2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア政府「ウイルスの消滅を待てない。コロナと共存する段階」経済界からの圧力で経済活動再開へ [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe2-1G+H):2020/04/13(月) 05:55:53 ?2BP ID:dYvFeWJV0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 新型コロナウイルスの欧州での感染の中心になったイタリアが、規制の解除に向けて動き出した。コンテ首相は10日、一部商店の14日からの営業再開を認めると発表。経済活動を5月初めから段階的に再開させる検討も始まった。経済界からの強い要望に押された形だが、懸念も残る。

 「我々はウイルスの消滅を待てない。ウイルスと共存しながら対策を打ち出す『第2段階』に向けた作業が、すでに始まっている」。コンテ氏は10日夜に記者会見し、厳しい感染拡大防止策を取りつつ、「復興」に向けた準備段階に入ったことを強調した。
同国では食料品などの生活必需品の生産と販売のみが認められてきたが、14日から書店やベビー用品店なども営業を再開。木材加工や電子部品の製造など一部の産業も、再開が認められる。

 規制の緩和に踏み切った背景には、感染拡大のスピードが落ちてきたことがある。感染者数の前日からの増加率は2〜3%台で安定しており、集中治療室にいる患者数も7日連続で減少。保健当局は3月上旬から続けてきた外出禁止などの厳しい規制の効果が表れたとみている。

 経済活動の再開を求める経済界からの「圧力」も、日に日に強まっていた。イタリアメディアによると、同国最大の経済団体の幹部は3日、「労働環境の安全が確保され次第、すぐに再開させないと外国企業に取って代わられる。ウイルスに殺され、その後は労働者が食べられずに死んでしまう」と訴えた。
コンテ氏は、自営業者への一時金の支給や企業の運転資金の貸し付けなどの経済対策を打ち出したが、欧州連合(EU)からの財政支援に頼らざるを得ない状況だ。イタリアでは生活困窮者への買い物クーポンが配られ始めただけで、具体的な経済支援は進んでいない。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4C6HDGN4CUHBI017.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c7-AglQ):2020/04/13(月) 07:02:15 ID:eBZ4oKWu0.net
一足先に全滅の道へ
治療薬見つからないってのはほんと恐ろしいな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fe2-zfCe):2020/04/13(月) 07:02:20 ID:BfrI9/0a0.net
>>158
イタリアの人口でロックダウンして死者2万人超えるなら
インフルエンザよりは殺傷力高そうやけどな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-RNYT):2020/04/13(月) 07:02:31 ID:1D87egVHM.net
中韓台は対応こそ違うが収束に向けて最短を走ったおかげで経済のダメージ少なく済んだ
日本は自民党のオリンピック利権のせいで滅茶苦茶

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-AglQ):2020/04/13(月) 07:02:34 ID:NSaq9zwU0.net
実際データを見ても死んでるのは99%が年寄りなんだろ?
年寄り殺すか、経済殺すかの2択を迫られたら経済取るわな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:02:39.47 ID:RGYHjoEe0.net
>>157
ジャップランドもヤクザ支配
似てるよなwwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:02:55.26 ID:/4iprOE40.net
イタリアはトリアージを採用して高齢者は治療を優先されないで若者など治る見込みが高い人から治療している(自力治癒は除く)
簡単に言うと老人は見捨てられる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:06.09 ID:RGYHjoEe0.net
>>164
10倍だぞwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:27.86 ID:RGYHjoEe0.net
>>165
公明党な

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:37.15 ID:IS2HKqQY0.net
父さんが戦車と機関銃をチラ付かせて最大限の圧力で封鎖した期間が2か月と1週間
これ以上封鎖を納得させる合理性(外出即感染死のハンタウィルスとか)がコロナにはない
すると不満は政府に向かうので、操舵を間違えたら国が割れる父さんは抑え込みを放棄した

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:42.46 ID:h4Z27hOia.net
ベーシックインカム導入しろよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:52.15 ID:MDwNbBfKp.net
>>1
たしかにハイリスクの高齢者はくたばったし
アフターコロナの新世代開幕やな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:53.76 ID:NrXbxM8v0.net
正解だな
どうせ死ぬのは高齢者か疾患持ちの若い奴だし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:53.79 ID:ai8ytgzzM.net
経済って物と金を次々パスしていかないといけないの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:03:54.67 ID:PrPy2kzh0.net
さすが資本主義発祥の地

