2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「演劇界、嫌われちゃった!」 演出家「いやいや、演劇界は元々嫌われていたんだよ。コロナ騒動無くても。認めようよ。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ef-gDyZ):2020/05/09(土) 14:04:54 ?2BP ID:p5y1Gtfg0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そうなのだ。演劇界、世間に知らたけど嫌われちゃったのである。
この記事では、演劇界に対する考えを書いておきたい。
ぼくのような無名の舞台演出家が何を言っても、世の中にはさざ波も起きない。
それでも、少しでも…ぼくの考えを書き、演劇界が良い方向に変わっていく事ができればと思っている。

▼結論をかけば、ぼくはこの新型コロナ禍あろうがなかろうが…
「演劇界は嫌われていた」と思っている。
(略)
▼もうひとつは「選択の自由がない」ことだ。
例えば、ネットの動画やテレビは、飽きたら「変えたり」「消せばいい」。
しかし、舞台の場合はそうはいかない。「あ、つまらない」と思っても、中々席を立てる雰囲気ではない時が多い。

中には席を立たれる方も居るが…世間の多くはそうではないのではなかろうか。

また、多くの舞台で採用されている「ノルマ制」でその俳優の知り合いが「つきあい」で観ることが多い。
「観たい」という選択ではなく、「今後の付き合いの為に行くか」という選択になっている場合が多いのではないだろうか。

いわば、押し売り、押し付けになっている時があるようにも思う。

▼映画やテレビではこうした「押し付け」「押し売り」がないと言ってもよいくらいだ。
視聴者は選択し、観ない、ということもできるわけだから。
https://note.com/ysmutoh/n/n65db2167e07d

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e0-MSCW):2020/05/09(土) 15:09:19 ID:1Z/6YG/G0.net
アホガキの学芸会レベルのハナクソ。それが演劇。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-gIrT):2020/05/09(土) 15:09:45 ID:2B12j/pAa.net
結局は関係者の中だけでぐるぐる回して評価しあってるだけの
近親相姦繰り返してる村みたいな集まりなんだよ
ほんと気持ち悪いやつらだよ演劇関係って

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM97-IY8Z):2020/05/09(土) 15:09:50 ID:vuMTMdm8M.net
>>178
それはあるな
腐ったところに清廉な人は生きていけないものだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aa3-oySJ):2020/05/09(土) 15:10:23 ID:mkzBflPv0.net
大抵の人は学校の修学旅行とかで初めてまともな演劇みることになるだろうけど
まあつまんないよね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-KyAn):2020/05/09(土) 15:10:28 ID:deD0ZQoTM.net
身内で駄サイクル回してるしがらみバリバリの娯楽とか誰が見に行くよ
これを契機に風通し良くしちまえ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f41-FaON):2020/05/09(土) 15:10:57 ID:S7yo/tQi0.net
日本だとアニメが演劇のファン層食ってる気がするな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp33-lN55):2020/05/09(土) 15:11:03 ID:5o7WVIIup.net
平田オリザ:基本給は、年齢ではなくて、出演舞台数で4段階に分かれて、新人は時給300円、これはホントに見習い期間の時給ですね。あとは400円、450円、500円と分かれている。劇団員の大部分は、時給500円です

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-7oqX):2020/05/09(土) 15:11:11 ID:r2nxzW/na.net
腐るのは、淀むからだろう
淀むのは何故なのか?同じメンツが同じメンツに対して商売しているからだろう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bec7-SlU8):2020/05/09(土) 15:11:14 ID:f6qKKt1p0.net
舞台で活躍
この肩書きって胡散臭いよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be12-oySJ):2020/05/09(土) 15:11:19 ID:3+nB8Lp90.net
ネットで配信しろよ
コンサートができるなら演劇もできる
できないんじゃなくてやりたくないだけだろ無能どもが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-UHqe):2020/05/09(土) 15:11:25 ID:kdpljzKv0.net
>>210
昨日見た事業仕分けのやつホント酷かった
ほか全部ぶっ壊して自分に金を集めろとか安倍でもやらねえわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e0-MSCW):2020/05/09(土) 15:11:28 ID:1Z/6YG/G0.net
ハイテンション紅白のがマシなレベル。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be07-RpOa):2020/05/09(土) 15:11:35 ID:X3XRfK3u0.net
宝塚と劇団四季以外知らない定期

