2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キリスト教】カトリックとプロテスタント、正教会って結局どれが正しいの?救われたいんだが… [143581911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-OBTY):2020/04/20(月) 16:06:29 ?2BP ID:b+rdMMota.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
知っておきたい! カトリックとプロテスタントの4つの大きな違い
https://diamond.jp/articles/-/212308

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-Va8V):2020/04/20(月) 18:08:21 ID:oVvQf2PE0.net
根本の煩悩である無明を晴らせば
一切の森羅万象が既に解脱した真如そのものだったと目覚めるのがお釈迦様の成道

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9734-ycCE):2020/04/20(月) 18:09:56 ID:thPb4j2Q0.net
キリスト教には愛の概念があるけど仏教にも慈悲の概念があるから実はその辺はそんなに違うわけではない
神の概念なしに慈悲の概念を重視する>>45の宗教観は批判している日本的な宗教観そのものでもある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7712-Dezm):2020/04/20(月) 18:12:12 ID:9cRjuU4D0.net
救われたいなら精神科医に悩み相談しとけばいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-cYMP):2020/04/20(月) 18:12:19 ID:yZZEsJ8M0.net
浄土宗はいいぞ
念仏唱えるだけで天国行き
チョロいね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 175d-tZ20):2020/04/20(月) 18:23:59 ID:1BWgoM830.net
>>3
仏教は全部偶像崇拝のゴミ
アニメオタクと同じ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7cd-Uz6p):2020/04/20(月) 19:26:14 ID:lug8BrTF0.net
それより座禅をひたすらやろうぜ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-0TLF):2020/04/20(月) 21:56:23 ID:IhtBij1u0.net
>>51
仕方ねえだろ
どう考えてもいねえもん

まず世界に溢れるグロを見ると人間には神秘性も何も無い肉だとわかるし宇宙規模で考えた場合の人間の相対的な矮小さと人間は万物の尺度いう古代の賢人の名言

仮に神がいても人間の望む神はいないよ

コロナウィルスにも神がいて死後があるなら人間もあるんじゃ無い?
宇宙規模だとコロナウィルスよりも小さい存在の人間なんかに特別な存在もステージも存在するなんて考えられない

皆が幸せになるにはつまり利他主義をどうにか根付かせることになる
だって利他主義が無かったらみんなエゴイストで一人一人が敵同士になるだろ?

57 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM7f-Fdgb):2020/04/20(月) 22:03:38 ID:xo8qadp7M.net
利己主義と利他主義ってそんなに画然と区別できるものなのだろうか?

親が子を思い、子が親を思う気持ちは微視的に見れば利他主義だが、巨視的に見れば利己主義だ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5797-csEB):2020/04/20(月) 22:05:48 ID:IoRKj+eU0.net
>>54
仏陀は「偶像崇拝は之を禁ず」と言ったのに、哀しいな

59 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM7f-Fdgb):2020/04/20(月) 22:06:46 ID:xo8qadp7M.net
>>58
イコンは偶像崇拝ではありますん

60 :スノーボール同志 :2020/04/20(月) 22:09:35.67 ID:xo8qadp7M.net
そういえば、同じイスラム世界でもペルシャやムガールではミニアチュールが栄えたけど、アラーやムハンマドの像を作って礼拝する分派とかはないよね?流石に

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 22:10:25.39 ID:b+qvZ+DQ0.net
>>26
カトリックの修道院行くと60だ70代の独身老婆がうようよいるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 22:13:12.22 ID:g82p6wmW0.net
>>53
仏教は元々、輪廻転生カースト肯定(過去の行いが現世に跳ね返る、低いカーストなのは自業自得ってヤツ)のバラモン教に反発してできたものだしなー。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 22:16:27.03 ID:gQ9BuhjV0.net
>>48
使ってる聖書が七十人訳と特殊。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/20(月) 22:16:38.63 ID:IoRKj+eU0.net
>>60
アルバニアはターッキシュムスリムだけどモスクに「豊穣の絵」とか描くぞ
紛争直後のコソボはリズミル村で豊穣の絵が描かれた17世紀のモスクがアラブイスラムコミッティーに爆破されて大問題になった
アルバニア人「セルビア人もここは破壊しなかったのに〜」

65 :スノーボール同志 :2020/04/20(月) 22:24:53.92 ID:xo8qadp7M.net
>>64
あなた南欧についてこれまでもけっこう書き込みしてる?前にもあなたのレスを見たような・・・

66 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM7f-Fdgb):2020/04/20(月) 22:31:00 ID:xo8qadp7M.net
>>63
特殊ってことはないでしょ。カトリック教会だって、70人訳聖書の権威は否定してない筈。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-ItX0):2020/04/20(月) 22:31:47 ID:vikwkBPE0.net
正しさでいえばユダヤ教しかないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97b3-IHcq):2020/04/20(月) 22:39:00 ID:nlBWL0i+0.net
日本で伝道を始めたカトリックの人はザビエル
日本で伝道を始めた正教会の人は聖ニコライ

この二人に対応するプロテスタントの偉い人っているの?

