2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル、正論 「オタクがネトウヨになる理由がわからない。どっちかと言うとアニメって反体制的でユートピア的平等主義者が多いだろ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:50:24.31 ID:Od71UIQ2M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:37:37.83 ID:eYkl7WT5 [1/4]
アニメや漫画に積極的な人種・民族差別思想のよりどころになるような表現ってあるの?
普通アニメや漫画の主人公って少し反体制的でユートピア的平等主義者なことが多いんじゃないの?
なんでオタクって差別主義者になるの?

4: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:38:52.35 ID:eYkl7WT5 [2/4]
軍人(軍属待遇)として戦ってたアムロですら反権力的だったのに
なんでアニメオタクは権力側にすり寄りたがるんだ?

8: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:40:53.56 ID:eYkl7WT5 [3/4]
アニメでもラノベでもマンガでもいいんだけど
そういうのって少なからずSF的な要素があるんでしょ?
SFっていうのはディストピア・ユートピアに関わらず反体制・反権力的なものなんだけど
今のアニメやラノベっていうのは体制的なの?

11: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:41:10.12 ID:f/HKWamj [1/1]
意味わかんない奴だな

13: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:42:29.81 ID:eYkl7WT5 [4/4]
>>11
馬鹿にも分かるように簡単に言うと
今のアニメや漫画の主人公は「弱きを助け強きをくじく」じゃないのかってことだよ

https://yahoo.co.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:50:48.35 ID:KFtDel9D0.net
まさかのなんJで草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:51:00.19 ID:MJEt87w5p.net
公正世界仮説

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:51:14.74 ID:j658wzTDM.net
オタクはリベラルもいればウヨもいるし
政治自体に興味がない奴が多数

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:51:26.17 ID:u4YYObTXM.net
まずオタクが差別主義者てのが偏見じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:51:56.78 ID:ePG4VXmIa.net
現実と空想の区別もつかないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:52:20.18 ID:Xv2YFoFX0.net
お宅に対する認識の違いじゃない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:52:23.99 ID:QpFV8nlA0.net
秋葉原の民は伝統的にメイドインジャパンを愛してる
それをネトウヨと呼んでるだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:52:24.66 ID:onxMaB/oM.net
でも最近は「そういう層」を想定した作品も増えてるよな
なろうとか萌えミリとか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:52:27.53 ID:YWmtmjFx0.net
まぁ表現規制を恐れて共闘できないって感じなんだろうけど
女が性的搾取しやすくても現実的には恩恵のないヒッキーオタクの方が性的搾取反対とは本来親和性が高そうではある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:52:50.26 ID:Uix5AgQMp.net
ネトウヨとオタクはどちらも見た目で見分けがつかないから仕方ないが
オタクがネトウヨなわけではない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:53:16.30 ID:lF5YwaV20.net
アニオタはネトウヨ!とかよく言ってる奴いるけどアニオタが政治なんかに興味持つかな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:53:25.30 ID:aOIXEyJa0.net
オタクはとにかく被害者意識がもんっっのすごく強いからそこがネトウヨ思想と相性いいんよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:53:25.49 ID:rRUj64w70.net
そんなの簡単

ろくに社会貢献もせず深夜の萌え豚エロアニメばかり見てたり
そんなアニメ制作したりエロ漫画ばかり書いているいると
社会に後ろめたくなってくる

そのバランスを取るために
俺たちは愛国しているから、こういう事をしてても平気なんだ
と言い訳のためにネトウヨになるだけのお話

ただの自己正当化や

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/12(水) 21:53:35.20 .net
愛国者「保守を何から学んだか?「北斗の拳」ですかね…」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:53:48.09 ID:GN6Nk/Is0.net
アニヲタネトウヨは深いところでアニメを馬鹿にしている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:53:48.30 ID:mXUujlTW0.net
ネトウヨはアムロよりジオンに、もっと言えばギレンに自分を重ねるんだろ
で、悲劇的結末は目に入らない
「俺ならもっとうまくやれた」と脳内戦記に没入する

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:04.72 ID:DAJBF42J0.net
>イジメられっ子はその凄惨なイジメ体験から、力があるものは弱者にどんな理不尽を
>押し付けても構わないという間違った学習をしてしまう
>それ故に極度の権威主義者となり、またイジメられるのではという恐怖心から
>必死で強い者の側に回って他の弱者を叩きのめそうとする

これ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:06.56 ID:Su6EQdtV0.net
アニメなんて後進的なものに没頭するのは自分に自信がないから、世界を知ることの恐怖感があるから

