2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ気がつけよ。「8割減」って無理だよ。絵空事言ってるんじゃねーよ。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-y+0r):2020/04/26(日) 13:09:31 ?2BP ID:Y7PJsZq60●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナ感染症、接触削減「8割必要」モデルで算出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58399970T20C20A4000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a4e2-D6wu):2020/04/26(日) 13:09:49 ID:g7JGi5pg0.net
やるんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ec12-1Gce):2020/04/26(日) 13:09:55 ID:2lBOa0qB0.net
人口を8割減らせばいいだけじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-BYln):2020/04/26(日) 13:10:05 ID:rb6suiOca.net
月給28万だから8割は厳しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3e-nvym):2020/04/26(日) 13:10:23 ID:LZXha4PLM.net
>>1
北村さん、みんなが思っていることを生放送で言ってしまう━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://dotup.org/uploda/dotup.org2126015.jpg

6 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 64e4-Xuhl):2020/04/26(日) 13:11:36 ?PLT ID:jIGXxLWo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
アメリカは95%がテレワークか自宅待機だってさ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 00c7-CaJz):2020/04/26(日) 13:11:37 ID:XPij1rLY0.net
嫌儲は完遂してるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d821-qu7c):2020/04/26(日) 13:11:49 ID:DiL/jdgW0.net
出来ないなら国民が悪い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-UYN4):2020/04/26(日) 13:11:50 ID:xjSsfsit0.net
「接触する人」の定義すら言わないくそ適当な指針だよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f393-ptYi):2020/04/26(日) 13:11:54 ID:qJnaOoym0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58399970T20C20A4000000/
接触6割減だとずっとこのままの状態が続くのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-unif):2020/04/26(日) 13:12:28 ID:aHZlowEua.net
家から出なければ楽勝だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3257-75lv):2020/04/26(日) 13:12:52 ID:uDWI7W+60.net
人出を5割減らせばその分スペースも空くから接触率でいえば8割減も可能

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-nkzK):2020/04/26(日) 13:12:57 ID:AG9s8p3t0.net
8割削減は西浦の根拠ない計算。それを目的にしてはいけない。
新規感染者が増えなければ十分。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e3b-HbQh):2020/04/26(日) 13:13:13 ID:IY5HCQYD0.net
まず電車やら交通機関止めろや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c691-OJRJ):2020/04/26(日) 13:13:35 ID:RtAeyaDw0.net
東京は人口1400万だから8割が外出自粛しても残り280万人もいるんだぜ
どうやっても無理だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-t1YN):2020/04/26(日) 13:13:41 ID:0UTu2lO2M.net
無理じゃねーよ
すぐそうやって逃げる癖なおせよ
負け犬根性

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee0-hvtd):2020/04/26(日) 13:13:42 ID:wW/lfCrt0.net
>>13
ダメだろ、それじゃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70de-hCO2):2020/04/26(日) 13:14:15 ID:biIX49uQ0.net
もう減少傾向になってきたし未だにそんな事言ってるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4697-Ktcz):2020/04/26(日) 13:14:24 ID:/bALUh0k0.net
なんか見落とされてるけど
少数がいつも通り行動すると水泡に帰す指標だからね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 678c-PxOI):2020/04/26(日) 13:14:38 ID:tDtXBTXj0.net
梅田駅は73%、新宿駅は69%
もうすこしがんばろう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa30-YECd):2020/04/26(日) 13:14:45 ID:lIi4yPERa.net


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f821-f535):2020/04/26(日) 13:15:01 ID:M/qH/BCg0.net
先進国にしかできないよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01c2-1Gce):2020/04/26(日) 13:15:23 ID:efS2/xJL0.net
これは大晋災だ
このままだとウイルスじゃなくて安部と小池に殺されるぞ
自粛をやめて経済を回せ
安部のノロマが自粛を止めないなら、みんなで自粛拒否してなし崩しにしよう!

