2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 Amazonが破壊的なスピードと価格の文字起こしをサービスを作ってしまう 60分の音声150円で20分 [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf93-UkOS):2020/01/23(Thu) 11:11:59 ?2BP ID:U+P41Ajs0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺らでもできる仕事がどんどん奪われていく(´;ω;`)

0 はじめに
機械学習を使って文字起こしを行なっているサービスはいくつかありますが、
Amazon Transcribe もその一つです。11月21日から日本語も対象となりましたので、
使い方を簡単に紹介します。

https://note.com/sangmin/n/nf404e9945f48

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-JSAz):2020/01/23(Thu) 12:49:10 ID:WwzC+ToCM.net
ついにAIに職を奪われる時代が現実になったな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-bxyi):2020/01/23(Thu) 12:52:39 ID:iMBB/TmwM.net
>>127
期間1日の1万で確認したるよ
Amazon Transcribeで起こしたやつの誤字をチェックして渡すだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-i+W/):2020/01/23(Thu) 12:53:09 ID:5YRjDepwM.net
アレクサ、出前館

生まれて40年、一番多く唱えた言葉はこれだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 12:55:40.83 ID:x5noURB/M.net
会議後の議事録レベルならこれでいいけど精度は

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 12:56:01.74 ID:UanwxXZr0.net
>>1
日本語でおk

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 12:57:17.38 ID:VbUfJ4030.net
Youtubeの自動字幕は英語だと90%以上の正確性だけど
日本語はだんだん修正されてきてはいるものの
まだまだ間違いだらけでまったく使い物にならないがこれはどうなんだ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 12:57:36.35 ID:lvaATWgkH.net
AIに奪われるっていうか金持ちがさらに金持ちになるんだよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ab-9rwV):2020/01/23(Thu) 13:01:26 ID:HbWvTI+u0.net
で、でもチェックは人間様だから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-m6Yn):2020/01/23(Thu) 13:02:48 ID:BbIKRzo60.net
abemaの自動字幕は高級な奴使ってるんだろうけど酷いな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e5-M+mU):2020/01/23(Thu) 13:08:16 ID:QGCbKLmh0.net
まぁ安倍の答弁翻訳できないわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf30-jg6w):2020/01/23(Thu) 13:08:43 ID:3+IT2IAd0.net
>>197
ワロタ
俺もだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-PVgB):2020/01/23(Thu) 13:09:54 ID:108obQbra.net
ロアちゃんでテストしろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f10-jM6u):2020/01/23(Thu) 13:11:35 ID:U8GIjkfx0.net
>>21
すこ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 13:32:00.55 ID:y+O8G0Rj0.net
使ってみたけど精度悪いぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47c2-ajuj):2020/01/23(Thu) 13:44:40 ID:BBzOOXpO0.net
安倍の答弁でやったら面白そうではないか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f26-v2/b):2020/01/23(Thu) 13:44:44 ID:ydhrd/+f0.net
ジャマイカンの悲劇再び

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7c-YI26):2020/01/23(Thu) 13:52:23 ID:++oT9nhK0.net
長時間のドライブしながら読書とかも可能になるのか
一人旅が捗るな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 14:01:06.19 ID:e05LRKs80.net
Youtubeの自動字幕も日本語は合ってる部分の方が少ないくらいだけど
英語はかなり正確だから本気出せばいけるんだろうね
今までは日本語に力を入れてなかっただけで

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7c7-qCbi):2020/01/23(Thu) 14:13:13 ID:pZOPLYY50.net
すげぇな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c7de-UPxj):2020/01/23(Thu) 14:14:48 ID:7OnNNMf50.net
1時間が20分ってどういうこと?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0H1f-tS5/):2020/01/23(Thu) 14:27:16 ID:Lz5adgZXH.net
天龍と長州が対談しても文字に起こしてくれるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a792-eULL):2020/01/23(Thu) 14:40:46 ID:lFdXN9dy0.net
アレクサやGoogle Home使ってるとわかるが
短い言葉でも聞き取ってもらえず
言い直すことが頻繁にある。

あれの長文版だぞ。
しかも対人間でより雑な発言。
どういうレベルかわかるよな。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM7f-h/7q):2020/01/23(Thu) 14:47:53 ID:ZWMfImPUM.net
これはすごい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 15:07:33.51 ID:M6SqCsgEM.net
>>8
それでいいね
国会議事録の公開すげー遅いんだよな
機械の方が優秀だわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-lKiT):2020/01/23(Thu) 15:15:44 ID:2sB+3hlaa.net
>>115
そんなに大変なのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-PtX5):2020/01/23(Thu) 15:32:20 ID:cSnnsHqmr.net
>>21
これ嫌儲のAIらしいな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c4-EEyk):2020/01/23(Thu) 15:36:02 ID:xUceOuBi0.net
>>28
英語は参考にならんだろ
youtube自動字幕は英語だと結構正確だが日本語等のマイナー言語はボロボロだし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c706-V1vN):2020/01/23(Thu) 15:37:40 ID:n6LGe1Sw0.net
>>128
ここで誤変換出してくるとか、仕事できるってこういうことだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c706-V1vN):2020/01/23(Thu) 15:40:46 ID:n6LGe1Sw0.net
>>214
そりゃやっぱ3倍速で聞き取るんだろうね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79a-sOFI):2020/01/23(Thu) 15:41:43 ID:GwV36PUh0.net
>>219
すごく大変だよ
プロでも話す速度で入力できないからね
プロは足踏み式のスイッチで巻き戻しつつ入力する

