2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル、正論 「オタクがネトウヨになる理由がわからない。どっちかと言うとアニメって反体制的でユートピア的平等主義者が多いだろ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:50:24.31 ID:Od71UIQ2M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:37:37.83 ID:eYkl7WT5 [1/4]
アニメや漫画に積極的な人種・民族差別思想のよりどころになるような表現ってあるの?
普通アニメや漫画の主人公って少し反体制的でユートピア的平等主義者なことが多いんじゃないの?
なんでオタクって差別主義者になるの?

4: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:38:52.35 ID:eYkl7WT5 [2/4]
軍人(軍属待遇)として戦ってたアムロですら反権力的だったのに
なんでアニメオタクは権力側にすり寄りたがるんだ?

8: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:40:53.56 ID:eYkl7WT5 [3/4]
アニメでもラノベでもマンガでもいいんだけど
そういうのって少なからずSF的な要素があるんでしょ?
SFっていうのはディストピア・ユートピアに関わらず反体制・反権力的なものなんだけど
今のアニメやラノベっていうのは体制的なの?

11: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:41:10.12 ID:f/HKWamj [1/1]
意味わかんない奴だな

13: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:42:29.81 ID:eYkl7WT5 [4/4]
>>11
馬鹿にも分かるように簡単に言うと
今のアニメや漫画の主人公は「弱きを助け強きをくじく」じゃないのかってことだよ

https://yahoo.co.jp/

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM97-8PC/):2020/02/12(水) 23:52:35 ID:nRB1PognM.net
オタクが悪いんじゃなく今の若者が悪い
宮崎駿も富野もオタクだけどちゃんと体制批判をできている
今の若者が頭悪いだけ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-AdvW):2020/02/12(水) 23:52:55 ID:VgVMKyPJa.net
>>671
どっちもオツムに障害があるんだよ、残念ながら。
綺麗事が好きなアカか妄想が好きなネトウヨかでうんざりするね。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/12(水) 23:53:11 ID:p12YUh7t6.net
>>667
ネトウヨは自分の頭で考えて答えを出したわけじゃなくて
大半が受け売りだろ
非常にカルト宗教的だし

ハッキリ言ってカルト宗教の信者も
コピペというか
他の信者の受け売りしか出来ないものばかりだろ

そもそもネトウヨはオピニオンリーダーからしてレベル低いしな
櫻井よしこならまだマシだけど
普通は百田尚樹だとかカズヤとか桜井誠とか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b27e-OxJ8):2020/02/12(水) 23:53:13 ID:PB7NCJDU0.net
でもケンモメンも教養主義を凄い馬鹿にする奴多いよね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1627-Yje/):2020/02/12(水) 23:53:14 ID:km82tAX50.net
>>662
一応、参考として
https://i.imgur.com/ltveirw.jpg

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c274-oncu):2020/02/12(水) 23:53:40 ID:h6WTIQt90.net
>>654
それそのまんまパヨクのことで草wwwwwwwwwwww

世の中を『敵』(アベ・ネトウヨ・体制側・冷笑系(笑))と『味方』(パヨク・反体制側・自分に100%同調する者それ以外は認めない)に分けて中立や一枚岩でない複雑な事情を全く理解できない1ビット脳
それがパヨカス

水戸黄門や遠山の金さんのことをアニメだと思ってそう

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dec5-bmpv):2020/02/12(水) 23:53:40 ID:Blo27gs/0.net
>>677
そっくりそのまま、それがまさに左翼の主張だわ
そうやってリベラルを乗っ取ったんだ
結局それが嫌がられてアメリカでも日本でも保守側にリベラルが逃げてきた

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-OxJ8):2020/02/12(水) 23:53:45 ID:qu0JQAmK0.net
アニメと現実は違うアフィ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/12(水) 23:53:57 ID:p12YUh7t6.net
>>686
それは無いと思う