ネトウヨの根源は恐怖だからな
低所得者は常に恐怖を隠そうとしてるんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:09.58 ID:Xv2YFoFX0.net
デジタルおたくの懐の広さをを甘く見ないで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:29.17 ID:iY0iFhr00.net
チョンモメンはフェミニストと仲いいよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:48.49 ID:H4lCFSij0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:54:59.65 ID:l2hyCylk0.net
政治的にどちら寄りというより、表現規制の類に反対してくれる人を支持したい
だから左寄りになるかと思ったらフェミだったり共産がアレだからわからんよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:55:27.84 ID:K9j3pEM50.net
オタク文化が社会に受け入れられた!とイキッた時にオタクは変質したんやろ
普通の日本人ってヤツと同じ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:55:35.86 ID:LbjtoD410.net
アホパヨが勝手にネトウヨ認定してるだけだろ

 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:06.25 ID:iP4NhDI9M.net
幼稚な趣味の人間が幼稚な思想に傾くだけなので何もおかしくない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:13.73 ID:0f7+t2LBa.net
認知が歪んでるんでしょ
アニオタ君にとっての立ち向かうべき権力者は野党左翼フェミ連中でソレ等に立ち向かうのが俺たちの麻生ー安倍ぴょん自民党って10年以上前から成長してないの
小学生じみた言動からすると下手すりゃ20年以上子供のままなのかもな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:26.78 ID:VgO45Vdj0.net
リベラル的な人こそオタクに対して排他的だからだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:29.83 ID:lOzJ5hm7M.net
さえない主人公が「この子を差別するな!」と言って人外美少女に惚れられるような作品を描いてる漫画家がツイッターで差別発言を垂れ流してる現象

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:33.16 ID:nPybBmtB0.net
まずもってアニメ好きがオタクになるわけではない
社会不適合者が社会から追われてアニメとネトウヨに行きつくのだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:40.68 ID:Npo2sJEXH.net
今の30あたりから下のオタクには該当しなそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:52.94 ID:Al9ImDKXa.net
昔のアニメは芸術や自由人的な反権力(反主流)の印象あったけど、今は一発逆転で権力に乗っかりたい主流になりたいってのが強く見えるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:56:55.27 ID:GF/KT8pD0.net
言われてみるとアニメってファシズムとか独裁に立ち向かう展開ばっかりだよな
逆に自由な世界をファシズムで染めてやるみたいなストーリーのアニメってあるのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:00.25 ID:2OxkcR4Bd.net
規制反対反対うるさいのに規制推し進める麻生太郎を閣下とか持ち上げてる連中だし理解出来る方がおかしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:10.59 ID:gvoKSkfna.net
アニオタって俺ツエーやハーレム大好きだろ
とにかく勝ち馬に乗って簡単に気持ちよくなりたいだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:12.61 ID:U9V68zf50.net
>>1
権威主義者

漫画アニメの正義側つーのは大抵力が少ないみたいな書かれ方だが
結局勧善懲悪で力で屈服させて勝つんだわ

実際は正義側が 力強くて最終的に勝ってる
何度も何度も見る事で結局強い方が正しいとなる
主人公も弱い時は泥水すするしな
そして強くなって屈服させる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:15.53 ID:sErEUuBA0.net
オタクは今でも反体制だよ
ただ彼らにとっての体制は総理大臣や自民党じゃなく、好きなものを奪おうとするPTA・フェミ・ポリコレだというだけの話

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:27.96 ID:qp+Qgvmud.net
オタクに対する偏見が酷いね
どちらが差別主義者なのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:57:39.62 ID:0Kxm8uWy0.net
自分に自信がないと何か大きなものに頼りたくなる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:14.92 ID:5sZ7Hp4P0.net
攻殻機動隊のせいじゃね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:18.12 ID:uvmHw3EX0.net
まずオタクにネトウヨが多いってソースは?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:27.03 ID:iUj9ml/90.net
オタクとはなんぞや

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:45.37 ID:ihqhExwF0.net
懐が深いからな
ウヨ好みのアニメは異世界転生系だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:45.47 ID:GN6Nk/Is0.net
アニメ・漫画で説いてる価値観が全く自分の糧になってないのがアニヲタネトウヨ
所詮漫画の話なんで向き合う価値がないと思ってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:58:59.91 ID:kkjt0xck0.net
オタクにとっての悪=マスコミ、野党、フェミ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:01.20 ID:5sZ7Hp4P0.net
オタクもリベラルの方が圧倒的に多いだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:07.70 ID:K9j3pEM50.net
宮崎勤事件の時のオタク迫害はひどかったと被害者意識たらたらで
まったくそれと同じことやってる連中もいるからな
結局は個々の性根の問題

