2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 新型シボレー・カマロが予約開始 直4ターボが556万円〜、V8が710万円〜 [471488408]

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02de-lqgD):2020/01/19(日) 14:55:43 ID:/Y7oj66N0.net
何十年前のデザインだよwwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9171-J7BC):2020/01/19(日) 14:57:17 ID:GAyn9/pd0.net
そこは見なくていいだろ
V8 6.1Lのほうみろよ

直4ターボのほうはどうでもいい
しかも直噴とか
これ絶対トラブルわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-EkYJ):2020/01/19(日) 14:57:40 ID:FeEQGZUQr.net
マスタング欲しい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/01/19(日) 14:58:56.74 ID:u89z1ox50.net
>>158
マスタングのエコブは評価高いぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 14:59:21.05 ID:j4Uw81VP0.net
1960年代あたりのアメ車みたいな外見で面白いね
フロントウィンドゥが郵便ポストみたいに狭いやつ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:03:47.66 ID:xvQPTVm3r.net
>>158
シボレーもお前みたいな税金ろくに払えない貧乏人は見てないけどな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:05:08.49 ID:ZRbX0GhKM.net
アメ車はこうじゃないと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:06:37.57 ID:PxEYFaui0.net
4気筒はないわー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e2-6zBS):2020/01/19(日) 15:07:01 ID:RuJ4jMak0.net
>>128
地獄猫

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8232-JESV):2020/01/19(日) 15:08:28 ID:lYDPgMn30.net
6000cc超えって自動車税11万だっけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c239-eoUM):2020/01/19(日) 15:10:02 ID:2TlkPBgK0.net
カマロは安物で、コルベットこれくらいの値段じゃなかったか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9171-J7BC):2020/01/19(日) 15:10:38 ID:GAyn9/pd0.net
>>160
直噴はディーゼル以外信用ならん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f9de-a+UC):2020/01/19(日) 15:11:54 ID:NmW8wJVq0.net
ホンダのヴェゼル潰したような見た目だな
色もパクってるし
玄人ぶりたいオタク(愛車はスイスポ笑)はアホみたいに持ち上げそうだけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5c7-ebFC):2020/01/19(日) 15:12:42 ID:TW/w3Wpa0.net
V8かっこいいし金があったら乗りたいけど日本で乗ったらストレスしか感じなそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5c5-hK/Z):2020/01/19(日) 15:12:43 ID:zj5LN5ps0.net
インプレッサオタクかんか、こっち買えば
ドヤれるな、BMWやメルセデスあたりは
6.1Lでぶっちぎれる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5c5-hK/Z):2020/01/19(日) 15:13:18 ID:zj5LN5ps0.net
>>166
税金ヤバスギィ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-Szak):2020/01/19(日) 15:13:46 ID:Vo7I73vCM.net
ムスタングのコブラをネオクラシックで再販してくれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:14:00.69 ID:16z11iju0.net
誰が買うねん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:14:41.43 ID:Vo7I73vCM.net
あっACコブラの方な

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:15:38.80 ID:kxn+u9gEM.net
このご時世車の税金がどんどん増えるのに車を買う馬鹿ってどうなのかな?
人生四大コストの一つやぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:23:16.69 ID:c3FRv3uHd.net
エコブーストのマスタング乗ってるの嫌儲で俺だけだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:23:54.02 ID:hVHBdoTt0.net
トランスフォーマー感www

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-hK/Z):2020/01/19(日) 15:33:00 ID:lFkXraeUr.net
それよりコルベットがアメリカじゃ600万円代なのに日本だとその倍になるのは何なん?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a1ae-V+qk):2020/01/19(日) 15:41:41 ID:exf4/msy0.net
かっけえな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b9c5-AGS7):2020/01/19(日) 15:51:25 ID:n5mOEL6y0.net
厨房の頃カマロでカーセックスするのが夢だった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:54:51.15 ID:W+fTCiVl0.net
ブレーキがショボかったりするのはドイツ車との違いだ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:57:26.53 ID:gM7NJeu80.net
でもやっぱ俺はチャレンジャー派だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 15:58:43.76 ID:8Rd6vfYwa.net
>>36
マスタングも直4売ってるで

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:01:00.32 ID:d6iGVBpI0.net
>>182
https://m.chevroletjapan.com/cars/new-camaro/model-overview.html
ブレンボ付いてるで