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1662-gUlR):2020/02/12(水) 23:53:59 ID:ok3DgEXf0.net
オタクと言うかネット世界は個人的な快楽原則に浸るオナニー空間だからな
日本や日本人の悪いことを直視していくのと
日本凄い俺凄いで気持ちよくなりながらそれを邪魔するやつらにヘイトぶちまけるのと
どっちがネット世界の住人と親和性高いかは言うまでもない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfde-QGMx):2020/02/12(水) 23:54:16 ID:qVAbopD10.net
上から目線で小バカにするから
仲間になるわけない…

なんでわからない!お前たちはバカ!
って言われて
そうですね目が覚めました!
って感涙して下僕になるとか思っているのか?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-5FpG):2020/02/12(水) 23:54:24 ID:GCllbEVD0.net
ネトウヨとか右翼はまだ自虐のユーモアが出来るからな
+のスレタイをそのまま雑誌にした様なクソネトウヨ雑誌でも
テコンダー朴とかネトウヨ子とか自虐ネタやるくらいの余裕はあるし
ネトウヨ芸人の百田ですら新刊でネット炎上をネタにしたキャンペーンやるくらいの自虐は出来る

対してパヨクは漫画とかでユーモアを出す事はあるけど
それはネトウヨとかを馬鹿にしたり笑い物にするユーモアはあっても
それこそ共産党や左派あるあるみたいなネタを自虐ユーモアみたいなのは全くない
パヨク芸人の町山とかも昔は自虐ネタで笑い取ってたのに
こっちの思想に被れてからホント自虐ネタやらなくなったよな

自虐ネタを許容出来ない奴ってのはだいたい他者の作品や表現を規制したがるってのはフェミ大暴れでオタクにすらバレてる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df14-OxJ8):2020/02/12(水) 23:54:35 ID:JuqwxRS90.net
リベラルと言いながらやってることが全体主義だから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-9iBN):2020/02/12(水) 23:54:37 ID:jVXlmAGi0.net
まあ宮崎に関してはジブリの美術館で働いていたことがあるから

あの存在が権威主義的になってしまってる現状を考えると何とも言えんな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM97-8PC/):2020/02/12(水) 23:54:57 ID:nRB1PognM.net
昔のオタクはちゃんと知識を持っていた
今のオタクが頭悪いだけ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6a-DdPl):2020/02/12(水) 23:55:23 ID:hHYx3rnvH.net
>>679
囚人のジレンマなんだよね
全体が見えないと利己的に動くしかできなくなる
そういうやつが増えると囚人のジレンマの克服は綺麗事になる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb05-OxJ8):2020/02/12(水) 23:55:39 ID:zVm5rTeh0.net
自分を嫌ってる奴らが嫌いなだけだろう
昔からPTAだのマスコミと戦ってきてるし

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:11.82 ID:km82tAX50.net
>>687
これも出てきた
https://i.imgur.com/HSga7t5.jpg

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:36.38 ID:p12YUh7t6.net
>>697
それを言い出すと
昔はパソコン使ってネット接続してたのはそこそこ知識階級だから
ってのはあるだろうね

世界的に底辺がスマホでネットに書き込むようになってバカウヨが増えた

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:37.61 ID:VgVMKyPJa.net
>>682
承知だけどさ、それ以上に突っ込んで調べようとする奴らが居ないからミリヲタの世界は終わってんのよねw
最近は艦これが基礎知識のベースになっとるしw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:42.56 ID:CtwZ4AY90.net
ZZガンダムの小林まこととかもかなり痛いネトウヨだし
兵器が好き→自衛隊の演習など見に行く→自衛隊=国家=俺ツヨイってなるのかな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:53.27 ID:1VYSDSyGM.net
>>657
鈴木邦男みたいな民族派右翼も、小林節みたいなインテリ保守も
色んなところで本来の保守や右派が反安倍になっていて
今、安倍を支えているのは今だけ金だけ自分だけの利権好きや
隷米媚中露な売国議員ばかりだものな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:56:54.15 ID:OhnEp3mk0.net
>>699
たたかう…(呆れ)

で、かすり傷でもつけられましたか?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:57:08.60 ID:dAu3/n9Z0.net
最近のオタク談義に限っては未だに左右の分類なんだよな
その中には上下の待遇差もあるはずなのに

