喧嘩しなでいいでしょ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:19:58.32 ID:3gdWSM7g0.net
>>544
ガチ中卒ってのは高校中退もしてない、高校に通ったことがないって人だろう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:21:54.10 ID:9NgeTk77M.net
JRA競馬学校は高校じゃないから競馬騎手はほとんど中卒

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:24:48.46 ID:+iu0cgfT0.net
俺は30歳で中卒だわ 高校と大学どっちも中退

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:26:13.45 ID:oUDBcAlQd.net
そもそも高卒にすら合わんなぁ
友達も大学出てるし取引先の人間も全員大卒

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:27:54.93 ID:jGf/e+NH0.net
俺は引きこもりじゃないニートとして人生送ってきたから何度も会ったことある
中卒も色々だけど一つ言えるのは希少な例外覗いてガチで頭が悪いかガチ犯罪者の2択になってくるな
単純に貧乏なだけやちょっとぐれてる程度だとなんだかんだ高卒程度なことが多い
そして中卒は将来的には引きこもりか刑務所行ったり来たりするか土方になる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:29:05.39 ID:TImvtAvBp.net
俺の行ってる床屋さんがそうだわ
グレてたけど結局落ち着いて今に至ってた

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:29:52.58 ID:LqAopqpk0.net
うふふこどおじだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:31:14.70 ID:385Oy2qV0.net
グレてたのなら地元にいっぱいいるな
田舎の地域密着型土建屋とかだと学歴なんてまず必要ないから普通に家庭持って汗流しながら生きてる
グレてないのに中卒ってのは見たことないな
経済的な理由で高校行けなかったパターンかね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:33:37.80 ID:nfODtoXEM.net
滲み出てて見るのが辛かった

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:34:08.10 ID:JhcKFv82a.net
高校中退ニート→フリーター→介護→電工マンです
今は通信制の短大行きながらボチボチやってる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:35:09.40 ID:kQht61HwM.net
>>359
うちの会社なら取るけどな
一応事務職だから一日中室内机の前だぞ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:35:10.90 ID:K0yrbkOh0.net
>>691
ちょっと違うぞ
旧制中学校でググれ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:37:48.68 ID:qx7XFaOLr.net
いわゆるDQN、陽キャって感じじゃなく地味ぃ〜な感じの女の子だった
発達持ちなのかイジメ受けたのか知らんが学校に馴染めなかったんだろうな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:37:53.23 ID:MIeB85QCa.net
中学の同級生で一人、そのまま就職したのがいたけど
どうなったのかな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:38:37.82 ID:UIBqSLbw0.net
嫁の弟は中卒(高校1年中退)で建築の仕事でなかなか稼いでいて嫁と子ども二人いて東京多摩地区に持ち家がある
嫁の妹は中卒(同じ)で不動産屋と結婚して23区に豪邸がある

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:39:21.11 ID:yc7gliff0.net
建設って国家資格で凄まじい区別をするから
中卒は厳しいよ施工管理はもっていて当たり前だし
昔みたいに無資格でもOKOKはない
電気は無資格者が吐いて捨てるほどいるけど

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:39:21.98 ID:oPvWzpa80.net
親父が中卒だわ
板前→公務員と今じゃ出来ないような道

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:39:48.66 ID:AuAD9+KK0.net
あるもなにも爺さん婆さんが中卒だ
旧制じゃなくて新制の方な

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:39:59.49 ID:kQht61HwM.net
>>124
しょぼっ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:40:51.70 ID:ng02aQrF0.net
山本太郎とツーショット撮ってきたわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:43:04.37 ID:KW9q4KIv0.net
中学卒業して職業訓練校いった人はダメですか?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:48:51.55 ID:3dXUY2f/0.net
仲のいい友人が高校中退の最終学歴中卒だったな
20歳越える前に事故で死んじゃったけど

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:50:46.09 ID:pHoINFlBa.net
高校中退してから小売りバイト→小売り社員→派遣工員→警備員→飲食店→警備員って人生だわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:51:53.57 ID:W0IYXAqR0.net
意外と普通

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 17:52:17.44 ID:EisMYtxt0.net
高校中退の人ならいるわ
クソヤンキーで盗んだ車で田んぼに突っ込んで退学だったらしい
朗らかで陽キャだったから人気者だった

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:02:15.43 ID:5QsqbUwr0.net
>>49
暇なやつがやってるからな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:02:39.61 ID:Gwy8HWY50.net
無い

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:04:11.88 ID:3+ozLAVe0.net
俳優になって政治家になって今は革命家になってるやつなら知ってる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:04:22.93 ID:H2jIDqc40.net
>>749
羨ましいいいいいい

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:04:39.91 ID:QqLsYrgO0.net
高校中退(中卒)ならいるけど、中卒(高校受験未経験)のねらーは一人もいないと思う
インターネット人口に占める割合も0.1%以下だろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:05:04.46 ID:i3Vw9Gp30.net
中卒でも少年院入ってたとか暴走族入ってたとかじゃなければあんま問題ないよ
後は社会常識も読み書き計算出来るアピできれば

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:05:42.00 ID:H2jIDqc40.net
>>167
これ。嘘松くさい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:07:13.80 ID:Fj8gDa570.net
>>498
宝塚は2003年に通信制高校と提携して希望者は高卒の資格が取れるようになった
卒業後の進路の潰しが効かないかららしい
真矢みきみたいにワイドショーの司会になって仕事の幅を広げる為に大検取ったりする事もある

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:08:02.14 ID:vu3ML+820.net
中卒って死刑でいいだろ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:10:22.42 ID:3gdWSM7g0.net
>>60
大学・短大進学率60%くらいか…ぼちぼち会いそう

