2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リベラル、正論 「オタクがネトウヨになる理由がわからない。どっちかと言うとアニメって反体制的でユートピア的平等主義者が多いだろ」 [701470346]

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efbd-bbsC):2020/02/13(Thu) 00:21:55 ID:j1McfoJQ0.net
リベラルは弱者の立場から人を救うのではなく理想の為に強者の立場で人をしばき上げる思想になった

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-9iBN):2020/02/13(Thu) 00:21:57 ID:Km2b+qnf0.net
>>819
そうだね

ネトウヨは何でもかんでも破壊しつくした

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a3ca-VGUX):2020/02/13(Thu) 00:22:07 ID:7slQs1SC0.net
>>831
だいたい愛国語って国体毀損してるアホ政権擁護ってなんだよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-9iBN):2020/02/13(Thu) 00:22:17 ID:Zfc1ntuf0.net
>>1
現実の自称リベラルがアニメの理想的な世界と程遠い存在だからじゃね

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-HuDc):2020/02/13(Thu) 00:22:35 ID:H2yGyhyTd.net
>>792
だからそれは「反体制」とは違うじゃない
政権交代できる仕組みは既にあるんだからさ
あと私的権力の人権侵害って何を指してるのか今ひとつ分からんが
現体制でも法で規制したり救済する仕組みを作ることはできる
ただしそれも国家の立法権による介入に他ならない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-9iBN):2020/02/13(Thu) 00:23:22 ID:Km2b+qnf0.net
だから左翼界隈からも先鋭的なネトパヨ批判が出てもいいと思うのよ

それが出ないところがやっぱマイノリティの弱さなのかなって思うわ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:23:44 ID:1x8IoQkG0.net
>>838
ウヨでもサヨでもファッションの連中はみんなアル中的な意味で自己陶酔中毒だから構造同じだわね
右翼としてあらざるを得ない、左翼としてあらざるを得ないという個人的な業がない連中は全部偽物

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:23:44 ID:aR+8o6kK6.net
>>829
左がさ
気持ち悪いのはネトウヨみたいなゴミクズにすら優しい点
さらにネトウヨが左翼支持に願えればいいのに
とか本気で思ってたりする

俺から言わせるとホント虫唾が走る
ネトウヨみたいなゴミクズどもは社会の癌でしか無いんだから切り捨てろよ
っていうね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-9iBN):2020/02/13(Thu) 00:24:38 ID:Km2b+qnf0.net
原理主義的なのは右も左も害悪でしかないのよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-AdvW):2020/02/13(Thu) 00:24:38 ID:XITtYHzLa.net
>>839
オルフェンズようわかんねーんだわ、残念ながら。だから単純に簡潔にストーリーが聞きたかっただけなんだわ。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:25:05 ID:yI19Bm0e0.net
>>832
いるよー、都合悪くなるとすぐ「嫌儲も一枚岩ではないからな」が口癖のように出てくる奴らが

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:25:10 ID:aR+8o6kK6.net
>>825
結構最近の話だと思うけど
在特会広報局長が
ネットに出回ってる在日特権は全てデマ!
って言い放った時は呆れを通り越して笑ったね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1697-I5Q2):2020/02/13(Thu) 00:25:17 ID:X6Lm1kwY0.net
フィクションで頻繁に提示される勧善懲悪に対して
「現実にいる悪はこんな簡単に勝たせてくれない」と考えれば左翼になり
「現実では善と悪が逆なんだ」と考えるとネトウヨになる感じかな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:25:34 ID:1x8IoQkG0.net
>>848
ネトウヨに優しいパヨクはほとんど見ないなあ
だいたいが自分達の正しさに酔う為にネトウヨや安倍ちゃん馬鹿にしてるだけじゃね

本来なら保守こそが国民の分断を嫌って和解を促すもんなんだが
日本にガチの保守ってもういないからな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d2ef-o12x):2020/02/13(Thu) 00:25:51 ID:qhF6MyYI0.net
ジャップランドでは右も左も弱者に厳しいだろ
そこからしておかしい

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-1S7R):2020/02/13(Thu) 00:25:54 ID:ntAcpFNea.net
>>846
左派から批判されたらネトウヨ認定冷笑系認定されるからな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:25:56 ID:aR+8o6kK6.net
>>848
願えれば→寝返れば

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-AdvW):2020/02/13(Thu) 00:25:58 ID:XITtYHzLa.net
>>853
その程度のもんだよ、大して深さなんてないし

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4707-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:26:00 ID:9Scy60ac0.net
>>830
ネトウヨと言うより古い昭和の右翼的なのに興味があったけど
その後哲学とか難しい本も読むと世界はそれほど単純じゃないぞっと(´・ω・`)

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ae-ukcV):2020/02/13(Thu) 00:26:25 ID:KDQP9JS30.net
頭が悪いからアニメにハマる
頭が悪いからネトウヨになる

