2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼氏のカーナビがヘディングアップだった…別れたい [514261346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-+O9o):2020/02/15(土) 19:20:45 ?2BP ID:8akN4Ne8M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar05.gif
https://www.footballchannel.jp/2020/02/14/post362555/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:31:34.69 ID:8R7qF8OS0.net
二画面にしてノースアップ広域と
ヘッドアップ詳細

今どのあたりでどっち向いてるかと
この先100mがどうなのかだけ分かればいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:50:35.74 ID:CXASc0AQM.net
>>9
長距離だと、地図で見たのとナビの表示が一致する
短距離だと意味ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:52:15.78 ID:CXASc0AQM.net
ノースアップにしてても交差点拡大表示とか車線案内はヘディングアップだな
全部ノースアップだったらわけわかんないだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:52:29.70 ID:3GpuXpUa0.net
俺はナビ2台体制で資格無し

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:55:41.12 ID:/MdHyu8S0.net
ノースアップにしてて南向きに車走らせてると頭がすぐにテンパるから無理
南西とか南東とかならもう完全に発狂してしまうわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 20:56:18.67 ID:b79Lpn/O0.net
メイン画面ノースアップで子画面ヘディングアップにしてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 21:00:48.04 ID:zS8Y/LMq0.net
俺のケンウッドのやつ
「まもなく右折です」とかのまもなくの感覚がおかしいんだよ
急に来たり遅かったりでめちゃ困る
適応プログラムとかあればいいのになあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 21:33:34.53 ID:sXnolhLT0.net
ヘディングアップじゃミクさんの尻しか拝めん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 21:34:23.93 ID:78lRKg680.net
モメンは紙マップルのイメージ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 21:43:57.56 ID:6WC/wv+Xa.net
コネクテッドドライブが使い勝手悪くて

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 21:51:03.97 ID:Fe6HXnwMd.net
>>2
サンヨーなくなっただろ😭

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 22:11:51.34 ID:2RUl0MEXM.net
>>22
これ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 22:39:00.43 ID:LcOj9nei0.net
モメンはマップルをぐるぐる回して使ってるからカーナビとかグーグルマップは必要ないよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 23:16:27.09 ID:rcUjeDWu0.net
ノースアップ→今どの辺を走ってるか把握したい

ヘディングアップ→この先の道や目的地までの経路を知りたい

完全に前者
いま自分がどの辺を走ってるか分からないと不安になるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/15(土) 23:27:03.58 ID:mH1WBE740.net
止まってる時ならノースアップでもいいけど走ってるときにチラ見だと見ただけで分からんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W 12de-AwHX):2020/02/16(日) 06:19:22 ID:BVmYwDMx0.net
スマホも電子コンパス入ってないの多いな 地図が傾かんからちとしんどい
グーグルマップは進路方向の矢印がついてるから迷わんが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W 97e2-DJy6):2020/02/16(日) 06:26:11 ID:UQmOYH6w0.net
紙の地図はなにがいい?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6e5-5KRj):2020/02/16(日) 06:27:50 ID:JXE5MY/r0.net
ゴリラは車内に放置しても誰も盗まない利点があるだろ(´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 127e-/u/H):2020/02/16(日) 06:28:13 ID:UvNeJA+a0.net
>>23
長距離でノースアップしてるとああここまで来たのかと
地図上を走ってる感が感じられてよい。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W 163f-YsJK):2020/02/16(日) 06:28:27 ID:Fq4Al8oQ0.net
広域をノースアップにして少画面を詳細のヘディングアップにしてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 127e-/u/H):2020/02/16(日) 06:29:09 ID:UvNeJA+a0.net
>>26
私もそれw
私についてだけでいえば頭が悪いと思う。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W 37e6-lxPd):2020/02/16(日) 06:29:34 ID:WRnFIr350.net
>>23
これ

事前にGoogleマップ見た位置と一致する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 127e-/u/H):2020/02/16(日) 06:30:39 ID:UvNeJA+a0.net
そんなことで別れたいと思う気持ちのほうが分からない。
もともとそんなに好きじゃないんじゃないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16a7-bduJ):2020/02/16(日) 06:39:39 ID:hWr8qASn0.net
>>5
地誌見るときに地図回すのかよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 06:40:20.54 ID:UvNeJA+a0.net
>>45
歩いているときは自分の向きに回すw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 06:41:48.05 ID:hWr8qASn0.net
>>46
かわいい女の子だけ許す

