2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ体育会系は就活に強いのか?あいつら体力と根性、元気よさ、コミュ力くらいしか取り柄がないだろ [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:18:35.22 ID:eaNymuoBd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55528120S0A210C2H11A00?s=1

体育会VS旅人どちらがほしい? 新卒採用、企業の本音

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:28:52.74 ID:og1VUE+X0.net
メーカーの現業は機械にしやすい高卒しか取らんのと同じ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:29:02.11 ID:WYsynvwRp.net
体力も根性もコミュ力も元気もないけど知識があって頭がいい人はそういうところ生かせる専門職とかにつけばいいのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:29:30.18 ID:VtYCG+Py0.net
頭がいいと思い込んで人を見下し屁理屈をこねて身体を動かさないケンモメンみたいな奴だれが採用するんだよって話

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:29:31.31 ID:A1xkZrLda.net
亜細亜大野球部とかFランでもええところいけるでしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:29:35.64 ID:VHeTpTg3M.net
知識人は和を乱すからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:29:45.61 ID:J8nSuc7p0.net
欧米てかアメリカだとアメフト部出身のバリバリの体育会系白人がヒエラルキートップじゃん
かつ勉強もできなきゃだめだからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:30:11.23 ID:WZoO31iKM.net
>>32
俺マクロも分からへんわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:30:11.24 ID:ZCnK8rV00.net
>>26
はいはい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:30:17.25 ID:Xc/Bln6YM.net
本音は奴隷募集だからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:30:51.90 ID:mjg1nxTj0.net
>>32
それ高度知識やろ
お前は何があるんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:30:57.99 ID:VNw68xTu0.net
体育会系って何人も女寝取ってるからコミュ力高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:31:10.13 ID:pxhzrXt40.net
俺ら天才軍師の就職先どこだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:31:15.41 ID:7YVtRAGQM.net
体育会系だったけど全く就職できずに留学したわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:31:21.76 ID:Kup/nLkG0.net
コミュ力はないぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:31:29.25 ID:AHE33cUNM.net
上司より頭が良い奴はいらないという理論で繰り返してきたからこその今の日本だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:31:49.63 ID:915hKSRc0.net
日本は科学立国をすでに放棄したので
学力のある人は不要になった
これからはコミュ力のある人材を養うべき
大事なのは和と絆

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:32:07.15 ID:ZCnK8rV00.net
>>38
スポーツなんて所詮遊び
最近は元軍人がMBAで成績トップらしいぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:32:16.95 ID:D1va7Rubr.net
体育会系
文系学部卒
理系院卒
https://i.imgur.com/bULIK1y.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:32:27.35 ID:gubvxQBR0.net
下にいる分には使えるな
常に思考停止してるから奴隷としてはちょうどいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:33:11.03 ID:YdrgJCFv0.net
自分を売る

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:33:13.40 ID:RtokhIVJa.net
>>20
アメリカでは学生時代にアメフト部に入ってないと出世できないぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:33:26.28 ID:LD7niSsMM.net
実際に就職したら分かるけど大卒にしか出来ない仕事なんてほとんどないから
実務はみんな高卒の能力があれば充分

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:33:34.61 ID:nwpU5lsrd.net
文武両道って事さ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:33:47.20 ID:xRYVj42Sa.net
平日でも朝方まで飲む体力凄い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:34:00.72 ID:MSK53EgN0.net
声がでかくて圧がある
一番必要な能力

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:34:03.01 ID:QGRfd6YYa.net
そのコミュ力(笑)が最重要視されてるから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:34:37.09 ID:WZoO31iKM.net
>>54
わかる
大学とか中二病滅却期間やわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:35:32.18 ID:VNw68xTu0.net
>>54
じゃなきゃ工業、商業、農業高校から一流企業に就職できる枠も無いからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:35:32.27 ID:oCgEASO0d.net
辞めないから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:35:58.94 ID:QGRfd6YYa.net
>>57
そういやこいつ
http://www.urawa-reds.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/20200221_otsuki.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:37:15.66 ID:PdyHxsldM.net
>>54
高卒でもできる程度の仕事を大卒にやらせるなよと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:37:52.93 ID:L0Vf8N5uM.net
リクルートに言われた通りの人材を採用して
日本の企業は衰退の一途を辿っていますね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 12:39:45.11 ID:QjLXyW/gd.net
理系院卒だけど運動経験なんて聞かれなかったけど一流企業だぞ
知識人(文系)だから体育会系にまけるんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-xNce):2020/02/25(火) 12:41:02 ID:k2UBm3rZ0.net
俺がもし子供を持つことがあるなら
幼いときから運動させる
塾に行っても何の役にも立たないから絶対に行かせない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-ZJWK):2020/02/25(火) 12:41:40 ID:7Rz4GVIWa.net
>>53
父ブッシュはイェール大のフットボール、野球部だっけ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-u4Uc):2020/02/25(火) 12:42:11 ID:II+3ppH2a.net
お前らにある才能は言い訳を思いつく才能だけだからな
企業から一番嫌われるタイプ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-Wvsk):2020/02/25(火) 12:43:08 ID:WZoO31iKM.net
>>66
運動もやらすし塾も行かすわ
小学校の頃俺が行ってた塾程度でも小学校の勉強なんてカスレベルのことやってたし
あれやるやらんじゃ大分差がつくわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-fzO6):2020/02/25(火) 12:43:58 ID:qd9z0km7a.net
奴隷は体が資本なんだから当たり前