テレビのリアルタイムのクローズドキャプションは音声認識でできたものの間違い部分を人が修正して放送している。そうでなければ不可能。

精度が、っていうけれど完璧でなくともそれなりの精度があればおかしいところを修正していくことですごく労力が削減される

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c706-V1vN):2020/01/23(Thu) 15:42:18 ID:n6LGe1Sw0.net
>>223
あ、それかマルチタスクで聞き取るのか
15分ごとにファイルを分けて4つのエンジンで同時に作業するとか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc7-5yfP):2020/01/23(Thu) 15:42:43 ID:0nXtZmG10.net
安倍の答弁やばそう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f5b-hW+K):2020/01/23(Thu) 15:49:41 ID:e5CGEl+20.net
いい加減web翻訳のクソっぷりなんとかしろよ、いまだに日本語→英語すらもまともに翻訳出来ねーってどうなん?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a792-eULL):2020/01/23(Thu) 15:56:20 ID:lFdXN9dy0.net
文字起こしは慣れてても4倍は時間かかる。
1時間の音声なら4時間かけてテキスト化するイメージ。

最近はGoogleドキュメントの音声認識が優秀なので
音声を耳で聞いて、正確な発音で音声入力し直すというテクが
広がり始めてる。

言い間違いや何やらあるので
かかる時間は手入力よりやや早い程度だが、
入力者の負荷が全然違って長時間作業しても疲れないのががメリット。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 07c2-LYLD):2020/01/23(Thu) 16:00:18 ID:BRBCwh/60.net
>>200
日本語に詳しい学者や技術者がいない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87de-ajuj):2020/01/23(Thu) 16:01:46 ID:Yi7iTLc80.net
>>128
お前のセンス

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c706-V1vN):2020/01/23(Thu) 16:11:04 ID:n6LGe1Sw0.net
>>228
目からうろこ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3d-ON2p):2020/01/23(Thu) 16:12:29 ID:EvsQHNRk0.net
>>8
安倍の答弁のところは可読性がかなり低そうだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfb4-pHbr):2020/01/23(Thu) 16:13:03 ID:bBdtpoj70.net
>>3
安倍語は無理じゃね?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 16:16:33.37 ID:GRysNS7qr.net
>>222
蹴れば決まるチャンスボールをくれる
サッカー日本代表に見習ってほしいわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0710-vT9z):2020/01/23(Thu) 16:28:54 ID:uWD1t9br0.net
それよりも小説を読み上げてくれ
微妙な商品しかねーじゃん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-leNi):2020/01/23(Thu) 16:36:14 ID:EW76GXnud.net
会議の議事録を自動作成させようとすると
しゃべってる人の日本語の適当さが浮き彫りになる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-zMd4):2020/01/23(Thu) 17:49:17 ID:Pix3mT6Xa.net
今の速記業界でも普通に文字起こしソフトは使ってるぞ
そこから校正する手間がかかるから一時間1万以上かかるわけで

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6b-tc3c):2020/01/23(Thu) 18:03:30 ID:gJlWd9uuM.net
>>236
喋るときと文章にする時ではまた違うからな
喋りがわかりやすい人の喋りを文章にしても必ずしも読みやすいとは限らないし
逆にしっかりした文章をそのまま読んでも相手には全然伝わらない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/23(木) 18:17:19.11 ID:DFDZxGk5r.net
>>228
おおー人力リマスターかよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-HBJX):2020/01/23(Thu) 19:22:15 ID:KMiHrCM1a.net
>>228
そんな上手い手があったとは
道具は使いようだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4766-zMd4):2020/01/23(Thu) 19:39:25 ID:UKFJ+B6W0.net
>>240
>>2で業者に頼むと1時間に1万円はするってあるけど、AIで起こしたのを聞いて直すなんてもはや業者では普通のやり方で、その上でこの金額なんだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 074b-Hr7X):2020/01/23(Thu) 19:42:20 ID:1g7vms0x0.net
これ進次郎のを文字起こししたらまた笑えるんだろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87de-D7No):2020/01/23(Thu) 19:53:02 ID:g2sj1sDD0.net
英語翻訳を安くしてくれないかなあ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5b-rW/g):2020/01/23(Thu) 19:53:17 ID:cQk+KLvMa.net
>>8
安倍さんの答弁をアレクサちゃんが認識できるの?


https://i.imgur.com/8AuSgsl.jpg

総レス数 244
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200