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:15:53.53 ID:gep+nzO70.net
介護士は中卒多いぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:16:28.28 ID:H2jIDqc40.net
>>60
中小企業なんて高卒専門F蘭大卒ばっかりだぞ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:19:12.28 ID:Fj8gDa570.net
渡辺直美よりも英語が喋れない奴はザラにいる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:24:07.55 ID:pJX5QIaz0.net
>>74
世間知らずか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:26:01.88 ID:3CToLGa0a.net
地元を離れて高卒ってことにしてる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:28:07.50 ID:OH2ra33L0.net
小学生あるあるで中高エスカレーターの私立の学校行ったけど最寄りの公立中学校行ってたらいじめられて中卒だったかも知れん

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:29:48.90 ID:ZULYbLMq0.net
>>772
高卒と偽って転職活動してるとたまに卒業証明書要求されてビビるよな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:29:55.67 ID:HyepagO60.net
>>766
じゃあまずお前からじゃん

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:30:51.43 ID:Ai0Kds1Ua.net
>>765
どっちにせよごくごく一握り以外はパパ活か女相手のキラキラセミナー詐欺みたいな事しないと食えない小遣い稼ぎすらままならないと同級生の元宝塚の女がペラってた

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:30:57.82 ID:xsowJCMj0.net
俺中卒だよ
中卒って言っても中1までしか学校通ってないから形だけだけど

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:31:05.03 ID:HHaEp9ua0.net
FF14で知り合ったやつが中卒引きこもり外に出るのは土日のパチンコだけというウシジマくんに出てくる奴みたいだった

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:31:15.59 ID:H2jIDqc40.net
>>774
大卒が偽って高卒枠に応募して採用されて逮捕されるとかいう事態どうにかしてほしい

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:34:10.96 ID:glHdAZjF0.net
>>239
これ理解できるやつすげーよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:34:54.69 ID:mzBfn40D0.net
登校拒否から中退して中卒
大人しく家業継いでます

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:35:33.06 ID:xsowJCMj0.net
>>762
おれ高校受験したことないぞ
高卒認定を受けに行ったことはあるけど

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:36:00.58 ID:rg9RWY7ea.net
>>780
それはお前が中卒なんじゃ…

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:36:44.61 ID:mzBfn40D0.net
>>762
高校受験未経験だよ
中学受験したから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:37:17.24 ID:xsowJCMj0.net
>>74
不登校だったり高校受験しなかったらそうなるよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:37:36.82 ID:jCSig+pe0.net
>>70これ
みんな刑務所にも行ってる…俺は中でも少し利口だったから運と誤魔化しで大手企業に入ったけど民度の違いに完全に浮いている色々と隠さなきゃだしソフト目の面白話をいくつかしたら信じられないらしく嘘つき扱いされる始末
所長すいません平日理由つけて休んでますが刑務所へ面会に行ってます
最近マジで息苦しくなってきた誰にも打ち明けられない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:37:39.16 ID:LURAzHI+0.net
俳優とラノベ書いてる奴ならいるよ
どっちも人気者で既婚者だし俺より人生充実してると思う
世の中は敵を作らず死に物ぐらいで動ける奴が勝つんだよな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:38:38.43 ID:kIzhl2vU0.net
中卒の暴走族のヤンキーが大倹とって宮廷医学部に入ってきたよ
今は卒後地元の救急センター長して活躍しとるわーええ人やで

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:39:04.36 ID:PQ9j8YDR0.net
1人友達に中卒居るけれど
生コンの運転手で年収600万以上貰ってるし頑張ってるわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:40:35.10 ID:MIeB85QCa.net
同期のヤンキーは一応高校まで行ってたよ
中卒だったのは今思うとちょっと知的障害入ってそうな奴だった

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:41:06.78 ID:F4Ek1D/h0.net
>>239
ストロング飲みながら書いたんだろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:42:35.01 ID:tP0tQJBEM.net
究極超人あ〜る読み直してるが
あの時代は高卒就職が普通だったんだな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:43:14.98 ID:w36EEsuqp.net
学歴で差つくのはマジメな話新卒だぞ
高卒からだからな
メーカーの工場でも退職金3000万の世界
フリーターとかやっちゃったら中卒も二流大卒も何にも変わらん

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:46:21.64 ID:3I7bZ42j0.net
割とナイーブな人多いよ基本繊細だからグレたり高校中退するわけで
もちろん半分池沼なボーダーも多いけど

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:46:40.93 ID:DUmHNFU7M.net
ガチ中はみたことない
定時制はいる

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:52:36.31 ID:PX6YA1bn0.net
高卒も中卒も変わらんて
ソースは俺

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:54:41.86 ID:odUKlVj00.net
すまんが高認って世間では中卒扱いだよな?なら毎日会ってるしちんぽこも擦ってる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:55:36.61 ID:97bXxalV0.net
バカサヨとチョンポの障害持ちモンキーwwwwww

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:56:09.15 ID:3fXVkFJr0.net
鏡見れば何時でも会える

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:58:14.10 ID:94BxKK/w0.net
ハロワのブラック求人でさえ高卒以上が当たり前
どんだけハードル高いんだよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:58:40.91 ID:AcJltzxb0.net
親戚が高校中退の中卒だわ。親のマンション継いで管理人やってる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 18:59:41.97 ID:+BsDEfZDd.net
>>1
藤沢武夫さんと話したことがある。
六本木の店舗兼自宅で

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:03:30.80 ID:kbBjMk920.net
両親とも中卒だわ。でも、普通に一軒家持ちだし悠々自適だよ。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:05:27.71 ID:xoh76Sp1r.net
高卒スレと違って配慮した発言が多いな なんで?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:10:49.35 ID:PHA34ooeM.net
中卒はゲーム配信やれよ
RPGとかやると滅茶苦茶な行動し出すから面白いぞ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:15:16.60 ID:krrx4NIz0.net
元ひきこもり高校中退組だけど
18歳で二種電気工事士を取って電工やってる
学歴を聞かれたら恥ずかしいけど正直に答えてるわ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:18:48.95 ID:ZB7ME0a/M.net
>>806
電気工事士って工業高校の学生が取る資格やん