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3f0-7y6E):2020/05/09(土) 15:11:39 ID:jgszgdO20.net
関心がそもそも薄いし、知り合いに誘われて見に行っても安っぽいか意味不明な内容のどっちかなんだよな
ああいう作品を狭い劇場の中で延々と見せられるのは苦痛

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be12-oySJ):2020/05/09(土) 15:12:24 ID:3+nB8Lp90.net
>>210
日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい

これはケンモメン的に同意だろw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx33-HWcA):2020/05/09(土) 15:12:27 ID:tMZRDhDGx.net
劇団やってる人ってやたら劇団やってるアピールするよね

231 :明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MMef-wUAp):2020/05/09(土) 15:12:29 ID:7TaSilw6M.net
>>228
わかります

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-7oqX):2020/05/09(土) 15:12:34 ID:r2nxzW/na.net
>>210
まあ誤解を恐れずに言えば、国賊だな
鳩山も人を見る目無いなあ

233 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:12:59 ID:gSGv1fC90.net
>>224
芸団員クラスタ発生してまう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp33-vtTI):2020/05/09(土) 15:13:22 ID:op+bsxHzp.net
例えば最近だと麻雀なんかはアベマが放映権を払ってコンテンツ化してるわけ
演劇はもうそれ未満の価値や需要ってことよ
それ目当てでチャンネル見る人がいないと思われてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-UHqe):2020/05/09(土) 15:13:56 ID:kdpljzKv0.net
>>224
さらに言うと誰も見ないから稼げないのもわかってるはず
結局誰にも求められてない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be07-RpOa):2020/05/09(土) 15:14:37 ID:X3XRfK3u0.net
生演劇見に行くくらいなら動物園か水族館のほうが楽しいしBSでやってる演劇放送をだらーと見てる方が楽

237 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:15:07 ID:gSGv1fC90.net
てかそんな困ってるなら俺ら軍師に相談すればよいのに。

口出すな金だけ出せって態度はあかんですよ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ac5-WXcZ):2020/05/09(土) 15:15:11 ID:rOb6dfeh0.net
宗教的な面もあって苦手だわ。
子供向け劇なんかも危ない世界。
日本昔話見せてた方が良いよ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-Sbo7):2020/05/09(土) 15:15:57 ID:+EOPEMf9d.net
これだけ腐ってて非効率的な業界だと、何らかの革命的なアイデアで業界を総取りできるぞ
今がある意味チャンスかもしれない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe2-263V):2020/05/09(土) 15:16:17 ID:WpKlnSvn0.net
プルプル震えて絶叫みたいなのしかいないだろ
藤原竜也見ればわかる
それかディズニーの猿真似か