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:57:22.49 ID:ok3DgEXf0.net
思想の問題じゃなくて
快楽原則の問題だよ
とにかく今のネットの主流はハードルの低い快楽に走る刹那主義者だから

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:57:25.13 ID:1yHnOwAQ0.net
こういう遅れたリベラルはなんなの一体

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:57:32.31 ID:Blo27gs/0.net
>>698
結局バカにウケないと負けるからな
バカと協力すべきだが、出来ない
そら勝てませんて

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:57:43.02 ID:ZFzsNxFBd.net
個と全の区別がつかないアホってだけじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:01.83 ID:h6WTIQt90.net
>>694-695
ほんこれ
絶対に自分と全く同じ意見じゃないと一切認めない!
党中央からの指令に従って動く下僕しかいらない!
っていうチュチェ思想がパヨクの基本原理

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:08.71 ID:3B81IHbP0.net
以上、知能の低さにコンプレックスを持っていてそれを必死に知識で補えると思ってる
哀れな自称リベラル(その実は単なる左翼)の皆様の嘆きでした。

自らを「左翼ではなくリベラルだ」と主張したいのでしたら、まずは共産主義と共産党の全否定から始めないとだめだと思いますよ。

だって共産主義って「世界で1億人以上軽く自国民を虐殺しているカルト宗教」なんですから。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:14.26 ID:qp+Qgvmud.net
リベラルという言葉の使われ方がメチャクチャだよね

専制的な権力者からの開放という意味でのリベラルはもはや時代錯誤
国民主権が確立し自由な競争が行われるようになった社会でのリベラルは
格差是正や差別解消等のためなら国家権力による介入を是とする思想へと変化している

いまだに反体制=リベラルだと思ってる奴はただのアナーキストでしかない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:25.33 ID:nRB1PognM.net
まず最近の若者が頭悪いという前提がある
若者の頭が悪くなってるだけなのにその影響がオタクだけというのがおかしい
今の若者が頭悪くどの趣味であれ頭悪い若者が増えてきている
それだけの事

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:36.20 ID:G8niTjtO0.net
むしろチョンモメンなんて左翼リベ界隈でもカースト最下位なのになんで組してんの?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:58:47.77 ID:PB7NCJDU0.net
>>691
えー嘘でしょ
学校の授業から古典だの社会科系の科目無くせだの役に立たんだの平気で言うし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:05.55 ID:h15FhOxs0.net
すさまじい偏見だらけだなぁ これがいわゆるジャップですね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:07.65 ID:p12YUh7t6.net
>>660
それ感情か論理かみたいな話?

ひろゆきが2003年に雑誌正論で語ってたな
ネトウヨは感情
左翼は論理って

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:24.56 ID:nRB1PognM.net
オタクに問題があるのではなく最近の若者に問題があるだけ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:26.05 ID:jVXlmAGi0.net
昔のミリオタには無機質な武器に惹かれる反面それを使用する人間に対する洞察或いは線上における美学があったが

今のネトウヨには武器の知識だけで美学がないってことかw

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:51.35 ID:AdLPwLc40.net
>>693
実際馬鹿じゃないか…
お前は右翼と左翼の違いを好きな球団やアイドルの違いくらいにしか考えてないんじゃないか?
政治とはもっと生活や仕事に密着したものだ
保守が強ければ金持ちは有利になるし革新が強ければ貧困層は救われる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 23:59:55.59 ID:cv5EEHP/0.net
>>714
バカ言え最近じゃワカゾーのがかしけーよ
バカんなってんのはキモヲタだけだっつの

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:03.36 ID:ERe9s//oM.net
>>720
昔の若者と今の若者の違いはそれ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:07.09 ID:dUBlRBxW0.net
ネットでエロ動画をゲットしてオナニーで気持ちよくなる行為
ネットで海外の評判翻訳まとめブログ見て日本凄い俺凄いで気持ちよくなる行為