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:07:51.42 ID:HwPqPdOL0.net
2019年10月1日以降に新規登録した場合の自動車税(種別割)の金額・税額
区分
通常の税額(エコカー減税適用前)
乗用車
総排気量1リットル以下
25,000円
総排気量1リットル超
1.5リットル以下
30,500円
総排気量1.5リットル超
2リットル以下
36,000円
総排気量2リットル超
2.5リットル以下
43,500円
総排気量2.5リットル超
3リットル以下
50,000円
総排気量3リットル超
3.5リットル以下
57,000円
総排気量3.5リットル超
4リットル以下
65,500円
総排気量4リットル超
4.5リットル以下
75,500円
総排気量4.5リットル超
6リットル以下
87,000円
総排気量6リットル超
110,000円

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:28:19.84 ID:0TxBTnxx0.net
全幅1900mmってうちの窓枠の幅より広いんですが

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-aXdm):2020/01/19(日) 16:38:46 ID:1d5B+okxd.net
V8じゃないアメ車の価値は?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-xsPz):2020/01/19(日) 16:40:47 ID:DDnC/wzg0.net
直4とかバイクやないんやから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-mzut):2020/01/19(日) 16:46:13 ID:2ncpaN+Vd.net
NAでこの馬力って乗ったことないけど同馬力のターボと比べてどうなの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:52:56.51 ID:GAyn9/pd0.net
>>190
同じ馬力ならターボの方が迫力ある(速いとは言ってない)
乗りやすい味付けならNA乗った方がいいね
ドッカン的なターボなら面白いし、ブーストアップで相当馬力が追加できる
ただ直噴だから、大したこと出来ないな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:56:14.70 ID:TT7O5yA50.net
かっこいいな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 16:58:27.65 ID:jEii5Gzp0.net
アメ車って、中古市場でも高いよな
乗ってみたいが買えない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 17:01:38.28 ID:rT64SK6V0.net
>>132
何年前の話ししてるんだ?シートベンチレーション、シートヒーターはそれぞれ3段階でハンドルヒーターもついてるぞ
4気筒は知らん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-VyS5):2020/01/19(日) 17:29:39 ID:Jxq0S9MLd.net
>>179
アメリカでも一番安いグレードは普通買えない
どうしても買いたいと頼み込めば小馬鹿にされつつ供給が落ち着くまで1年以上放置されたうえで買えるかもしれない
日本で販売する2LTってグレードのオプション込の価格はアメリカで900万以上する
だからそれほど高くなっているわけでもない
3LTの方は少々ぼっているが
2020年分は一瞬で完売したらしいからしばらくプレミア価格になるよ
今は先代のC7が新車でタブついているから安く買うチャンス

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41de-xsPz):2020/01/19(日) 17:34:31 ID:inDncoyy0.net
ダッジチャレンジャーのほうがいいわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa49-MxTD):2020/01/19(日) 17:38:40 ID:0oTUK1AZa.net
ZL-1が正規輸入されたら起こしてくれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa49-Hwk5):2020/01/19(日) 17:47:11 ID:qmhJ0sFIa.net
こういうのに安いモデルって必要なの?
数百万の差惜しむやつが買うもんじゃないっしょ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 17:54:44.12 ID:l6FmlEjz0.net
うちのベンツが9ATなんだがアメ車のが段数多いのかよ
昔は3ATとかザラだったのに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aec5-Efi0):2020/01/19(日) 18:19:07 ID:v/Qe56bu0.net
>>18
確か230万円位のエディションがあったような。。
つか、これが、1番カッコイイな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-nNT5):2020/01/19(日) 18:19:46 ID:JvEcHFNPa.net
排気量6000ccって毎年の税金どれ位かかるんだこれ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 527b-rIHT):2020/01/19(日) 18:20:50 ID:/+tvWFzR0.net
税金考えろアメ公6Lで出せ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:24:30.93 ID:inDncoyy0.net
>>201
11万円くらい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:25:16.80 ID:4KG3Z9ux0.net
リッター何キロ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:30:58.28 ID:l6FmlEjz0.net
これ買うならコルベットのがいいな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:33:34.88 ID:W/ZkgGzR0.net
>>115
モリゾウが言ってたことやろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:34:42.10 ID:PcBuaZse0.net
>>176
趣味だと思えばよくね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd1-gxVx):2020/01/19(日) 18:35:50 ID:dNwawNaPp.net
>>200
それデザインしたのは日本人。
40年くらい前のサメみたいな
コルベットも日本人デザイン。
同時期のムスタングも同じデザイナー。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 18:50:47.24 ID:5+L424LO0.net
>>128
こういうノンターボ6000リッターの700馬力と2600CCターボの700馬力ってどっちが速いんだ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd1-gxVx):2020/01/19(日) 18:57:56 ID:dNwawNaPp.net
>>209
重量が全然変わってくるから後者。
フルカスタムのGTRとか。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46e5-g3KS):2020/01/19(日) 18:58:24 ID:97wVX9qx0.net
>>209
パワーウェイトレシオとCd値が同じなら一緒じゃねえの
もしくはトルクで上回るターボが勝つのかもしれないが