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:19.24 ID:KptK5w5C0.net
人生の絶望者ほどネトウヨになるだろ
そういうことだよ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:21.79 ID:0Kxm8uWy0.net
>>40
あれって体制派の少佐が反体制派に変わってく話じゃなかったっけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:24.59 ID:sps4M/+D0.net
リベラルってグローバル資本によるファシズムだしね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:35.46 ID:LhpEUC8x0.net
ネトウヨは右翼でもなんでもないから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:40.33 ID:qp+Qgvmud.net
アニオタだって二次元と現実の区別ぐらい付くわな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:40.71 ID:e3QKulKJ0.net
幼児性だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:45.86 ID:FL8gu7eya.net
強い方の味方だから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/12(水) 21:59:51.34 ID:kuoy1Uh30.net
海外のアニメ好きにも極右がいるのはあれどういう心理なの?
アニメキャラは白人の顔とかいう珍説もあるが、基本的に非西洋の文化や非西洋の言語を喋るキャラクターが出てくる作品を見るのは彼らにとって苦痛ではないのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:54.93 ID:AP/wMBld0.net
SFが基本的に反体制なんて嘘やん
スターシップトゥルーパーズの原作と原作者は右翼だし
最近のアニメも観てないけど、盾の勇者って作品ではフェイクレイプとかでっちあげ描写があったんだろ?
作品の内容もちゃんと右寄りになってるから何もおかしくない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:59:57.90 ID:5sZ7Hp4P0.net
ここ20年のアニメは政府側がテロリストを倒す系が多いからじゃねえか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:00:12.11 ID:hgSfi2Pn0.net
フェミニストがオタクの好きなアニメ攻撃してきて
立憲はフェミニストと仲良しだから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:00:27.12 ID:UrbdffYEp.net
劣等感があるせいで被害者意識が強い
被害者意識が強いということは自分を前の側に置いて相手を悪として断罪するようになる
つまりネトウヨと同じ
だからオタクはネトウヨになる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:00:43.06 ID:4avN08Re0.net
権威や権力に自分を重ねてしまうんだろう。
ユーチューバーが無双してるのを見て興奮したり。
野球でいう巨人ファンみたいなもん。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:00:57.91 ID:vSPgtkYe0.net
ネトウヨ「銀英伝が好きだ!」


wwwwwwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:00:58.66 ID:a/s+s8fX0.net
強ければなんでもいいんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:04.02 ID:Ti6zGwxDr.net
>>5
アニメアイコンが原因や

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:12.66 ID:5sZ7Hp4P0.net
萌オタクほどネトウヨが多い印象

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:13.41 ID:hgSfi2Pn0.net
山田太郎が参院選で獲得した
54万票はそれなりに重い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:15.67 ID:1JdQzxzo0.net
体制にすり寄っているわけじゃなくて、リベラルとか反体制があまりにもアレだから距離をとってるだけだろ。
それが体制にすり寄ってると思われているだけ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:16.95 ID:fD+wp7R9M.net
そんな理屈で結論出せるような頭持ってないだろ買い被りすぎ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:22.18 ID:AP/wMBld0.net
>>33
左翼によるファシズムに立ち向かう、みたいななろうアニメがある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:27.60 ID:AjuWFq530.net
>>37
一昔前はアニメやマンガの表現規制といったら自民党だったのになあ

今じゃ共産党が市民団体にせっつかれて表現規制して
自民党はこれ幸いと表現の自由の看板かかげて表集めに成功してるんだから
まったく笑えないよなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:28.14 ID:73hZJIqY0.net
安保闘争時代に学生運動やりすぎて
まともなメーカーに就職できなくなった有能な奴らが
出版関係に大量に流れた結果の漫画全盛だと聞いたが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:29.70 ID:qp+Qgvmud.net
反体制が正義というモノの見方が歪んでるんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:01:31.09 ID:5sZ7Hp4P0.net
>>61
帝国側が好きなんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:16.91 ID:tDWZKhmm0.net
アニメ見るとその思想に完全に染まるとでも思ってるのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:18.48 ID:KFtDel9D0.net
>>65
あの人「自民党の内部とも戦う」って言ってるからなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:23.72 ID:WriM9rqsd.net
平和を望むオタクなんて古今東西いないだろ
愛されたい
それだけで自分が愛されるなら世界が滅んでもいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:33.29 ID:UrbdffYEp.net
共感性の欠如
被害者意識
他者への不寛容さ
社会経験のなさ、幼児性
不安定なアイデンティティ

これで説明できる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:37.93 ID:8njZEa6Sa.net
たぶんアニメは日本の誇れる文化→日本スゴイ→俺すごい

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200