2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル、正論 「オタクがネトウヨになる理由がわからない。どっちかと言うとアニメって反体制的でユートピア的平等主義者が多いだろ」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 21:50:24.31 ID:Od71UIQ2M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:37:37.83 ID:eYkl7WT5 [1/4]
アニメや漫画に積極的な人種・民族差別思想のよりどころになるような表現ってあるの?
普通アニメや漫画の主人公って少し反体制的でユートピア的平等主義者なことが多いんじゃないの?
なんでオタクって差別主義者になるの?

4: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:38:52.35 ID:eYkl7WT5 [2/4]
軍人(軍属待遇)として戦ってたアムロですら反権力的だったのに
なんでアニメオタクは権力側にすり寄りたがるんだ?

8: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:40:53.56 ID:eYkl7WT5 [3/4]
アニメでもラノベでもマンガでもいいんだけど
そういうのって少なからずSF的な要素があるんでしょ?
SFっていうのはディストピア・ユートピアに関わらず反体制・反権力的なものなんだけど
今のアニメやラノベっていうのは体制的なの?

11: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:41:10.12 ID:f/HKWamj [1/1]
意味わかんない奴だな

13: 風吹けば名無し 2014/01/13(月) 20:42:29.81 ID:eYkl7WT5 [4/4]
>>11
馬鹿にも分かるように簡単に言うと
今のアニメや漫画の主人公は「弱きを助け強きをくじく」じゃないのかってことだよ

https://yahoo.co.jp/

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:16.91 ID:tDWZKhmm0.net
アニメ見るとその思想に完全に染まるとでも思ってるのか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:18.48 ID:KFtDel9D0.net
>>65
あの人「自民党の内部とも戦う」って言ってるからなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:23.72 ID:WriM9rqsd.net
平和を望むオタクなんて古今東西いないだろ
愛されたい
それだけで自分が愛されるなら世界が滅んでもいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:33.29 ID:UrbdffYEp.net
共感性の欠如
被害者意識
他者への不寛容さ
社会経験のなさ、幼児性
不安定なアイデンティティ

これで説明できる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:37.93 ID:8njZEa6Sa.net
たぶんアニメは日本の誇れる文化→日本スゴイ→俺すごい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:52.11 ID:bs2vM5oi0.net
リベラルが見下せる相手としてオタクを攻撃するからでは?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:02:59.22 ID:tIyunZV80.net
>>1
そもそもモンスター消費者の別称でしかない「オタク」を、自分のアイデンティティか何かと
勘違いしてる時点で絶望的に頭が悪いからなw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:04.00 ID:5sZ7Hp4P0.net
ロボットアニメやSFアニメは自国を守る系の話が多いからじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:11.29 ID:Jh4AG8SHa.net
アニオタは反体制を応援してるんじゃなく主人公だから応援してるんだよ
最終的に勝つからな
勝つ方についてるだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:24.90 ID:dsdgbKQ80.net
そういうヲタも許容しろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:26.16 ID:jML8e7dy0.net
>>64
おフェミさんたちが萌えアニメを敵視してるんだからな
アニメオタクがフェミやリベラルの味方になるわけないじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:26.80 ID:smcfZPKW0.net
顔面平等主義には絶対ならないことを理解してるからだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:32.83 ID:MJEt87w5p.net
昔のヲタは覚悟のススメの悪者見て
「あああの人体実験のヤツらね」
とすぐわかったが
今は
「731部隊なんて聞いた事ない!」「ねつ造!」
だからな
読み手も作り手もレベル下がった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:51.43 ID:H2AO1uns0.net
萌え豚ポルノアニメは性的弱者男のためのセーフティネットだからね
当然精神のおかしい連中がたくさん集まってくる

87 ::2020/02/12(水) 22:03:56.79 ID:8PfVg1u60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
人それぞれ

はい、終わり

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:03:58.39 ID:UzH6aITHM.net
体制派=強い=アニメ、漫画的には主人公サイド=ここを支持する俺も強い

はいバカウヨの出来上がり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:00.09 ID:cYSrzSXs0.net
現実の自分から目を逸らして強者に感情移入してるのと
世間知らずだから被害妄想を入れられやすい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:28.56 ID:H33ulkZ80.net
>>18
それ朝鮮じゃんw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:31.27 ID:79157oDB0.net
ある時期から0083をテロを賛美する作品と批判する流れが生まれてた
あとMGSのストーリーやJRPGのストーリーを説教臭いとして馬鹿にする流れも生まれてた