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:21:43.66 ID:krrx4NIz0.net
>>807
工業高校中退だから卒業の代わりに資格を取ったと言い訳してる

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:27:38.21 ID:g+OE2cZuM.net
俺は大卒(dランク)で元嫁が中卒。
高卒と言っていたが実際は高卒検定を
大人になって受けただけ。

やっとの事で離婚したが
子供の件で縁が切れず、
その度に色々な意味で違いを痛感させられる。

別にもうこっちは相手に関心すらないのだが
相手はこちらに気持ち悪い憎悪を向けられる度に
別な生き物と考えるようにしている。

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:30:31.16 ID:cumwzMf20.net
>>789
ボーダーって大変だよね
かえって完璧に知的障害入っている方が
養護学校の高等部まで行って高卒に準じた学歴になるし

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:31:53.27 ID:f+L33YJ2a.net
以前一緒にバンドやってたヤツが
中卒の自動車修理工で元珍走やったけど
本人は長身の超イケメンで人柄も良くて
ブサイクな嫁さんと普通に楽しそうに暮らしてはるわ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:31:59.64 ID:EUSrxBqS0.net
中卒だけど、これ生活保護最強資格だろ?
中卒で身体壊したりしたらマジで雇ってくれるとこなんて無いし

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:33:19.69 ID:rDwKmRX2d.net
頑張って営業に就職してたけど合わねえつってすき家のバイトリーダーしてた

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:36:42.77 ID:fwhchBdo0.net
開成高校中退の中卒とかいるのかな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:41:22.52 ID:kVs3SZQAa.net
刑務所の中の65パーセントは中卒
路上生活者の65パーセントは中卒

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:41:26.57 ID:MAwCI9wTd.net
嫌儲にはいっぱいいそうなイメージだけど

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:42:47.72 ID:L9zaK2px0.net
二十歳まで中卒だったわ
その後通信高校行って大学まで入ったけど今思うとかなりヤバかったな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:43:54.79 ID:obBSqEw2M.net
>>239
本物感出てていいね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:52:37.64 ID:N3CN2auQ0.net
飲食でバイトしてるけど板前の半分以上が中卒だしさらに変わった人が多くてつらい
学歴無くても手に職があれば全然食っていけるんだなって思う

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:53:57.88 ID:15MFTOl30.net
俺がそうだが周りと比べるとやっぱ見栄っ張りだな
そのせいで無理な仕事を受けやすい
何とか周りに助けて貰いながらやってる
継続が苦手、最初だけ頑張る、人の悪口が大好き、自分の悪口言われると病む、メッキが剥がれやすい

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:54:48.16 ID:0CddGbXT0.net
とんでもなく貧乏な小学校の同級生が一回も中学校に来なかったからあいつは小卒になったんだと思う

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:01:49.05 ID:OzyKfElLd.net
2人いたけど、どっちも共通してんのは「オレは搾取されてる!黙って言う事聞いてたら上手く使われるだけ!」ってのとプライドが高くてマウントに走ろうとする

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:02:25.95 ID:i5aXeiT/0.net
中卒でも大金持ちの人は知ってる

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:06:34.89 ID:2OMvV9UX0.net
同級生で何人かいただろ
配管工になってたわ

825 :後藤 :2020/01/10(金) 20:07:12.29 ID:eD5UClqx0.net
土建屋の社長やでw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:12:37.69 ID:3mcw+Heyp.net
みんなドカタとか言うけど俺は施行任されてて一応管理の次には監督の補佐とかやれるような仕事になるみたいにも言われてる
経験が1番の仕事だから高校で習うか?って
だから高校とか行ってる人ははっきり言って時間と日付を無駄にしてると思うよ
行く理由もないのに行く人は特に思う

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:16:50.11 ID:i1OX061E0.net
自慢じゃないけど高卒の新人が買ってきた栄養ドリンク目の前で捨てたことある

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:20:07.47 ID:xsMBrbdh0.net
>>645
スマホで簿記3級の無料講座探せ
毎日図書館に通って勉強しろ
これならコストは掛からない
確か今月も申し込みできるはずだ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:20:56.78 ID:p53EZ1TWp.net
普通に生きてたら高卒すらあんまり周りに居なくない?
俺も周りも紆余曲折しつつ大学は卒業してる

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:22:29.80 ID:5Tnk+mCM0.net
消えるだけで世の中に警察が要らなくなる存在
コイツらの方がよっぽど氷河期よりも問題
https://image.news.livedoor.com/newsimage/9/f/9fac0_1238_d9ba10ff_86ab594f.jpg
https://president.jp/mwimgs/4/6/438/img_462409c6a6a6906c7fe5627ad2cb4b2d36435.jpg

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:24:04.02 ID:WmYSAl9bM.net
社交性があるからというか
それだけの余裕があるからというか
同窓会に出てくる中卒は成功してる奴多いと思う

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:29:34.02 ID:+SuCOcjAd.net
妹が中二から引きこもりそのまま中卒でもうハタチ
30で死ぬから待っててと

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:34:17.06 ID:bkjeq13Ld.net
頭よかったのに高校中退した奴が一番悲惨な人生だと思う

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:39:19.21 ID:443UOsgC0.net
今の時代に中卒高卒って何考えてんの?
みんな大学行くのが当たり前だぞ?
そろそろコンビニバイトの応募条件も大卒以上になると思う
マジで正気か!?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:40:19.67 ID:PX6YA1bn0.net
低学歴の大卒とは同じ職場になる事多いし
大体高卒管理職にいじめられてる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:40:32.57 ID://11vVvQ0.net
>>834
現役大学生はどうするんだよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:42:41.59 ID:RYqZ3GwF0.net
>>832
可愛い?紹介して

