2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立国社、狂い始める「業務停止命令違反には罰則を課せよ!」 [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-ByBw):2020/04/17(金) 10:01:52 ?2BP ID:uS6745/3r●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
野党、業務停止命令違反に罰則 コロナ対策で改正案
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041601179&g=pol

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:20:43.10 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>47
これ
遅えとっととやれなら理解できるんだけどな
なんで辞職しろになるのか理解できん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:20:49.11 ID:0VJQCT8E0.net
これなら改憲する必要無いじゃん
自民党ってホント無能なんだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:21:18.64 ID:e1vByG060.net
>>65
守れるだろ
補償補償言ってんのは経営者だけだぞ
経営者目線の奴隷がなぜか罰則止めろ補償出せと言ってる
経営者に罰与えなきゃ奴隷は救われないだろうに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:21:19.08 ID:d0uaZhA2M.net
補償なしで罰則だけ作られたら倒産しちゃうよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:21:48.14 ID:THSzU7N0H.net
>>60
東京都と同じように補償の枠組みなどやろうとすればいくらでもできる
やらなけりゃ政府の責任

リベラルガーじゃねえよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:21:54.00 ID:VjLjX7t20.net
低能バカウヨは憲法13条読め

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:22:07.30 ID:mmN7zEnM0.net
憲法規定では公共の福祉が優先されるからね
その場合でも補償は必要だけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:22:21.80 ID:GLpwjvDla.net
>>73
個人に出せば良くない?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:22:45.71 ID:T3nZ0/b9d.net
左翼もソ連や中共みたいに行きつけば全体主義だからな
リバタリアンやリベラルは個人の自由重視で人権制限は慎重かつ最小限を目指しそうだが、今の日本の「リベラル」はどうなんかなぁ…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:23:31.91 ID:7Jm2rSmz0.net
仕事と金がないから強盗しました。これを無罪と言える人だけが自粛要請無視の罰則に反対しなさい。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:23:35.73 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>69
掌返しの事例は上で書かれてる10万給付でもやってるだろ
そんな擁護クソの役にもたたん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:23:48.36 ID:XQTJUlo3d.net
ファッショ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:24:35.55 ID:xROlTbuy0.net
>>60
この場合補償をすることが法的に必要かと言うとそうではないという方向に傾くかと

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:24:47.22 ID:QuPtDNxR0.net
自由って色々種類があるけど、商業活動の自由って一番下位で良いだろ
ネオリベの言うこと聞いて放っておいたところで碌な結果にならん
さっさと規制して叩き潰せ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:25:00.56 ID:bvFAJLaR0.net
むしろ正論だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75a-IHcq):2020/04/17(金) 10:25:40 ID:GmkyYr9T0.net
>>19
自粛要請などには従わず、満足のいく社会保障を得られるまで感染を蔓延させて上級の生産手段を脅かすのが正しいと主張する党

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:26:06 ID:zQOW0Gu0d.net
>>78
これがいいか悪いかは別にして徹底的な労働者目線ならこの提案は正しいよ

休業しないことで1番危険に晒されてるのは一般的な労働者だから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-D+Ke):2020/04/17(金) 10:26:14 ID:OjvEtGr9M.net
平時は人権重視、有事は果敢な対応、リベラルの方が地に足着いてないか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-W65u):2020/04/17(金) 10:27:26 ID:23DBadoOr.net
サーバー止めてええか?
俺も出社したくないんだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-vuBu):2020/04/17(金) 10:27:32 ID:T3nZ0/b9d.net
ジャップ司法が補償を必要と認める場合はかなり限定される
あとは政策判断
https://i.imgur.com/FaplWa4.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-O/g9):2020/04/17(金) 10:27:34 ID:sOnS/iIz0.net
>>19
日本共産党

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75a-IHcq):2020/04/17(金) 10:28:30 ID:GmkyYr9T0.net
>>86
労働者目線ならな
労働者にすらなれない者の目線では一切ないが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:28:36 ID:2gfYtEwmH.net
>>78
個人の命を守るための国家の力は
一般的に言う国家主義に基づく全体主義とは全く違う

国家を私物化して国民を奴隷化する国家主義の自民が全体主義

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-psoe):2020/04/17(金) 10:28:38 ID:LPmIjBNSa.net
まぁ最低限の補償もなく自粛要請()なんて生温いことやってても感染拡大を抑えられるわけがないとは思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d760-5U2y):2020/04/17(金) 10:29:13 ID:nUxddK4d0.net
補償より罰だろ
パチンコ屋に補償するのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-ItVH):2020/04/17(金) 10:30:18 ID:vbfRx9H5a.net
ヒスってきてて草

