2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル、正論 「オタクがネトウヨになる理由がわからない。どっちかと言うとアニメって反体制的でユートピア的平等主義者が多いだろ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:50:24.31 ID:Od71UIQ2M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:37:37.83 ID:eYkl7WT5 [1/4]
アニメや漫画に積極的な人種・民族差別思想のよりどころになるような表現ってあるの?
普通アニメや漫画の主人公って少し反体制的でユートピア的平等主義者なことが多いんじゃないの?
なんでオタクって差別主義者になるの?

4: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:38:52.35 ID:eYkl7WT5 [2/4]
軍人(軍属待遇)として戦ってたアムロですら反権力的だったのに
なんでアニメオタクは権力側にすり寄りたがるんだ?

8: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:40:53.56 ID:eYkl7WT5 [3/4]
アニメでもラノベでもマンガでもいいんだけど
そういうのって少なからずSF的な要素があるんでしょ?
SFっていうのはディストピア・ユートピアに関わらず反体制・反権力的なものなんだけど
今のアニメやラノベっていうのは体制的なの?

11: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:41:10.12 ID:f/HKWamj [1/1]
意味わかんない奴だな

13: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:42:29.81 ID:eYkl7WT5 [4/4]
>>11
馬鹿にも分かるように簡単に言うと
今のアニメや漫画の主人公は「弱きを助け強きをくじく」じゃないのかってことだよ

https://yahoo.co.jp/

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:05.28 ID:ssfzDeYtd.net
>>98
でもネトウヨ=オタクだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:05.45 ID:+DdRb42k0.net
>反体制的


幼稚で脳みそ硬直してそうなやつしか使わない言葉で草

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:08.13 ID:SdRyW9O+0.net
>>14
んなアホな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:14.31 ID:Blo27gs/0.net
プライベート・ライアンにね
あれ反戦だ左翼だいうバカがいたけど
ほんとバカだなって
だってあれに出てくるやつは敵も味方も愛国者なんだよね
だから泣けるし燃える
ここがわかっとらん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:25.30 ID:4PyATqhJ0.net
ネトウヨって人間関係の基礎を分からない人達

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:25.47 ID:0+Mm3Sbn0.net
ガンダムじゃなくてエヴァを標榜にするようになったからだろ
ヒーローが不当に虐げられている立場でかと言って上層とは戦う訳じゃない
むしろ上の人間や周りの優位者から無条件で認められることを求めてる
これはネトウヨ世界観と矛盾していない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:28.73 ID:F4FjSKar0.net
>>177
つ 鉄オタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:33.63 ID:Oq0V5mBN0.net
>>171
つーかウヨ系の創作物はクオリティ低くてメジャーになれないってのもある
そもそも自国優先主義、日本マンセーみたいな創作は海外でウケないわけだし
世界的に評価されるものは結果的にバヤオみたいな左系の創作物ばかりになる

ウヨヲタが好きなアニメってポルノ紛いの深夜アニメばっかりで
ジブリ系とかディズニー系は対象外だしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:37.17 ID:DaXufQzoH.net
>>37
これだなぁ安倍ちゃんのオトモダチが反社ばっかなのも頷ける

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:16:46.92 ID:IotJbSXh0.net
これ不思議だよな
銀河英雄伝説なんてネトウヨは自分らをヤン側だと思ってるぐらいだし
1984っていうディストピア小説原作の映画がニコニコでアップされてたけど、そこでもコメント欄でそのディストピア政権のこと民主党って言ってる奴いたぐらいだし

マジで謎思考回路過ぎる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:01.33 ID:1WxTqUYQ0.net
オタク的な趣味が一般化した現代では、かつての宮崎勤みたいなステレオタイプのオタクの方が稀有
Twitterでアニメやコスプレを検索すると若い、どこにでもいるような女性が多いよ

ここでオタクについて論じている人達のほうが思考が凝り固まった、現実を見ないで自分の想像に固執しているでしょ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:12.46 ID:FFg8HYCDd.net
アニメオタクといっても例えば米を食ってる人まではいかなくても
朝、毎日コーヒーのむ人位の分母はいるんだから
一概に決めつけて叩こうとするから反発も生まれるしアホなこと言ってるからアホだと思われる
当然、保守もリベラルもいるし残念なネトウヨも我こそ正義の極左もいるさ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:24.16 ID:4PyATqhJ0.net
マッチョな考えすぎる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:24.52 ID:F4FjSKar0.net
>>194
ディズニーはウヨやで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:26.86 ID:EM4Yt8sq0.net
>>185
懲戒請求したネトウヨはジジババが多かっただろ はい論破