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:43:46.91 ID:GV0abf3h0.net
マツダの工場で長年働いて家も建ててたよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:44:28.74 ID:RYqZ3GwF0.net
>>826
偉いと思うわ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:45:44.47 ID:+iAGsZb10.net
>>827
中卒の妬みか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 20:50:57.75 ID:3gdWSM7g0.net
>>837
30前に死ぬことに…

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:02:36.14 ID:YIrJtOp90.net
建設現場の作業員には多いぞ
教養では並の小学生に負けてるわ
見た目が大人だから騙されてるだけで子供だな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:17:26.63 ID:SasQNFUY0.net
爺ちゃん中卒だよ、年代的に珍しく無いらしいよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:19:45.65 ID:dwWTRkxr0.net
中卒だけど年収○○○万円あるみたいなやつ気持ち悪いな
自慢することじゃないだろ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:23:50.20 ID:T0zZ5ShZ0.net
中卒年収2億、右にでるものなし

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:24:58.37 ID:qyKl62t60.net
両親とも中卒ですが

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:25:44.14 ID:7Pie068c0.net
σ(゚∀゚ )オレ
年収一千万だが

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:26:31.76 ID:OmJHJF4m0.net
年寄りにはいっぱいいるよな
ちゃんと財を成してる人もいるし

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:28:07.87 ID:Mwu8K0vZ0.net
せこーい根性なーいお金なーいだいたいシンマザ育ち(´・ω・`)
と言う奴が多かった(´・ω・`)

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:28:36.49 ID:/bFLmEUaK.net
>>762
中2に上がる前から不登校だったから受験も受験勉強もしたこと無いわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:29:38.77 ID:rVec6ut80.net
中卒高卒とかまともに生きていけるのか?
マジでどういう人生送ってんの?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:29:45.33 ID:5QsqbUwr0.net
>>773
逆に公立小から私立中に行っていじめられて不登校になった子居たな
小中高一貫だから派閥みたいなのがあって馴染めなかったらしい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:31:14.25 ID:a7q4JNexF.net
中卒半グレでめっちゃ金稼いでるの居るわ
親の金融業引き継いだからだけど、
本人のキャラクターもウシジマくんだわ

854 :3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:31:40.98 ID:YfJHTJMFM.net
配管工の16歳の兄ちゃん。
児童保護法かなんかで残業しない。
帰っていて羨む。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:31:45.01 ID:b/lLI2FR0.net
>>68
お疲れ様でした
いいやつだな
いいやつ過ぎて自分の人生無駄にするなよ
幸せになれよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:32:48.54 ID:/bFLmEUaK.net
>>828
スマホが無い
その資格5chでよく見るがどんな仕事に繋がるの

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:32:58.07 ID:VIfyDyDC0.net
ヤンキーやDQNでも底辺高校や底辺大学は行くからな
中卒ってよっぽどだぞ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:34:05.38 ID:HcS/Yd8X0.net
>>856
経理

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:34:22.64 ID:/bFLmEUaK.net
>>834
底辺家庭の価値観を知らないなんてお前さんは恵まれた環境に生まれたんだな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:39:06.73 ID:rVec6ut80.net
>>88
>>544
ガチ中卒と高校中退は中卒という意味では同じだが高校中退の場合は学籍が一応残るから復学できる可能性がある

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:40:16.39 ID:yf9CULi10.net
中学時代の連れで一緒の職場で働いてた奴が
すごく真面目なんだが思考が短絡的なせいか自ら不利な道を選択して崩れてたな
人生ある程度の知識教養が無いと生き辛くなるよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:41:19.13 ID:/bFLmEUaK.net
>>851
母→高卒でヒステリック過干渉
父→中卒で教育に無関心、たまに暴力
兄→中1でDQNに、そのままヤクザに片足突っ込んでた。7つ下のおれによく暴力振るってきた
おれ→対人恐怖症で引きこもり

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:41:32.62 ID:UP/cRZ7S0.net
>>490
ホストの方が稼げるだろ
国家資格取る努力を女を知ることに使えばよかったのに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:42:22.76 ID:7GfCfD8r0.net
だいたい社長

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:42:39.61 ID:Cw5YLfb/0.net
芦田愛菜

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:42:59.83 ID:/bFLmEUaK.net
>>858
それ女しか募集してなくね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:44:11.24 ID:7GfCfD8r0.net
>>862
文章まともだから
能力的には大丈夫だろ。

本物はそんなんじゃない

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:46:55.42 ID:P9opNCT90.net
中卒です
大卒より頭いいです
今は宇宙飛行士専門学校に通ってます

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:49:13.62 ID:7GfCfD8r0.net
自分の言葉と相手の言葉を理解して
きちんと意思疎通がはかれる


これ以外とハードル高い。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:52:04.37 ID:+jo6TRx10.net
めちゃくちゃ本好きで学校の役員やって色んな市民講座出たりしてる知的マダムの知り合いの
たまたま個人情報を目にすることがあったんだが、
中卒になってて
ものすごくびっくりしたんだが、本人含め誰にも言えるはずなくて、
もちろん今も自分の胸にだけ秘めてるんだが、正直今もまだ動揺してる。
何があったんだあの人の人生。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:53:46.52 ID:4G2Ho0mg0.net
高校中退多いから中卒は多い

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:54:15.62 ID:uMZB5WdhM.net
社会に出たら学歴なんてかんけーないわ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:55:33.83 ID:rVec6ut80.net
でもネットでいじられてるのは高卒が圧倒的な気がするんだよな
若しくは中卒と高卒がセットでいじられてるパターンが多い、他にはFラン大いじりとか
でも中卒が単体でいじられてるケースってあんまりないんだよな
あれってなんでだろうな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:57:05.03 ID:MOJwLiUV0.net
ここにいる子供部屋は学歴しか誇れないゴミばかりだよね