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/13(Thu) 00:26:49 ID:BVqD3yCE0.net
任天堂って単語出ただけでネトウヨに対する低学歴煽りが消えたのは草生える
嫌儲民露骨すぎんよーw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:27:09 ID:aR+8o6kK6.net
>>854
ネトウヨは低学歴底辺だからイジメちゃ可哀想だろ
救ってあげなきゃ
みたいな左翼のいかに多いことか

嫌儲もかなりの割合いるからね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6327-8UWq):2020/02/13(Thu) 00:27:27 ID:cnA5PShc0.net
頭わるいから
アニメは面白いから見てるだけ
アニメのテーマについて考えたりしない
曲聴いてメロディ覚えるしカラオケも歌えるけどそれが何について歌った曲なのか考えることもしない
ジャンクフードとして消費するだけ
頭わるいから

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM53-9Wgb):2020/02/13(Thu) 00:27:35 ID:A9iPQxAFM.net
>>812
そこは戦前ぐらいから植え付けられた日本人の性質だと思う
結局のところ暴力や権威にしか服従しないから
暴力で負けた覚えの無い中韓にでかい態度取られたら気に食わない
アメリカにはボコボコにやられたから従う

アメリカも当初は日本を根本から民主主義的な国家に変えるつもり
だったけど冷戦やその代理戦争が始まったからそんなことやってる
暇が無くなって、戦犯どもを日本の政治に引き戻し、軍国主義的な
体制もそのままにしてしまった

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:27:46 ID:k9poqmce0.net
>>846
最近例の「赤十字ポスター問題」を巡ってネット左翼内での内ゲバが激化してるので、その流れはある。
君の言ってるのとは少々違うものだろうけど。

というかネット左翼の世界は内々で年中批判合戦してるぞ。
「自分は本流である」と自称する奴が「先鋭的に過ぎる」と認定した奴を叩く、というなんともアレな争いだが・・・。

まあそれ(自称本流VS他称先鋭)は昔からなので、変化がないってことなんだろうけど。

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-7Mg1):2020/02/13(Thu) 00:28:13 ID:V7D5c1DS0.net
底辺の人々だから

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dfde-mypQ):2020/02/13(Thu) 00:28:19 ID:2cCcrxQe0.net
日共なんて自民や民主以上に腐った組織じゃん
都合が悪くなると保身のために仲間を平気で切り捨てるんだぞ?あいつらは
野坂がソ連のスパイだと発覚したときの態度見りゃわかる
こんな奴ら信じても都合が悪くなると切り捨てられるだけだよ
騙されるな奴らは口だけだ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:28:42 ID:aR+8o6kK6.net
>>812
間違いなく
おまえの祖先な

日本人も一定数ゴミクズがいるから

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4707-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:28:46 ID:9Scy60ac0.net
>>820
TwitterJPとJC青年会議所のアレとか見てると戦略的なのよね(´・ω・`)
プンスカ文句言ってるリベラル左翼の人もなにか戦略的な行動を始めたら良いのにとは思った

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a3ca-VGUX):2020/02/13(Thu) 00:28:47 ID:7slQs1SC0.net
>>862
昔はあんなんにも人権があると思ってたよ
天災で死にかけた時にデマ流されたり煽られたりでもう殺した方がいいと思うようになった
俺が愚かだった

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:28:55 ID:yI19Bm0e0.net
>>864
世界中その論理でしか動いてないだろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:29:01 ID:1x8IoQkG0.net
>>862
そういう連中の割合が多いならむしろ安心するんだが、俺の視界にはどこにもほぼいないわそういう人
ネトウヨ馬鹿にして自分の正義に酔ったりネトウヨを悪魔化して運動を拡大してる活動家だらけという

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a7de-4fk0):2020/02/13(Thu) 00:29:34 ID:uobRse1M0.net
>>859
ちゃんとした本を読むと想像力が見につくからな
語彙力=知能=想像力

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-AdvW):2020/02/13(Thu) 00:29:39 ID:XITtYHzLa.net
>>859
三島辺りかな
金閣寺とか見てるとあの世代は芸術性が入っててようわからん。
とりあえず戦前世代とは積極的に接して会話もしているけど、位置付けが難し過ぎて一概に何とも言えないし、ぐちゃぐちゃになる。

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:30:03 ID:aR+8o6kK6.net
>>870
うん

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4755-46vq):2020/02/13(Thu) 00:30:41 ID:V5IYedSl0.net
>>812
確かにな
でも公然と言うのは憚れてたし、まずいだろって建前は機能してた
差別嫌いな俺でも中韓より日本のがすげえよなって感覚はあった

そのたががはずれた感じがあるのは、ネットで可視化されたせいでだからこそ“ネットウヨク”なのかもな
だから案外日本人が変わったというより、ネット社会による本音建前の崩壊みたいな問題かもしんないな
差別に限らずトランプの本音がウケたり