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:33.39 ID:uK7IQDyz0.net
でも民主党政権の時にはウヨさん反体制だったよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:35.40 ID:Blo27gs/0.net
>>196
あれ帝国勝つけどなんで君ら好きなの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:36.06 ID:X8nXwiQY0.net
>>183
親和性が高いのは事実だからな
ニコニコ動画やひまわり動画などは顕著

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:40.06 ID:13XZzCuq0.net
>>100
笑われてることに気づけるだけマシだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:48.80 ID:VQGkRvMX0.net
>>186
そうだったらテレビアニメは?体制になるの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:17:53.13 ID:79157oDB0.net
>>196
認知機能が歪んでるんだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:08.13 ID:6PjZLOe+p.net
自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める

ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが

ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:16.61 ID:4PyATqhJ0.net
厳罰主義ならデマや風評被害についても厳罰なのにね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:25.26 ID:FFg8HYCDd.net
>>181
俺はその件で邦人を救出するのは政府として当然の事だといったらネトウヨ認定食らったぞ
要は頭のおかしい人はどこにでもいる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:32.91 ID:+NKOUvod0.net
オタクはどうこうってでかい主語で語ることが差別の始まりって理解してる?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:36.89 ID:quPFcP900.net
>>183
ツイッターで人種に限らず差別的発言してんの
アニメアイコン多いからな
割とネットのせいでオタクの評判落ちたと思う
大人しい人たちから差別主義者のイメージへ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:47.02 ID:5sZ7Hp4P0.net
ネトウヨはオタク()
https://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/b/d/bd12ae0d.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/60afb0c042139b4465bc9516d6f3245a.jpg
http://asyura.x0.to/imgup/d4/1647.jpg

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:50.40 ID:eIRHbKSY0.net
ソースはなんJ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:18:53.02 ID:u2arsX2J0.net
バカほどすぐカッとなるからだよ
だから低学歴ほどネトウヨになる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:21.99 ID:0wZlKo4W0.net
ネトウヨとか作品に出て来るチンケな悪党そのものなのにな
どこに感情移入して見ているのか不思議に思う

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:31.70 ID:uK7IQDyz0.net
>>211
さらに限定するなら最近の萌豚だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:31.74 ID:XjfD6fv5a.net
ラノベ好き、ミリオタは等しくネトウヨ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:41.34 ID:4gGFGLeEa.net
今のオタクは別にアニメが好きなわけじゃない
コミュニケーションツールにしているだけで、根底にある思想は仲間外れが怖いだから
ネトウヨっていうネットでの多数派についてるだけ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:44.66 ID:Oq0V5mBN0.net
>>174
「右翼」と「ネトウヨ」は違うんだよ
ぶっちゃけ、三島由紀夫とかのガチンコの右翼が作った小説はクオリティ高いし
左右から評価されてるでしょ?

「ネトウヨ」が作った物は都合良く主人公がバカな敵を倒してハーレムみたいな
下等な精神的ポルノみたいなもんばかりだからな

アメリカでもクリントイーストウッドは右翼だが
失職したプアホワイトで、移民が悪い! ユダヤが悪い! と叫び
ネットでグレタ氏ねとかやってんのがアメリカのネトウヨ層

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:19:47.67 ID:4PyATqhJ0.net
やたら死刑とか厳罰化が好きだよね?彼ら

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:16.68 ID:h8lCifZE0.net
自称リベラルさんはネとウヨを見下す事でしか自我を保てないエセリベラルだから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:19.19 ID:Blo27gs/0.net
>>221
日本は94%くらい死刑に賛成

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:21.43 ID:79157oDB0.net
>>213
なんでこいつら軍人のコスプレしちゃうんだろうな
まぁ初期のガノタもジオンの制服着て、ギレン崇めるとかやってたようだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:24.79 ID:e3QKulKJ0.net
>>213
古谷は宮崎駿を腐せなくて
ウヨから降りたな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:28.61 ID:Hb66pgXVH.net
>>90
自ら証明するスタイルやめーや