これが資本主義の行きつく先、正体なんやなあ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:04:30.77 ID:oXD8t+GF0.net
ウイルスがなくなるとは思わんが、せめて有効的な薬が見つかるまで待てや

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:04:49.40 ID:40lczI5J0.net
イタリアって
日本みたいな国だよなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:05:36.56 ID:NSaq9zwU0.net
どの国も結局この結論に行き着くと思うよ
治療薬も分かってきたし、ワクチンが出来るまでの数年は騙し騙しでやってくしかない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:05:43.36 ID:jRQtFnVuM.net
経済的に耐えられなくても人が死ぬのには民衆が耐えられんので暴動と強行鎮圧で内乱状態まであるわ
政府が年寄りには申し訳ないが死んでくれはっきりと言えばそれに賛同する奴が出てなんとかなるかもしれんが言わないと全員が見捨てられているのかという話になる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:05:48.87 ID:tT7I9G1x0.net
一極集中の東京もいずれイタリア化しそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:06:11.02 ID:+Pm349h7M.net
日本もこうなるよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:06:30.76 ID:iHP70PyG0.net
たった1人から全世界のもすごい数が感染してるんだよ
集団免疫働くまで感染は絶対に止まらない
医療崩壊起きないラインさえ守れればとっとと全員で感染したほうがいい
メタボと老人だけ自粛しとけばいいんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:06:37.92 ID:BfrI9/0a0.net
>>169
インフルエンザよりたった一つのしょぼい部分は、
子供の感染率が非常に低いことかな。
これのおかげで新型コロナは致命的とは言い難いウィルスになってるかな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:06:52.07 ID:Bw2SB96S0.net
ニュージーランドがいつ武漢の渡航制限解除するのか興味深い。
ニュージーランドがいつ日本の渡航制限解除するのか興味深い。
ニュージーランドがいつ、どういうふうに差別という言葉をつかうの興味深い。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:07:10.61 ID:usP/9GCAr.net
金の亡者こえーな
奇形ジャップ化

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:07:18.10 ID:0QBS9eIB0.net
>>122
まだこんなこと言ってるのかおじさん爆誕w

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:07:30.64 ID:govhrAn10.net
日本も東京オリンピックさえなければ
ここまでは酷くなかったんだよな。
あとインバウンド
まあ自業自得としか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:07:36.98 ID:wFhAofYk0.net
その判断が国家消滅へのカウントダウンの始まりかも

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:07:59.90 ID:Rn5gAcMs0.net
イタリアはもう抗体持ちが結構な人数いるだろ
そいつらを前線で働かせればいけそう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f10-1yH1):2020/04/13(月) 07:08:18 ID:0QBS9eIB0.net
>>182
まあ緊急事態宣言を2ヶ月続ける胆力はねえ罠

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-n4ko):2020/04/13(月) 07:08:30 ID:JO5JX+Pxr.net
死ぬ奴は死ねってことか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efff-fchG):2020/04/13(月) 07:09:27 ID:iHP70PyG0.net
1回感染したら数ヶ月から1年くらいは再感染しないんだから若者はとっとと感染して経済回したほうがいい
老人も死んで国歌が若返ってWINWIN

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 278c-6+JW):2020/04/13(月) 07:09:35 ID:j1u+IXil0.net
60歳以上の1%80歳以上の10%を消し去ってくれるんだから年金ギャンブルで大損した安倍らにとっては神風だろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f10-1yH1):2020/04/13(月) 07:09:36 ID:0QBS9eIB0.net
>>192
命の選別をするのが医者からコロナになるだけだぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b2-5zvt):2020/04/13(月) 07:09:39 ID:govhrAn10.net
スペイン風邪も気づいたらなくなっていたんだよな。
確か山県有朋もスペイン風邪になった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbc5-dGf/):2020/04/13(月) 07:10:13 ID:V7cHb5ww0.net
あ、察し

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-DQSH):2020/04/13(月) 07:10:15 ID:R9uzejiZ0.net
日本はそもそも強制じゃ無いからさらに無理

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-AglQ):2020/04/13(月) 07:10:15 ID:NSaq9zwU0.net
>>192
でないと経済死んで国民みんな死ぬ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7de-jVfk):2020/04/13(月) 07:10:20 ID:aNoEiBYu0.net
ずっと自粛はできないわな
日本も1日1日失職してる人が増えてる状態