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-9fvS):2020/02/13(Thu) 00:31:10 ID:lqz6Q4mWM.net
逆にお前らから見ていい年しておもちゃや電車が好きなガイジが政権批判する知能があると思うか
世間から見たらアニメオタクなんてそんなもんだろう

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:31:16 ID:k9poqmce0.net
>>874
いや、金閣寺よりわかりやすい三島作品ってそうそうないだろう。
「潮騒」とかのほうがよほどわかりづらいぞ。

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:32:10 ID:aR+8o6kK6.net
>>877
嫌儲に政権批判する能力有るやつなんて限りなく少ないぞ
分かってるとは思うけど

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:32:24 ID:1x8IoQkG0.net
>>867
山本やシールズに代表されるように今の若い左は左の歴史を知らないからなあ
歴史を知らない右翼、歴史を知らない左翼、歴史を知らないノンポリ
つまり日本人が歴史感覚を失ってる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:32:32 ID:F1fKlJ5H0.net
>>863
どれだけ言ってもアニオタがぼくの言葉を理解してくれないって素直に書いたら?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c244-FSGo):2020/02/13(Thu) 00:33:00 ID:1wF7cU6g0.net
アニメ漫画すら読めない連中なのでは?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-nBSL):2020/02/13(Thu) 00:33:04 ID:rTCJiIu0d.net
最近のアニオタは低知能なんだよ。昔の先端だった時期はそりゃあ凄いのがいた訳だが。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:33:25 ID:yI19Bm0e0.net
>>876
むしろ欧米人の方がよっぽど本音と建前完璧に使い分けてるのが世界の現状だよな
日本人は意外と建前って嫌うわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77fb-Qg/m):2020/02/13(Thu) 00:33:29 ID:iHtkcGC50.net
作ってる側で大家とされる人は結構左が多いのに
作品を絶賛してる奴らは右が多い謎

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/13(Thu) 00:33:45 ID:WBCSQzt+0.net
イキリオタクだから

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d625-J04s):2020/02/13(Thu) 00:33:53 ID:m5Guf7rw0.net
でかい顔してたリベラルが結局権威主義のジャップ体質だったって憤るのは結構だけどその結果どこからどこまで純粋に権威主義のカスであるネトウヨに生るんだから笑えるよね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 326b-8QP4):2020/02/13(Thu) 00:34:23 ID:DAR6MCmE0.net
リベラルの担い手は、ブルジョア左派のキラキラ系のリア充。
その対極にいるキモヲタとは、根本的に人種が違うからだろ。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:34:35 ID:yI19Bm0e0.net
>>883
どうせ頭ポルノでいっぱいなのは昔も今も変わりゃせんて

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dede-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:34:43 ID:5zikcDM80.net
>>315
お前の言うその偏ったやつはお前らのアイドル神原弁護士やぞw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d4-bbsC):2020/02/13(Thu) 00:34:51 ID:S04ZJkAU0.net
勝手に狭いところで暴れてくれるんだから本当一部の人には楽な時代になったと思う

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1697-I5Q2):2020/02/13(Thu) 00:35:05 ID:X6Lm1kwY0.net
>>885
まず「絶賛する」って行為自体が右翼的だからな
疑い深い左翼ならだいたい何見ても「ふーん凄いじゃん」程度で終わる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:35:07 ID:1x8IoQkG0.net
>>887
俺は泣けてくるわ
思想の系譜を追ってると70〜80年代に日本は完全に空白が生じてるからその末路って感じ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:35:28 ID:aR+8o6kK6.net
>>880
SEALDsは俺もそこそこファンだったけど
トップに低学歴据えたら駄目だわ
つうかSEALDsの面々て東大早慶とか殆どいなかったでしょ
ある程度理論武装出来ないと応援する気になれないわ

低学歴にアンチネトウヨが務まらないのとある意味同じ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb70-JUjQ):2020/02/13(Thu) 00:35:40 ID:gzNaHg+u0.net
ネトウヨは現実主義者だからアニメに逃避など
するものか
アニメは軟弱な平和主義だから悪の枢軸マルキストからの
防衛を描く幼稚なスタイルが分かりやすくて子供には受けるしそれでいいわけで
サヨクアニメは、ショーコーのアニメや
ジョンイルのアニメ、洗脳アニメに使われサブカルに属す世界征服の野望の側の、道具として実用品なんだから、用途の違いと目的があるところが違う

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-HuDc):2020/02/13(Thu) 00:35:56 ID:H2yGyhyTd.net
>>863
それはオタクの域に達してないレベルの人でしょう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d5-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:36:21 ID:lWQotzLP0.net
簡単だよ
オタク文化を否定したのが日本ではリベラル側だったから

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:36:21 ID:k9poqmce0.net
>>884
日本人は、というか日本の精神文化は本音をとても大切にする。
「本音以外はゴミ」
っていうのが日本式。

欧米は建前を何より大切にする。
「みんなが常に本音でコミュニケーションしてたらあっという間に殺し合いになって戦争だろうが……ッ!
 人前で本音を出すんじゃねぇ。殺すぞテメェ」
っていう社会であり精神文化だからね。