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:57:36.67 ID:/jN/U5yl0.net
>>844
まぁ誰に対しても一番分かりやすい指標にはなるでしょ男の世界なら

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:57:53.73 ID:XttXRu+e0.net
>>848
昔は電力系の他、電気機械幅広く企業内職業訓練学校がたくさんあったしな
自分の父親も中卒+企業内学校(学歴にはならない)だが、職人として永年勤めてきたわ

厚生年金44年かけて打ち止め売上支給されてたし、親が上場大手企業だから退職金もしっかりもらってたし
今の価値基準で考えるとなんだかんだ言って勝ち組なんだと思う

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 21:59:04.02 ID:wTTz7iAk0.net
中卒で派遣エンジニアですわ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:04:38.46 ID:QtK/hMGa0.net
トラック運転

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:05:14.52 ID:QtK/hMGa0.net
>>5
それ自分のことかガイジ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:06:55.52 ID:ViNK+g7j0.net
高卒も居ないという発言多いけど
嫌儲ってこんなガキばかりだったか?
昔は今と違ってバカでも大学行ける時代じゃなかっただろ
今はバカでも大学行けるんだな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:07:22.14 ID:Y844atOh0.net
土方で高級車乗り回して一軒家に住んでるぞ
多分トンキンの高学歴よりはいい暮らししてる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:11:05.87 ID:rVec6ut80.net
>>483
相撲取りはいまだに中卒多いよな
高卒もだいぶ増えてきたっぽいけど大抵は推薦で入った私立高校出身のイメージ
大卒も推薦で入った体育大出身者が多いイメージだわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:13:05.87 ID:VQL38Kax0.net
>>870
中卒=アホではないんだよな
建前じゃなく

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:14:58.27 ID:rVec6ut80.net
>>260
進学率はそうでも高校中退するやつも一定数いるからな
ガチ中卒なら確かに相当レアかもな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:30:41.46 ID:LX/c9dgY0.net
小卒なら

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:37:45.01 ID:JmE7BbMq0.net
20まで中卒だったけど
そっから行き直して高卒だな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:42:00.91 ID:H2jIDqc40.net
>>158
専門とかは行くんじゃねえの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:55:51.84 ID:7XRBtaO10.net
>>68
なんか知らんが涙出た
年だからか

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 22:57:13.89 ID:o2RhPONn0.net
高校中退してずっと中卒だった
職業訓練校通ってそのまま工場就職
働きながら通信行って今は高卒だけど工場なら中卒で十分だと思うわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:06:51.67 ID:1TR1QHOO0.net
高校中退じゃない、ガチの中卒って見たことないな。
今は中学がそうはさせないだろうしな。不登校でもそれなりにセフティネットあるし。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:13:09.27 ID:7sxT4amga.net
昔mixiが流行ってた頃、地元の中卒ドカタ達と仲良くなってった。

1人は父親がアル中で兄貴が部屋の二階で首吊り自殺して母親は家族を捨てて逃げてった家庭で、部屋の中が散らかり放題で風呂場はカビが天井までビッシリ。
ソイツも28歳にしてアル中で痛風持ちの道路舗装業。
飲酒運転で3回捕まってて、会社の社長を殺してやるとかよく言ってた。

もう1人は仙台から山形に帰ってきたやつで、パチスロ中毒。自己破産を過去に一度しててそれが理由で妻子とも別れてパチスロ三昧。
たまに金貸してたら返さなくなってきて返してもらいに行ったら逆ギレされて仲違い。

あとの1人はうつ病持ちで元不登校で対人恐怖症。筋肉だけが頼りのやつでパチスロ中毒。喧嘩に自信があるらしく花火大会とかいくと必ず喧嘩してた。

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:14:44.45 ID:DC2sZhUq0.net
介護者

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:15:22.22 ID:EqRzMRB00.net
豊橋駅近くの居酒屋の店長の人

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:38:33.45 ID:Ig8d3kL10.net
中学のころ卒業生の中卒ヤンキーが学校から招待されて語りに来てたわ
「高校は行ったほうがいい」って何当たり前のこと言ってんだテメーはって感じだった

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:44:03.40 ID:7J5jmHf40.net
うちの会社
中卒も高卒も大卒もいるけど
学歴が低いほどがんばってるかも

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:45:17.19 ID:Ks5wu9t+0.net
中卒高卒「大学で勉強している人におっさんはいないんだぞー!」

さて、馬鹿どもを晒しておきますかw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:45:50.50 ID:LOrXnQWn0.net
ずいぶん伸びたな
このスレ見てて思ったのは大卒前提で思考が固定されてるのが結構多いってこと
多分若いんだろうけど若いうちからそんなに頭カチカチでだいじょぶかぁ?
まぁそんくらい社会の脅迫に脅かされてるのかもしれんけど

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:47:13.42 ID:LOrXnQWn0.net
>>896
きみだいじょうぶ?何言ってっかわかんないんだけど

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:47:25.00 ID:fdrVLuiJ0.net
工業系の工場勤めのお爺ちゃんとか中卒しか居ないだろ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:49:59.71 ID:jvApmcWW0.net
なんでこんなスレが完走しそうなほど人気なんだよw
お前らの祖父母の世代なら中卒なんて珍しくもないだろw
高校なんて長男だけが行かせてもらえてあとは集団就職とかの時代だろうしw

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:50:51.31 ID:knELmxAH0.net
中卒なんて珍しくない
読み書き計算出来ない奴に会った事あるわ(池沼でもない)
あれは強烈だった

