2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稲田朋美「憲法を改正して"男女不平等の禁止”を書き込もう。それによって女の地位が上がる。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/11(火) 18:54:46.74 ID:hShW2z2V0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
第十四条
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。


「女性議員増やすため14条改憲」稲田氏発言が波紋 「クオータ制」自民党内も否定的

稲田氏は10日、国会内で記者団に「女性の政治家の割合が極めて低い現状をみると、
憲法14条を改正してクオータ制を入れることも考えるべきではないか」と「私見」を述べた。
クオータ制は議席や候補者の一定割合を女性にする制度だ。8日の兵庫県宝塚市での講演では
「政治家に女性が少なすぎるため、民主主義がゆがんでいる。
14条に男女不平等を解消するとの責務を加えたい」と述べていた。

稲田氏は、フランスで政党の候補者数を男女同数とするよう義務付ける「パリテ法」の制定前に、
憲法を改正して「議員や公職への男女の平等なアクセス促進」を盛り込んだことを念頭に、
周辺には「憲法14条を変えて男女平等を書き込まないと、現実は変わらない。
党内からはたたかれるだろうが、恐れ…
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200210/k00/00m/010/234000c

総レス数 99
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200