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:30:37 ID:zQOW0Gu0d.net
>>91
客だって危険なんだよ
店が開いてればついつい行っちゃうんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-KriD):2020/04/17(金) 10:32:39 ID:9EStaeHCa.net
>>3
休業の補償を法律で明文化すれば憲法上も折り合うだろ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75a-IHcq):2020/04/17(金) 10:33:39 ID:GmkyYr9T0.net
>>96
そこでそうやって筋を曲げて「誰にも彼にも利益があります」みたいな応援の仕方するから胡散臭くなるんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:33:47 ID:2gfYtEwmH.net
補償を明文化しろとか言う橋下徹みたいなバカもいるが
その時の国家財政がどこまで財源があるのか足りるかどうか義務にすると柔軟な判断ができなくなる

義務にしてたまたまその時に金がなかったらそのまま国家破綻になる
その時の政権が判断するべきことで法律の外で枠組みを作ってその都度補償をするしかない

したがって法律に補償を明文化しないのは正しい

そして今は安倍友に金を配りまくっている金余りの時期
今回は国が補償をするべき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-ycCE):2020/04/17(金) 10:34:01 ID:T1UQZ0je0.net
海外では当たり前

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-D+Ke):2020/04/17(金) 10:34:16 ID:OjvEtGr9M.net
というか国民の命を守るためとか言いながら普段から人権制限したがる保守が
国民の命が危なくなったら人権があるから何もしませんとか言い出すの意味が分からない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-PPcQ):2020/04/17(金) 10:34:33 ID:bqqkvlTw0.net
あれ?改憲容認か?w
国に強権持たせるの批判してなかったか?こいつら

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-I/mz):2020/04/17(金) 10:34:41 ID:5EqjUAan0.net
>>26
お前がアホだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1fuy):2020/04/17(金) 10:35:16 ID:OciABaXZa.net
中途半端だと意味ねんだから当たり前やろ
やってる感だけで仕事したつもりになれるつじつま合わせしとけばええやろっていう公務員的な政党が自民党なんよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:35:31 ID:zQOW0Gu0d.net
>>98


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978e-xa8R):2020/04/17(金) 10:35:49 ID:K/S6acKp0.net
これが続くと低所得者から死んでいくからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb9-thIy):2020/04/17(金) 10:36:25 ID:Ov1R4f330.net
なんだこのクソアホ野党ども
共産しかない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:37:36 ID:2gfYtEwmH.net
>>106
それはこの法律とは別で補償をすればいいだけ
しないで見殺すのは政府の責任

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8a-Ho7r):2020/04/17(金) 10:37:36 ID:G5L85+pf0.net
>>101
保守が守りたいのは上級様の利権だからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:38:15.40 ID:xROlTbuy0.net
>>102
改憲しなくてもできることだけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:38:43.02 ID:G5L85+pf0.net
>>108
自民党は補償をとことん出し渋るからな
公明党が連立離脱をちらつかせてようやく動いたレベル

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:38:58.91 ID:wHjW6EY90.net
要請やお願いしか出さない自民がいちばんリベラル

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77b-+Mlg):2020/04/17(金) 10:39:27 ID:myWYaiXC0.net
お金出さないけど働くなって死ねって事ですかね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-Mbpr):2020/04/17(金) 10:40:31 ID:JAf+t+XiM.net
市民を守るために営業の自由はあるていど制限するのが左派政党だろ
商売なんだから仕事なんだからで何をやっても許される自民党政治とは違う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d75a-IHcq):2020/04/17(金) 10:40:41 ID:GmkyYr9T0.net
今回の10万円給付が決まった理由、支持率が下がったからだと思ってる奴が多いようだが実際は違う
スーパーゼネコンが休業に追い込まれて、大成建設を擁する公明が慌てたからに過ぎない
上級の生産手段が破壊されたことによって初めて対策に本気になったということ
「自粛によって」ではなく「感染の蔓延によって」上級の生産手段が破壊され、経済格差の縮小に向かえば、さらなる給付が決まるだろう