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:32.85 ID:bukfz+at0.net
むしろ労働者階級ですらリベラル左派から離れてんのにオタクが離れるのは当然だわな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:34.63 ID:VQGkRvMX0.net
昔は表現者が左よりの人多かったけど今は違うってだけでは
本来こうであるっていうは無いでしょう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:45.14 ID:EM4Yt8sq0.net
>>211
これはある 自称リベラル面してる奴がナチュラルにオタク差別してるのも目の当たりにすると何とも言えない気分になるね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:20:46.67 ID:zZyDEbvQ0.net
>>206
権力の話だからな
あるアニメがやったら人気アニメになったら
オタクはそのアニメのアンチになる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:03.07 ID:4PyATqhJ0.net
>>223
いやいや、もっともっと激しい人達だよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:07.98 ID:TNHOSAwFr.net
安倍ちゃん仲間思いでめっちゃ優しいやん
自分にヘイト集めて絶対に仲間を守るし
尻尾切りは知らん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:10.68 ID:O3AYjb7N0.net
左側が規制に躍起になるのも意味わからんのだよ
ラディカルフェミニストって果たしてリベラルなのかという疑問はあるんだけども

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:33.65 ID:OKTPfofK0.net
単純に頭が悪くて自分を客観視できないオタクがネトウヨ化しとるんやろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:38.41 ID:4IxTgC+F0.net
こういう属性まとめてオタクは~とか、〇〇は~って言うやつ、集団意識出し過ぎで気持ち悪い。
反動の為の反体制で根は体制派そのもの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:39.94 ID:bO9zhqnQ0.net
>>182
現在も天皇制が続いてんだから大昔に敗戦したとしても天皇制に正統があると思ってんじゃない
それで逆説的に大日本帝国は間違ってなかったって思考

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:45.85 ID:Blo27gs/0.net
>>231
うちのカーチャンでも刑期が短い言ってるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:49.03 ID:inhAkeIu0.net
知能が低い人が詐欺師に騙されてるだけだが?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:52.96 ID:uK7IQDyz0.net
>>232
ワンピースって安倍内閣だったのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:21:56.94 ID:Oq0V5mBN0.net
>>176
アメリカのヒーローは国家が間違ったら国家にも戦いを挑むんだよなあ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:22:03.53 ID:quPFcP900.net
>>221
青葉に対して酷かったね
青葉予備軍なのを証明してた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:22:10.20 ID:IotJbSXh0.net
>>194
話盛り上がらないどころか話進まないもんな
延々と犯罪者逮捕してる刑事ドラマぐらいしか作れん
でもそれだと自国優先主義、日本マンセーみたいな流れもあんま入れられないけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:22:16.95 ID:JOBceoqT0.net
単純な二項対立じゃないでしょ
一般国民の側が陽キャ/陰キャ、リア充/非リア、モテ/非モテに分断されてるんだよ
今はアニメみたいなオタ文化は陰キャを助け、陽キャをくじくに変わってる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:22:17.61 ID:Hb66pgXVH.net
>>176
アメコミヒーローの愛国ってその国の政府が好きってわけじゃないだろあれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:22:22.71 ID:PjSHHm5k0222222.net
まずオタクの源流の一つに戦中の軍記物があると思う
これらは少年漫画のカラーページを経由してヤマトやガンダムや松本零士に繋がる。軍記物を読んでた少年は軍国少年になるのである

もう一つは左派や街道による言葉狩りやマンガ焚書運動
これで左翼は敵になった筒井康隆とかもそう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e39-GUQA):2020/02/12(水) 22:22:27 ID:VQGkRvMX0.net
>>230
安倍やトランプって権力者じゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5358-w24N):2020/02/12(水) 22:22:32 ID:1WxTqUYQ0.net
>>229
人を見下す事で自己承認するしかないからでは

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-TfEy):2020/02/12(水) 22:22:33 ID:K9j3pEM50.net
>>240
意外とロックな奴らだったんだな
誤解してたわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-bmpv):2020/02/12(水) 22:22:35 ID:Blo27gs/0.net
>>240
戦いは挑まないよ
アベンジャーズも身を引くだけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33e2-sErQ):2020/02/12(水) 22:22:54 ID:cUQMtH810.net
陰キャだから強いものに縋る