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 23:59:16.79 ID:i5qtwe1p0.net
大卒からしたら高卒も中卒もステージ違う人種

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:01:30.58 ID:iEXXa4/j0.net
中退多かったなほんと
理由が全部いじめだったのはおそろい

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:14:13.53 ID:4MPDAAL10.net
>>814
精神病とかでもいいなら学年に一人くらいいるのでは?
1学年400人だから、一人くらいは糖質発症するやついるだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:19:06.98 ID:4Imdi4MO0.net
>>894
ひでえなw

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:21:42.18 ID:g4QOITAGK.net
>>903
いじめ
友達出来ない
授業分からない

これが全てやな。
中高年引きこもりの100パーこれ

社会人への階段登る途中に落ちて全身骨折したようなもんだから
いじめは運も左右されるけど勉学は自己責任
学習意欲がない奴は友達も出来ないから

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:42:50.97 ID:UTIYz3MP0.net
お年寄りとかの中卒なら見たことあるけど
若いやつは見ないよね
そういうのは引きこもりとか外に出ない人ばかりらしいし

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 00:46:34.98 ID:LBuqOmrN0.net
https://twitter.com/PentoDESHITA
発達障害、中3でいじめられ不登校、高校も丸々行かず
中卒になるであろう子
いっつも遊んでるかネットしてるかオナニーして過ごしてる
ゲームがうまくいかないとすぐキレたりする
(deleted an unsolicited ad)

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:04:32.13 ID:iQ92jlpCd.net
むしろ俺だけ中卒

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:17:09.79 ID:9AjA0SOxM.net
ネットだと文章かける人間ばかりなんで気付かないけど
やっぱ中卒ってのは恐怖だわ
逆にいうと大学なんていかないほうが幸せ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:24:41.55 ID:Aki9BoDnd.net
すまん、中卒だけど民間正社員→公務員だ……

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:26:06.41 ID:6FLAqswQ0.net
俺の嫁だなw
50歳を前にしてリビングにガンプラ積んどるわw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:32:46.76 ID:Bd0meik30.net
>>74
俺は単純に家に金なかったから大学進学諦めたわ
30超えて仕事でも役職付いてある程度コンプレックス無くなったけど20代の頃は結構コンプレックス酷かったな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:35:38.26 ID:5vjCErlKx.net
>>843
そりゃ昔は珍しくない

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:37:26.79 ID:4Imdi4MO0.net
>>911
くっそおおおおおおお

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:40:28.40 ID:yMz0MiKF0.net
俺より稼いでる
ケンモ体質では学歴なんぞ無用だったわ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:43:57.66 ID:v77JXZ5+0.net
マジで中卒ってどんな仕事があるの?
土方と警備以外でまともなのある?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:47:56.82 ID:7OY2+X/80.net
>>124
いや、俺はすげーわかる。
アニオタの先輩に漫画の話振ったら難しい単語が読めないからアニオタなんだそうだ
本は読めないがYouTubeは見られるので立花ダイゴホラレモンひろゆき信者
ペッラペラで話してて辛いがアホだから周りの冷ややかな態度も意に介さない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 01:57:20.50 ID:A0vcMayF0.net
悪そうな奴はだいたい友達

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:04:16.15 ID:A0vcMayF0.net
>>80
嘘乙
金持ちやったら大学行くって

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:13:11.86 ID:3shbuKGw0.net
俺の通ってた高校はクラス全員中卒だった、レジュメとってとか全く通じなくて参ったわ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:18:43.51 ID:k9f0YN2va.net
俺の上司中卒だわ
月収54

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:27:57.27 ID:QCU7JQuI0.net
運送会社に就職して普通に彼女も居た

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:33:48.35 ID:9y2u6+4Z0.net
>>917
コンクリート躯体工経由の中卒セコカンさんはうちの会社(建設会社)にいるな。
セコカン取って監督になれば肉体労働は少なく、職人さんの折衝と工程管理や原価管理、発注指示とかがメインになる

一口で土工(雑役)とまとめず、建築○○工とか土木○○工と考えるとそれなりに仕事はあるよ。まあ最初は見習いだけど。
職人目指すもよし、管理者目指すもよし。

運転手も学歴は不要。あとは福祉は初任者研修資格だけ取りに行けば何とかなるんじゃね

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:38:54.02 ID:iOZaSslP0.net
寅さんもたしか中卒だな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:45:44.89 ID:Lb+PE32Y0.net
>>68
こういう苦労人が報われる世の中であるべき

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 02:51:06.59 ID:Lb+PE32Y0.net
>>132
政治家なら何といっても
保坂展人だろう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM13-BHbq):2020/01/11(土) 03:05:29 ID:JJpanh/6M.net
同級生が出光共産の役員やってる
氷河期世代は大卒より中卒で就職した方がよかったな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srb3-H2IN):2020/01/11(土) 03:09:09 ID:gmYDZm3cr.net
あたし中卒やからね仕事をもらわれへんのやと

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8e-158B):2020/01/11(土) 03:09:56 ID:Lb+PE32Y0.net
>>484
呼んだ?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:15:07.48 ID:gWhIK+/bM.net
【相談】バイト採用されて1か月経つけど時給発生してない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1578650084/

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:16:20.74 ID:EDhZsqyV0.net
>>68
俺と似てるが働いてるのは偉いな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:20:13.31 ID:FdIQLK140.net
思ったより嫌儲にも中卒いたんだな
俺もそんな一人だわ
小さい頃から母さんは一人で頑張ってくれてたけど俺が色々耐えきれなかったんだ
表で頑張ってる人間程溜め込んでるんだと思う
愚痴の吐きどころが俺だったよ
あれから十数年たった今でも人の悪口とか愚痴とか苦手なんだ
自分の事じゃなくても潰れそうになるんだよ
どうにか病気も治したくて社協の協力も得てバイトもはじめた
今は老いる速度を追い越して色々取り戻したいよ
自分が幸せにならないと周りも不幸になるってわかったから

