2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵の教室の先生「萌え絵を描いたけど難しすぎぃ! 人物画と全然違う・・・・・」 [169375917]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62e0-MrHR):2020/04/09(Thu) 17:43:07 ?2BP ID:Ld2A/5fg0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
わたくし某絵画教室で絵を教える仕事をしている、かずと申します。
このブログでは、萌え絵初心者の私が独学で色々学びながら発見したことや感じたことを書いていきたいと思います

そして萌え絵を描いてみました。
結構簡単にいけるかも!という、安易な考えで。
https://artdaisuki.art/wp-content/uploads/2019/05/practice1-142x300.jpg

いや〜、我ながら結構頑張った。まあ今の実力はこんなもんかな。
鉛筆で下描きをしてペンを入れてみたのだけど「かわいい」とは程遠いですね
https://artdaisuki.art/wp-content/uploads/2019/05/practice2.jpg

こちらの絵も写真みながら、オリジナルの萌え絵に挑戦してみました。
いままでアートを学んできて、人体の構造などは結構理解していたつもりなのですが、
なかなか手強かったです。

描いてみてわかったこと
・普段私が人物のデッサンを描くときは瞳は正円に近い丸で描きます。
でもマンガやアニメでは(一部例外もありますが)縦長の楕円で表現することが多い。 
・鼻は点!鼻筋は線一本!まじか!
リアルに描こうとすると逆に気持ち悪い絵になる

ちなみに下の絵は私が絵画教室で人物画の説明用に鉛筆で描いたものです。
いかに本物に近づけるかが目標です。
https://artdaisuki.art/wp-content/uploads/2019/05/Practice4-1024x684.jpg

https://artdaisuki.art/started-to-moee/

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0627-jz5X):2020/04/09(Thu) 19:25:24 ID:M6xOWRpy0.net
>>1
ここまで雰囲気すら皆無だと元々の絵のセンス自体が壊滅的だとしか思えない
似たようなラフな感じでも全角岩手のは全然雰囲気あるからな

総レス数 64
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200