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 26de-fiqv):2020/05/09(土) 15:16:27 ID:6T0KKaqf0.net
友達がイベントスペースやってるからたまに付き合いで観に行くけど客なんて9割以上関係者だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be26-oQnu):2020/05/09(土) 15:16:39 ID:LOU9njjy0.net
>>227
これなんだよなあ。
演劇関係者が熱弁をふるっても好奇心を刺激されないんだよね。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b787-txky):2020/05/09(土) 15:17:08 ID:JIaO4brA0.net
不要不急のお陰で真の人気が分かってきたよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbe5-rgo/):2020/05/09(土) 15:17:10 ID:ZAGOn9uU0.net
>>1
>>6
コンサートやライブや海外のフェス、美術館やギャラリー、スポーツ観戦やスケートショー、あとは講演会なんかも行く人間だけど演劇は敷居高いな。絶対行こうと思う機会が今まで一度もなかった。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bde-kk50):2020/05/09(土) 15:17:11 ID:cQ1SrnbR0.net
>>53
ひえっ!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a12-U/rS):2020/05/09(土) 15:17:30 ID:R+L06CRA0.net
演劇に限らず基本身内でチケット販売グルグル回してる業界ってかなり多いんだろな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b12-gIrT):2020/05/09(土) 15:17:45 ID:dY/HfuNC0.net
演劇って女がイケメン見に行ってるだけだよな
内容なんて誰も気にしちゃいない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7b-pRQE):2020/05/09(土) 15:17:46 ID:E1yHt6Yg0.net
困っている業界全てに思うが、組合とか共済とかないのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp33-XZ2U):2020/05/09(土) 15:18:08 ID:CSRlcOfPp.net
それで何がいいたいの
大御所が叩かれること言ってすまんってこと?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb71-EOB7):2020/05/09(土) 15:19:06 ID:CXm2j8oX0.net
これ半分平田オリザのせいだろ

251 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:19:28 ID:gSGv1fC90.net
>>227
演劇やりたいならジャニ、四季、宝塚に入れってことやな。

落ちたら諦めよう。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb78-0a+r):2020/05/09(土) 15:19:41 ID:Xobs0hLS0.net
ほとんどの人は暇だから演劇でも見に行くこうかなんて考えないからな
役者とその知り合い達と熱狂的なファンだけで成り立ってる狭い世界だよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be12-oySJ):2020/05/09(土) 15:19:53 ID:3+nB8Lp90.net
>>235
不要不急どころか
もともと需要がないことがバレるのがこわいということか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a12-U/rS):2020/05/09(土) 15:20:53 ID:R+L06CRA0.net
>>253
かたくなにネット配信とかやりたがらない業界って結構これあると思うわ
実は需要がないとか影響力ないってのが世間にバレるのが怖い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMda-e0rh):2020/05/09(土) 15:20:57 ID:AYTWs+OgM.net
×好き
×嫌い
○関心がない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be12-oySJ):2020/05/09(土) 15:21:07 ID:3+nB8Lp90.net
芸能人のYouTuberもだいたいはつまらんよな
それと同じで演劇やってるやつらも基本つまらんやつらなんだろう
新型コロナウイルスでこういうやつらもふるいにかけられ才能あるやつだけが残っていく

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd2a-lZ1l):2020/05/09(土) 15:21:08 ID:3MyCHGZod.net
ももクロって安倍とくっついたり平田オリザとくっついたり節操のなさが逆にすげえわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 5b44-zKyy):2020/05/09(土) 15:21:16 ID:lPZ/H7EM0.net
>>1
すげえ偏ってるなこれ
一部の「演劇界」が嫌われてるのはそうかもしれないけど大部分は違うだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 66ae-oySJ):2020/05/09(土) 15:22:08 ID:svX2GX7U0.net
>>210
完全に正論じゃん
この国では正しいことを言う奴ほど叩かれる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aea9-alPp):2020/05/09(土) 15:22:21 ID:+2aJY7Ij0.net
コロナとネットのおかげで一億総陰キャ時代の到来だぞ
陽キャを応援するわけないだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp33-BWRT):2020/05/09(土) 15:22:29 ID:1NAoY7bfp.net
外食やってた時に演劇やってる奴は絶対バイトに雇わないと決めてた
自分勝手過ぎる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-7oqX):2020/05/09(土) 15:22:30 ID:r2nxzW/na.net
>>256
まあ全体が縮小すると、それにつれて
才能あるやつが出てくる余地や環境も無くなるというおそれはありそうだがな・・・

