2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「演劇界、嫌われちゃった!」 演出家「いやいや、演劇界は元々嫌われていたんだよ。コロナ騒動無くても。認めようよ。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ef-gDyZ):2020/05/09(土) 14:04:54 ?2BP ID:p5y1Gtfg0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そうなのだ。演劇界、世間に知らたけど嫌われちゃったのである。
この記事では、演劇界に対する考えを書いておきたい。
ぼくのような無名の舞台演出家が何を言っても、世の中にはさざ波も起きない。
それでも、少しでも…ぼくの考えを書き、演劇界が良い方向に変わっていく事ができればと思っている。

▼結論をかけば、ぼくはこの新型コロナ禍あろうがなかろうが…
「演劇界は嫌われていた」と思っている。
(略)
▼もうひとつは「選択の自由がない」ことだ。
例えば、ネットの動画やテレビは、飽きたら「変えたり」「消せばいい」。
しかし、舞台の場合はそうはいかない。「あ、つまらない」と思っても、中々席を立てる雰囲気ではない時が多い。

中には席を立たれる方も居るが…世間の多くはそうではないのではなかろうか。

また、多くの舞台で採用されている「ノルマ制」でその俳優の知り合いが「つきあい」で観ることが多い。
「観たい」という選択ではなく、「今後の付き合いの為に行くか」という選択になっている場合が多いのではないだろうか。

いわば、押し売り、押し付けになっている時があるようにも思う。

▼映画やテレビではこうした「押し付け」「押し売り」がないと言ってもよいくらいだ。
視聴者は選択し、観ない、ということもできるわけだから。
https://note.com/ysmutoh/n/n65db2167e07d

総レス数 756
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200