2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読売「日本の司法は問題ない」毎日・朝日「司法に問題はあるけど日本の裁判所でゴーンは語れよ」産経「アベガー!」 [998454887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/10(金) 19:20:01.17 ID:7WJax7jgd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/rame1.gif
(読売)
主張したいことがあるのなら、日本に戻り、公開の法廷で正々堂々と語るべきだ。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200109-OYT1T50210/

(朝日)
国民に対する説明と適切な改革が求められるのは言うまでもない。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14317743.html?iref=sp_ss_date
日本の法廷で堂々と語るべきだった。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14321272.html?iref=sp_ss_date

(毎日)
法廷で堂々と無罪を訴えるべきである。
ただ、前会長の逃亡が発覚した当初、森法相がコメントを出すまでに5日を要した。その間に海外メディアは日本の刑事司法を疑問視した。対応が遅れたといわざるを得ない。
 密室の取り調べや長期勾留など、日本の刑事司法の問題点は以前から指摘されている。これらは前会長の逃亡と切り離して議論すべきだ。
https://mainichi.jp/articles/20200110/ddm/005/070/085000c

(産経)
安倍晋三首相は、ゴーン被告の逃亡について全く言及していない。ゴーン被告の身柄を取り戻し、適正な刑事手続きを行うためには、首相をトップとする外交攻勢が必要である。
https://www.sankei.com/smp/column/news/200110/clm2001100002-s1.html

総レス数 28
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200