69 :スノーボール同志 :2020/04/20(月) 22:54:37.17 ID:xo8qadp7M.net
>>68
ヘボンやフルベッキ、バチェラーあたりかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-J3NE):2020/04/20(月) 22:55:59 ID:JovX800Ar.net
>>13
アメリカのプロテスタントはキチガイだらけだからな
日本も酷いけどまだマシな方

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-a9d4):2020/04/20(月) 22:56:13 ID:+ql9EAKp0.net
信じるものしか救わないセコい神様拝むよりは

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5788-U+S5):2020/04/20(月) 22:58:26 ID:Ni2m5XBf0.net
どうせどれも創作なんだから好きなの選べよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f77-eARE):2020/04/20(月) 23:15:32 ID:g82p6wmW0.net
>>68
長崎のカソリック教会に原爆落としたメリケン人

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-JoUc):2020/04/21(火) 00:45:48 ID:h/OS7KICa.net
正教会ってただの民族宗教化してるから異民族は排斥される
3日くらいいたらなんでお前にいるだ?観光はすんだろ?出ていけとボコられるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b723-+ZVK):2020/04/21(火) 01:29:11 ID:S1Rtdf5/0.net
サイクロップス

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-z1+B):2020/04/21(火) 01:32:39 ID:OM681a7g0.net
神などいないし死んだら無
宗教とはどんな上級国民にも訪れる死というプロセスを利用して精神的に支配するための洗脳装置でしかない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 976d-+cTg):2020/04/21(火) 01:34:27 ID:/AUS91tL0.net
原イスラム教が1番だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-DmYq):2020/04/21(火) 01:35:01 ID:9Mbg5Hzo0.net
カトリックって最早ビジネスだろ
プロテスタントが派生した原因も免罪符なんか売り出したからだし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Rn0C):2020/04/21(火) 01:35:50 ID:VjTN3XWD0.net
>>76
おまえは無神論唯物主義に洗脳されてるんやな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-z1+B):2020/04/21(火) 01:41:47 ID:OM681a7g0.net
>>79
では貴方は宗教とは誰にでも訪れる死への恐怖を利用した洗脳装置だという論に対して何か理論的な反論がお在りなのですか?
100歩譲って宇宙の始まりに何らかの神といえるような存在があったと仮定したとしても
今現在存在する全ての宗教はそのような存在とは何も関わりのない体のいい治安維持のための洗脳装置であることに変わりはない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-qGL9):2020/04/21(火) 01:43:01 ID:vt5Svpn90.net
トルストイは正教会とカトリックをボロクソにこき降ろして腐敗を糾弾してたけど
原始キリスト教に帰れみたいな共同体運動も共産主義スレスレだからあまり共感出来なかった
それこそ全人類が聖なるイワンの馬鹿じゃないと性善説は通用しませんって

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d721-ypNt):2020/04/21(火) 01:48:18 ID:86clDGQZ0.net
>>57
隣人を自分のように愛しなさいと聖書にもあるとおり、自己愛(神に愛されていること)を認識したうえで、自分が神にされて嬉しいことを、隣人にもしてあげなさいうことではないのか
一行目に記載の通り、あくまでも利他主義は利己主義の延長線上(相互作用)にあって区別は難しいと思う
マクロ、ミクロの比較で同一の事象でも見方で異なるんだというのは分かるが、なんか画然と区別しているようにしか見えない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Rn0C):2020/04/21(火) 01:49:06 ID:VjTN3XWD0.net
>>80
宗教は洗脳装置の一つだし、無神論唯物主義も洗脳装置の一つに過ぎない

そんな程度もわからないアホが書き込んでるんじゃねーよバカ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-qGL9):2020/04/21(火) 02:00:30 ID:vt5Svpn90.net
曽野綾子みたいな優生学にかぶれた自称クリスチャンは真性のガイジだと思う

救われるのは聖書の優等人種であるセム白人であって黄色い猿じゃねえんだよバーカw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Rn0C):2020/04/21(火) 02:05:46 ID:VjTN3XWD0.net
>>80みたいに「宗教を進行してるやつは洗脳されてる」と高いところから見下すバカは、
自分自身が「”無神論という別宗教”に洗脳されてる」だけだと気づいていないんだろうか?

人間の教育や社会常識はただの洗脳プロセスに過ぎないという社会科学の常識すらないって、やっぱり高専卒なのかな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-A+FV):2020/04/21(火) 02:06:14 ID:PNxALJnp0.net
カラマーゾフの兄弟読んどけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 02:08:22.59 ID:VjTN3XWD0.net
>>84
キリスト教は愛の宗教だという擁護論もあるが、
三浦・曽野夫妻や麻生太郎がキリスト教徒という時点で破綻してるよなwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d721-ypNt):2020/04/21(火) 02:21:56 ID:86clDGQZ0.net
>>80
当然宗教には洗脳とは切っても切り離せない側面はあると思う。
新興宗教において、教祖が人権を蹂躙し、金銭を奪うものはまさしく洗脳であると思う。
だが神を信じることで、心が満たされ、様々な面で成長し、他の人々に
良い影響を与えられているのも洗脳と呼べるだろうか。
また治安維持なんて言っているが、例えば日本でいえば仏教は鎮護国家と密接に結びついていたが、在野に降りて弱者と寄り添った親鸞や道元などの個人と向き合った宗教家達は、治安維持など考えていただろうか。