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-yPSV):2020/04/13(月) 07:10:40 ID:aIkn1bRKa.net
危険なのは高齢者なんだから
高齢者の外出規制をして65歳以下は普通に働いたらダメなんか?今時2世帯住宅なんて少ないし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-xr4x):2020/04/13(月) 07:10:42 ID:/4iprOE40.net
病院のキャパが大きければイタリアももっと患者を救えるのだが緊縮財政で病院の数を減らしてしまったから出来なくなった
大阪は無駄なものは無くす名目で病院を減らしたから東京を笑って見ていられない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-+L2K):2020/04/13(月) 07:10:49 ID:tb3K3nPoa.net
終生免疫が得られない以上は集団免疫に頼るのは無謀
生活を完全に変容させないとダメな時代になったんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8601-KInM):2020/04/13(月) 07:11:27 ID:zv77q32U0.net
コロナが一人から二次感染させるR0は2.3と滅茶苦茶高い
対策含めてR0を1.7と少なく見積もっても日本では5000万人が感染する
こんなもんワクチン無ければ根絶無理
徹底検査と早期発見でアビガンでも使って共存するしかないよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3a-AglQ):2020/04/13(月) 07:11:40 ID:C+OVUSFma.net
https://toyokeizai.net/articles/-/338377
この後コロナで死んだんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f10-1yH1):2020/04/13(月) 07:11:53 ID:0QBS9eIB0.net
>>203
それって普通の風邪じゃんw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efae-z5Mm):2020/04/13(月) 07:12:06 ID:LmSLsZ880.net
>>120
コロおじらしい発言

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM93-HHVf):2020/04/13(月) 07:12:06 ID:oWAfgUtOM.net
>>188
ケンモメンはどちらも反対したんだがなあ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c2-LdNq):2020/04/13(月) 07:12:34 ID:IS2HKqQY0.net
こども部屋おじさん心の故郷の北欧様は
「コロナ?ちょいちょい死んでるけど知らんなあ?」だぞw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-/Is1):2020/04/13(月) 07:13:15 ID:3BCP56ILd.net
>>117
桁一つ足りない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c5-mgCR):2020/04/13(月) 07:13:16 ID:afnooQe30.net
>>201馬鹿ってよく言われるでしょw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c9-slfm):2020/04/13(月) 07:13:23 ID:tbhVPUPo0.net
老人しか死なないのに国民全員ニートとか馬鹿げてる
ニートは俺らだけで十分だ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-KInM):2020/04/13(月) 07:13:34 ID:KfT5mwzdd.net
危険な基礎疾患には糖尿病があるが、予備軍も含めると日本人の約2割やぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2e3-KHwJ):2020/04/13(月) 07:13:53 ID:SwjlmOP40.net
農業も水産業も死なねえし
アパレルブランドも復活できるだろ
死ぬのはフィアットとか?
クソどうでもいいから潰れろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM3e-iN3e):2020/04/13(月) 07:14:11 ID:BiTawUQdM.net
長引くなら
最低限の衣食住を確保する方針しかないな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3605-slfm):2020/04/13(月) 07:14:27 ID:GIX1mIfT0.net
パヨクは馬鹿だから分からないんだろうけど、
経済を止めても人は死ぬんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM7a-UiC+):2020/04/13(月) 07:14:48 ID:iON3W0MQM.net
日本は最初からそうだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b2-5zvt):2020/04/13(月) 07:14:49 ID:govhrAn10.net
>>208
まあグローバル化の成れの果てが
今の日本だわ
グローバリズムマンセーだった奴らが
自粛!自粛!と叫ぶのはねえ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 423a-pyOm):2020/04/13(月) 07:14:55 ID:nfkXvyRo0.net
全世界でコロナに神風アタックする様になるのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2326-VQAO):2020/04/13(月) 07:15:01 ID:OtRPBJ2E0.net
こんな状況で経済回そうとしても逆に混乱が酷くなりそうだな
どういう方向に転ぶか楽しみ🤗

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ee5-Q7yk):2020/04/13(月) 07:15:01 ID:bOLkS+yV0.net
諦めてブラジル作戦に出たか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fe2-zfCe):2020/04/13(月) 07:15:23 ID:BfrI9/0a0.net
>>203
勝負の分かれ目はどちらが多数派を形成できるか、
ワクチンが途中で開発されるかどうかってとこかな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-KInM):2020/04/13(月) 07:15:33 ID:KfT5mwzdd.net
塩分大国ジャップは高血圧も心配

