2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧米人 「どうして日本人は「一人一人が主権者である」という意識が希薄なのですか?」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM81-bSR7):2020/04/03(金) 21:36:38 ?2BP ID:RnXZP66KM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
民主主義をめざさない社会

https://lite.blogos.com/article/445838/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b66-uvAG):2020/04/03(金) 21:37:02 ID:i39e4DED0.net
GHQの占領政策じゃね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc0-s4wq):2020/04/03(金) 21:37:04 ID:PXCklNZQ0.net
はいNGbe

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr01-BEKv):2020/04/03(金) 21:37:20 ?PLT ID:Jb7g8QyTr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
お前らのせいだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae9-DFzm):2020/04/03(金) 21:37:28 ID:4vyuMzvIa.net
アンコンのせい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-HOh3):2020/04/03(金) 21:37:29 ID:wxzCCSZxd.net
ジャップ猿のくせしやがって

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0567-xz58):2020/04/03(金) 21:37:47 ID:xo9gneKa0.net
革命してぶん獲った主権じゃねえしな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-8H9x):2020/04/03(金) 21:37:49 ID:helgvy4g0.net
>一人一人が主権者である

キモっwww
どうやったらそこまで思い上がれるんだ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-cvTZ):2020/04/03(金) 21:37:51 ID:8AedbPS5M.net
思考能力が必要だし、迷う、決められないことに慣れてないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM81-uvAG):2020/04/03(金) 21:37:54 ID:EBcZpyjJM.net
個人主義は調和を乱すからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d7b-bVUD):2020/04/03(金) 21:38:20 ID:FKViuG700.net
>>8
これが奴隷根性です

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-Ttar):2020/04/03(金) 21:38:24 ID:VCO+eucH0.net
権利と義務は表裏一体
我々は義務など負いたくないのです

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-bVUD):2020/04/03(金) 21:38:41 ID:Hqtv737Y0.net
怠惰な腰抜けだから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2383-GeW4):2020/04/03(金) 21:39:04 ID:/MRUr3eG0.net
和を以て貴しと為す🤗

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp01-O7OA):2020/04/03(金) 21:39:14 ID:fVhbq0v5p.net
そもそも主権という物が日本人の理解を越えているからさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d7b-bVUD):2020/04/03(金) 21:39:29 ID:FKViuG700.net
>>12
義務とは納税のことです
日本は義務の対価が少なすぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5de-KN+/):2020/04/03(金) 21:39:51 ID:4EoyDiMu0.net
>>8
昆虫脳ジャップの典型

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455a-VbZ3):2020/04/03(金) 21:40:03 ID:NMsxib+w0.net
人ではないから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25e0-bVUD):2020/04/03(金) 21:40:14 ID:wIEHtxkp0.net
やるなら最後まで躾けろや
アメップのせいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d7b-bVUD):2020/04/03(金) 21:40:26 ID:FKViuG700.net
政治家よりも納税者の方が偉いんだという
欧米では当たり前の価値観がないのが日本

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 058c-uqpE):2020/04/03(金) 21:40:57 ID:1IxdMhe00.net
権力者に歯向かったら一族斬首川に並べて晒し者にしてたから種として劣った進化したんだよ
狼から作られた障害チワワダックスフンド虎から作られた障害スコティッシュフォールドみたいな存在

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2374-IqQ/):2020/04/03(金) 21:41:14 ID:MK+LvQPD0.net
日本には日本の風土がある
日本は畏れ多くも
天皇陛下を頂点とし
安倍総理を政治上・軍事上の最高指導者として
調和のとれた世界でも稀有な一流国
シナやチョン国とは違うし欧米とは少し違うだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2322-HTZ+):2020/04/03(金) 21:41:19 ID:sWlMRr5O0.net
日本人 「どうして欧米人は「一人一人が主権者である」という意識が濃厚なのですか?」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-/I61):2020/04/03(金) 21:41:50 ID:cNF0v5oGH.net
日本と欧米人は心のOSが儒教とキリスト教でまるで違う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0567-xz58):2020/04/03(金) 21:41:53 ID:xo9gneKa0.net
納税の対価は行政サービスやでw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM81-3P2i):2020/04/03(金) 21:42:42 ID:+Lb9HidNM.net
主権者意識を育まない、これは安保闘争で手を焼いた日本政府の方針だからね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2da2-CbJf):2020/04/03(金) 21:43:00 ID:IWZZfV1K0.net
現金給付とか乞食なんて感覚してるからな
馬鹿すぎる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b01-hvLC):2020/04/03(金) 21:43:42 ID:oJier9To0.net
でもいざとなったら欧米のほうが強権発動するよな
今だってコロナウイルス対策で強い規制を敷いてるのは欧米のほうだろ
そして「日本は何で国民に自由に行動させてるんだ」と批判してきたりする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae9-5QI3):2020/04/03(金) 21:43:49 ID:0MKLAyMEa.net
実際主権者じゃないから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b12-tDlu):2020/04/03(金) 21:43:51 ID:Jfc4uIKL0.net
>>24
( ^ω^)てか言語システムで思考が規定されるおね
( ^ω^)新約聖書だと神やキリストにも弟子が命令形使っとるお