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bde-kk50):2020/05/09(土) 15:22:39 ID:cQ1SrnbR0.net
寺山修司ぐらいまでしか知らんわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac5-Tmz2):2020/05/09(土) 15:22:51 ID:x/NF9vZe0.net
>>191
単行本にならないからパクって切り貼りした作家いなかったけ
よくテレビに出てるやつ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c0-oySJ):2020/05/09(土) 15:22:55 ID:biIWMQIC0.net
ただまぁ日本の演劇界が公金使ってでも守らなきゃいけないほど市民に愛されているかと言うのと
フリーランスだから金はやらんと言うのは別の話だよなぁと言うのはモメンとしては言っておきたい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-UHqe):2020/05/09(土) 15:22:59 ID:kdpljzKv0.net
>>253>>254
芸人とかもこの症状出てるよな
江頭以下 宮迫以下 自称大物がこれ言われたら発狂しそう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ac2-Yah3):2020/05/09(土) 15:23:25 ID:plO5P6Rs0.net
劇団って穴兄弟だらけなんだろ?
観に行ってもこいつもヤリマンなんかなって見方しちゃうわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp33-vtTI):2020/05/09(土) 15:23:59 ID:op+bsxHzp.net
自己陶酔に陥って啓蒙が足りてないからこんな事になったのでは
囲碁将棋はトーナメントプロだけでなく指導プロらとも普及活動がされているよ

269 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:24:02 ID:gSGv1fC90.net
お客入れたいならシーズンパスみたいなの売り出したらどうだろ

定価で何回も通える人て限られてると思うし毎日通えたらお得だし固定ファンも増えたりしないかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be12-oySJ):2020/05/09(土) 15:24:23 ID:3+nB8Lp90.net
頭を使えよほんと
手段はいくらでもあるのに
一箇所に集団で集まって集客してワッショイワッショイしてるところを観てもらわないと死ぬとか
飛んだ自己顕示欲の塊オナニー野郎だなとしか思わんぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea1c-gIrT):2020/05/09(土) 15:24:52 ID:ztgq5/PA0.net
演劇とはオナニーである

俺が今考えた格言

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-bkMf):2020/05/09(土) 15:25:19 ID:s9y45VX8d.net
有名のやつが出てる舞台って全公演ソールドアウトじゃないのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c0-oySJ):2020/05/09(土) 15:25:30 ID:biIWMQIC0.net
>>234 タカラヅカスカイステージ放送してる劇団宝塚はいかにやる気があるかと言う事

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-7oqX):2020/05/09(土) 15:25:30 ID:r2nxzW/na.net
個人を助けるのには賛成、特定の業界を無条件に助けるのには反対
しかし、個人を助けても平田オリザみたいなボス猿が搾取・収奪していくのかと思うと
どうにも暗澹たる気持ちにさせられるが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec7-gpkl):2020/05/09(土) 15:26:10 ID:nKr8oIWc0.net
>>39
ラサールも演劇人だけど何か言ってないのか
アベ批判で忙しくてそれどころじゃないか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-MLiK):2020/05/09(土) 15:26:23 ID:wgUuWuLbr.net
アリとキリギリス

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f44-CkUF):2020/05/09(土) 15:26:25 ID:IX8eP9Cp0.net
>>272
そりゃ大人計画みたいな劇団や大竹しのぶが出る芝居なんかはそうだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-Sbo7):2020/05/09(土) 15:26:52 ID:4HAi18o9d.net
そもそも演劇業界がなにを目指してるのかが全く見えないんだよね
業界のビジョンに共感する人間を増やさないと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb6b-C0uG):2020/05/09(土) 15:27:06 ID:IgAwzTJJ0.net
03270905270305>>eer206
1日何回するわけないというが通常1人につき鼻の粘膜と痰の2検体で検査するんやけどね
大阪は1検体に減らしたけどこっちが特殊なんよ

942(1): 05/09(土)01:00 ID:5EuPVwRI0(2/2) AAS
>>923
福岡県も件数だけしかわからないよ。実はわからない都道府県ばかりなんじゃね?
外部リンク[html]:www.pref.fukuoka.lg.jp

岩手県 昨日の検査数「14」 [885459586] (20レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 0ad4-kJWG) [age] 04/22(水)22:51 ID:pNybuHNF0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
ソース
外部リンク[html]:www.pref.iwate.jp