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-Grdu):2020/02/25(火) 12:44:18 ID:kR9A+5kOM.net
>>49
欧米のエスタブはスポーツの素養が有るのが当たり前

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-i5r9):2020/02/25(火) 12:45:29 ID:ZCnK8rV00.net
現実には体育会系の落ちこぼれだって腐るほどいるのに
「出来るやつは何をやっても出来る」「出来ないやつは何をやっても駄目」
と信じたいチョンモメンには不都合な真実だから無視する
そうしないと、自分の人生がうまく行かないのを親や社会のせいに出来なくなり
怠惰な自分を責めざるを得なくなるから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-wi+b):2020/02/25(火) 12:45:53 ID:KSu0548BM.net
>>10
実績の違い
君が数学オリンピック日本代表位の肩書きがあれば信用されるよw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IPX/):2020/02/25(火) 12:46:04 ID:NMCsVCBh0.net
体育会系は体育会系しか扱えないから濃度だけ上がってく

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-mtzg):2020/02/25(火) 12:46:51 ID:E9XmbBAC0.net
奴隷は健康な方がいいじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a385-dv1A):2020/02/25(火) 12:46:58 ID:rXUU8BkJ0.net
ここは見渡す限りの酸っぱい葡萄農場だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-lfnB):2020/02/25(火) 12:47:30 ID:6mkFfxwN0.net
今の日本企業は最先端の知識とか必要としてないし
今までやってきた事を守る奴隷だけが必要だし
おっさん年代には常識だったパワハラ体質に適合できる人が必要だから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-K8KZ):2020/02/25(火) 12:47:55 ID:dxpI7S0fK.net
仕事は体力だよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/25(火) 12:48:20 ID:QjLXyW/gd.net
研究開発とかだと体育会系関係ないぞ
文系だから問題なんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f4-IdAT):2020/02/25(火) 12:48:28 ID:zI1Az9ar0.net
R&D部門の採用枠でコミュなんてどうでもいいだろ、なんでいつも営業系の話してるんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-xNce):2020/02/25(火) 12:49:20 ID:RpyJP/s70.net
>>79
研究開発は体力勝負なので体育会系が圧倒的に有利

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f30-VQvW):2020/02/25(火) 12:49:22 ID:JEzxchGl0.net
そう書くと魅力的に見えるが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36f-p/Ix):2020/02/25(火) 12:49:25 ID:pxhzrXt40.net
令和の諸葛亮の俺らを三顧の礼で迎え入れる優良企業どこ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/25(火) 12:49:57 ID:QjLXyW/gd.net
>>81
んなもん聞かれなかったけど
研究のことしか聞かれなかったぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mWk6):2020/02/25(火) 12:49:59 ID:O7wyQj2Fd.net
>>1
お前らは全部無い上に低学歴の役立たずだから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-Wvsk):2020/02/25(火) 12:50:38 ID:WZoO31iKM.net
>>82
だよな
俺より取り柄が4つも多いし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-YL1v):2020/02/25(火) 12:50:51 ID:pkb9+knya.net
変に頭良くない方が駒として使いやすいからじゃね?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-krM+):2020/02/25(火) 12:52:04 ID:59N0erRFd.net
連休中のイオンはガラガラで快適だったと朝から元気に話してたわ
うちの会社もう駄目だわ

89 :NHKにNOを (ワッチョイW 83ae-gaER):2020/02/25(火) 12:52:11 ID:GMT3K2CC0.net
>>1
ネラーってホント社会知らんよな
そんなんガチの学歴不問の脳筋営業だぞ
そういう営業にいい大学入って行こうとする奴のがヤバい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-Wvsk):2020/02/25(火) 12:52:26 ID:WZoO31iKM.net
>>87
いやそれなりの学歴やったらそれなりの所が採用してくれるやん?
俺はFラン多留やからくそ中小やけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-lfnB):2020/02/25(火) 12:53:04 ID:6mkFfxwN0.net
就職したら大卒でないと出来ない仕事はほとんど無い
っていうのは日本企業では事実なんだけど
だから日本企業は中韓にボロクソに負けていくんだよな