一定速度の到達スピードならギア比と枚数でも変わるな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd1-gxVx):2020/01/19(日) 19:01:54 ID:dNwawNaPp.net
>>209
2600ターボ vs 7900cc

https://m.youtube.com/watch?v=VyzVC4dkCFo

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcd-5qo8):2020/01/19(日) 19:02:20 ID:6pxwczQwM.net
この内外価格差でアメ車売れないって因縁つけられてもな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdc5-r9JF):2020/01/19(日) 19:04:18 ID:l6FmlEjz0.net
>>212
四駆と二駆じゃあな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:05:31.95 ID:4KG3Z9ux0.net
これならテスラのほうがいいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:08:58.26 ID:ZI3xmI3u0.net
全幅1900なら乗れなくはないな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:14:07.30 ID:arPkJaqs0.net
>>146
車の価格は高くなってるが諸外国はそれ以上に所得が上がってると聞いたぞ
車は世界中で売ってるから日本車の値段もどんどん上がるけど日本人の所得が上がってないから割高に感じるらしいが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-JESV):2020/01/19(日) 19:15:20 ID:KXAfVWaW0.net
案外安いのな
一人で何台も買っていいの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-A/lX):2020/01/19(日) 19:23:39 ID:nJu7f4tcd.net
ん?コルベット待ちな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-26QZ):2020/01/19(日) 19:27:41 ID:Z5RPLjNUM.net
>>29
トラックのエンジンやぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ed-zJLM):2020/01/19(日) 19:28:49 ID:5+L424LO0.net
>>210
なんで重量変わるんだ?
6リッターも2.6リッターもエンジン自体は30キロと違わないだろ
シリンダーの径が変わる程度やないの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:37:37.50 ID:FQfG/0Xra.net
>>186
分かりやすくありがとう
こんなに違うならうちの親父も最終型のIS Fからスカイライン400Rに乗り換えるわな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:38:30.98 ID:BoYg3V+E0.net
四気筒なんだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:42:10.82 ID:5+L424LO0.net
>>186
かーっ
こんなすんのかトランザム7000とかだと11万プラス更に3割くらい高くなるのか
誰も旧車乗らなくなるだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:43:08.85 ID:zqZRLIta0.net
>>205
ベットは1200行くぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 19:43:50.20 ID:3dTVYdBya.net
悪堕ちしたアウディみたいなお顔でなかなか宜しいんじゃないかと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5c5-hK/Z):2020/01/19(日) 19:50:21 ID:zj5LN5ps0.net
カマロ6Lはアメリカンマッスルカーらしく
いかつい、税金半端ないが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-mL6U):2020/01/19(日) 19:54:17 ID:u0VOk03Ta.net
半額ぐらいならまじで悩む所だがいかんせん高すぎる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-VyS5):2020/01/19(日) 19:58:47 ID:tUsFUyVg0.net
ほんまアメ車はかっこええなぁ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1de-B/pK):2020/01/19(日) 20:07:10 ID:uQGJnZLG0.net
>>195
C7 ZR1の日本販売やってくれよ…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1de-B/pK):2020/01/19(日) 20:09:27 ID:uQGJnZLG0.net
>>225
C8は3LTで1400らしいね
2LTから200高くなるけどGPS連動フロントリフターとかHUD付いてること考えるとそこまでぼってないのかもしれない。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdc5-r9JF):2020/01/19(日) 20:13:45 ID:l6FmlEjz0.net
でかいでかい言うけどアメリカで見ると小さいんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-Rw95):2020/01/19(日) 20:19:34 ID:/NZtXlH6d.net
いつものおま値かな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-Rw95):2020/01/19(日) 20:20:23 ID:/NZtXlH6d.net
>>14
売れないからフル装備