でもなんかみんな逆に考えてるんだよなぁ。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:37:17.59 ID:9Scy60ac0.net
>>873
最近はツイッターくらいしか見てないからぼろぼろよ(´・ω・`)

>>874
それこそ入り口は東浩紀とかのアニオタ文化論みたいな所からで
フランス哲学とか日本だと西田幾多郎の旧仮名の安い古本とか読んでた
文学そのものより文学論はちょっとだけだわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:37:26.69 ID:1x8IoQkG0.net
>>897
吉本隆明というイデオン批評とかやってた奴がいてだな
まあリベラル全体で言えばその通りだけど

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:37:47.21 ID:aR+8o6kK6.net
>>897
そうかな
具体例ある?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:38:57.54 ID:bwoNztH80.net
オタクの思想は半々

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:38:59.62 ID:A9iPQxAFM.net
>>845
反体制だよ
選挙ってつまりは革命を制度化しただけのもの
だから選挙で変わらなければ暴動まがいのデモも当然起こる
逆に体制派を自認する野党や市民団体やら政権擁護の司法とか
あるべきではないというのは簡単に想像できるだろう?

後段は何を言いたいのか分からんが
自由が欲しければ国家だけを規制しても無意味ってことは理解できるよな?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:39:10.00 ID:Sq3PH3M30.net
基本馬鹿だから

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:39:12.67 ID:yI19Bm0e0.net
>>901
宇崎ちゃん騒動

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:39:41.07 ID:aR+8o6kK6.net
>>905
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
レベル低くね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:39:48.42 ID:dUBlRBxW0.net
2009年の表現規制の時とか
石原慎太郎の非実在青少年規制
保守が規制側でリベラルが擁護側だった事実もネトウヨの脳内では
歴史改変されてるんだろうね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:40:13.89 ID:m5Guf7rw0.net
>>897
すると保守系はいい歳こいて子供部屋にこもってアニメばっかり見てる男らしくもないオタクの存在を肯定してくれるって言うの?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:40:23.91 ID:1x8IoQkG0.net
マスメディアの過剰なオタク文化叩きはリベラル全盛と時代が重ねってるから
古いオタクは古いオタクでリベラルが口にする人権だの表現の自由だのをこれっぽっちも信用してない所はある
そういう意味ではオタクのネトウヨ化もわからなくはない
ただもうオタク文化ってクールジャパン()とか意味わからない祭り上げられ方してるしカウンター効果はなくなったね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:10.35 ID:zOWPUi160.net
ふたば辺りは化石みたいなネトウヨオタおじさんがわんさかおるぞ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:16.54 ID:yI19Bm0e0.net
>>906
そもそもオタク文化自体がレベル低い次元の話なのにどう高くせぇと

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:29.33 ID:Ray1x4K10.net
>>753
LGBTっつうか
鉄血のオルフェンズがホモとかロリコンにヤクザのハーレムとかだったのは、アニオタの股間に媚びていただけだろ
果てはガンダムのコクピット内部でSEX!とか頭がクラクラしたわ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:33.43 ID:kSxjtInv0.net
まとめサイトはある一定時期のアニオタの大部分をネトウヨという化け物に変えてしまった

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:49.39 ID:VqY9vK/8M.net
>>902
元々はそうだったんだろうけど
リベラルの悪い癖でオタクはネトウヨだと決めつけてかかり反感を買って無駄に反リベラルを増やしてしまった

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:51.80 ID:6cKznU8D0.net
昔はアニメ嗜好者は知的レベルの高いリベラルのものだったのにね
コミケが民主党祭りと言われた時代も遠くなった
今は暇人のネトウヨがバッタのように跳梁跋扈するようになりオタク層は酷く劣化してしまった

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:41:55.19 ID:aR+8o6kK6.net
アニメとかオタクに一番好意的だったのは昔から朝日新聞とかだと思うけどなあ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:42:34.20 ID:k9poqmce0.net
というか、そもそもの根本的な問題として
「リベラル」とはなにか?」
って議論が必要だな。

とりあえず「左翼」の言い換え用語として「リベラル」っていうのは止めようぜみんな、っていうのは大いにあるぞ。


・・・と書いといてなんだけど、自分はネトウヨもリベラルの一種だと思うよ。
「リベラリズムを最大限自分に都合よくしか解釈しない人」がネトウヨなんだと思う。

右翼や保守反動ではなく「駄目なリベラル」。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:42:45.48 ID:bQqswedA0.net
守るために戦うものばっかりじゃないの

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:42:47.83 ID:Fti8zAe60.net
>>914
崇高な思想はご立派だけど結局その席に座れなきゃただの嫌味でしかないからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:16.81 ID:RHjnP6HF0.net
シールズは笑っちゃうほどダメでしょ あれはあらゆる面でダメだわ
しばき隊にケツ持ちしてもらって共産党のジジババをぞろぞろ従えて
既存左派メディアに宣伝してもらって電通的なコマーシャルで自分らの存在を広めようとしてたじゃん
マジであんなダサイもんないわ 若者なのに上の世代への反逆とか皆無だろ
クラスのみんなから白い目で見られているサヨ教師の覚えめでたいマジメ君みたいのじゃん