だって知識必要ないなら他国が簡単に競合になるわけで
あっという間にレッドオーシャン化

欧米の高収益企業は最先端の知を武器にするから
競合相手がなかなか出ないわけだし
だからこそ海外では博士号取得者が高待遇

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-lfnB):2020/02/25(火) 12:55:04 ID:6mkFfxwN0.net
研究者ならコミュ力必要ないって論調あるけど
優れた研究者の多くはコミュ強だけどな

93 :NHKにNOを (ワッチョイW 83ae-gaER):2020/02/25(火) 12:56:35 ID:GMT3K2CC0.net
>>92
頭の良さ+コミュ力な
1流外資で働いてたけどトップ人材の集まりなのよ
頭もクソ良いし欠点もない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff53-Nz9x):2020/02/25(火) 12:57:30 ID:Ic2QCdOj0.net
>>50
わからん

そらきれい
世界とは醜いものよ
そらきれい

でいいの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-Fjb0):2020/02/25(火) 12:57:44 ID:CjyCpx/Va.net
本当の事言うと昔から企業は高卒を欲しがってるからな
大卒の頭脳は求められてない
仕方なく大卒を採用してるだけで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-oFn9):2020/02/25(火) 12:58:01 ID:jnSPAzq90.net
枕だぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Rkxe):2020/02/25(火) 12:58:18 ID:s9da9Tjaa.net
体育会系の部活(非サークル)入ってましただけで印象違うのに
なぜ入っておかなかったの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4yH7):2020/02/25(火) 12:58:28 ID:hR5o+xQMa.net
>>69
小学校の頃から塾とかよほど勉強できないやつのすることだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-bpHv):2020/02/25(火) 12:59:11 ID:og1VUE+X0.net
>>65
理系は成績次第
コミュ障でもおk
あんまりコミュ障すぎると
大学卒業できんだろ
それでいいんだよ
技術系で成績よりコミュ力重視なんかしたら会社崩壊するわいw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-xNce):2020/02/25(火) 12:59:36 ID:vaTKhpsO0.net
>>92
自分が行ってた大学の研究者は皆コミュ力高かったな
コミュ力がない人は研究者に向いてないと大学ではよく言われてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-Wvsk):2020/02/25(火) 12:59:40 ID:WZoO31iKM.net
>>97
わかる
野球部2年半でバックれたけど面接では
アピールしたわ
思い出代打一回か2回使ってくれてて助かった

102 :NHKにNOを (ワッチョイW 83ae-gaER):2020/02/25(火) 12:59:48 ID:GMT3K2CC0.net
>>95
文系は単純に仕事に使わん知識増やしても意味ないという単純な話だからな
働き始めて気付くやつばかり

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f77-mVYv):2020/02/25(火) 13:00:22 ID:05aac7Kf0.net
企業受けが良いから。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/25(火) 13:00:46 ID:mmhdn0Jf0.net
いいとこしかなくてワロタ

そらまあ、クラスでもリーダー格の体育会系のほうが
クラスの蛆虫お絵描きマンやキモオタ君より
圧倒的に上だわなw

人として、男として、生物として

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f77-mVYv):2020/02/25(火) 13:01:11 ID:05aac7Kf0.net
>>20
いやいやいやいや、ジョックはスクールカースト最上位じゃん。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-D/OG):2020/02/25(火) 13:01:47 ID:T4VMpM+ma.net
旅人は旅したくなってすぐ辞める

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:02:10.08 ID:og1VUE+X0.net
>>95
ディーラーや外食は一応大卒求めてるが底辺大ばっかだものなw
その代わり接客能力に長けた人材を取ってるが
高卒だと金ちょろまかしたりするしなw

108 :NHKにNOを :2020/02/25(火) 13:02:59.99 ID:GMT3K2CC0.net
>>1
つか文系は学歴ふも

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:03:41.41 ID:s9da9Tjaa.net
文学部とか行くやつを馬鹿にしといて、体育会系の部活やってたやつをズルいとか言えたもんじゃないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:03:54.67 ID:mmhdn0Jf0.net
世の中の「まともな」男がみんな運動部に入る中
美術部、漫研、パソ研、文学部あたりに入る奴って
等しく陰キャの糞ゴミだったよな・・・

俺らがサッカー部やバスケ部や野球部で
汗を流して友人と切磋琢磨してる中

あいつら部室でだべってただけだもんな・・・

そりゃあ、「人間性能」に圧倒的な差がつくわw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:04:03.75 ID:6mkFfxwN0.net
誤解を恐れず大雑把に言うけど