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1202-GB3z):2020/02/12(水) 22:22:56 ID:AP/wMBld0.net
>>220
フォレストガンプなんてまさにそうだけど?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6311-OxJ8):2020/02/12(水) 22:23:10 ID:Oq0V5mBN0.net
>>229
人種差別と違って「自分から進んで下等なことやってる奴」は区別されて当然なんだよなあ

いい年した中年が女児向けのアニメとか見てたらバカにされて当然じゃん
なんか勘違いしてる奴が多いけど「リベラルはお前のママじゃねえんだよ」と

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b797-67nc):2020/02/12(水) 22:23:21 ID:pYMPFKV70.net
ネトウヨは在日の犯罪者がニュースになるとひとまとめにして追放しろとか発狂してるよね
ああいう情けない真似はやめましょうねって言ってるんだよ
わざわざ敵を作って対立してどうするのさ
何もしてないどころか反差別の人も沢山いるのに

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e39-GUQA):2020/02/12(水) 22:23:30 ID:VQGkRvMX0.net
>>239
しっぽきりするルフィっていやだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-1S7R):2020/02/12(水) 22:23:32 ID:oCBclGm2a.net
>>237
ショートケーキじゃなくてたまにはホールケーキ買ってきてやれよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-oFCC):2020/02/12(水) 22:23:38 ID:zZyDEbvQ0.net
>>186
テレビニュースを見る
今日も出演者がみんなアベや自民党を叩いてる

「ああ、一番強いの(権力者)はこの(テレビの)人たちなんだ」 

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 838c-ekSV):2020/02/12(水) 22:23:41 ID:yOw0zmYE0.net
>>14
ふむ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 33c5-dmtH):2020/02/12(水) 22:23:52 ID:sC9HgOWQ0.net
>>177
そりゃ団体スポーツでも個々人の思想的的背景は解らないけど「色々な思想の人が同じチームで同じ目的で戦ってる」ってのは理解できる。
独善的でも相手がいるから調整する。
オタクは元々そういう関係とはまぎゃくの性質の人間だからネット社会で発言力のリミッターが外れただけだな。昔からそういう人はいるし。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d265-wVdC):2020/02/12(水) 22:24:17 ID:4PyATqhJ0.net
死刑賛成論者
厳罰主義者
排外主義者
コスパ至上主義
金銭至上主義
唯物論者
アンチ宗教論者
科学万能主義者
AI万能主義者
マッチョ主義
社会福祉否定論者

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf5a-GUQA):2020/02/12(水) 22:24:26 ID:79157oDB0.net
アメリカの全米ライフル協会とかは右翼的だけど
彼らが武装する理由が政府は腐敗しがちであり、それらと戦う時が来たとき困るから
っていう背景がある。そもそも独立戦争をして建国された国なので
国の右翼思想の根幹に反体制がある

まぁだからアメリカの右翼は世界的に見ても奇形右翼だろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 164b-GUQA):2020/02/12(水) 22:24:28 ID:g6s7LFVN0.net
やたら上下関係に固執して、隙あらば主導権を取りたい、目障りな存在は差別やイジメの対象
マウント取りたいDQNにとって、女にモテモテなろう系は最上級の理想だろう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-oFCC):2020/02/12(水) 22:24:40 ID:EM4Yt8sq0.net
>>252
そのロジックだと
>いい年した中年が子供部屋に住んでたらバカにされて当然じゃん
で、子供部屋おじさん差別も正当化される訳だが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-vnwO):2020/02/12(水) 22:25:06 ID:/IZJNBH0a.net
>>233
そもそも政治的に使われるリベラルって「社会」自由主義だし一般的に左と言われる社会主義にしても
リバタリアニズム的な自由では守れない個人の自由を社会的に調整する意味であって認識がズレてる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e39-GUQA):2020/02/12(水) 22:25:20 ID:VQGkRvMX0.net
クールジャパンの影響ってあるのかな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6e5-GUQA):2020/02/12(水) 22:25:38 ID:L8jNJqI30.net
ソースはなんJのレス