ここのあたりからネトウヨがサブカルと合流するための下地は確実にあったと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:33.03 ID:Oq0V5mBN0.net
>>33
つーか「現実世界」が暴力や権力で弱者が虐げられてるわけで
その現実をわざわざアニメにする意味が無い
自由が独裁者や暴力に負けるのを見たいなら
北朝鮮でもかつてのソ連でもナチスでも見りゃ良いだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:34.88 ID:5sZ7Hp4P0.net
>>85
731部隊ってネット検索すれば目にすると思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:36.90 ID:Rcx2psZx0.net
オタキングが言ってたオタクのイワシ化だろう
みんなと同じこと言ってるのが楽しいんだよ
ちょっと工作すりゃすぐ釣れる
コイツラ自分で考える能力が完全に消去されてるからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:04:43.08 ID:i1DTehAG0.net
ステレオタイプに囚われてるヤツは自分のそれに持ってる知覚を潰されてるだけだわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:04.29 ID:HB8fEo/qr.net
ネトウヨってリベラル的な自由が「自分だけ」にあってほしいからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:05.63 ID:i+EofvpG0.net
アニヲタが思想レベルで内容を理解してる訳ねーだろ
強くてカッコ良いから見てるだけよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:07.49 ID:YpK6zyR30.net
オタク=ネトウヨというのが思い込みなんだろ
気づけよそこ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:07.65 ID:GW/V7Ce80.net
異世界で俺つえーといった弱者をいたぶるアニメしかないからネトウヨ要素だらけやん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:19.16 ID:MXDbCjn/0.net
ガンダムなんてバカウヨ思想を懲らしめる話ばかりなのに
アベマのガンダム実況ではよくネトウヨが笑われてファビョってんだよなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:19.22 ID:IjN5U1mlM.net
アニメオタクってアニメ見てシコってるだけの人は違うよな?
なんか知識が凄い人のことだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:19.22 ID:5sZ7Hp4P0.net
アニオタは頭がおかしいの多いから
ネトウヨ的な過激思想が好きなんでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:24.47 ID:1WxTqUYQ0.net
オタクというのは趣味嗜好の話で、現実とは区別が出来ている
現実を見ずにユートピア思想の自称リベラルがおかしいんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:47.85 ID:13XZzCuq0.net
>>29
人助けというのは自分が得をするため、もっと言うと自己実現のための行為だから
ご褒美がなきゃ善行なんてやらないよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:54.58 ID:rKpbUsix0.net
見たものの通り育つのも恐ろしいよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:05:57.31 ID:9MAJE+uE0.net
むしろ国内の格差放置して嘘吐きレーダー朝鮮人や
言論弾圧独裁中国の擁護にステータス全振りの
自称リベラルが異常

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:02.13 ID:jML8e7dy0.net
>>93
自国の歴史の恥部なんて普通見たくないだろ
よっぽどの捻くれ者でもない限り自分から検索したりしないよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:03.42 ID:MvyTQ8jF0.net
現実逃避してきたオタクが最初に触れた政治の世界がローゼン麻生閣下であってそのお友達の安倍ぴょんがいて彼らが正義
多分この程度の理屈だろ
雛鳥が最初に見たものを親だと思っていつまでも慕うのと同じ
深く考えるだけ無駄

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:14.12 ID:k8dC09+W0.net
オタクでネトウヨ、またウヨより冷笑系は
単にネットのトレンドに敏感なだけの人では

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:17.26 ID:/jiwu8xD0.net
ネトウヨが望んでるのは現実には存在しない俺にだけ都合のいい世界だからな
だからとんでもない異世界に逃げたい願望ばかりになる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:24.02 ID:8njZEa6Sa.net
本当に強者に取り入るならアメリカに倣って米国の文化に染まればいいのに、国内で閉じててローカルだから滑稽なんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:25.44 ID:fDbOTQWA0.net
オタク=ネトウヨって思ってる内は一生理解できない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:28.29 ID:5sZ7Hp4P0.net
>>94
ガイナックスが学生時代に作った愛國戰隊大日本とかを見るに
アニオタにネトウヨが多いのは80年代にはすでに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:28.48 ID:Oq0V5mBN0.net
>>103
区別が付いてないバカが多いから問題になってんだろ

現実逃避してるキモヲタがおかしいんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:34.06 ID:13XZzCuq0.net
>>68
なにそれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:35.86 ID:Jk4k6b1K0.net
マッチョが嫌いだから保守をずっと嫌ってるし
今はリベラルがマッチョになったので同じく嫌いになった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:44.93 ID:hPCu9Ycsd.net
オタクはひねくれた設定が好きだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:06:52.93 ID:GhfodpTL0.net
今のオタクは死んだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:04.42 ID:1WxTqUYQ0.net
>>114
どんな問題が?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:11.91 ID:4PyATqhJ0.net
理系のオタクがネトウヨになる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:18.70 ID:V//SawCgp.net
腹の底ではわかってるんだよ
アニメの世界が自分では手に入らないって
納得してないだけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:21.43 ID:K9j3pEM50.net
>>103
まあ、その自称リベラルもユートピア的じゃねえ奴らばっかよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:26.23 ID:Oq0V5mBN0.net
>>113
昔はウヨに発言権なんてなかったから黙ってただけなんだろうな
80年代に潜伏していた連中が中年になって、今表に出てきた感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:26.97 ID:Rcx2psZx0.net
>>113
あれは右も左も激怒したやつだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:29.99 ID:KFtDel9D0.net
オタクはネトウヨなんじゃなくて、反(特に最近の)リベラルなだけなんだよ、という考察

https://i.imgur.com/QDiYnID.jpg
https://i.imgur.com/Fwylggh.jpg
https://i.imgur.com/a5rp6qL.jpg
https://i.imgur.com/IFnYOsF.jpg
https://i.imgur.com/OhARcI1.jpg
https://i.imgur.com/iarNsPP.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:30.98 ID:fmGEOjYn0.net
アフィブログと自民組ませてに好き勝手やらせたからだよ
マジで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:31.79 ID:tIyunZV80.net
>>113
反語表現が理解できないアニオタのネトウヨw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:54.34 ID:79157oDB0.net
現実との区別がついてると宣う割には
歴史の知識なんもなくて妄想と現実の区別がついてないよなw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:07:58.70 ID:F4FjSKar0.net
アニメージュ創刊前ならの筋金入りのオタクやけど
ネトウヨは大嫌いや

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:01.49 ID:PG/ZC+Wm0.net
麻生がローゼンメイデンで簡単にキモオタを釣り上げられたから自民党も味をしめたんだろうな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:01.51 ID:4PyATqhJ0.net
理系のオタク=ネトウヨ
文系のオタク=サヨク

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:02.15 ID:saTkPo0K0.net
オタクというかアニメオタクだけでしょ
アニメのように簡略化されたものを好む人は現実の複雑さを嫌うんだと思うよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:05.97 ID:5sZ7Hp4P0.net
銀英伝の中で
アニメを使って国民の戦争感情を高める話がやってた
アニメは政治洗脳にピッタリかも

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:14.61 ID:1rO3K+LOa.net
>>37
これは割と当たってる気がする

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:16.06 ID:oCBclGm2a.net
>>58
しばき隊も忘れずに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:26.86 ID:Wc87VSEF0.net
リベラルって面白いね
たかがアニメ見るのにウヨサヨ意識してみるんだw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:28.65 ID:30utvKRe0.net
パヤオあたりの世代がそうだったってだけじゃね?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:30.13 ID:ZC6a8o5v0.net
5chやアフィサイトにイメージ操作されていかにもオタクはネトウヨが多いみたいに思ってるアホいるけど
普通にツイッターやってりゃそんなのごく一部でほとんどはまともなリベラルってすぐにわかる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:08:58.86 ID:V//SawCgp.net
おまえさあ

大きくてかっこいいもの



小さくてかわいいもの

両方好きなら既にヲタクやぞ🥺

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:03.17 ID:d3sNMckMa.net
アニメアイコン使うアホウヨは居ないことになってるのか?w

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:11.07 ID:Oq0V5mBN0.net
つーかさキモヲタって平等とか自由が大嫌いじゃん
何しろ、ヲタは無能で他人より劣ってて
「平等で自由な状態」で競争したら勝てないからな
だから最初から自分だけ優遇されたり、チート能力がある前提の物しか手を出さないし
「日本人だから」と言うだけで優遇して貰える「逆差別」を求める

ゲームの世界においてもウヨ臭ぇキモヲタって
「今まで所有していたアイテムやLVをリセットして新規参入組と格差を無くす」
みたいな、機会の平等を憎むだろ?
だからヲタは保守化しやすい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:18.67 ID:gyiThIXA0.net
オタクってのは結局ある価値観に異常なこだわりを持ってそのコミュニティにどっぷり浸かることだから
権威主義との親和性が異常に高い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:30.98 ID:k8dC09+W0.net
>>138
まあ、ネトウヨは声がでかいからね・・・
目立つから何においても実際の数より多く見える

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:38.73 ID:5sZ7Hp4P0.net
戦争しろ!って言ってるのはアニオタに多い印象
動画サイトのコメント欄がソース

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:09:43.53 ID:Wc87VSEF0.net
反体制 = 反政府