そういう視点で見れば、この野党提案の罰則の規定は、十分な補償を獲得するまで命の危険を冒して感染を蔓延させる闘争の障害になる
ワープアと無職は切り捨て、根本的な格差解決の意志は持たない、正規雇用以上の連合を支援を受ける、いかにも立国社らしい提案だなということ

そうやって誰の利益を代表する提案かをきちんと説明すればいいのに、>>96みたいに「客だって危険」などと
全く違う筋の話をして丸め込もうとするから、いつまで立っても胡散臭いままなんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:41:01 ID:2gfYtEwmH.net
>>101
>>109
自民って2013年の特措法作った時もジンケンガー言って大反対してたからな
そのくせその後はジンケンガーで自分たちが好きなようにやれないとか言ってるごみ
自分たちがやらない理由をすべてヤトウガージンケンガーに押し付けるバカ

だからこうやって野党が建設的に提案すると無能っぷりが明らかになって発狂する

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1fuy):2020/04/17(金) 10:41:49 ID:OciABaXZa.net
疫病防止のための休業命令に補償なんてあるわけないんよな
伝染病対策がちゃんとしてない施設は営業してはいけないことになってる
つじつま合わせで保健所が検査しにくる時だけやってればええやろみたいなのばっかやけどな

防疫が優先されるのは当たり前やで

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Cbt0):2020/04/17(金) 10:42:04 ID:MO2aOTMsM.net
>>6
移民大好き安倍自民の方が余程リベラルだよな
どこの右翼も大抵移民排斥だし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-OQzF):2020/04/17(金) 10:42:10 ID:8Cr/WgiZM.net
トヨタ位になると補償も数兆円になるだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-TLSQ):2020/04/17(金) 10:42:25 ID:d8JVJQvL0.net
よし、改憲しましょう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:43:06 ID:zQOW0Gu0d.net
日本で一番外出して人と接する層は労働者でその層の感染リスク、感染源となり得るリスクは殆ど無視してキャバクラだの風俗だのの利用者ばかりを槍玉に上げはじめたのはホント寒気したわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:43:39 ID:zQOW0Gu0d.net
>>115
(笑)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-Ho7r):2020/04/17(金) 10:43:42 ID:4yLA8DcC0.net
要請を越えるのなら手厚い保障しろよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/17(金) 10:43:45 ID:r2EePtQD0.net
>>116
あの最悪の野党を抱えて最悪の災害を乗り切った菅直人は
ものすごく優秀だったとは言わないけどやっぱ及第点だったよなぁと思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbd-8jaB):2020/04/17(金) 10:44:21 ID:+qgjoKGA0.net
与党は今経済対策のことばかり議論してるから
野党から特措法の問題点について議論し法改正に向けて動いてることは評価する
地方を含む行政府に強制力を持たせるなら閣法ではなく議員立法でやるべき

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-vuBu):2020/04/17(金) 10:44:46 ID:T3nZ0/b9d.net
終息までどんだけかかるか分からんからなぁ
10万なんて一月で消える額
でも12兆かかる
ずっと続けるワケにもいかんし
ぶっちゃけ休むんじゃなく転職するか収まるまで他の仕事やれやってのが本音だろ?
まぁそんな仕事がすぐに見つかれば苦労はしないんだが…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-DmYq):2020/04/17(金) 10:45:00 ID:u3iyti2zp.net
業務を停止させるって事は当然補償とセットってことだろ
なんで一部だけ切り取って報道すんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 10:46:57 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>86
雇用と賃金が100%保証されるならな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-UkeV):2020/04/17(金) 10:47:15 ID:B1Eb0uM+d.net
野党「補償とかは政府の責任だからw財源とか知らねーしw」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-yB98):2020/04/17(金) 10:47:26 ID:F01wxV4ra.net
コイツらがエセ人権屋だったことがよくわかる
非常事態だからという言い訳は戦時中にも共通するんだから無意味

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-LkTR):2020/04/17(金) 10:47:56 ID:wL7rSMCz0.net
JRを業務停止にすればいいのでは?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7bb-5U2y):2020/04/17(金) 10:48:52 ID:D111xoYl0.net
>>117
奴隷の中では企業に補償しろの意見が多数だ
命令されてんのは企業になんだから補償されるのも企業なのに奴隷は本当に会社に身を捧げてんだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Ma8s):2020/04/17(金) 10:48:57 ID:VUicHguzM.net
【ご意見募集】新型コロナウイルス感染拡大による影響について声をお聞かせください - 立憲民主党
https://cdp-japan.jp/news/20200312_2715