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23af-bVUD):2020/04/03(金) 21:44:05 ID:Hqtv737Y0.net
>>12
あっ(スターリン憲法とか好きそう)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae9-5QI3):2020/04/03(金) 21:44:29 ID:0MKLAyMEa.net
>>24
そうか?韓国や中国はどうなんだ?
日本人が特に変わってるだけかもしれないじゃないか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dc5-GUPa):2020/04/03(金) 21:44:59 ID:CaVoAY1D0.net
天皇崇拝の習慣が駄目だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d84-P3rJ):2020/04/03(金) 21:45:09 ID:3SaFcu/I0.net
ジャップは俺が正しいと思ってるくせに何も決められない土人

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23cb-z6DL):2020/04/03(金) 21:45:16 ID:lF4ZrxkM0.net
桜を見る会前夜祭は参加者全員が主催者なんだが?
ニューオータニの領収書は存在しないんだか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx01-S90d):2020/04/03(金) 21:45:19 ID:u4RmpZpox.net
偽民主主義の社会主義だからです

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 558b-bVUD):2020/04/03(金) 21:45:23 ID:lVnf+iDr0.net
田舎もんの村社会のせい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saf1-/d0J):2020/04/03(金) 21:45:46 ID:7OH1xBMNa.net
>>28
個人がしっかり主張するからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-VbZ3):2020/04/03(金) 21:45:58 ID:f1hDYh2HM.net
日本人「安倍が悪い!政府が悪い!」
欧米人「ならお前が政治家になって変えろよ」
日本人「ぐぬぬっ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb1-5YH1):2020/04/03(金) 21:46:10 ID:KwGMcge7M.net
滅私奉公みたいな封建主義的な美学がそれなりに機能してるからじゃないかな
やっかいなのは封建主義が完全な悪ではなく良いところもある点だ
上手に折衷できればねー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5de-LPs8):2020/04/03(金) 21:46:10 ID:4zr1CI3T0.net
>>8
日本人に民主主義は早かった
はっきりわかんだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:46:43.26 ID:49968l4W0.net
>>8
じゃあ北朝鮮にでも住めば?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:46:46.22 ID:vtPnrjQza.net
日本人は殿様には逆らえないんだよ
水戸黄門でも印籠をみせられたらほとんどの代官は無抵抗で捕まるだろ?

あれがいけない
最後まで抵抗してあのじじいを追い込め

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:46:50.73 ID:a8CFslki0.net
日本の義務教育を受けてみれば分かるだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:46:51.81 ID:+o8jvbOQ0.net
選挙行かないから主権者って気分になれないんだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:47:21.09 ID:+izHlVEW0.net
貴族政治だから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:47:34.87 ID:SXOkATScd.net
>>2
これだね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:47:48.66 ID:iMkUo+7d0.net
空想白人すらジャップを舐めすぎなんだよ
主権って何ですか?がジャップのレベル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:48:01.13 ID:HH0rHTXu0.net
徹底的に潰されるからです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:48:29.14 ID:SXOkATScd.net
マッカーサーが凄かった


マッカーサーの提案通り中国潰しとけば良かったね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:48:33.89 ID:pPbe6qH60.net
猿だから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:48:36.20 ID:keHnhZhN0.net
未だに中学生や高校生は「公共の福祉」ばっかり暗記させられてるからなあ
自己決定権はインフォームドコンセント絡みで触れるだけ
こんな教育じゃ誰も自分が自分の人生を決めるとか、そのために政府があるとか考えないよ
ほらまた直ぐに「建前はそうなんだけどね」で誤魔化す