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:17.34 ID:ZPOIZoyPp.net
オタクは社会的地位が低く常にカーストの最下層に位置してたから絶対的強者の国に心酔するんだろ

ネトウヨは人権剥奪して国ために無報酬かつ時間無制限に働かせれば本望なんじゃない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:18.31 ID:1x8IoQkG0.net
今はファッションオタクと、オタクとしてしか生きられないガチの奴が混ざっててややこしい
リベラルな時代が宮崎勤事件以降、オタクから市民権を奪った頃は
オタクであると認定されることは人権喪失に等しかったんだが
今は自分で「俺オタクだしwwww」とか言えるわけでもう時代が違いすぎる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:22.32 ID:aR+8o6kK6.net
>>911
それは無いでしょ
俺そこそこ有名高校出身だけど
ジブリアニメとか国語の授業で使ったりしてたし
泉鏡花なんかの作品なんかと併用しながら

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:29.10 ID:2sLJ9GmJ0.net
オタクがネトウヨってるんじゃなくて
安倍一味(ネトウヨ)がオタク界隈でオルグ活動してるだけ

そもそも安倍一味がターゲットにしてるオタクって
フィギアを好んだりグッズ集めて喜んでる系統の奴だから
そっち系のやってることはお手軽な代償行為を
グッズを駆ったり同じネタを共有することで解消してる
つまり馬鹿だから
そういう流されやすそうな馬鹿を狙ってその界隈乗っ取って色々やってるだけ
つっても流されてるのガチの知恵遅れくらいで
ほぼそっぽ向かれてるだろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:37.29 ID:wcX61SJt0.net
アニオタの知能が低いからだろ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:39.66 ID:C+Ru/ea30.net
麻生「漫画好きだ」オタク「ウオォー!」
安倍「マリオ」オタク「ウヒョー!」
こんな感じ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:43:56.94 ID:H2yGyhyTd.net
>>903
結局自分が権力側になることを望んでるんでしょ?
革命というより権力闘争

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:03.18 ID:kSxjtInv0.net
ネトウヨはあらゆる側面から論理的に否定され、最終的には「伝統」をよりどころにする

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:06.20 ID:fbZ9pB0L0.net
アニメ=ネトウヨってのも笑える

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:18.38 ID:dUBlRBxW0.net
政治的にオタクコンテンツを規制する側に回ってきたのはずっと
自民公明と自民支持の宗教勢力で
社民、共産は擁護する側にまわってたんだけど
その事実を受け入れることはネトウヨの認知的不協和の原因になり
快楽原則から外れるので
麻生閣下はオタクの味方、リベラルはオタク迫害者
という都合の良いものの見方に認知を歪めて現実逃避するんだよね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:31.91 ID:aR+8o6kK6.net
>>921
まあねえ
底辺のネトウヨが強者が好きってのは解る

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:34.76 ID:yI19Bm0e0.net
>>917
その「ダメなリベラルもある」って発想自体が自称リベラルさんには絶対に受け入れられない事だから

だから「安倍ぴょんはリベラル」とか誰かが言うと発狂する

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:36.10 ID:rTCJiIu0d.net
タイガーマスクとか妖怪人間ベムとかガンダムとか考えたら、反体制ってのが基本あるだろ。この悲惨な状況から抜け出すにはって考えたヤツ多いはず。
それがいつのまにかキャラがどうとかって話になってるの変だよなあっていうね。明らかに違うでしょ。

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:39.78 ID:zOWPUi160.net
>>920
詳しいな
左翼博士ネトウヨって感じ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:44:45.59 ID:2sLJ9GmJ0.net
すごい知能の低いインセル的な馬鹿オタをタゲにしてる感はあるけど
理論派の考察厨とかはまったく相手にしてないよね、安倍一味(ネトウヨ)は

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:45:06.89 ID:1x8IoQkG0.net
>>916
宮崎勤事件の後のメディアの状況を一度調べてみるといい
ネット時代の前、リベラル全盛時代の頃のオタクの扱いはメディア上でも日常でも本当にやばい

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:45:21.45 ID:M4YxqWZ8M.net
権威主義的パーソナリティって奴だろ
ただでさえオタは発達多いんだから

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:45:31.71 ID:aR+8o6kK6.net
>>929
ネトウヨにアニヲタが多いだけで
決してアニヲタにネトウヨが多いわけでは無いので
お間違いの無きよう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:45:49.94 ID:kSxjtInv0.net
オタクの
・語りたがる
・専門家ではない
という部分がネトウヨへの適性としてぴたりとはまった
ネトウヨが学者や専門家を憎悪しているのもこの裏返し