補償もないのにできもしない全員自粛をやろうとする方が間違っている
さっさと実現可能な老人や病人等だけの部分自粛に切り替えなければ、
ウイルスが抑えられない上に経済も死ぬ悪いとこ取りになるだけ
このままだとウイルス死者より経済苦の死者の方が多くなる
安倍がさっさとやらないなら、市民の方から積極的になし崩しにしていくしかない

今の自粛厨は自粛の名のもとに経済を止め、経済苦の自殺を増やそうとする殺人者に他ならない
愛国者よ立ち上がれ!自粛を今すぐ止めろ!自粛厨という売国奴と戦え!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bd83-8QX5):2020/04/26(日) 13:15:32 ID:kxj/bFhX0.net
そもそも8割減の評価方法も曖昧だし
8割減で終息するという根拠もない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ab-hCaw):2020/04/26(日) 13:16:35 ID:sQO9HV8W0.net
だから無理って言うなよ。
出来ないんじゃない、やるんだよ。
やる為にはどうしたらいいか考えろよ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e24-1Gce):2020/04/26(日) 13:17:13 ID:Kk43HDrD0.net
人混みそうな駅前だけ比較して8割達成しましたってホルホルしてんだもんなw
バカな国だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-A1EL):2020/04/26(日) 13:17:35 ID:xjzDKO+hr.net
無理に決まってんだろ馬鹿
駅や観光地ばかり見て減った減ったと抜かすが家と職場の往復で感染しない理由が無いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-qhLK):2020/04/26(日) 13:18:06 ID:Y7PJsZq60.net
>>20
減ってるのは遊びやショッピングの繁華街だけなんだよ
住宅地の地元商店街とかは相変わらずワイワイと賑わってる

だから渋谷や新宿は8割減らせたとしてもそういう場所しか減らせない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d5-nJfZ):2020/04/26(日) 13:19:09 ID:UOcvUcMQ0.net
オフィス街は8割減できても住宅街は無理じゃね?
8割減の目標場所とか設定されているのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr72-OOWh):2020/04/26(日) 13:20:23 ID:DgEhdBZ3r.net
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
貴様それでも日本人か
玉砕!一億総火の玉

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx5f-opYa):2020/04/26(日) 13:20:56 ID:HAwikynFx.net
国が完璧にコントロールしないと無理

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 387b-cUrQ):2020/04/26(日) 13:21:46 ID:65wby0U+0.net
いつも出掛けてる処に出かけなければ8割減出来るだろ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW acdb-q7ar):2020/04/26(日) 13:21:58 ID:7LZLwAZ20.net
5人家族で1人1日10時間外出してたとして週70時間
今は1人が週1日1時間外出するだけだから1/70で98%削減

みんながんばれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-fnNv):2020/04/26(日) 13:22:08 ID:Skh0lCIy0.net
嫌儲でもスレ立ってたけどこれが分かりやすかっただろ
https://www.washingtonpost.com/graphics/2020/health/corona-simulation-japanese/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66f0-1Gce):2020/04/26(日) 13:22:22 ID:JqIMvy5b0.net
大阪できてるけどトンキンの民度じゃ無理だろうね・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eec5-1qfr):2020/04/26(日) 13:23:21 ID:gxpuu4LK0.net
やれないことを分かってて言ってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:24:48.17 ID:Pdc1vccBa.net
AさんBさんが人と会う確率をそれぞれ100%とする
AさんとBさんが8割自粛すると互いに出会う確率は20%となる
したがってAさんとBさんが出会う確率は20%*20%=4%となり自粛しすぎぃぃぃいいいいとなる
そこで逆算すると出会う確率を20%にするには20%=X^2よりX=0.45とわかる
よって自粛は55%で良い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:25:24.33 ID:MYKSMdfC0.net
終息しないのもお前ら国民のせいだからなって言いたいだけやろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:26:58.39 ID:akWY5yJ8F.net
8割目指さないと6割も無理だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:27:03.51 ID:xjSsfsit0.net
○○○○○○○○○と並んでる人は接触者2人ずつだが
○  ○  ○  ○  ○となると接触者は0になる
人出が50%減ると接触者50%になるわけじゃなくてもっと下がるから
おそらく接触者8割減はすでに達成できてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:27:35.95 ID:lWBwmIts0.net
テレワーク義務化すれば行ける