48 :池田大作 (W 92dd-ocOU):2020/02/16(日) 06:48:20 ID:0zkvOlfD0.net
男・ノースアップ
女・ヘディングアップ
これ真理だと思わん?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e8-oFCC):2020/02/16(日) 06:49:12 ID:RsEOdk1P0.net
2画面でN上800m縮尺と進上50m縮尺

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 06:50:34.23 ID:dxpiLE12r.net
紙の時代はノースアップしかありえなかったわな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-QHkp):2020/02/16(日) 07:01:38 ID:Fwsd37VUr.net
カーナビ買える文化圏にいなくても中傷くらい記憶できるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMdf-c/9H):2020/02/16(日) 07:06:18 ID:+brTJrJCM.net
まんこ脳は地図を回す

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W cb12-0Kwb):2020/02/16(日) 07:09:54 ID:Wuhdxwpj0.net
>>22
これが理想だよなあ
通常はノースアップで位置を把握しておきたいが
交差点とかはやっぱヘディングアップがわかりやすい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W dec5-PFLM):2020/02/16(日) 07:13:23 ID:x8eIzJ/S0.net
女はヘディングアップ、男はノースアップの傾向

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W 0H17-RKew):2020/02/16(日) 07:15:36 ID:XyhjkylHH.net
彼女が無駄にカーナビに詳しすぎ・・・別れたい?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1612-J3a+):2020/02/16(日) 07:18:47 ID:B686jnLN0.net
両方すぐに切り替えられるようにすれば済む事。
Googleマップはそれが全く分かりにくい。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 326b-WmGm):2020/02/16(日) 07:24:23 ID:tOQJqTVF0.net
ヘディングアップで別に向かってる方角わからないなんて事ないけどな
マップと方位で一瞬で脳内変換できるし、ノースアップの地図は最初に表示されるやつで十分

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fad-OxJ8):2020/02/16(日) 07:52:57 ID:vfDxcYnY0.net
バードビューの俺は孤高の存在

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (W cb6d-pXOU):2020/02/16(日) 08:18:38 ID:rVKRM6N60.net
こんだけノースアップ派居るのに実際に見かけるのはヘディングアップばかりなんだよな
俺はノースアップ派

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-k/9i):2020/02/16(日) 08:38:49 ID:WoLFlENSa.net
ヘディングアップにしてる人たちは、地図をパッと読めない人たちなんだと思う
ウチの親兄弟がヘディングアップ派だけど、ノースアップにしてるウチの車貸すとめっちゃ文句言われる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-cy5i):2020/02/16(日) 08:50:40 ID:1QTnrJ7g0.net
ナビに求めてるのは初見交差点の攻略法であって地図ではない
よってノースアップ派は発達ガイジ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:04:33.49 ID:xIz/mk480.net
>>61
これだよな
紙地図とは目的が違う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:07:11.87 ID:/LY9ovjx0.net
最初の目的地設定はノースアップがいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:17:43.27 ID:/W1jVukW0.net
ずっとナビタイムで良いやと思ってたけど
年9600円を数年続けるならナビ買った方がええんかな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:20:13.66 ID:HfHF8pqXM.net
それなに?
インダッシュ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:25:22.76 ID:DbvX4oAS0.net
スマホだったら別れろ
将来性ゼロ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:26:21.05 ID:bdUNBSah0.net
>>50
つまり古い人間にはノースアップの方が合ってるってことか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:30:30.72 ID:NRdG/6Av0.net
ヘディングアップって紙媒体で例えると紙地図やマップ本をあっちこっちぐるぐる回す馬鹿だろ?

あれすると土地勘がつかめない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fc4-OxJ8):2020/02/16(日) 10:46:11 ID:cAHP05lT0.net
基本こうやって地図全体と方角把握しながら走るよね
で左の方だな〜右の方だな〜って目的地に向かうよね

https://i.imgur.com/FyhQ7IO.jpg

地図がグルグル動いたらどっち走ってるのかわかんないじゃんw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 723b-OxJ8):2020/02/16(日) 10:47:24 ID:DbvX4oAS0.net
ヘディングアップは頭悪いまんさんがやってそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/16(日) 10:58:09.87 ID:T2y80AS40.net
画面がグルグルするのが駄目だからノースアップだわ

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200