これはほぼ同じで、そこに思想性とかは乏しいと思う

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:08.25 ID:s0Kithho0.net
表現規制してくる奴らと反目してるだけじゃね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:21.34 ID:LhmRMhFn0.net
>>714
昔の入試すげえ簡単なんだよなあ
知ってた?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:28.99 ID:aR+8o6kK6.net
>>716
それまんまネトウヨじゃん
大澤昇平じゃん
大澤昇平がそんなこと言ってるからTwitter見てきてみ


つうかそもそも
嫌儲は学歴主義者多いし

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:00:49.77 ID:mNmpYz1l0.net
アニメは基本仮面ライダー、ウルトラマン、ドラゴンボールまで暴力主義、勧善懲悪のネトウヨ思想
フランスでは日本アニメはリベラル性が無く保守的で暴力的だと批判されていた

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:01.35 ID:rcvJOC2K0.net
オタは論理的な物を好むとか
エロを吊るせばなりふり構わず飛びついて賛美する連中に論理性があるようには見えんぜ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:14.07 ID:YRCuhwFO0.net
精神病であるとか知能ボーダーの人でしょオタクは
ケーキ三等分できないヤンキー層と同じく保守化するんですよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:20.77 ID:k9poqmce0.net
>>672
宮崎駿は戦後しばらくして戦争体験者の話を聞いたら大きなショックを受けて、それまで大切に持っていた戦前の軍事雑誌や
それに影響されて書き溜めたスケッチブック全部庭で燃やしちゃった、という人だけど、それは高畑勲と会う前の話だから、
高畑勲がいなくてもネトウヨ化はしなかったんじゃない?

高畑勲に出会ってなければ、左翼運動家にはならなかった可能性が高いとは思うけど・・・。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:25.62 ID:Z+8XmLFz0.net
>>727
また都合のわるいもんはネトウヨかよ
笑えんな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:36.74 ID:XITtYHzLa.net
>>720
従軍経験者のジジィの話を生で聞けたのと聞けないのとの世代間の差ってイメージ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:01:58.25 ID:LhmRMhFn0.net
>>728
バカ
無知
ゴミ
あそこじゃ永井豪がウケてるのに
鋼鉄ジークとかな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:16.77 ID:ntAcpFNea.net
>>700
絵と字が糖質岩手に似てる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:17.42 ID:IXYFdtyj0.net
>>721
共産党は革新ではない
もはや「与党になんでも反対する」という役割を持った部品として体制の一部に組み込まれており何一つ革新する要素がない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:20.19 ID:aR+8o6kK6.net
>>732
うるさいよ
大澤昇平のTwitter見てこいよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:30.09 ID:Km2b+qnf0.net
>>731
でもここだけの話だが鈴木プロはそうとうヤバいやつだぞw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:39.42 ID:7slQs1SC0.net
つか昔のオタクって7人のオタクに出てきたような連中だろ
今のって深夜アニメに張り付いてチンコ弄ってるようなんじゃん


ヲタクの意味が変わってんだよwww

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:42.02 ID:ERe9s//oM.net
>>726
テストってのは決まった問題に対して決まった答えを出すだけの機能だからな
コロナに安倍から言われた通りのことしかやらない無能な公務員もテストの点数は高いだろ
マニュアル人間は上が安倍だとこうなる
今の若者が無能なのは自分の頭で臨機応変に考えないから
安倍が言ったからそれに従うというバカは頭いいとは言わない

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:02:59.16 ID:A9iPQxAFM.net
>>706
上下左右に男女LGBT、軸はいくつもあるし、その度合いも違う
二元論や二項対立自体が思考停止の産物

しかしアニメや漫画だとどうしても二者の対立を描く形になる
そこが哀しいな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:03:00.56 ID:ntAcpFNea.net
>>715
肉屋を支持する豚だからね

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:03:05.53 ID:dalqQyJF0.net
反体制やアナーキズム、革命の危うさだな
目的達成のためなら、勝てば正義だから何をやっても良い
自民は勝ってるから何をやっても
甘んじて受け入れる

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:03:25.93 ID:mNmpYz1l0.net
>>734
グレンダイザーは子供に大受けして教育に悪いと大人が批判した
中国でもウルトラマンが同じように子供がマネをして暴力的になったと批判された