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:26:10.53 ID:tGHoaMxe0.net
親父だけど

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df44-uXGm):2020/01/11(土) 03:32:58 ID:Xc+S4PLu0.net
飲食用関係だけど世界大会の審査員してたわ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df44-uXGm):2020/01/11(土) 03:33:55 ID:Xc+S4PLu0.net
>>920
昔mixiでマイミクだったやつ親が資産家で高校も行かず海外旅してたぞ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-9Gmg):2020/01/11(土) 03:35:57 ID:S2000MH70.net
>>890
今の高校進学率を考えたらどんだけバカでも高校を選びさえしなけりゃ事実上、誰でも高校自体は行けるようになってるんだろうな
但し高校に行ったとしても一定の単位や出席日数をクリアしないと進級・卒業できないからコミュ障で集団生活が苦手なやつとかだとハードルが高い
で、不登校になり結局中退するやつらがそれなりに出てくる
若い世代の中卒者にガチ中卒が殆どいなくて高校中退が大半なのはそれが理由だろう

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:44:36.48 ID:qVr7wzhqd.net
俺の中学の同級生は高校受験直前に追い込みかけて人生壊してやろうぜみたいな事やってる奴等の餌食になって9人位高校中退してた 公立中学しかない田舎はホント地獄

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 03:47:44.63 ID:4Imdi4MO0.net
>>929
ふぁいとおお

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 04:09:24.05 ID:AMZwm7ct0.net
まさに今の職場に居る
社員の俺よりめちゃくちゃ働いてくれるから何も言えない

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 04:40:37.55 ID:TDvPbqsVa.net
自衛隊やってた

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 04:54:15.65 ID:5BBpuUKe0.net
>>860
学歴には残らないぞ
お前中卒だな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 05:32:52.12 ID:fwPAQDtY0.net
あるよ
蒙古タンメン作ってた

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 05:49:34.08 ID:6s6zOydW0.net
ネットにごろごろいるだろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 05:50:28.35 ID:fWgCE+vK0.net
蒙古タンメンの社長って中卒説あるんだなwまとめアフィもご苦労なこって
池袋でエンカウントしたことあるけど腰の低いいい人だったなー
ベンツの高いの乗ってた

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 06:03:50.33 ID:puDyShfBH.net
料理人や職人やヤンキーだけかと思ってたがそういえばケンモメンみたいな障害者も中卒か
お前らマジでなんの取り柄もない存在だなぁ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 06:08:54.26 ID:x/gLuHvh0.net
中卒引きこもり女と毎日チャットしてるけど男ほしーあんたのちんこ貸してとかそんな話ばっかしてるわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 07:29:13.29 ID:vpTnLQ3fd.net
>>917
足場屋さんとかな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 07:31:42.67 ID:Yf9ToyMJd.net
>>841
>>837が好みだったら分からんよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 07:32:26.54 ID:8G4K3PHTH.net
中卒で大検も合格したけど結局30歳まで職歴も無しで何もならんかったな😓

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 07:38:56.36 ID:Yf9ToyMJd.net
中卒のみんな
出来るだけ本読もう。本は良いぞ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 07:53:21.01 ID:hU0YJ6x60.net
あるけど結構普通
高卒認定取って大学いって精神学科に通ってた
精神科医目指してたらしいけどそっからどうなったかは知らない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:02:16.35 ID:A7ODe8adM.net
うちの父

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:07:01.82 ID:S1pfpLJE0.net
>>72
どういう経緯でそんな奴と会ったんだよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:08:36.97 ID:ZxYwbQga0.net
俺最終学歴高卒認定試験
高校には一度も通ったことない
母親がキチガイのプア層で通わせてくれなかった
十代を家にひきこもって過ごした…ちくしょう……

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:10:03.07 ID:KT6OOlKD0.net
こんな伸びてるってことは世の中に中卒って実在すんのか

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:11:31.07 ID:MYTbT9Y0K.net
高校中退したらしい
いい子だけどメンタル不安定だったから恐らくイジメかなと

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:12:54.45 ID:DhJWC2m6a.net
高校なんて通信でいいからちゃちゃっと卒業すりゃいいのよな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:12:55.91 ID:N4v+bmhTa.net
中退含むなら身内にひとり、バイト先にふたりいたな
バイト先のほうのふたりはあとから通信制で受けてたけど

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:13:41.53 ID:LD+ztn9x0.net
高認や大検は学歴にならねーだろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:14:19.88 ID:ZxYwbQga0.net
今年から放送大学に通う30歳です

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:17:15.16 ID:ZxYwbQga0.net
俺はひきこもり時代に東大を目指していて、これまでに1500冊本を読んでいる
だから並みのMARCHよりは賢い
早慶旧帝には負ける

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:20:13.82 ID:klc8l8J90.net
俺が中卒だ
俺に出会えたことをお前らは誇っていい

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:21:10.16 ID:hU0YJ6x60.net
>>96
じゃあどんな人生か語ってよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:23:29.29 ID:zbcDuvp90.net
公立中学の同級生に一人や二人は普通に居るだろう
普通だと特殊学校に行かせるが親がどうしても普通の学校に行かせたくて学校に来てるだけの奴
さすがに一番アホな高校でも試験に落ちる

