2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「北海道札幌市」に住みたい。買い物困らないし街綺麗だし気候良さそうだよな  [253542839]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91c5-UuUG):2020/01/16(Thu) 22:52:28 ?2BP ID:Cnov6/Mk0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
札幌・大通南側 再開発計画相次ぐ 移転先に困るテナントも?

https://www.google.co.jp/amp/s/www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/383192

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1de-Ew46):2020/01/16(Thu) 23:48:01 ID:06ZFlcFr0.net
汚リンピックの片棒担いだクソ市長がいるけどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-Hx02):2020/01/16(Thu) 23:54:21 ID:6W0ccv8ea.net
でも札幌って見所ないわ
北海道で観光するなら道東の方が魅力的

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-3FfA):2020/01/16(Thu) 23:59:29 ID:6roSbggPa.net
一週間いたら飽きそう
毎日北菓楼でも飽きそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-WXED):2020/01/17(金) 00:19:15 ID:UWKyOwifd.net
リッチモンドに宿とって狸小路で飲むのが快適

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1de-OoqD):2020/01/17(金) 00:29:58 ID:N4OZNexG0.net
>>17
どうした急に?
発作?仙台に親殺されたの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e2-FB6C):2020/01/17(金) 00:39:03 ID:ptNTuMDW0.net
>>17
いや仙台とか勝ち組だろ
俺は山の中なんだけど?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-uZ8w):2020/01/17(金) 00:40:40 ID:jDcK2Plgr.net
ぶっちゃけ住みやすいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/17(金) 00:41:54.57 ID:6jC5BuHz0.net
寒そう
夏だけ住みたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e05-0zXv):2020/01/17(金) 01:17:27 ID:F/LdxjdX0.net
東京大阪の路地で培った
路面店でうまい個人店を掘り当てる能力が通用しない
寒いので食い物屋がみんなビルの中にある
二子玉とか天王洲みたいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c2-hK/Z):2020/01/17(金) 01:23:37 ID:m0pa7iOG0.net
>>21
道内だけで暮らせば99パーセント一度も遭遇せずに人生終える

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86c5-sGEC):2020/01/17(金) 01:32:16 ID:eUnSQQaQ0.net
>>17
まあ東北じゃ仙台はワンランク上だよ

盛岡青森福島あたりじゃ田舎過ぎてなんもない🙀

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c512-xsPz):2020/01/17(金) 01:41:01 ID:J9mM2PjI0.net
ロシアと戦争になったら石狩湾から上陸されるのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1e9-mzut):2020/01/17(金) 01:51:41 ID:3gmB0aEn0.net
>>21
普通に暮らしてる分にはまず遭遇しない
Gの実物を一度も見たことのない道民がほとんど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc5-6zBS):2020/01/17(金) 02:01:09 ID:VT0rNQTb0.net
今年は雪少ないから楽だけど
朝目覚めて雪積もってると憂鬱だぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-mzut):2020/01/17(金) 02:04:55 ID:GqYG65jrd.net
>>33
地元民だけど「日本一住みやすい」自慢はうんざりしてる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-mzut):2020/01/17(金) 02:06:05 ID:GqYG65jrd.net
個人的に仙台は梅雨明け宣言なしの年があって水着ギャルを見れる期間が短いのが嫌すぎる
知ってるか?仙台近郊の遊泳期間は小樽より短いんだぜ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1e9-CQEk):2020/01/17(金) 02:06:36 ID:Ss1Ju4XA0.net
お前ら寒いの苦手だし無理だろ。
俺も年食ったら少しキツくなってきたわ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-mzut):2020/01/17(金) 02:07:35 ID:GqYG65jrd.net
>>34
全国的にいい方だとは思うけど日本一だとは思わない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 410e-sZPR):2020/01/17(金) 02:09:30 ID:djsNvziI0.net
ただのど田舎だろ
そんなとこ住めねーよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e2-FB6C):2020/01/17(金) 02:09:32 ID:ptNTuMDW0.net
>>46
お前に福島の西の糞地域の糞っぷりが分かってたまるか

49 :開帳 ◆X9lAMMsI0I (アウアウカー Sa49-HpkL):2020/01/17(金) 02:10:56 ID:IR+n+rila.net
北海道にもゴキブリはおる。
おるけど超小型。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e12-vVnA):2020/01/17(金) 02:26:42 ID:fnZ7Q9dt0.net
>>28
スカイマークなら1万ちょいだから2万強ってとこだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e12-vVnA):2020/01/17(金) 02:27:10 ID:fnZ7Q9dt0.net
>>27
むしろ沖縄の方が涼しいぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-qP+x):2020/01/17(金) 03:06:55 ID:0tf5gN96M.net
賃金くっそ安い癖に物価高いぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd1-gGzZ):2020/01/17(金) 04:13:44 ID:W3Vdm/0Dp.net
>>28
LCC安いの探せば往復1万で行ける

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e9b1-p8t4):2020/01/17(金) 04:17:34 ID:vQvkexbT0.net
>>11
お前発達障害の郵便局バイトか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e26-xYvm):2020/01/17(金) 05:27:12 ID:P+P4ABn90.net
地下鉄か地下街の出入口に近いとこに住めば、雨や雪の日も一日中、ほぼ外を歩かずに街で過ごせる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c58c-sZPR):2020/01/17(金) 06:15:27 ID:JIX1AoI50.net
梅雨とスギ花粉とGが無いのは素晴らしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1e9-CQEk):2020/01/17(金) 07:00:26 ID:Ss1Ju4XA0.net
ちなみに今は−7℃ぐらいな、郊外は冷えるぞ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a98c-sZPR):2020/01/17(金) 07:24:14 ID:MDD4jkgs0.net
>>57
東北地方都市郊外、いま-5℃くらい
滅多にそこまで下がらないけど、-12℃くらいまでなら何とか耐えられる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/17(金) 07:27:32.04 ID:MO57ekkW0.net
>>48
仙台も糞だよ
風強くて気温の割に寒かったり朝晩の室内は札幌より寒かったり
雇用や教育は指定都市の中でもなかなか悪い方