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:49:10 ID:2gfYtEwmH.net
もし補償の文言を入れるなら
「政府はこの業務停止命令において国民生活とその生業の継続性に影響が出ないように可能な限り努力をする」
という文言だろう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-/OB/):2020/04/17(金) 10:49:26 ID:i63goLPQM.net
これは自民と公明の分断策だろ

自民にしてみれば是非とも乗りたい
中小零細商工業者に支持者の多い公明は絶対に呑めない
首相の言う「憲法があるから強制出来ない」言い訳も封じられる

加えて台頭し始めている維新に対しても有効打になる

給付金の自公のやり取り見てこの策に出たんだろうが
誰の差金か知らんがよう考えられとる
こんな腹芸が普通に出来るようになれば
自公の対抗馬になれるのにな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0c-Ho7r):2020/04/17(金) 10:49:59 ID:YL5m23jU0.net
ネトウヨにとっての自由とは”好き放題にできる自由”なんだろうなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b771-JOlX):2020/04/17(金) 10:50:35 ID:tadMjEYq0.net
>>134
あれ?何もしないって読めるな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:50:46 ID:2gfYtEwmH.net
>>129
補償の義務化したら、たまたまその時の政権が金を持ってなかったら即時に国家財政破綻する
そっちの方が無責任だ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Ma8s):2020/04/17(金) 10:50:59 ID:VUicHguzM.net
つうかこれ本当なら立憲のホームページにきちんと書いとけよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-yB98):2020/04/17(金) 10:51:07 ID:F01wxV4ra.net
>>36
おかしいね
自衛隊の災害派遣も国民の命を守るための行動なのに学校でカレー作るなだっけ?
仮に戦争になっても全て国民の命を守る行動だから正当化されるよね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7bb-5U2y):2020/04/17(金) 10:51:11 ID:D111xoYl0.net
>>128
生命の安全と全く釣り合わないな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-nOEd):2020/04/17(金) 10:52:52 ID:VKZmmpII0.net
じゃあ全額補償しろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:53:07 ID:2gfYtEwmH.net
>>137
義務にすると手足を縛ってたまたま金使いが荒い政権だったら財政破綻するから
そのために一応この文言を入れることで何もしないと批判が高まって政権が倒れる
だから政府は最低限の潰れないための補償をせざるを得ない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Ma8s):2020/04/17(金) 10:53:36 ID:VUicHguzM.net
そもそも結核とかで自粛したか?
スペイン風邪で自粛したか?

台湾も韓国もロックダウンしないで感染者減らしたぞ
検査と隔離だけきちんとやって経済活動はちゃんとやらなあかん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:53:55 ID:2gfYtEwmH.net
>>140
共産党や左翼をリベラルと言い張ってる自分の頭をまずどうにかしろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-rNZR):2020/04/17(金) 10:54:59 ID:2gfYtEwmH.net
>>130
人権を守るために国家の力を使う
当たり前

ブラジルみたいに経済優先で見殺しにさせる方が人権軽視

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c1-/enQ):2020/04/17(金) 10:56:09 ID:KxZhIc4l0.net
日本人は馬鹿だから言うだけじゃ理解出来ない
鞭を持って叩かなければ従わない

これが教訓

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-bpDz):2020/04/17(金) 10:56:21 ID:aCCkoowNr.net
>>38
政府もこれ言ってたからな。
潰れたら復興時の補助金も貰えないからいい機会だから淘汰しようくらい思ってるぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-OlxC):2020/04/17(金) 10:56:47 ID:TCd7s/bqa.net
共産はなんで共産の名前を捨てんのや
捨てたら捨てたでアカ隠しだとか言われるやろうけど共産ってだけで票入らんの悔しくないんかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe0-XDSy):2020/04/17(金) 10:56:59 ID:gt0rqgb30.net
ランサーズさあ、必死に野党叩きするのはいいけど自民党をなんとかしろよ…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-ZrWO):2020/04/17(金) 10:57:28 ID:z6q35sbap.net
>>3
ちょっと君には難しい議論だと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-kUb5):2020/04/17(金) 10:57:31 ID:JWk4v+y4r.net
今すぐ停止にしてくれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-ycCE):2020/04/17(金) 10:57:49 ID:Ed2rZOrC0.net
緊急事態宣言中は罰則をセットにしなきゃな
同時に業務停止した場合の補償もセットにしないと

