2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餓狼伝説で誰使ってた? 僕はチンシンザン [633827841]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/05/23(土) 19:42:42 ?2BP ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/normal.gif
https://digital.asahi.com/articles/ASK9Z4251K9ZUHNB001.html

「すごい走るねえ」夢枕獏さんも興奮、ハコスチって?

群馬県が釣り用に開発したニジマス「ハコスチ」の秋の放流が各地で進んでいる。「大江戸釣客伝」など釣りに関する小説も多く、釣り好きで知られる作家の夢枕獏さんにハコスチ釣りを体験してもらい、ブランド化への課題を考えてもらった。
「ハコスチって、何?」
釣りと聞けば、国内各地にとどまらず、ロシアから南米のアマゾンまで飛んでいく獏さんも「ハコスチ」は聞いたことがなかった。群馬への釣行の誘いに、けげんな表情だった。
群馬でニジマス釣りをする人たちの間では「ハコスチの引きは強烈でしびれる」と注目を集めているが、県外での知名度はまだ低い。県はPRのためにパンフレットやポスター、のぼり旗などを作っているものの、県外の釣り人が見られるのは県が製作したYouTube動画ぐらいだ。
「サケのように海で育って、川へ戻ってくるスチールヘッド系の雄との交配だったら、筋肉が発達していて、おもしろそうだね」
「ハコスチ」の由来を聞くと、獏さんはがぜん興味を持った。
ファイト2分
釣りの当日は朝からの雨。山のなかの特設釣り場の駐車場にはすでに何台も車が止まっている。釣りに同行してくれた烏川漁協の橋本新一組合長は「ハコスチ目当ての人も増えています」と話す。
駐車場で仕掛けを整え、川沿いの道をたどって釣り場に着いた。獏さんは、まずは毛針を使ったフライフィッシングを試みる。反応がないわけではないが、食いつかない。「ルアーに変えてみようかな」
岩の陰や水が流れ込む所など、あちこちのポイントにルアーを投げ込み、ハコスチを誘う。
おっ、と獏さんが声を上げた。竿が大きくしなり、魚影が見えた。川沿いを左右に歩きながら、獏さんはリールの糸を巻き取っていく。バシャと音を立てて、ハコスチが水面からジャンプする。岸に寄ってきたハコスチが急に向きを変える。「すごい走るねえ」。獏さんの声も興奮気味だ。
50センチほどのハコスチがタモに収められるまで2分ほどファイトが続いた。釣り上げた獏さんは満面の笑みだ。「引きが強くて、ジャンプもするし、いいファイトをしましたよ。きれいな型ですね」
釣り上げたハコスチは息を整えさせて、放した。
力の差2割超
この「すごい引き」を体験した人以外にも伝えようと、県はハコスチとその他のニジマスの引く力の差を計測し、パンフレットに掲載している。グラフでは900グラムのハコスチの引く力は約4ニュートン(N)で、その他のニジマスに比べ2割以上強い。
県川場養魚の松岡栄一センター長は「リールの糸にデジタル・フォース・ゲージという機械を付けて引っ張る力を測定しました。客観的なデータでハコスチの魅力を伝えたい」と話す。
釣りに同行してくれた釣り情報誌「フィッシング・カフェ」編集統括の遠藤昇さんは「釣りの楽しみを凝縮したような魚だと思います。ただ見た目がほかのニジマスとほぼ同じで、雑誌などでも記事にしにくい。何か外見に特徴があれば全国的なブランド魚になる可能性もあるのでは」と話した。
刺し身、歯ごたえあり淡泊
3時間ほどの釣りを終えて、ハコスチの刺し身が食べられるよう事前にお願いしてあった管理棟の食堂に向かった。
大きな皿に盛られた刺し身はきれいな赤身だった。色は与えるエサによって変わるという。食べてみて、獏さんは「身がしまっていて、歯ごたえがあって、これはこれでおいしいですよ。ご飯かビールが欲しくなりますね」と話す。
最高級ニジマスをうたう県産ブランド魚「ギンヒカリ」に比べ、「味は落ちる」と説明を受けていたが、淡泊な味が好きな人もいそうだ。
2002年に商標登録されたギンヒカリは、なめらかな食感で人気が高く、県内の旅館やホテルに販路を広げ、同年の1・4トンから昨年の30・6トンまで生産量を増やしてきた。ハコスチは昨年2・2トンとまだ軌道にはのっていない。
釣り場では「うろこがはがれやすい」など管理の難しさを指摘する声もある。
県蚕糸園芸課水産係の神沢裕平さんは「ハコスチを釣りにくる人に温泉に泊まってもらうなど、群馬の観光をからめた展開も考えたい」と話す。
獏さんは「毎年末に友人と釣り大会をしています。温泉に泊まって、ハコスチ釣りも楽しそうですね」と話した。(加藤修)

〈ハコスチ〉釣り用のニジマスとして県水産試験場が開発した。背びれや胸びれがこすれにくく飼育しやすい箱島系の雌と野性味が強いスチールヘッド系の雄を交配したことから、「箱」「スチ」と名づけられた。昨年、県が商標登録した。
釣りをする人たちが魚に求める「スピード、パワー、スタミナ」を備えるとされ、その他のニジマスに比べ釣り上げるときの引きの強さが特徴になっている。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b82-B1PQ):2020/05/23(土) 21:53:19 ID:L9Bfexv/0.net
一周超必やって満足してスト?

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★