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:46:27.28 ID:1x8IoQkG0.net
>>924 >>935
その指摘もあってる
もっと言えば小泉時代のB層掘り起こし戦術がネット時代になってパワーアップしたのが今だな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/13(木) 00:46:27.96 ID:aR+8o6kK6.net
>>936
それはだってウヨサヨ
マスコミ関係無く
アニヲタが叩かれてたわけでしょ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-3T7Q):2020/02/13(Thu) 00:47:05 ID:f1/SJFSF0.net
クオリアが違うから何見てもそうなるようになってるんじゃね
そういう意味では人間のカテゴリじゃなくて野生動物と同じと考えると楽

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d4-bbsC):2020/02/13(Thu) 00:47:12 ID:S04ZJkAU0.net
表現規制の時はチャンスだったのになぁ
なんでこうなってしまったのかネトウヨだけが悪いのだろうか

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e5-zyFh):2020/02/13(Thu) 00:47:14 ID:Fti8zAe60.net
>>939
戦争は知らないが知識で保管して分かった気に浸る源流から
社会は知らないし知識もないけど政治を語って分かった気になる分派みたいなもんか

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-bbsC):2020/02/13(Thu) 00:47:29 ID:MMBa4nzx0.net
なろうアニメ好きはネトウヨ多い
質アニメ好きは嫌儲民多い

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:47:30 ID:k9poqmce0.net
>>927
革命は権力闘争の最たるものだろ。
権力闘争じゃない革命ってどういうのだ?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1627-Yje/):2020/02/13(Thu) 00:47:33 ID:VTVePEDF0.net
>>920
シールズは統一教会が猿真似で「UNITE」を立ち上げさせる程度にはオッさん達にとって脅威だったんだよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:47:35 ID:kSxjtInv0.net
>>938
冷笑系も入れればアニオタはほぼほぼネトウヨだよ
急にリベラル叩きを始めるくせに、それについて質問されると「政治談議なんか卒業した」と言いだす
安倍政権はひどいと思っているが、非難する対象は何が何でも野党やリベラル

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-G2e9):2020/02/13(Thu) 00:47:35 ID:jmu014JKa.net
アニメアイコン使って アニメを日本の文化だと誇示しながら政治発言するのがネトウヨ
普通の人は自分が作ったわけでもないキャラクターに政治発言を代弁させたりしない
日本人の作ったものは俺のものって思考があるから使用しているのが目立つにすぎない

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:47:38 ID:1x8IoQkG0.net
>>941
いや、右翼とオタクだけが左翼メディア、リベラル時代に狩られてたんだよ
この時代を知らない若い左は左の罪を自覚してないからたちが悪い
戦前を知らないネトウヨと同じで何が悪いかわからないんだから

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM53-9Wgb):2020/02/13(Thu) 00:48:03 ID:A9iPQxAFM.net
>>871
虜人日記曰く、日本人捕虜は暴力でしか治安維持ができなかったが
他国の捕虜は自ら〜委員会のように組織化していった

実際に、欧米に限らず中国でも市民が自ら組織を作り
それぞれの課題について解決していく姿勢があるが
日本はそこが非常に乏しいしすぐに暴力と馴れ合いにはしる

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:48:14 ID:yI19Bm0e0.net
頭いいオタクがもっと昔にバカなオタクを駆逐しときゃこんな事にはならなかったぞ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-gtE8):2020/02/13(Thu) 00:48:27 ID:Ray1x4K10.net
>>801
昭和の頃のネトウヨが、オウムとかの怪しい宗教にハマっていたオタクじゃね?
つまり、自分の感性に乏しいために、容易に政治家・メディア・詐欺師に洗脳されてしまう

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9257-7odb):2020/02/13(Thu) 00:48:29 ID:AIO2b9qT0.net
ジブリはともかく、
ガンダムファンでネトウヨとかほんまありえんわ、
あんだけダイレクトにメッセージされてて

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c274-oncu):2020/02/13(Thu) 00:48:47 ID:IXYFdtyj0.net
>>912
マクギリスがアナル掘るンされるとこまでちゃんと見たくせにストーリーを理解してないとか重症やな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e5-zyFh):2020/02/13(Thu) 00:48:57 ID:Fti8zAe60.net
>>952
バカなフリして社会に背を向けるのがカッコいいって勘違いしてた時代が長すぎた

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:49:25 ID:kSxjtInv0.net
>>945
嫌儲ではアニメスレよりも映画や文学スレの方が盛り上がるし、濃い奴らが集まってくる
過去はともかく、今でも深夜アニメを見てる人はモメンの中では少数派という気すらする