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cda6-mzut):2020/01/17(金) 07:32:47 ID:MO57ekkW0.net
>>54
・最低賃金が北海道の方が高い
・北海道はセイコーマートがあるのでコンビニのコスパがいい
・家賃相場は全体的に北海道の方が安い
・仙台と札幌では仙台の方が雪が少ないが、
田舎同士の比較では東北の方が北海道より雪が多い
・世間一般では「北海道に住んでます!」の方がイメージがいい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4105-FGhO):2020/01/17(金) 07:56:22 ID:DAvfjLMz0.net
>>1
>気候も良いし

テレビで見るだけなら冬の雪景色もキレイでいいだろうな
実際は毎日雪かきして、極寒の吹雪の中で通勤・通学だぞ
肥満児の多さも日本一だし、外食はかなり割高

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4105-FGhO):2020/01/17(金) 07:56:22 ID:DAvfjLMz0.net
>>1
>気候も良いし

テレビで見るだけなら冬の雪景色もキレイでいいだろうな
実際は毎日雪かきして、極寒の吹雪の中で通勤・通学だぞ
肥満児の多さも日本一だし、外食はかなり割高

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 823d-uTuT):2020/01/17(金) 08:14:33 ID:AbruuqsZ0.net
夏は良さそうだけど冬は寒すぎでしょ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-CQEk):2020/01/17(金) 12:34:34 ID:jBfLkhLVd.net
>>58
仕事関連で東北から転勤したの何人か知ってるけど皆札幌がお気に入りになったようだ。
食い物も合うみたいだぞ、ただ仙台の人は最後は仙台で暮らしたいらしい。
地震と津波より雪と寒さがキツイというが冗談だよなぁ…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-t5ga):2020/01/17(金) 12:36:16 ID:mfAh30yJd.net
冬は地獄だぞ
雪降るから上京した奴もいるくらいだし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-A78j):2020/01/17(金) 12:36:48 ID:vgzmyaxg0.net
>>62
地元民だがそれほとんど嘘だな 肥満児は知らんけど
まあそういうイメージ持ってくれたほうが
底辺が札幌に寄り付かなくてむしろ助かるけどな
札幌に住んでてキツイと感じるのは春先の雪解け時期だな
この時期だけは観光客も寄り付かないし地元民の表情も暗い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-A78j):2020/01/17(金) 12:40:38 ID:vgzmyaxg0.net
結局さ、
冬が寒いだのコストがどうのこうの言って札幌disってる連中って
そいつが単に貧しいってだけの話なのよね
アジアからの観光客見てても皆金持ってそうだぜ
最近の外人は皆いいダウン着ていい防寒靴履いてきてるわ
そんでキャッキャ言って冬を楽しんでるぜ
寒いだの言って文句言ってるのは防寒着を買えない貧しい日本人観光客だけだよ
貧乏人には楽しめないし住めない街ってことだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46f6-spFO):2020/01/17(金) 13:11:59 ID:PGdMtCHg0.net
実際に行ったことはないけど、ニュース番組やsnsで関わった地元民の民度を見ると躊躇してしまう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0269-muX5):2020/01/17(金) 13:13:35 ID:JzbZOTBc0.net
もう少し温暖化して雪が少なくなったらええな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a0-tokz):2020/01/17(金) 13:14:00 ID:tShWv/k20.net
景気が悪い、性格悪い、燃費悪いのイメージ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-mzut):2020/01/17(金) 13:14:29 ID:LzN33h8ud.net
>>64
同じ札幌でもマンションか一軒家で過ごしやすさは天と地の差があると思う
一軒家前提だったら仙台の方が住みやすい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9de-otum):2020/01/17(金) 13:15:46 ID:nuNGptE30.net
北海道はラーメンも高い
トンキン来ても高いと思ったけど北海道なんて普通の味噌ラーメンが1000円とかだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e2-FB6C):2020/01/17(金) 13:31:59 ID:ptNTuMDW0.net
>>59
福島よりまし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/17(金) 13:34:49.56 ID:wwWz1xq70.net
函館のほうがいいや
本州近いから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-79Mn):2020/01/17(金) 13:39:46 ID:OgBCceKza.net
俺も一時期考えたわ
2月に札幌行って帰ってくる飛行機の中でくしゃみがとまらず
羽田から毎年恒例の花粉症の症状出だしたときは本気で札幌に居たかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM99-hK/Z):2020/01/17(金) 13:56:23 ID:Pbti7qDmM.net
>>72
ねーよバカ
カニ入ってるラーメンでも食ったのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/17(金) 14:07:54.16 ID:IBlRGC4Mr.net
>>72
> トンキン来ても高いと思ったけど北海道なんて普通の味噌ラーメンが1000円とかだぞ

嘘つくんじゃねえよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/17(金) 14:08:29.89 ID:/HYCflK00.net
そもそもなんで一戸建てに住めないケンモメンが雪掻きの心配とかしてんの

総レス数 78
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200