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:25:59.80 ID:ZxYwbQga0.net
俺の人生
母親が何度も再婚を繰り返すキチガイ
ダルビッシュ並みの身長の義理の父親に毎日殴られたり包丁を叩きつけられるが、当時はまだ児童虐待防止法が存在しなかった
16歳でハルヒと田中ロミオに出会い、ラノベ作家になって一発逆転を志すようになる
17歳ではてなダイアリーで有名だった殺害予告犯、東大法学部の前田記宏にあこがれ、東大を志すようになる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:32:48.44 ID:bk0aQcFM0.net
俺の沖縄出身の友人がそうだぞ、元暴走族で色々やらかしたら退学になって今はネズミ講で月30万くらい稼いでる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:37:54.45 ID:RhmMv2db0.net
昔は中卒でも課長とかになれたらしい

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:39:28.22 ID:ZxYwbQga0.net
俺の母親、偏差値41の農業高校中退で実父も中卒なんだが
今の父親も純粋中卒なんだが、中卒ってマジで頭悪いぞ
しかもなぜか自分の頭が良いと思ってるのか、テレビに東大生とか出るとコンプレックス爆発させて不機嫌になる
歴代オヤジのなかで一番高学歴だったの調理の専門学校とか終わってるだろ…

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:42:32.98 ID:iWWjdtFta.net
>>13
いや、それは英検2級。これは偏差値65くらいの高校でも半分くらいしか受からない。3級は9割は受かるよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:46:33.06 ID:iWWjdtFta.net
>>544
中卒も高校中退も学歴としては中卒だが、高校中退は馬鹿高校とはいえ高校受験には合格したという実績があるからちょっと格上だな 
高卒と大学中退(や除籍)も同じ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:47:43.30 ID:ZxYwbQga0.net
俺の知り合いの高卒は、中央大学法学部の通信制に入って中退して、学歴をグレードアップさせてた

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 08:58:42.11 ID:fWgCE+vK0.net
バブル崩壊時にパチプロ気取りでプラプラしてたんよ高校3年の時
単位もたんないしなるようになれって感じでゴト師に片足突っ込んだりしてね
やっぱ転機はバーチャン殺しの嫌疑をかけられたことだな
アレで無職はヤバイってなったな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:00:53.91 ID:RZPqtDbK0.net
結婚して専業主婦してる

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:03:20.65 ID:qAa0Rcomr.net
俺の高校は3年で70人近く退学したけど彼奴らはどうしてんだろうか
もうあれから何年も経つわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:20:42.86 ID:NZ529l+M0.net
声優とか時々いるだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:26:59.21 ID:ZxYwbQga0.net
今年から放送大学に通うんだが、四年で卒業って難しい?
もう30歳だから後がないんだが
なんとか学歴を中卒から大卒にしたい

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:32:27.50 ID:nkDTSxD30.net
大工は中卒の人多いけど自分で家建てて幸せそうだよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:47:39.85 ID:zbcDuvp90.net
>>968
もうすぐ高卒でも課長に成れたと言われる

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:54:09.99 ID:d894wDCL0.net
>>979
俺のことか!?

放送大学は単位取得が結構大変って言うよね
4年でできなくても良いじゃない、頑張れ〜

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:56:04.26 ID:PRjZnIA90.net
事故って死んだ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:56:35.04 ID:dRBmKHPsH.net
5ちゃんやtwitter見てると高学歴(少なくとも大卒ではある)にもかかわらず
要領の得ない文章を書く奴があまりにも多い

親に高い金出してもらって大学通っても無駄だったのねえ、と哀れに思う

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 09:59:29.26 ID:rGljl0oI0.net
>>982
大卒といっても、中学生程度の英語もできないF欄もおるんやで
金積めばアホでも大卒になれるご時世や
ワイみたいな旧帝卒にしてみたら、大卒でくくられたくないわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:24:09.16 ID:twX1kZ9q0.net
漁師 俺より稼いでワロタ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:37:23.91 ID:GVZQTT650.net
ドカタで子持ちだった

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:44:29.44 ID:J3s+lwf20.net
完走しそうだから
茨城が立てる定番スレ化するなこれ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:54:46.13 ID:3/Uh+0No0.net
お前らとボッチと違い子供と孫に囲まれた人生で終わるだろう

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:55:20.19 ID:3/Uh+0No0.net
>>983
また嘘学でどやるおじさんwwwwwww

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 10:59:33.46 ID:S2000MH70.net
>>942
学歴じゃなくて学籍な
老眼でよく読めなかったのか?お爺ちゃん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 11:10:10.30 ID:S2000MH70.net
>>968
>>979
会社にもよるだろ
零細なら中卒でも入ってすぐに課長部長だ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 11:13:10.51 ID:bZa9u/iTa.net
>>28
中学の時の友人はめっちゃ頭良かったけど、素行不良で退学して高専行ってたな

その後消息不明だったけど、東工大いって中退して御三家私立医学部入り直して首席で医者になっててびっくりしたわ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 12:33:10.44 ID:GpONleGLr.net
専門中退なら一緒に仕事したことあるが、なかなかのクズだった
そいつの友達周りもクズだらけらしく、類友なんだなぁと思ったわ
高校をまともなところ行かないと周りのクズに染まってしまうのかも

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 12:39:15.28 ID:cN5QfesY0.net
>>72
へ?!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 12:43:34.53 ID:Ptm09T0W0.net
今の30代以上のおじいちゃんとかひいおじいちゃんあたりの世代ってだいたい中卒か小卒だろ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 12:54:57.74 ID:0YNMsK610.net

生きているのが恥ずかしい

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 14:16:21.24 ID:S2000MH70.net
まあそのうち高校も義務教育化されて大学全入時代になりそうだな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 14:22:52.87 ID:iSWtKoLF0.net
身長190、愛車フェラーリ、人気声優と結婚した中卒なら知ってる

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 14:24:53.17 ID:tNdo8EygM.net
>>994
それはない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 14:43:50.71 ID:S2000MH70.net
まさかの完走か
せっかくなんで中卒の人、フィニッシュ頼むわ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/11(土) 14:51:20.04 ID:fySxAGNgK.net
人生つまんね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200