2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃情報】コロナの死者、肺炎ではなく「血栓症」で死んでいる可能性 [526594886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c888-KA1Z):2020/04/26(日) 16:43:10 ?2BP ID:2D4WNzjN0.net
sssp://img.5ch.net/ico/zuri.gif
【識者の眼】「新型コロナ肺炎の死亡に播種性血管内凝固症候群(DIC)が関与している?」鄭 忠和
鄭 忠和 (獨協医科大学特任教授、和温療法研究所所長)
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14500
数日前、イタリアの著名な病理学者の談話が日本語に訳されて、性差医療情報ネットワーク(理事長:天野恵子)に送られてきた。
重症の新型コロナ肺炎による死亡の原因は、新型コロナウイルス感染症に誘発された播種性血管内凝固症候群(DIC)に
よるものであるとの内容で驚いた。しかし私には納得できる点が多々あった。この頃、新型コロナウイルスに
感染していた11件の変死体(路上や自宅)の報道に、死因は肺炎以外の原因による突然死を疑っていたので、
重症新型コロナ肺炎の死亡がDICによるとの情報に合点した。11件の変死体の死因は、おそらくDICによって
生じた深部静脈血栓による肺塞栓の可能性が大きいと思われる。米国・ニューヨークでも自宅での死亡が3000〜4000人いると
報道されていたが、その中に血栓塞栓症による死亡がかなり含まれているのではと推測する。新型コロナ肺炎の重症例は
急速に悪化して死亡し、多臓器不全例も多いと聞く。DICによる血栓塞栓症が原因であれば、これらの説明も可能である。
(以下ソース)

総レス数 54
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200