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:49:40.40 ID:hWPlgEMm0.net
>>39
供託金がね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:49:42.18 ID:cNF0v5oGH.net
   江戸時代からの儒教(朱子学)の影響


・自分より強い人にやさしく ( ← 無限のサービス残業、 上の者には無制限のカミカゼ服従)

・自分より弱い人にきびしい ( ← 1秒の遅刻も許されない、下からの意見は聞かない)



 ※ マッカーサーは「東洋人は勝者(強者)にへつらい、敗者(弱者)をさげすむ習性がある」と常に周囲に語っていたそうです

   日本人はバカだから実はそのほとんどが弱者なのに、勝者に自分を重ねて考える、だから日本社会には全く進歩がない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:49:49.88 ID:kU1zXdqta.net
エコノミックアニマルな上に教育レベルも低下して悪意のある知的障害者が長く神輿だからだよ

56 :神房男 :2020/04/03(金) 21:50:35.69 ID:E0izeApnp.net
これは本当に思うわ
アベガーとか

57 :神房男 :2020/04/03(金) 21:51:00.72 ID:E0izeApnp.net
日本人ってなんでも人のせいにして人に合わせるだけだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:51:03.51 ID:S6WVCw/NM.net
>>2
ネトウヨっていつもGHQのせいにしてるよな。糖質か?

59 :神房男 :2020/04/03(金) 21:51:36.26 ID:E0izeApnp.net
コロナの対応とかも海外に合わせてるだけじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:51:41.67 ID:3LJneB1N0.net
だってルールがないもん
屁理屈でその都度解釈が変わるしミスしたら自己責任だしもう無茶苦茶
皆が勝手に生きてるだけだから
一貫性やらルールという意味では世界一の後進国かもな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:51:54.19 ID:LTS3sHrb0.net
コロナの件でネトウヨは一線を越えたと思う

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:52:01.93 ID:u6Q/zIOp0.net
にわとりたまご理論だろ。

国家があるから人が存在出来ると考えるか
人が居るから国家が出来ると考えるかの違い。

農耕民族は一人じゃ生きれないのが前提だから前者になりがちだし
狩猟民族は一人でも力の強い人が生き残るって考えだから後者になりがち。

どっちも正しいから必ずしもどっちが正義かと語るのは不毛。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:52:06.11 ID:McEV6Zc80.net
君主様に歯向かえないから奴隷同士でいつもドッチガドッチと争ってるしね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:52:14.24 ID:Yz2WDeoN0.net
>>41
世界最古の民主主義国ですけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:52:23.94 ID:helgvy4g0.net
嫌儲民ならよく分かってるはずだが「一人一人が主権者」なんていう思想は
パヨクやフェミやLGBTを調子に乗らせて
普通の日本人男性やオタクがますます生き辛くなるだけだぞ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:52:48.07 ID:FoHncYD70.net
権利は義務の対価だっていうのが当たり前のようにまかり通ってる国だから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:53:11.63 ID:8P1Zt7Xf0.net
天皇とか上流国民が
そういうふうに洗脳してるからだろ

集団主義で洗脳してる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:53:16.25 ID:krxBTAwp0.net
主権安倍だぞ?
反日か?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:53:24.51 ID:xo9gneKa0.net
>>64
ドイツから持ってきた名ばかり民主主義w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:53:55.94 ID:6Vb7g6Wq0.net
奴隷なのだ��

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:54:16.41 ID:8P1Zt7Xf0.net
>>22
刺し殺されろ、糞ジャップ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:55:11.52 ID:LTS3sHrb0.net
>>65
糞安倍や糞ウヨが調子に乗るより遙かにマシ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:55:12.26 ID:8P1Zt7Xf0.net
>>30
それは嘘
馬鹿がよくはまる誤解

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:55:34.62 ID:igD/DWhk0.net
お前らとかまさにジャップだよな、ネットにアベガーと書き込むだけで現実じゃ一切声を上げない
ネットに書き込めば誰かが叶えてくれるとでも思ってんのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:55:47.40 ID:AieCLaV20.net
>>65
ネタだと思うけどさ
マジだったらおまえ義務教育で何してたの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:56:01.48 ID:Jws7mNv20.net
>>2
GHQはアメリカと同じ民主主義を教えたがバカジャップは再調教されて今に至るんだよカス
サラダすらまともに食えない寄生虫国だったんだぞマヌケ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:56:01.79 ID:QTHSD9qt0.net
そもそも本当に日本人の主権者意識は希薄なのか?