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:03:34.80 ID:LhmRMhFn0.net
>>740
それも昔からだろ
官僚のやることなんて
理屈になってないよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:03:57.75 ID:qb+Zb7020.net
>>714
嫌儲ジジイとネトウヨ老害の精神構造が同じなのな

トリニクって何の肉?だかってテレビ見てバカが居る!って喜んでる層みたいなもん

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:04:17.96 ID:1x8IoQkG0.net
認識が古いような

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:04:21.21 ID:k9poqmce0.net
>>738
鈴木敏夫はガチレベルの右翼な人だもんね。
徳間康快の片腕だったんだから当然だが・・・。

押井守みたいに、晩年「カントクあなたいつの間に右に傾いてるんですか?」な人になった可能性はたしかに大いにあるな。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:04:28.19 ID:aR+8o6kK6.net
>>743
ところが俺の分析だとちゃんと選挙行ってるネトウヨって多分半分いない
熊澤英一郎が選挙行ってたと思う?
行ってないだろう
推測だけど

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:04:36.83 ID:LhmRMhFn0.net
>>744
それ批判してるのは70とか80だろ
昔のマンガの頃の大人だろ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:10.48 ID:LhmRMhFn0.net
>>749
一番行かないのアホな陽キャだからな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:18.16 ID:7slQs1SC0.net
キモヲタネトウヨなんて昔ならムーとか読んでUFO呼んでた連中だよ
現代になって知的障害層をオタクと呼ぶようになっただけだっつの

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:30.72 ID:IXYFdtyj0.net
>>741
お前それ鉄血のオルフェンズとか見ても同じこと言えんの?
絶対アニメなんかまともに見た事ないシワシワジジイやろお前?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:41.86 ID:aR+8o6kK6.net
>>746
それは言えてるな

若者はバカ!
とかいうのは老害だし
嫌儲に相応しくない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:42.46 ID:FEg152Fi0.net
一面的過ぎる
ネトウヨでもありパヨクでもある

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:05:46.63 ID:ERe9s//oM.net
>>746
ネトウヨと精神構造が同じなのは自分の頭で考えないゆとり世代
マニュアル主義で自分で創意工夫しないから上の言うことを正しいと盲信する権威主義

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:07.87 ID:dUBlRBxW0.net
ネトウヨの大半は実はノンポリだと思う
実情は目先の快楽を刹那的に追い求めて
アフィブログ関係者なんかにいいように扇動されてるだけだと思う

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:16.56 ID:aR+8o6kK6.net
>>751
確かにね
リア充は選挙行く暇は無いだろうな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:22.22 ID:Km2b+qnf0.net
例えば映画の二百三高地を見て最初に出てくる感想が昔の先人に感謝とかとても思えんのよ
だからって突撃して死ぬ兵士を犬死とも言いたくない

ネトウヨはそこにジレンマがないんだよな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:24.53 ID:zN0+siS20.net
嫌韓を発症して、その後それらのグループに自民党支持の洗脳を受けてるだけだぞ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:38.25 ID:1x8IoQkG0.net
そもそもネトウヨのスタートって天下とって堕落したリベラルへの反感なわけで
最初は反権威、反権力だった気も

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:38.41 ID:ERe9s//oM.net
昔のオタクはちゃんと反権力を掲げていた
結局は今の若者が悪いだけ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:56.75 ID:XITtYHzLa.net
>>753
あれ単純にチンピラの抗争じゃないん?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:06:59.50 ID:5hqCKygk0.net
今の粗製乱造されるアニメ群を見りゃ判るだろうに。
アニヲタ連中はリアルに居場所が無いから現実逃避でもしたいのだろ。
で、リアル(的な)仲間が見付かる数少ない他人との接点がネトウヨ活動

