2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私なら江戸の100倍にできた】鳩山由紀夫元首相「アベノミクスは惨憺たる結果、GDPは江戸の2倍程度しかない」と酷評へ [294225276]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2a07-6ZEX):2020/02/02(日) 21:32:36 ?PLT ID:VqYEAy2C00202●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_asapi01.gif
元首相の鳩山由紀夫氏が2日、ツイッターに新規投稿。安倍晋三首相が主導した経済対策「アベノミクス」に「惨憺たる結果を残した」と酷評した。

 鳩山氏は「世界のGDPの中の日本の比率は江戸末期は3%、1988年は16%、現在は6%」をデータを提示。
「ピークから10ポイントも下がって江戸の2倍程度しかない。世界の人々が日本は終わったという理由だ。アベノミクスは惨憺たる結果を残した」
と厳しく指摘。その上で「しかし私は敢えて言う。日本は経済成長を競うのでなく人々の幸せな国のモデルになれば良い」と投稿した。

 鳩山氏はこれに先立ち、「寺島実郎さんは日本はこの5、6年で埋没した、日本は終わったとさえ世界で言われていると話された」
と日本総合研究所会長の指摘をツイート。「それが国民に伝わらないのは『株が高いからいいじゃないかシンドローム』、
『何となくうまくいってるかのようなシンドローム』と表現された。その株高は日銀や外資が株を買い支えているからだけなのだ」と投稿した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200202-00000140-dal-ent

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1555-i7CI):2020/02/03(月) 09:51:44 ID:DIU1Sqfz0.net
鳩山政権の骨子

・消費税率5%は据え置き、衆院選で負託された政権担当期間中は引き上げない
・郵政事業を抜本的に見直し、郵政改革基本法案の速やかな作成、成立を図る
・子ども手当の創設、高校教育を実質無償化
・社会保障費の自然増を年2200億円抑制する方針は廃止
・後期高齢者医療制度、障害者自立支援法の廃止
・生活保護の母子加算復活、父子家庭に児童扶養手当を支給
・労働者派遣法を抜本改正し、「日雇い派遣」の禁止や「登録型派遣」などを原則禁止
・農業者戸別所得補償制度の創設
・温暖化ガス抑制の国際的枠組みに主要排出国の参加を求め、政府の中期目標を見直し
・中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」の成立
・国と地方の協議を法制化、地方への大幅な権限移譲
・緊密で対等な日米同盟関係をつくる。日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方も見直しの方向で臨む


親中路線、緊密で対等な親米路線、東アジア共同体、消費税(しばらく)据え置き
郵政事業の見直し、社会保障費減の見直し、子ども手当、高校無償化、温暖化ガス抑制へのとりくみ、地方自治強化

いまみると鳩山政権って正しいことばっかりやってる
民主政権時に叩かれたものをしれっと自民がやってるし
親中路線をあんだけ「売国」「技術供与」だの叩いておいて
いま普通に親中路線ムードだもんな

いま鳩山が言ってる「経済成長は限度があるから、貧乏でも幸せにくらせる意識が大事」ってのもその通りだと思うわ

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200