前に日本人は同調圧力がーってあったけど、今欧米でマスク着用が徹底しないのは
マスクしてると病人を思われて疎外されるのが怖いって強力な同調圧力によるものだろ
まず前提条件が正しいのかどうかの検証から始めないとダメ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:56:07.66 ID:kt5utXTdr.net
ツイッター見てれば個人主義ってやつも徒党組んでるなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:56:37.95 ID:8P1Zt7Xf0.net
>>64
死ね馬鹿

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:56:50.37 ID:8rj6yEbg0.net
遺伝子レベルで封建主義が染み付いてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:57:13.25 ID:GCzNv+JJ0.net
天皇制のせいやろな
今すぐ廃止すべき

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:57:18.14 ID:8B/ucMAqM.net
>>14
この言葉酷いよな 事の善悪ではなくて他と一緒かどうか ワークニ嫌だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:57:48.68 ID:TDJekpmB0.net
スレタイ1人1人が主催者に見えた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:58:10.44 ID:lG7uSw2+0.net
過酷な長時間労働で思考力を奪われてきた連中だ
目つきが違う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:58:43.86 ID:oJier9To0.net
日本の町並みがごちゃごちゃして汚いのは、一人ひとりが自由に家を建てたり
開発したりできるから

ヨーロッパの統一された町並みは、壁材やペンキの色さえ
いちいち役所に申請して許可を得なければならないくらい
個人の自由が制約されてるから実現できること

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:58:45.63 ID:8P1Zt7Xf0.net
憲法一条に気づかせたくない
ってのもあるだろな

ーーーーー

憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも今のヤツも正式には「天皇ではない」。

きっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
天皇制を潰さないと、またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。

令話は平成よりもっと悲惨になるのは、間違いない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 21:59:18.76 ID:i6AYH1JT0.net
権限が少なすぎる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 22:00:37.05 ID:1SdwU18I0.net
自分の意思を持ってなさそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 22:00:43.98 ID:Rj9oBpMN0.net
歴史を振り返っても民衆が勝ち取った勝利体験がないから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr01-8bzH):2020/04/03(金) 22:01:32 ID:o6v/aCZJr.net
>>8
脳死で自民党に投票してそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-5btd):2020/04/03(金) 22:02:12 ID:yX0OZepoM.net
投票にいった人の一人一人が判断して増税になったんだぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe5-WFjd):2020/04/03(金) 22:02:17 ID:0dILsIUi0.net
何の権利も与えられず粗末に扱われたヒトラーユーゲントですら途中でナチスを憎み始めたと言うのにお前らと来たら・・・(´・ω・`)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saf1-nl0s):2020/04/03(金) 22:02:40 ID:i6ffQxDKa.net
>>89
これだろ
勝ち取るのでなく、与えられるものって感覚が染み付いてる
だから、他力本願になるし、責任を負いたくないからことなかれ主義になる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-lsl5):2020/04/03(金) 22:02:59 ID:VhsL+Tsc0.net
そっちの方が政治家が旨味を吸えるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd5-/I61):2020/04/03(金) 22:03:43 ID:UDZaklhi0.net
日本は国があってお上があって社会(会社)があって父親を中心とする家族があって、
そのあとやっと初めて一人一人がある遅れた国だから

「だれもが主権者」なんて上の方の人たちは本音では認めてないだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM93-jeCu):2020/04/03(金) 22:04:08 ID:S+hWxC9gM.net
昔からそういう傾向があるとはいえここまで酷くなるとは思わなかった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d42-8AhF):2020/04/03(金) 22:04:58 ID:8pQeYqh40.net
選挙じゃ駄目なのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-KN+/):2020/04/03(金) 22:06:06 ID:480w4ymL0.net
少なくとも主権者は一人ひとりの中から選ばれるのだから問題ない
one for all all for oneだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H93-uixM):2020/04/03(金) 22:06:14 ID:ds9pIzgcH.net
>>12
違うよ

権利=rightは「正当である」という意味
義務=dutyは「負債」

正当なことをするのに対価や負債は必要ない

権利に対して何らかの制限や制約を設けるならば
その制限や制約をする者こそ、対価を払わなければならない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/03(金) 22:07:32.39 ID:NjEvRgeC0.net
海外なら利権のために一致団結する集団がいてそれに個人が立ち向かえるのか?

総レス数 239
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200