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d4-bbsC):2020/02/13(Thu) 00:49:29 ID:S04ZJkAU0.net
このスレ結局オタクしかいねえな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-6KZj):2020/02/13(Thu) 00:49:42 ID:VqY9vK/8M.net
>>938
そこを勘違いしてレッテル貼りを続けた結果アニオタのネトウヨを増加させたんだろうな
ヒラリーが負けたときと同じ現象だ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1662-gUlR):2020/02/13(Thu) 00:49:43 ID:dUBlRBxW0.net
>>943
表現規制の時は
リベラル側の保坂と枝野が必死に自民党の規制派と論戦してたのにな
それがなぜが自民はオタクの味方、リベラルはオタクの敵になってるという
事実はどうかよりもデマまみれでもいいから気持ちよくなりたいと言う知的不誠実さは感じる

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c274-oncu):2020/02/13(Thu) 00:49:49 ID:IXYFdtyj0.net
>>948
冷笑系(笑)

ガイジ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:50:03 ID:aR+8o6kK6.net
>>950
右翼とアニヲタが同じカテゴリーに入れられてたってこと?
よく分からんな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:50:09 ID:k9poqmce0.net
>>932
まあそれを受け入れたらリベラル(定義はこの際置く)の政権批判は社会で力を持つのか? って言えば持たない(持てない)だろうけども。

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:50:14 ID:1x8IoQkG0.net
>>956
???「やれやれ僕はパスタを巻いて射精した」

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:50:39 ID:yI19Bm0e0.net
>>958
誰が来るのを期待してたんだよ
うんこ置いときゃそりゃ蠅が来るだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:50:47 ID:kSxjtInv0.net
>>951
連合軍の捕虜は収容所でも階級そのままに組織を運営してたからな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:50:49 ID:aR+8o6kK6.net
>>959
アニヲタってそんなに馬鹿多いかね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-7aIx):2020/02/13(Thu) 00:50:57 ID:/2+Laadpa.net
ローゼン閣下のまま情報の更新ができないんでしょ
あいつらギリ健だし

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-+CVV):2020/02/13(Thu) 00:51:15 ID:2sLJ9GmJ0.net
今2ちゃんてどこでもキチガイネトウヨ業者スレ立て人が仕切ってる状況だし
常にキモスレ立てしてるから普通の人は板単位で見てないでしょ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:51:43 ID:1x8IoQkG0.net
>>962
リベラル全盛期の時代に右翼とオタクは人権を与えられていなかったんだよ
おまけにメディアはネットがないから今より嘘とレッテル張りをやってたんだ
北朝鮮は夢の国だ帰ろう運動の経緯とか調べてみ

とくかく左は左でものを知らな過ぎ
物知らない奴は社会に意見を言えると思うな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e5-zyFh):2020/02/13(Thu) 00:52:34 ID:Fti8zAe60.net
>>970
ほらな?なに言ってるか分からずにキモいだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:52:38 ID:kSxjtInv0.net
>>961
ネトウヨは冷笑という言葉すら知らんのか...
日本に来たばかりなのかな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efc7-zyFh):2020/02/13(Thu) 00:53:07 ID:6iyB3y+y0.net
まぁ主人公に敵対するのはみんな敵ってわかりやすい構造が、与党と戦う奴はみんな敵に置き換わるんじゃねーかな
頭の悪いネトウヨの考えることは実際よく分からんけど

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b710-Nv3T):2020/02/13(Thu) 00:53:10 ID:L+irZ7ru0.net
>>967
馬鹿ではオタク活動もでけへんで

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:53:32 ID:aR+8o6kK6.net
>>970
ぶっちゃけ俺は藤崎詩織全盛期に高校生だぞw
でも俺がオタクだったことは一度も無い
偏差値高い高校だからオタクの友達が多かっただけ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:53:35 ID:kSxjtInv0.net
氷河期世代のアニオタなんていまだにまとめサイト見てる奴の多いこと多いこと

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Vvdd):2020/02/13(Thu) 00:53:47 ID:IrpDnE6za.net
>>848
それは本当に思う
よせば良いのに下手な良心を持ち出すんだよな
ウヨっぽい芸能人が左翼っぽい発言をすると『転向したか』と大はしゃぎ
芸能人なんか潮目が変わればなんとでも言うというだけなのに
その行き着く先が明恵を家庭内野党と呼んで大絶賛という恥ずかしい黒歴史

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63f6-VJ1p):2020/02/13(Thu) 00:54:30 ID:kz8bI3my0.net
リベラルはなぜオタク叩きで盛り上がってしまうのか?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-+CVV):2020/02/13(Thu) 00:54:32 ID:2sLJ9GmJ0.net
ネトウヨって安易なフレーズで語ってる感出そうとするけど
中身ないよね、書き込みに

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:54:53 ID:1x8IoQkG0.net
知的な会話を放り出して罵倒に切り替えるスタイルってのは左右の低いところで共通の振る舞いなんだが
このある種の反知性主義がどうにかならん限り今後もネトウヨブームと対抗パヨクブームのプロレスは終わらないな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-6KZj):2020/02/13(Thu) 00:55:06 ID:VqY9vK/8M.net
>>967
そりゃ馬鹿から賢い人までいるだろう
レッテル貼りというのはそれを無差別に攻撃することになるからな
反感を持つ人は必ずいる