学士

専門レベルの基礎を身につけた人

修士

専門分野については最先端まで理解したとみなされる人

博士

専門分野で史上初の新規の知見を生み出したと認められた人

模倣する時代は学士・修士で良いし
高度経済成長期の日本はそれで良かった
学士・修士はインプットする能力が高いので
学士・修士をとって、企業のやらせたい事をインプットすりゃ良かった

けど模倣する対象がなくなり新たに生み出さなきゃ行けなくなったら
今度は新しい知見をアウトプット出来る博士号取得者が必要になる
だから海外では博士号取得者が求められる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:04:18.96 ID:og1VUE+X0.net
>>100
技術系などのコミュ力は
専門知識のよる意思疎通ができるかだからね 学力と比例する

文系のコミュ力は忖度だったりウエイだったり別物

113 :NHKにNOを :2020/02/25(火) 13:04:46.87 ID:GMT3K2CC0.net
>>1
もとい
文系は学歴不問ばかりってもう知られてんだから
学歴で優位に立ちたいなら理系行けばいいだけなのにね

文系行って体育会系ズルいとか学歴役に立たんとか
受験の時点でわかんだろと
頭悪いのかな?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:05:51.37 ID:6/h3e3Dj0.net
>>111
日本で新たに何か生み出す必要ない
それが外国に任せればいい
だから博士課程修了者が求められない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:06:18.65 ID:pxhzrXt40.net
なぜ欧米は凄いんだい?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:06:32.68 ID:6mkFfxwN0.net
高卒が求められてるとか適当な事いうなよ

高卒・高専卒は現場仕事しかやらせねえからな
高卒・高専卒は現場で優秀でも管理する側になるとなるでダメってんで
高卒・高専卒は現場監督までが天井のとこばっかだよ

117 :NHKにNOを :2020/02/25(火) 13:06:51.60 ID:GMT3K2CC0.net
>>1
勉強するなら理系のが絶対いい
文系の職とかダブついてるし
そもそも文系の仕事に学歴学力求められることは殆どない

こんなん受験する段階でわかんだろ?
馬鹿なの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:06:58.69 ID:p82jUnXf0.net
同じ無能なら体育会系の方がマシ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:06:58.87 ID:zQ8n8oJMd.net
学習能力が高い

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:07:17.27 ID:og1VUE+X0.net
上下関係と体力
顔つき身体付きが違う
頭は二の次どころかあんまいらん
ややこしい仕事はそいつには回されんしw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:07:29.98 ID:mmhdn0Jf0.net
俺らがグランドを何周も走ったり
筋トレしたり、競技の練習に汗を流してる間

文科系の陰キャどもは
絵具こねこねしたり、小説読んだり、パソコンで遊んだりしてただけだからな・・

そんな連中から
「就活強くてずるい!!!」って言われても

「え? なにが?」って感じだわな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:07:36.00 ID:cEkBwzlW0.net
体育会系のコミュ力ってただ声がでかいだけで
空気読めない・話の内容を理解してない・いい加減・精神論・綺麗ごとのごり押しだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:08:11.70 ID:J63lWkVP0.net
お前らの言うコミュ力がただのおしゃべり能力レベルで笑う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:08:16.53 ID:zQ8n8oJMd.net
スポーツやってる奴はだいたい頭の回転が速い

125 :NHKにNOを :2020/02/25(火) 13:08:24.05 ID:GMT3K2CC0.net
>>122
そんな決めつけをしてる時点で世間知らず過ぎてとても採用できんわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:08:54.67 ID:+lyKdrYK0.net
>>1
極限状態で有用なスキルだからな
気後れしたら出し抜かれるだけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:09:06.02 ID:Fwevhn240.net
体力!根性!コミュ能力!
最強かよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:09:36.99 ID:6mkFfxwN0.net
>>115
博士号取得者がエリートのデフォだから

日本人は理系も修士までだから海外では低学歴扱い
マジで全く相手にされない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:09:39.35 ID:8/yZB1hX0.net
ケンモメン「おはようございます」 面接官「……」
体育会系「おざーっす!」 面接官「元気で礼儀正しい!」
なぜなのか

130 :NHKにNOを :2020/02/25(火) 13:09:51.18 ID:GMT3K2CC0.net
でもぶっちゃけ営業に必要なのって最低限の知能と
あとは忍耐力、根性だよね

反論できんの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:09:51.69 ID:0eAcp9400.net
>>123
日本で求められるのはおしゃべり能力なんだが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/25(火) 13:10:16.89 ID:lSUAYwcZ0.net
究極的に文系で大卒じゃないとできない仕事って大学教授と教師くらいじゃね
他にある?

総レス数 210
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200