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 10:58:20 ID:zQOW0Gu0d.net
>>149
党の綱領なんか見てるともう共産主義なんか目指してないように思えるわあの政党

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-oQ7n):2020/04/17(金) 10:58:21 ID:00nsN7B30.net
まあこれやらんと自粛してない店に大量に人押し寄せとるぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-/kWp):2020/04/17(金) 10:58:42 ID:8LKoyRsQd.net
>>1
狂ってるのはクソガイジ自民党だろ
春節ウェルカム安倍

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7cf-vlF6):2020/04/17(金) 10:59:05 ID:YpSCzcfo0.net
物分りの良い野党だな
自民党みたいに自分らを下野させた日本など滅びるべきってくらい足引っ張った方が効果的なのに

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:59:44.19 ID:VJK38Fs3d.net
>>19
維新やろ
最近見直している

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 11:00:00.26 ID:vPQN5LnRa.net
>>14が正しい
日本国憲法における公共の福祉とは
「人権が制限されるのは他者の人権を脅かす場合に限る」である
自民党改憲案が主張するような「公の秩序」を人権に優先するロジックの方が基地外

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-i+Sc):2020/04/17(金) 11:00:45 ID:zQOW0Gu0d.net
>>155
チラシとか入れてる店あるけどマジで見識疑うわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-GlEx):2020/04/17(金) 11:01:05 ID:0jccPgu3M.net
>>159
言葉遊びだなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/17(金) 11:07:05 ID:wrkcQJy0a.net
理屈としてはこのくらいやらんと休業補償も付けづらいのだろな
まあ自民党政権のウチはやめといた方が良いとは思うけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3787-2nyA):2020/04/17(金) 11:10:25 ID:B797bgMV0.net
【謎】「玉木雄一郎」ってなんで完璧なスペックで一番王道の政策提唱してるのにカリスマ感がないの



【経歴】東大法→財務官僚→ハーバード
【思想】中道右派(日本人浮動層の最大ボリュームゾーン)
【ルックス】50歳には見えない。イケメン俳優顔
【スタンス】政策実現のためなら自民・共産問わず対立せずに交渉
【性格】極めて温厚、失言なし、ヤジに対する煽り耐性高
【カネコネ世襲要素】一切無し

【支持率】全政党中最低
なぜなのか…?

※参考

■国民民主党
・1人あたり10万円支給
・中小、小規模事業者の減収補償
・消費税5%(1年間)
・社会保険料、公共料金、銀行債務の支払い猶予(半年間)

■立憲民主党
・児童手当を増額し、子育て世帯への給付
・事業者と個人に収益、所得減少分の一定割合を補償
・希望する事業者に対し、地方税と消費税の支払いを1年間猶予
・政府金融機関による無利子貸付
・年金生活者支援給付金の上乗せで、一定所得水準以下の高齢者支援
・給付型奨学金の支給用件緩和、授業料支払い猶予

■共産党
・消費税5%
・中小企業に対する20兆円の枠の無利子・無担保の緊急融資や
・フリーランスの子育て世帯に対する休業補償

■維新の会
・社会保険料、給食費、公共料金免除
・1人あたり10万円の現金支給
・銀行債務、税金の支払い猶予
・全ての商品に軽減税率8%適応

■自民党
・和牛商品券
・旅行や外食の助成金
・お寿司券

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-csEB):2020/04/17(金) 11:11:35 ID:ZQuq5wvm0.net
( ゚Д゚)「信頼の野党、日本共産党」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e0-TSCu):2020/04/17(金) 11:12:39 ID:20kgQ3sB0.net
>>161
言葉遊びが重要だろ?
それで自民は散々遊んでるじゃないか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-Ho7r):2020/04/17(金) 11:13:33 ID:r2EePtQD0.net
玉木個人はそれなりに優秀なんだけど国民民主党自体が
「小池百合子にぶら下がって自民の補完勢力になって生き残ろうぜ」
という趣旨で立ち上がってるから党として脆弱なんだよなぁ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 11:14:21 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>141
釣り合うか決めるのは解雇や賃下げのリスクを背負う労働者であってお前じゃない 

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-E5Yp):2020/04/17(金) 11:15:34 ID:RNo5cKfDM.net
人権ガー
あれ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-6j/f):2020/04/17(金) 11:16:03 ID:G/6sOT/aM.net
必要最小限度の人権制限とは何だったのかw

総レス数 210
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200