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fe2-nFdK):2020/04/13(月) 07:15:43 ID:6lQSl/NR0.net
ジャップの未来かよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b2-5zvt):2020/04/13(月) 07:15:48 ID:govhrAn10.net
てか世界中で自然淘汰になびくのは間違いないな。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-slfm):2020/04/13(月) 07:15:51 ID:S83ygLXs0.net
政治家は死人か瀕死人の二択を迫られるな
一般人は知らん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8e-XrLD):2020/04/13(月) 07:16:35 ID:jRQtFnVuM.net
死亡率10ある状態でこれだからな
もはや国民の10%は遺棄されたも同然

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c5-6ML2):2020/04/13(月) 07:16:44 ID:cn/udEo/0.net
経済経済言ってる前に経済捨てて命優先しろよとは思うけど経済のせいで国滅んでいいの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-DQSH):2020/04/13(月) 07:16:54 ID:R9uzejiZ0.net
変異でウィルスの強毒化が起こったら地獄やな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 423a-pyOm):2020/04/13(月) 07:17:01 ID:nfkXvyRo0.net
日本でこれやったら上級老害が一掃されるんじゃねえの
無視して働くならコロナに触れないって不可能だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c2-LdNq):2020/04/13(月) 07:17:10 ID:IS2HKqQY0.net
>>214
そう言う地球の恵みで生きるスローライフ的なのは人類が30億人くらいじゃないと無理
現代社会で化石を燃やす事を辞めたらエネルギー(食料も)が枯れて戦争が始まる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-t5YB):2020/04/13(月) 07:17:41 ID:Psw62SDMa.net
共存より父さんの国と同じように完全外出禁止令出した方がいいのでは?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-XdV4):2020/04/13(月) 07:18:07 ID:ngF/8wtC0.net
ロックダウンしても減ってないからなあ
リスクだけおってリターンないんじゃやめるよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e266-KRXG):2020/04/13(月) 07:18:16 ID:C/nNIwZX0.net
これ押してるやつ多いけど
大前提として治療能力>経済活動によるコロナの拡大っていう図式が保てないと崩壊するで
しかもコロナ感染者自体は経済/労働活動の両方が止まるから、会社によって人員保てずに活動を停止する恐れすらある

ぶっちゃけ経済界を通すと国滅ぶんやない?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8e-XrLD):2020/04/13(月) 07:18:25 ID:jRQtFnVuM.net
インフラとゲーム以外は実は要らんという衝撃的事実

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe2-ELgU):2020/04/13(月) 07:18:27 ID:a66eGPQn0.net
戻ろうとするのが変だよな
もう新世代なんだわ。コロナ以降という明確なパラダイムの変化が起きつつある

労働や経済を根本的に考え直すべき

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 677e-/b4p):2020/04/13(月) 07:19:30 ID:Ozrh0gIk0.net
日本でもGW前ぐらいに多少宣言と自粛の効果は出るだろうから言い出すのが出てくるかも知れんな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-RAzN):2020/04/13(月) 07:19:47 ID:PV0h5Zvod.net
>>216
ならガイジ安倍辞任させないと
GDP低成長率のクソガイジだし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efff-fchG):2020/04/13(月) 07:19:48 ID:iHP70PyG0.net
メタボ糖尿病高血圧の雑魚が死ぬだけ
おまえら塩分控えろよ
あと腹出てると死ぬから腹へこませろよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ae-LIXY):2020/04/13(月) 07:19:53 ID:RGYHjoEe0.net
>>235
コレナ
ジャップの生産性の低さは実はいらない人員を雇いすぎてるだけ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b2-5zvt):2020/04/13(月) 07:19:54 ID:govhrAn10.net
日本で自粛解除するのと
イタリアで自粛解除するのとは
また別な気もするがね
ヒャッハーの国民性なわけで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:25.86 ID:/4iprOE40.net
イタリアの医療現場に助けに行った国はキューバ中国ロシアという現在共産主義か以前に共産主義だった国々というのは皮肉がきいている
資本主義はこういった時はだめなんだろうな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:31.67 ID:LIx5KGnTa.net
BBCの報道番組「ニューズナイト」の司会者エミリー・メイトリスは
8日夜、新型コロナウイルスは「金持ちも貧乏人も誰でも平等に扱う」
などという言い分や、不屈の胆力があれば克服できるという
政府関係者の発言に、「そんなことはない」と反論した。

実際には、低所得者ほど感染する危険が高く、これは公衆衛生の
問題であると同時に、社会福祉の問題なのだとメイトリス記者は主張した。
https://www.bbc.com/japanese/video-52253007