画像リンク[jpg]:imgur.com
陽性疑いwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe2-263V):2020/05/09(土) 15:27:25 ID:WpKlnSvn0.net
実力あるならハリウッド行くだろ
日本で燻る前に

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ae-u3Mz):2020/05/09(土) 15:27:48 ID:5cME1bQk0.net
お芝居色々みたけどほんとうに感動できるのは年にひとつあたるかどうかだよね
だったら能や狂言観てたほうが歩留まりがいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dadf-oySJ):2020/05/09(土) 15:28:10 ID:PnkEMlw30.net
>>6
ほんこれ
ばっちゃが生保レディでそういったチケットが無料でよく回ってきて子供の頃一緒に見に行ったけどそうでもなきゃ見に行かんわな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-WITj):2020/05/09(土) 15:28:26 ID:MzyVbcF5a.net
まあ生で見に行ったら面白いんだろうとは思う
なかなか行く機会がないな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a27-k5IM):2020/05/09(土) 15:29:19 ID:AtTcR6Jx0.net
>>53
その本面白いよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-VQT+):2020/05/09(土) 15:29:21 ID:bBOmf60Pr.net
お前らの抱く嫌悪感も彼らの選民意識も全ては広く国民に根付かせることができなかったことが原因じゃないかな

例えば野球くらい盛んだったら劇自体の質も上がるし国民の理解度も高かったよ
お前らが貶す一部の変な人達も淘汰されてたろうしな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-7oqX):2020/05/09(土) 15:29:43 ID:shJO21H10.net
自分は特権階級と思いこんでる乞食 = 立場が上の方の演劇関係者

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac5-Tmz2):2020/05/09(土) 15:29:44 ID:x/NF9vZe0.net
結局都市芸術だーとか言って地方公演とかせずに自己満足してる劇団が多くてファン作ってこなかっただけな気がする
舞台出の人たちが演劇に支援したって聞かないのもなんかあるんだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-KsCX):2020/05/09(土) 15:30:12 ID:A6EOCVltr.net
https://www.youtube.com/watch?v=RhMYBfF7-hE

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c0-oySJ):2020/05/09(土) 15:30:23 ID:biIWMQIC0.net
演劇業界と言うかアイドル業界だけどセラミュとかテニミュとかオタ系ミュージカルは
中国公演やれるレベルなので結局この辺はアイデア次第なんだと思う
飯の食い方は探せばあるんだ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfae-gIrT):2020/05/09(土) 15:30:42 ID:0Yh8/1oY0.net
チケット買ってまで見に行くことは無いよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/09(土) 15:31:08.72 ID:4HAi18o9d.net
本来革新的であり続けなければならない業界なのに、その構造が極めて保守的なんだよね
一度ぶっ壊れないといけない、まさに今がチャンスだ
劇団員こそ演劇をぶっ壊せ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/09(土) 15:31:50.18 ID:jJnjcbpr0.net
狭い世界で持ち上げられるから自分たちが高尚なものだと錯覚してしまったのね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be26-oQnu):2020/05/09(土) 15:32:59 ID:LOU9njjy0.net
>>287
こっちも大変だけど、積極的に地方へ進出してるJリーグや相撲の方がファンを作ってるね。

294 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:33:15 ID:gSGv1fC90.net
>>289
大衆に媚びたくない人が多いのかも

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fae1-E7SR):2020/05/09(土) 15:33:58 ID:Ue8Lsoou0.net
全然知らんけど、東京だと下北沢、大阪だと森ノ宮ピロティホールでやってるイメージ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a12-U/rS):2020/05/09(土) 15:34:21 ID:R+L06CRA0.net
大衆に媚びたくないと思うなら金持ちのパトロン探せよと