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168e-OxJ8):2020/02/12(水) 22:25:54 ID:zs2HTtH50.net
ブサヨの想定してる社会が分からんわw
どんな文化や娯楽の社会がまともでこそ成立するんであってブサヨには関係ないんだよなぁw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:05.61 ID:gTrw8SHN0.net
オタクって昔は理屈っぽい理系の頭いいやつがやってると思ってたわ
〇〇は俺の嫁とかくだらねえことではしゃいでるし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:18.60 ID:DaXufQzoH.net
>>56
ファンタジーだってレイシズムの隠れ蓑だしな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:26.04 ID:5sZ7Hp4P0.net
久しぶりにネトウヨ研究スレ
最近は少なかった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:28.90 ID:F4FjSKar0.net
>>260
アメリカの右翼は反政府やからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:46.78 ID:AP/wMBld0.net
ファイトクラブやマトリックスも右翼人気の高い作品
でも嫌儲でも明らかに好評
スレタイの理屈でいくなら観るなよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:53.88 ID:Blo27gs/0.net
>>260
デタラメもいいところだ
南北戦争は腐敗が原因でも何でもないし
独立戦争のときの体制ってのはとっくにアメリカだろうに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:26:54.45 ID:1f45IJzZ0.net
陰キャラ特有の政治の話題?w

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:03.47 ID:K9j3pEM50.net
>>162
それこそ怪しいなあ
その肉体的社会性とやらで団体に染まった人間は体制に染まらんわけ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:06.81 ID:EM4Yt8sq0.net
>>262
>いい年した中年が子供が作るようなプラモや鉄道に熱中してたらバカにされて当然じゃん
でもいいぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:07.68 ID:inhAkeIu0.net
馬鹿ウヨは安倍自民が日本をボロボロにしたせいで現実から目を背けて
パヨク連呼するしかない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:12.00 ID:5XhEssX00.net
キモオタなんかオタク仲間と話を合わせるためにアニメを見てるだけで内容なんかどうでもいいんだろうな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:13.66 ID:4PyATqhJ0.net
最近はがるちゃんの方がネトウヨは多い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:19.81 ID:4pJkzgB1a.net
>>37
なるほど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:35.95 ID:Blo27gs/0.net
>>255
コストコのケーキを買っていくと太ると文句を言うんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:46.50 ID:g6uo+pCtd.net
十数年くらい前のオタならチョンキムパ糞運営とか言いつつチョンゲーしてて今みたく憎しみの塊とかでもなく平和だったね〜
あの頃はネット楽しかった

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:27:58.87 ID:Wc87VSEF0.net
リベラル「このアニメは右か?」


どんな感覚だよ、アニメごときでwwwwww

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:28:28.69 ID:MJEt87w5p.net
フェミに叩かれてるせいだ!
とかキモヲタが言い訳してるけど00年代から人種差別大好き俺たちのローゼン麻生だったろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:28:34.72 ID:1WxTqUYQ0.net
>>252
リベラルに庇護されたがっているオタクはいないだろ

趣味に夢中になっている人のところに土足でやってきて、思考を押し付けているのはリベラルの方でしょ

動物愛護団体が肉フェスで屠殺の写真を掲げたり、献血に協力的なアニオタに訴求するために作成したポスターに噛み付いたり
リベラルは多様な世界が嫌いなんじゃないの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:28:39.04 ID:G9yuaZgP0.net
ポニョが手足を形成して海の上に飛び出る
驚いたのは音楽がワーグナーのモチーフなこと
宮崎監督がワルキューレを作中肯定的?に使うとは
そんなこんなで作中には不穏な空気が漂っている

津波の中から手を伸ばしてそーすけのバケツをつかむポニョ
ん?これなんかヘルメットかぶるみたいに扱ってない?

男の子の気持ちが揺らがなければ古の魔法が効果を表すというが
人工衛星も墜落しはじめ破滅の色合いはますます強くなる

ぽーにょぽーにょぽにょ魚の子
まんまるおなかの女の子♪

飢餓で腹の膨らんだ人間たちがどんどんプレゼンスし(中国とか)
世界、日本が右傾化して軍国調になるっていうメッセージでしょこれは

最終的にイージス艦かもしくは武装した巡視船が救いの手としてあらわれ映画は終わる
今まで半信半疑だったけどもう確信した、今の状態になるのが見えていたなこれは

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:28:49.49 ID:XjfD6fv5a.net
>>262
>>275
馬鹿にしてても年収負けてたら黙るんだろうなぁw

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200