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:27:53.73 ID:pWhNnU5h0.net
安倍さんが言ってるのだから無理とかでなくてしないといけないだろ。非国民か?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:28:03.96 ID:HkU0yi41d.net
東京都封鎖すれば解決するよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:28:42.46 ID:LRTmb4DBr.net
空飛ぶと同じくらい不可能なことに入れ込んでるのは正気じゃない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:29:00.19 ID:k1HHla0xM.net
もともとクラスター対策()が失敗したことを糊塗するためのものだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:29:40.12 ID:Ah6vjE9Za.net
6割が限度だよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:30:30.75 ID:YVBuYQ3O0.net
もともと日に5人くらいしか合わないけど
1人にしろは無理だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:32:12.47 ID:jtsPO4R10.net
無理でもやらなきゃお前も死ぬぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ebf-QpYc):2020/04/26(日) 13:32:44 ID:7Xq1g6IT0.net
対象外業種の労働者合計したら2割超えるんじゃねえの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eef-qhLK):2020/04/26(日) 13:34:43 ID:Y7PJsZq60.net
>>48
これ、感染しないためのものじゃなくてさせないためのものだから、
仮に自分が8割減出来ても周りがしないなら意味無くね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-viTm):2020/04/26(日) 13:35:01 ID:6a19LbI4a.net
>>46
大丈夫。理屈の上では六割外出をみなが減らせば外でも接触機会は八割減る。
ただし六割もなかなか難しいぞ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd70-O6D8):2020/04/26(日) 13:37:54 ID:z7OiH6Nqd.net
東京並びに関東通勤圏を完全封鎖するだけで46道府県は助かり日本は復活できる

全国の感染経路はほぼ東京だからな

日本を救うために安倍総理は早く決断すべき

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srea-8Y8d):2020/04/26(日) 13:37:58 ID:JLh9kys/r.net
物流、製造業やスーパーなどの小売りとか
今まで通りに(どころかそれ以上に)
働かないといけない人間が相当数いるんだけども、
この8割減ってのは絶対に減らせない人間達を念頭にしてそれで8割?

勘定に入れてないなら9割以上になっちまうんじゃねーか?
この人達は減らせないんだから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-viTm):2020/04/26(日) 13:44:10 ID:6a19LbI4a.net
>>53
GWはどうなる?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:47:24.30 ID:FsZOSrRG0.net
何が怖いって終息してないのに終息したって言い切って緊急事態宣言を取り下げる。ってのを安倍なら普通にやりそうって事

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:48:46.40 ID:lWBwmIts0.net
>>53
本当は6割でもいいんだけど絶対減らせない人がいるから8割

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:49:18.30 ID:/3VGX0Dq0.net
コロナ感染者を処分しないとなくなるわけがない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:49:19.48 ID:kkZc75AF0.net
GW新幹線は8割減できてるしいいんじゃね
パチ屋は10割増しだけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:49:41.84 ID:VkoEzRG90.net
そもそも6割でいいんだけどね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:50:04.85 ID:/F8Kn0F8p.net
やはりテレワークがでかいな
山手線に乗って通勤してた頃とくらべると99.9%減できてる自信ある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:50:24.76 ID:z7OiH6Nqd.net
>>59
6割で何年?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:50:35.82 ID:h6xDjvJb0.net
>>13
増えてるんだよなぁ

63 :火暴笶チンパンジー :2020/04/26(日) 13:50:37.31 ID:/GC8UxMU0.net
一極集中を加速させたツケがここにきて一気に爆発してるだけ。
ハッキリ言って安倍政権の失政。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:50:42.94 ID:8s0Ztgpma.net
余裕で売上8割減なんですけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:50:48.99 ID:Kk43HDrD0.net
>>53
定義付けなんてあいまいなんだよ
聖帝が一言7割になりそうな条件に変更して閣議決定すればいいだけだから
過去この手の改竄は何回もやってきた
そういう国だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:51:35.71 ID:Pw0MeUvYd.net
閉じ込めと全員殺すってことだよ言わせんな恥ずかしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:52:01.95 ID:lwLvJsta0.net
日頃かーちゃんとしか接触していないやつは無理だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:52:14.88 ID:Y7PJsZq60.net
>>63
一極集中は言い訳にならんぞ
日本以上に一極集中都市であるソウルは収束してんだから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:52:22.57 ID:Pw0MeUvYd.net
入院拒否で効率的に患者を殺すよゲリ晋三は

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/26(日) 13:52:43.08 ID:sM2Bq7jp0.net
最初の発表から見直してこいよ
「収束したらそれは8割減ったという事なんだろう」としか言ってないぞ

総レス数 130
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200