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bda-Uug4):2020/05/09(土) 15:34:33 ID:dJK3mUWS0.net
劇団員のゴールが見えない
俺たちがギリ目にするような有名な劇ってテレビ俳優が主役で出てたりするじゃん?
それならもう劇団員の肩書きって下位だよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-1Z3J):2020/05/09(土) 15:34:56 ID:FdbYaydPd.net
>>294
税金くれくれしてんのに大衆に媚びたくないとは

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-LF5y):2020/05/09(土) 15:35:08 ID:UXfh0gBL0.net
下北の小劇場の前とか人だかりが出来てたりするけどありゃみんな身内ってことか
こんなん誰が見るんだよと思ってたけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be26-c5bq):2020/05/09(土) 15:35:08 ID:B6ytWFJP0.net
団員同士で乳繰り合うのが日本の演劇だもん
みんな知ってるんだぞw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3e2-gIrT):2020/05/09(土) 15:35:46 ID:9m+kWvkU0.net
完全閉じコンなんだからいままでどおり仲間から金回してもらえばいいだろ
つまんねえ芝居見ずに済む分うれしいまであるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac5-Tmz2):2020/05/09(土) 15:35:53 ID:x/NF9vZe0.net
>>293
去年ナウシカの歌舞伎見てきたけどキッカケがなければ見ないよね

「カメラを止めるな!」って確か演劇の人たちが多かったはずだけど
この件スルーしてるところを見ると関わりたくないんだろうな

303 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイW 6ae4-edJK):2020/05/09(土) 15:36:40 ID:gSGv1fC90.net
>>298
休業要請に対して協力してるんだから
営業補償を求めるのは当然ちゃ当然

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b44-NsEU):2020/05/09(土) 15:36:46 ID:1BNr3eHz0.net
演劇って文化っていうほどか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadb-oySJ):2020/05/09(土) 15:36:50 ID:6atoUYf10.net
演劇見に行ったことは一度もないくらいだけど今の演劇叩きは異常
営業させろ金よこせと言ってる他の連中と同程度にしか思ってないぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bde-kk50):2020/05/09(土) 15:37:22 ID:cQ1SrnbR0.net
インディーズ好きみたいに売れたら離れるというのあるのでは
サブカル好きな自分が好きみたいな自己愛メンヘラめんどくさ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp33-r5Nt):2020/05/09(土) 15:37:43 ID:+GmouYL3p.net
若手劇団員は演劇壊れろって皆思ってるだろ
ただ長くいるだけのジジイがただのフリーターから巻き上げてるだけだもんなw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx33-PnoB):2020/05/09(土) 15:38:22 ID:b/uOS2pLx.net
気軽に入退出出来ないのはクラシック音楽も同じやない?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2a-6zK1):2020/05/09(土) 15:39:21 ID:y9hiksHYd.net
>>287
東京の“文化人”からの評価が唯一絶対なんだから地方には行く意味が無い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-gIrT):2020/05/09(土) 15:39:23 ID:uJ7mXS+f0.net
>>308
あれも身内にチケット配りまくってるぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/09(土) 15:39:44.97 ID:x/NF9vZe0.net
>>308
爆音クラシックとかやってて面白いで

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/09(土) 15:39:46.27 ID:xFTs4shtd.net
身内で回してるんだから、言ってしまえば困るのはハコ側だけじゃね?
下っ端に必要なのは普通のバイト先

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/05/09(土) 15:40:14.90 ID:45ZtHcCJr.net
>>1
NHK「押し売りはオタクだけじゃおまへんで」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a14-T+zg):2020/05/09(土) 15:40:26 ID:F5c2jvQa0.net
もらったチケットでみた舞台はそこそこの規模のものは値段なりのかちはしっかりあった

かといって自分でチケットを買っていくかというとハードル高いし
すごくみたい人気のものはチケットがとれない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fae1-E7SR):2020/05/09(土) 15:41:03 ID:Ue8Lsoou0.net
>>305
一般人からすればおまえみたいに他の困ってる人と同列だという感想しかもたないけど、
本人たちは自分たちが特別に支援されるべき存在だと思ってるから

総レス数 756
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200