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e5-mTH2):2020/01/19(日) 20:21:32 ID:n+/e5eRg0.net
高くなったな
10数年前前父親が乗ってたけど300万円代じゃなかったかな
ただのアメ車でそんな良い車でもないだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e905-HLSl):2020/01/19(日) 20:28:00 ID:CXSY8Fua0.net
アメ車なんて高い安いで買う車じゃないだろ好きか嫌いかだ
安くした所で沢山売れる訳でもないだろうしね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c505-mzut):2020/01/19(日) 20:30:04 ID:glczEvYF0.net
10ATってこれもうCVTでいいじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 256e-Lxcn):2020/01/19(日) 20:32:24 ID:a3PpxnH50.net
アメ車とかガソリン垂れ流しながら走るようなもんじゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 821a-ArDi):2020/01/19(日) 20:33:54 ID:P7ywRB5F0.net
>>66
90年代のスカイラインは200万からあったぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee01-eCZR):2020/01/19(日) 20:40:34 ID:7c3YmARj0.net
これ本国だと幾らで売ってるんだ?
まさか3.万ドルくらいで買えたりすんのか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 821a-ArDi):2020/01/19(日) 20:40:50 ID:P7ywRB5F0.net
>>116
そもそも手回しウインドウのモデルなんて無いし最低2万5000ドルから

適当なホラ吹いてんなよ(笑)

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 821a-ArDi):2020/01/19(日) 20:42:15 ID:P7ywRB5F0.net
>>117
ぶっちゃけ市販車でリッター1kmなんて無いぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 20:44:19.06 ID:P7ywRB5F0.net
>>135
日本人だってそうだろ?
ベンツやBMWの低グレードにに上級グレードのバッチ付けるのは定番カスタムじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdc5-r9JF):2020/01/19(日) 20:48:36 ID:l6FmlEjz0.net
日本で乗るとアメ車は燃費悪いけどアメリカで乗るとそんなに酷くない
日本の道路環境が悪すぎる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49e2-63hf):2020/01/19(日) 20:55:29 ID:PH4+kmdO0.net
電気の時代にコレよ
アメ公はブレないな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aec5-Zyz+):2020/01/19(日) 20:56:05 ID:Bwqmtz8f0.net
ダッジチャレンジャーヘルキャットを隣の家の奴が乗り初めて三度見したわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdd5-s5Rz):2020/01/19(日) 21:00:28 ID:ud+3x3QC0.net
SUV以外は今やアメ車もダウンサイジングターボばっかりか
意外と軽く見えるのはそのおかげ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dca-Eulh):2020/01/19(日) 21:06:02 ID:P9BCpkU50.net
4年前くらいにアメリカ行った時に借りたレンタカーがマリブだったけど実質マークXだったな
燃費も良かった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-iRBF):2020/01/19(日) 21:06:02 ID:fDefsg2Nd.net
>>95
ありがとう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82a0-2Wl/):2020/01/19(日) 21:09:12 ID:T83noJWB0.net
>>235
高くなったんじゃなくて
日本「だけ」所得が上がってねーんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0227-Ip36):2020/01/19(日) 21:13:37 ID:Ww2hA2T60.net
2リッター直4ツインカムターボ275馬力って一昔前の日本車みたいだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-gvXF):2020/01/19(日) 21:17:20 ID:kWm7bvDfa.net
>>244
いや酷いぞそもそも大半のカタログ燃費がリッター5だからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-VJRI):2020/01/19(日) 21:17:32 ID:PcBuaZse0.net
>>135
アルファードやヴェルファイアのグレード剥がしてる奴の多いこと