ってマッチョな発想だなあ
そう単純な構造じゃないだろw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:03.07 ID:AP/wMBld0.net
盾の勇者〜って作品観てみろよ不思議がってるやつは
俺は付き合いで数話観ただけど右翼要素がちゃんと多かったぞ
敵役が性被害でっちあげたりしてきてミソジニーこじらせるような作りとか浅い人権派が無理解だったり

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:06.73 ID:gvdMP6070.net
>>1
はい対立煽りクソbe

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=BE%3A701470346

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:08.16 ID:oCBclGm2a.net
>>76
自己紹介上手だね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:19.93 ID:4PyATqhJ0.net
理系
オタク
独身女性

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:23.57 ID:sps4M/+D0.net
左翼がゲームや漫画に出てくる独善的なカルトにそっくりだからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:23.79 ID:5sZ7Hp4P0.net
>>141
キモヲタなんて差別対象で
平等も自由もないのに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:35.15 ID:Nr+8Fuf60.net
ただ単にアニメを見続けることのできる今の環境を保守したいんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:48.44 ID:szdwpmen0.net
お前らって自分らがまるで正常かのように振る舞うよな
ガチで自覚ねえのか?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:53.25 ID:zeCJm9JE0.net
現実に向き合えないネトウヨがすがるので仮想現実のアニメを見ても内容を基本理解してない
だからキャラ萌えがある
そのため作品の話にならない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:53.54 ID:iUj9ml/90.net
ここ見てるとオタク憎悪がすごいな
憎悪向けてくる相手に良い印象持つと思うのかね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:10:54.16 ID:CdbmllXk0.net
パヨクは日本国民全体から嫌われてるだけだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:00.90 ID:EM4Yt8sq0.net
>>18
>>90
ネトウヨがやたら韓国敵視するのもこれが理由だよね
自分より下位にある(と思い込んでる)属性を蔑視する事で
なんとか貧弱な自我を保っている

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:20.89 ID:k8dC09+W0.net
>>146
盾がどうというより
なろう系は、価値観がそっちよりの作品が多いかなあと思う
読者層により、そうなってるんだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:41.16 ID:4PyATqhJ0.net
ネトウヨもそうだし、厳罰主義者、死刑制度賛成論者もそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:43.18 ID:iSfEW6re0.net
アムロはネトウヨの理想
強過ぎるけど行動せず体制に取り込まれていくポジションはネトウヨの大好物

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:48.17 ID:5sZ7Hp4P0.net
>>156
日本国民全体で見るとリベラルや左翼が圧倒的に多いが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:53.13 ID:sC9HgOWQ0.net
オタクがネトウヨになる理由は単純に肉体的社会性がないからだろ。
働いてても団体スポーツもやってないからフィジカル的な痛さとか集団での振る舞いを知らない。
運動しない。
してても個人的な競技。
こういう奴が多い。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:55.83 ID:FX4ZT7MEM.net
てか嫌儲もアニオタ多いのになんでオタク=ネトウヨなのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:58.12 ID:79157oDB0.net
オタクだけじゃなくて緒方恵美や大塚明夫や貞本義行とか
中の人たちもネトウヨ化してるのもポイント高い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:11:59.24 ID:X8nXwiQY0.net
けものフレンズとかまさにそれだよな
多様性を認め肯定し合う世界

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:12:24.67 ID:bO9zhqnQ0.net
正義は勝つと思ってるから現在勝ってる大勢の側=保守こそ正義という思考でネトウヨになる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:12:46.26 ID:sps4M/+D0.net
リベラル自称してるわりにパターナルに指導してやるって態度
拒絶されると逆恨みするわ内ゲバ起こすわミジメなやつらよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:02.45 ID:jML8e7dy0.net
>>151
だからこそだろう
面と向かってオタクを差別してくるくせに平等だの自由だのお題目だけは立派な偽善者なんて信用されるわけがない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:13.06 ID:uTIdOnyz0.net
よくわかんないから与党支持しとけ精神だろ
まとめサイトとかで刷り込みも行われるし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:15.44 ID:Oq0V5mBN0.net
>>157
まさにそれ
この手のウヨって10年くらい前は「シナガー」で見下してるのは中国人だったんだが
もう中国には勝てそうに無いので、今は「チョンガー」に変わった
結局、自分より下を見下してプライド保ってるだけ
いずれは対象がフィリピンとかになるだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:35.74 ID:K9j3pEM50.net
>>137
それはあるだろうな
創作は左寄り人間のものってのはただの思い込みだ
でも俺はそういう方向性のモンの方が好きだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:44.28 ID:2jy30p8A0.net
>>37
チンこれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/12(水) 22:13:44.49 ID:eAnpzJQJ0.net
人生いろいろオタクもいろいろ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200