昔は、アニメは相当マイノリティだったが、これだけの市場規模になって、
もはやアニヲタという括りでは大き過ぎて仲間意識が得辛いのだろうから

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:07:17.73 ID:YRCuhwFO0.net
オタクって下ネタばっかり言ったり妄想してるでしょう
理性の機能の前頭葉が働かない人に多いんですよこれ
知能指数も低く出る人が多いし仮に高くても社会的に適合が難しくなる
事故とかで高次機能障害負った人も結構この症状出るんですよ
看護師に抱き着いたり拒否されると激昂したり要するにスケベに歯止めがかからない
施設入りのボケ老人も同じくですがね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:07:59.31 ID:1x8IoQkG0.net
>>759
パヨクだってそういうジレンマがないパッパラパーだからパヨクと言われるわけで
ネトウヨもパヨクも構造的にあまり違いはないと思うの
>>755がわりと正しい

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:07:59.48 ID:9Scy60ac0.net
こういうのをネタとしてやってたのがベタな方に行っちゃうのは幼稚だなっと(´・ω・`)

愛國戦隊 大日本のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=lM6tO0icvqk

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:08:19.61 ID:aR+8o6kK6.net
>>757
さすがにノンポリはねえわ
日ころ(次世代の党)のころは盛り上がってた
ところが大敗して消滅した
で仕方なく自民支持のフリをしてマジョリティを装ってる
ネトサポに騙されてる洗脳されてるのも多分にあるけど

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:08:24.74 ID:GHHW3bev0.net
現実逃避としてのオタク系趣味
現実と乖離して仮想敵と戦うネトウヨ

どっちも現実を受け入れられない負け犬の行動として理解できる
親和性高いと思うがなぁw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:08:26.22 ID:Km2b+qnf0.net
まあそういう連中を生み出したネットが一番悪いのは確かだわw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:08:46.22 ID:7slQs1SC0.net
>>766
パヨクなんて堂々と使っちゃう知能のヤツが何言ってもな……

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:09:20.63 ID:Zg0OG1qQ0.net
>>757
気持ちよくさせるための道具としてマッチョイズムのウヨ言論が使われただけってのは昔から言われてるな
気持ちよくなるなら左派的言論でもなんでも、エサはどれでもよかったと

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:09:21.25 ID:dUBlRBxW0.net
>>761
初期のネトウヨは、世論のリベラル度が高い頃に育ってて
保守的な意見が公に受け入れられない鬱屈を抱えてたとは思うけど
今のツィッター系ネトウヨなんかの大半はもはやそういう経験もない快楽主義のノンポリだと思う

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:09:43.19 ID:yI19Bm0e0.net
>>757
もうちょい正確に言えば「ワンイシュー主義」とでも言おうかね

実はこれが日本人に一番合ってる気もするが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:09:49.87 ID:hQpBgXZVM.net
それを超えるほどに安倍ちゃんがファンタジーなんだろw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:10:08.30 ID:aR+8o6kK6.net
>>760
概ね同意

ネトサポのゴミクズどもが
捏造とかデマとか使って印象操作して
安倍や自民に矛先が向かわないよう工作しまくったんだよね
在日や中韓に怒りが向くように工作した
ほんと人間のクズ中のクズ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:10:14.27 ID:pto+sRMt0.net
そういやそうだな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:10:41.22 ID:uobRse1M0.net
>>718
知識と感情が融合していたかつてのアニメは快楽主義の名のもとに消え去ってなろうだけになりました、まる
ネトウヨは正に衰退国日本を象徴してる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:10:48.33 ID:jyFqQKri0.net
オタクってのはマジョリティになりたがりで被害者意識の高いバカのこと言ってるんだよ
だからマジョリティの自民党好きだしそれに敵対する奴らを鬼のように叩くわけ
アイツらに作品から学ぶリテラシーはないよ、あるのは敵と戦って勝つ快感だけ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:10:51.44 ID:Km2b+qnf0.net
>>748
訴えられそうだからあんまり言えんけど

近くで何度も見たけどヤバいよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:11:05.14 ID:1x8IoQkG0.net
>>769
シールズみたいなのも負け犬である自分達の実存の問題を憲法だの国家だのの問題にすり替えてるだけで構造同じだぞ
自治すべき共同体に深く帰属してない奴が何をやってもネトウヨかパヨクにしかなれない
これはオタクに限らずなんでもそう

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:11:22.95 ID:S04ZJkAU0.net
今日も明日もオタク叩き
これがリベラルの正体です

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200