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ed-zJLM):2020/01/19(日) 21:24:25 ID:5+L424LO0.net
これやっぱアメリカ本国でも500万以上するんだろ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a7-VyS5):2020/01/19(日) 21:25:34 ID:XPxVKzrR0.net
>>230
並行ならあるけど2000万w
アメリカでは150000ドルくらいだから個人で頑張れば1800万くらい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bde2-YTBN):2020/01/19(日) 21:37:56 ID:v6Pxu5P50.net
>>62
ゴミ
いつからアメ車はヨーロピアンに媚び出したんだ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-2Fam):2020/01/19(日) 21:44:28 ID:isZLPwjOd.net
>>256
80年代からですけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49e2-peWV):2020/01/19(日) 21:51:35 ID:+UXLT9Nt0.net
6MTのZL1を右ハンドルで出してくれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1c7-m+52):2020/01/19(日) 21:55:02 ID:KtyOnNkP0.net
>>56
欧州車も逆だよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 21:58:23.43 ID:l6FmlEjz0.net
>>125
偉そうに長文書いてるけど今はもう右のバーがシフトなんだわw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a9ed-zJLM):2020/01/19(日) 22:04:55 ID:5+L424LO0.net
>>62
この安っぽい張りぼてみたいなルックスでフェラーリやランボルギーニとタメ張れるんだろ
どんな超技術使われてるんだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820c-JESV):2020/01/19(日) 22:05:30 ID:/BkNhJIo0.net
MTが無いとか売り付ける国間違えてやいませんか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9de-ebFC):2020/01/19(日) 22:25:54 ID:FSAdOaR20.net
白のコンバチええな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:34:58.49 ID:pgXedFrb0.net
>>1
高すぎ

アメリカで売られてる4気筒ターボの一番高いグレードでも$33,490だぞ
1ドル160円くらいの計算だろ
https://www.chevrolet.com/performance/previous-year/camaro/build-and-price/packages

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:35:52.46 ID:pgXedFrb0.net
>>262
日本は世界一MT率が低い国だから間違ってない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:36:44.63 ID:SrIfWZ6B0.net
日本車で言うとマツダ顔か
トヨタでこういう顔欲しい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:37:21.26 ID:pgXedFrb0.net
>>251
燃費が全く違う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:38:32.14 ID:pgXedFrb0.net
>>240
4気筒の一番高いグレードだとして3.3万ドルくらい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:38:38.11 ID:ZVXJL23o0.net
盗んだカマロ転がしてー

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:38:54.55 ID:kWm7bvDfa.net
そもそもアメ車はアメリカではv8じゃ無いと価値がない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:39:08.04 ID:pgXedFrb0.net
>>231
1ドル170円換算が高くないとか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:40:03.08 ID:TVY1GDEur.net
おカマロ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:40:46.14 ID:pgXedFrb0.net
>>211
速いって言ってもいろいろあるからな
0-400で速いのかニュルブルクリンクで速いのか最高速が高いのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:43:04.04 ID:pgXedFrb0.net
>>270
そんなことはない
6気筒ターボのF150が大人気ですよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 22:43:39.14 ID:pgXedFrb0.net
>>254
しない3.3万ドルくらい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41e8-mzut):2020/01/19(日) 22:50:14 ID:pgXedFrb0.net
>>252
2トン以上あるF150のV8でももっと走る

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srd1-muX5):2020/01/19(日) 22:53:11 ID:TVY1GDEur.net
これと次の型が怖い人が乗ってそうなイメージしかない
http://www.hobidas.com/auto/carpedia/81camaro-main.jpg

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Srd1-muX5):2020/01/19(日) 22:56:10 ID:TVY1GDEur.net
この型がすこ
https://amesha-world.com/img/contents/0000283500.jpg
ブタ目マーク?がこの顔に似てるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdc5-tDXG):2020/01/19(日) 22:57:55 ID:DGgpRA+D0.net
バンブルビー?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c5-JESV):2020/01/19(日) 23:01:16 ID:5UOzFnxG0.net
どうせまたエンジンが勢い良く回るだけの
空回り車なんだろ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1c7-VSRc):2020/01/19(日) 23:02:05 ID:cEif970o0.net
100万円で売れよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c5-HLSl):2020/01/19(日) 23:02:14 ID:uYQ8tvtP0.net
>>5
いつまでもクソダサい内装のライトの黄ばんだ車乗ってな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e50-Ov1o):2020/01/19(日) 23:02:41 ID:3harOHHO0.net
実車マジデケェぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/19(日) 23:05:31.41 ID:dMISd634M.net
乗ってみたいなあ
車検前に嫌になりそうだけど、持っててみたい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e10-0To+):2020/01/19(日) 23:33:19 ID:Fq4L6YCa0.net
マスタングちゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイWW cdc2-ELy4):2020/01/20(月) 00:05:06 ID:AXN0K1gA0.net
>>130
初代Zの現代版出して欲しい
ヘッドライトあの形で