思考停止みたいに、宗教は洗脳なんてのたまうなよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-qGL9):2020/04/21(火) 02:26:35 ID:vt5Svpn90.net
>>87
奇蹟も治療も行えない無能だけど隣人愛の権化であるキリスト像を描いた遠藤周作と
どこでどう見識が分かれたんだろう?確かイスラエル巡礼に3人同行してた筈だけど
聖書の優生学的解釈はそのままサタンの道への堕落に他ならないのにな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-IrJu):2020/04/21(火) 02:30:46 ID:gPTclbYw0.net
カトリックはまず無い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Rn0C):2020/04/21(火) 02:33:26 ID:VjTN3XWD0.net
>>89
遠藤周作のキリスト教解釈(=奇蹟も治療も行えない無能だけど隣人愛の権化であるキリスト像を描いた)と、
三浦・曽野夫妻のキリスト教解釈(=異人種は分かれて暮らすのがお互いの幸せ)は、
最初から明確に違うものだったんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d721-ypNt):2020/04/21(火) 02:45:04 ID:86clDGQZ0.net
>>89
曽根綾子の老人は適当は時に死ぬ義務があるとインタビュー記事を読んで驚愕したのは憶えている
カトリック系の大学において一般教養でキリスト教を学んだ程度だが、クリスチャンがどうしてこういう思考に至るのかが全く理解できない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Rn0C):2020/04/21(火) 02:50:01 ID:VjTN3XWD0.net
>>92
よくありがちな話だが、曽野みたいなやつは、クリスチャンを自称していても
現実のキリスト教の教義を全く理解せずに、
「自分ででっち上げた自分に都合のいいキリスト教」を信仰してるだけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-9b2f):2020/04/21(火) 02:56:15 ID:cKRVhKnK0.net
>>74
なら日本の正教会に入れば良い。
今はロシア正教から独立してる。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/21(火) 02:59:57 ID:u9rjc2sL0.net
キリスト教の基本は恩寵である
神は自分の好みである者を救いある者を地獄に突き落とす
自分がいかに信仰を篤くし努力しようとそれを変えることはできない
神は愛するが裁きはしない
キリスト教の愛の教義から正義は生まれてはこない
そういう宗教であると得心しているのであれば
教会のドアをノックしなさい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/21(火) 03:11:01.53 ID:86clDGQZ0.net
>>93
主よ、主よという者がみな、天の国に入るのではない。天の父(神)の御心を行う者だけが、入るのである。ということか

>>95
不思議なのは、天国と地獄行きを神様が決めているのに裁かないと言っているのは何故?
あとカルヴァン派の予定説の話をしているのか?
だから努力しても無駄ではなくて、選ばれし人間なのだから、禁欲的に勤勉に励めば成功するという思想に至っているはずだけど
そもそも予定説なんて、現在のキリスト教において少数派でしかないんだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/21(火) 03:33:28 ID:u9rjc2sL0.net
>>96
自分はプロ倫を読んで予定説が主流かと思っていたがそうではなかったんやな
自分の認識でいえば神が正義の執行人たり得ないから王や君主あるいは独裁者などを神格化してきたのが近代の歴史だと思っていたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d721-ypNt):2020/04/21(火) 10:30:05 ID:86clDGQZ0.net
>>97
プロ倫は資本主義が生まれた思想的背景をプロテスタントのカルヴァン派の予定説にあるとしているだけであって、決して神学の本じゃないし、主流もクソもないと思うけど
あと王政に関しては、近代に限っていえば、王権神授説など神の威光を利用しているし、現代におけるキリスト教民主主義は独裁とは対をなすものだと思うけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-9YMR):2020/04/21(火) 10:46:00 ID:xtkwjlta0.net
キリスト教界の隠れた真珠、
シリア正教の世界へようこそ。


ここは、日本ではほとんどその存在を知られていない
「シリア正教会」(Syriac Orthodox of Antioch)を
日本語で紹介するサイトです。

 紀元1世紀、イエス・キストが昇天してから
使徒たちの尽力によって古代キリスト教会が誕生しました。
それから約2000年の歳月が経ち、
時代は激変しましたが、今でも古代キリスト教会の姿を
そのまま受け継ぎ続けている教会があります。
それがアンティオキアのシリア正教会です。

 聖書の使徒言行録にも頻繁に出てくる
あのアンティオキア教会。
その直系に当たるシリア正教会では
キリストや使徒たちが話していた言葉(アラム語≒シリア語)で、
いまだに古代教会で使用されていた
典礼を使って礼拝をしています。
素朴で暖かく、キリスト教のとても大切な
教えを守り続けている、そんな教会です。

私たちの大好きなこの教会を、
一人でも多くの人に知ってもらいたいと思い、
このサイトを作りました。
上のメニューからどうぞ。



http://www.syrian.jp/

総レス数 99
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200