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:55:11 ID:yI19Bm0e0.net
>>978
オタクですら他のオタクの匂いなんか嗅ぎたくないじゃない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-1S7R):2020/02/13(Thu) 00:55:28 ID:ntAcpFNea.net
>>972
冷笑系認定しまくってるしばきシンパがガイジ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c274-oncu):2020/02/13(Thu) 00:55:35 ID:IXYFdtyj0.net
>>972
冷笑系って日本語以外にあるんですか?
またガラパゴスジャップの悪いところでちゃったねwwww

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6e5-zyFh):2020/02/13(Thu) 00:55:41 ID:Fti8zAe60.net
>>978
知性を感じない生き物に対する素直な感想だろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-OxJ8):2020/02/13(Thu) 00:55:41 ID:F1fKlJ5H0.net
何かにつけてアニオタ叩きしてるのもネトウヨとやってること変わらんと気付こうな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eae-oFCC):2020/02/13(Thu) 00:55:54 ID:5u8uWwfx0.net
アニヲタがもしもネトウヨになるのがあたりまえならば
そのニーズによって
深夜アニメはネトウヨ御用達アニメばかりになるはずだけど
まったくそうなってないそれどころかげんざいはただの一本もないということは

そういうこと>>1

ネトウヨなんてのはどんな分野でもカテゴリーでも一匹で百匹のように振舞う

ツイッターでアニメアイコンをつけたネトウヨがよく散見されるのならば
それは観察者が一人を百人のように捉えているだけの話

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:56:07 ID:kSxjtInv0.net
>>979
ネトウヨの書きこみやツイートって、ネトサポから流れてくるテンプレをつなげてるだけだからな
頭脳は一切使ってない

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM53-9Wgb):2020/02/13(Thu) 00:56:09 ID:A9iPQxAFM.net
>>927
ちがうよ
常に権力を監視し、認められた権限以外には発動できないようにする
なおかつ、権限が必要な時には必ず発動するようにする
誰がトップに立とうがそこを曲げてはならない原則
逆に言えば権力闘争であろうがその原則が維持されれば
そんなに酷い腐敗にはならない


右とか左とかそれ以前の問題でそこまで理解できる人が少なければ
前面に出すのが民族主義だろうが共産主義だろうが資本主義だろうが
フレーバー程度の違いで一部の人間のために大多数の犠牲を
強いるだけの体制になるけどね

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1621-Igkh):2020/02/13(Thu) 00:56:20 ID:yI19Bm0e0.net
このスレに結論らしきものがあるとすれば、

「オタクも結局はオタクが嫌い」かなぁ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-GUQA):2020/02/13(Thu) 00:56:36 ID:1x8IoQkG0.net
おっさんだから逆に冷笑系とか今の言葉がわからん

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-HuDc):2020/02/13(Thu) 00:56:39 ID:H2yGyhyTd.net
>>946
君の言ってることは選挙で政権交代すれば出来る程度のことなんだよ
だから革命とは言えない

民主的な選挙で政権を取ることすら放棄して権力を奪うというなら
暴動、反乱、テロ、クーデターと言われるようなものになる

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-+CVV):2020/02/13(Thu) 00:56:56 ID:2sLJ9GmJ0.net
ネトウヨってのはこうやって自演してロンダリングしてネトウヨっていう存在がただの自演だけの虚構の存在ではないように
あらゆる場所で言い訳するんだよな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec5-BDVY):2020/02/13(Thu) 00:57:02 ID:kSxjtInv0.net
>>984
日本語の不自由さまで安倍にあわせなくていいんだぞ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 06de-UCxH):2020/02/13(Thu) 00:57:20 ID:aR+8o6kK6.net
>>993
ほんとゴミクズだよね
ネトウヨって

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-1S7R):2020/02/13(Thu) 00:57:30 ID:ntAcpFNea.net
>>994
しばき隊シンパがまた正義の暴走してるw

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eae-oFCC):2020/02/13(Thu) 00:57:34 ID:5u8uWwfx0.net
ネトウヨは差別主義者だからつぶすのは当たり前だけど
オタクと戦い始めたらそれなんとかユタカと同じで病気だよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-+CVV):2020/02/13(Thu) 00:57:39 ID:2sLJ9GmJ0.net
「オタクがネトウヨになってる」って言う結論が欲しいから
その為の自演を延々する、こういうスレで

ネトウヨなんてみんな業者なのにな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37ae-gtE8):2020/02/13(Thu) 00:57:39 ID:Ray1x4K10.net
>>954
ガンダム世界で「戦争は不毛で愚かだ」ってずっとメッセージ出されてても、そのガンダム世界がずーっと戦争してて平和にならんから

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-aMeQ):2020/02/13(Thu) 00:57:56 ID:EKyyn71Ja.net
こう言うヤツらは
右を見るか左を見るかだけで、中身は変わりないけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200