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-/NYb):2020/01/20(月) 00:43:19 ID:fGkSsMFf0.net
ワルそうな顔つきですこ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86c5-Hl/Y):2020/01/20(月) 00:58:19 ID:S9RgZS6H0.net
>>62
格好いいわ
安いし欲しい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf6-2zy8):2020/01/20(月) 01:22:08 ID:+lBy05D3M.net
ほんと右ハンドル仕様を設定してくれればなぁ
残念至極

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cd66-+jo+):2020/01/20(月) 01:53:17 ID:Oz7yYCgr0.net
>>62
日本ではベースグレード導入しないんだよなー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92b6-hD76):2020/01/20(月) 02:37:24 ID:7KbtsTWu0.net
日本にもMTよこせ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 05:55:52.17 ID:Vbv74mIO0.net
コルベット・スティングレイ欲しい・・・
アメリカでは500万で買えるスーパーカー・・・

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMca-ArDi):2020/01/20(月) 12:01:04 ID:naKn+H/OM.net
>>292
500じゃ買えない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e27e-6zBS):2020/01/20(月) 12:02:40 ID:cd+05px70.net
割とかっこいいけどデカすぎる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd1-FGhO):2020/01/20(月) 12:09:48 ID:F+L8iBF4x.net
こういうマッスルカーって中古の値崩れすごいよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd1-otum):2020/01/20(月) 12:13:57 ID:Dd4HzHAUx.net
カマロは右ハンドル出してくれ
のりたいけど下手くそで無理なんだよ
コルベットで右が出るらしいから買おうか迷ってるが
偉そうなイメージが嫌いで苦手

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spd1-gGzZ):2020/01/20(月) 12:29:09 ID:T6wYv6nap.net
ボンカレーに見えた

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a21c-jvAs):2020/01/20(月) 12:31:36 ID:VzfSGdgE0.net
アメ車は見ててワクワクする

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-Y/52):2020/01/20(月) 17:21:14 ID:otB5GJVGr.net
>>295
6-70年代の物はめちゃくちゃ高騰してる
https://i.imgur.com/HW6yX3G.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 19:15:20.86 ID:46TBP4lF0.net
見栄張るなよスイスポキモータ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 19:26:10.60 ID:+8RJKrHj0.net
>>300
何故わかった!!

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 20:41:51.58 ID:ziOrYB5m0.net
https://cdn.car-moby.jp/article/wp-content/uploads/2020/01/10164921/Chevrolet_camaro-coupe_2020.jpg

悪いニヤケ顔

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 866d-WixR):2020/01/20(月) 23:09:21 ID:FEmgV4bC0.net
>>299
高過ぎワロタ
ナッシュ・ブリッジスでも売り飛ばすわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 23:24:09.06 ID:t4J+8O5c0.net
>>130
ジムニーで精一杯

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 23:26:43.32 ID:FEmgV4bC0.net
>>286
次のZは280zをモチーフにするという噂

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 23:27:12.22 ID:ciWEZvIer.net
>>303
ナッシュのクーダ劇用車はHEMIじゃないからそんなに高くないけどね
まあでもEボディの71年式はそもそもの総生産台数が7000台ぐらいだから
ドンガラボディだけでも1万ドルぐらいで売れる
ドンジョンソンの個人所有車は確か383ciでずいぶん前にオークションで18万ドルで売れたって
今なら倍はするだろう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 23:35:52.96 ID:fgHOX4Ry0.net
>>296
マスタングには右ハンドルがある

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/20(月) 23:36:46.45 ID:fgHOX4Ry0.net
>>299
約4億円って笑うしかない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 41c7-aFxy):2020/01/20(月) 23:44:29 ID:gZ+RvpKb0.net
>>307
フォードが日本撤退さえしなければ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c5-HLSl):2020/01/21(火) 00:42:16 ID:9n3S7CPG0.net
>>189
BMWのi8なんか3気筒だぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM22-Ip36):2020/01/21(火) 10:59:27 ID:/SQ1h9mGM.net
ドロドロドロ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4630-JESV):2020/01/21(火) 11:18:32 ID:WQGsVAAU0.net
右ハンドルないの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4257-yyz/):2020/01/21(火) 13:58:18 ID:ctEkc8H30.net
オートマタはありますか?

総レス数 313
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200