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:36.20 ID:PV0h5Zvod.net
>>239
死ななくても肺炎なったら数年でカタワなるぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:36.23 ID:ngF/8wtC0.net
>>204
インフルエンザと同じくらいの値なのにインフルエンザはそこまで感染しないのなんでだろ
ワクチンの接種数も2000万程度だから集団免疫には全然足りないはずなのに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:40.60 ID:KcP5JPtt0.net
どうせ観光は壊滅なんだから周りの国に迷惑かけるだけじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:20:44.79 ID:CfYpSfej0.net
緊急事態宣言でも普通に働いてる人間が大多数だから
意味なんか無いわな
飲食店の人が職を失っただけだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:21:05.66 ID:tb3K3nPoa.net
致死率が高くなる60代も日本の企業にとっては戦力だし
海外は知らんが日本は完全に撲滅させないとどっちにしろ経済的に終わる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:21:06.20 ID:hOzfS1iya.net
資本家は貧乏人が死んでも関係ないからな
金で心を売った者しか金持ちにはなれない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:21:50.76 ID:CfYpSfej0.net
>>236
本当の働き方改革が起こればいいがな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:21:55.84 ID:PV0h5Zvod.net
日本はもともと労働してるならな
休日だけ外出控えめなだけ
なお経済はコロナ前から死んでる模様

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/13(月) 07:22:01.62 ID:govhrAn10.net
>>247
満員電車は変わらずだしね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36c2-LdNq):2020/04/13(月) 07:22:21 ID:IS2HKqQY0.net
「経済に貢献しない年寄りの為に経済(国家の生命活動)を止めるとか無いわあ」
    ↓
「せや!焼却炉沢山作って封鎖解いたろ!」
    ↓
「アラブの20ドル原油買い占めてタダみたいな材料費で作ったマスク世界中に売りつけて恩も売ったろ!」
    ↓
「損した分トリモロスでえwwwww」

父さんの逞しさよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sabb-zfCe):2020/04/13(月) 07:23:04 ID:kYg66E0ta.net
誰かイタリアの人に向けて今のイタリアは未来の地獄の3週間前って動画出してよw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5f-4jNH):2020/04/13(月) 07:23:15 ID:vp2Oq6Qfp.net
消費だけしてる老人を生かしててもしゃーない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hfa-6orT):2020/04/13(月) 07:23:22 ID:5tVUil1gH.net
<<<<<<<<<<<<日本の年間死亡者数>>>>>>>>>>>>
1400,000人→トータル(中絶除く 約3800人/日)
380,000人→がん
180,000人→中絶
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1300人→お餅(1月のみ)
350人→腹上死
300人→登山
138人→コロナ
50人→実親による子殺し(0-19歳)
40人→部活(中1-高3)
13人→落雷
2人→クマ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-KInM):2020/04/13(月) 07:23:23 ID:KfT5mwzdd.net
>>239
外食してる限りWHO基準以下にするのは無理っすね
日本人は2倍以上摂ってます

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-Z1B0):2020/04/13(月) 07:23:37 ID:wFhAofYk0.net
資本主義が死ぬだけたくましい人は自給自足で生きてく

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ae-jz5X):2020/04/13(月) 07:23:40 ID:rYQ9HCPo0.net
>>250
テレワークしやすい中に、下請け・現場に右から左に流してるだけの社員が沢山混じるから、改革は起きないだろうな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-RAzN):2020/04/13(月) 07:24:02 ID:PV0h5Zvod.net
>>256
どんどん出世してんな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1712-1xca):2020/04/13(月) 07:24:11 ID:CiAN7r/S0.net
>>133
台湾と韓国はうまくいってる
でもドイツは数字を読まない馬鹿メディアが称賛してるだけで滅茶苦茶ヤバイからw

ドイツの数字を見れば
感染者13万人
死亡3000人
だぞw

日本は
感染者7400人
死亡140人

桁が違う
ドイツの人口は日本の三分の二だしな
致死率になおしてもドイツ2.3%、日本1.9%
遥かに感染失敗国なんだよ

初動で感染者の比率が若者に偏っていて致死率が1%を切っていたので、
成功しているというイメージが一人歩きしてただけでな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-yA0e):2020/04/13(月) 07:24:41 ID:e7bVliPP0.net
老人の自己中に付き合わされて飢え死にさせられる若い人の気持ちにもなってくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe0-BadA):2020/04/13(月) 07:25:16 ID:4MopeSyS0.net
>>42
感染者は増え続けてどんどん制限が増えてるのに何が嬉しいのか

総レス数 831
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200