2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでガンダムって海外で全く人気ないんだ? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-ju1v):2020/06/11(Thu) 22:55:16 ?2BP ID:XKG25rDbM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
ガンダムだけ不自然に人気ないよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:42:38.10 ID:0BbFuwNv0.net
今の日本の子供って5人に1人は貧困家庭シンママ〜って感じだし
お小遣いは通信費で消えるんじゃないかな
携帯電話持ってないと人にあらずって世の中になってきたし
それでさらに今時の高いガンプラなんか買えるわけがないw

大人になったガンプラ少年がメインターゲットで
後は人口14億中国の富裕層向け商品にシフトしたんではw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:42:47.13 ID:olVdl8m10.net
i45421106424506報】創価4542110642450645学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf7b-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:43:55 ID:tO/3faoY0.net
>>138
ランボーが戦闘中に戦意喪失してるシーンなんてどこにあるんだ
反省なんてのは全部戦場から離れてからなんだよアホが
何にも見えてないな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b393-fUl0):2020/06/11(Thu) 23:43:57 ID:qXQkvwBa0.net
>>216
アメリカではゴライオンが最近まで新作が作られていたので、巨大ロボットに乗ること自体は抵抗がないみたいだ
(★2016年『Voltron: Legendaly Defender』)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-jZ3W):2020/06/11(Thu) 23:44:09 ID:YFvRKJeX0.net
中国のパチモンガンプラ褒めてる奴って最近のガンプラ組んだこと無いんだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ae-Qd01):2020/06/11(Thu) 23:44:14 ID:XKG25rDb0.net
そもそも設定上のこととは言え、少年が戦争で破壊と殺戮を尽くすってのがまずマジキチすぎる
敗戦国日本で生まれた歪んだ戦争アニメ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:44:16 ID:/aheG3JL0.net
最も日本人的な「何か」を表現しているアニメだからだろう
だから日本人しか理解できない
そもそも世界観が「ジオン=ナチス、連邦軍=アメリカと日本」みたいな歪な形になっている
宇宙戦艦ヤマトもそう
いやいや、君たちジオン側でしょw
それが世界の声

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-2d2U):2020/06/11(Thu) 23:44:17 ID:ACBhz6jB0.net
エクバ シリーズ面白いのに勿体無いよな
中毒性はトップクラスで海外でも人気出そうなのに

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-cslW):2020/06/11(Thu) 23:46:14 ID:tzZBv0eG0.net
昔見た意見で戦争を体験してない、軍隊経験がない奴らが作ったアニメて意見見たな
銃の持ち方すらなってないとか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a325-FDn8):2020/06/11(Thu) 23:46:23 ID:VJp3OODv0.net
中国ではそれなりに人気のはずだが
魂ネイションで中華大暴れだし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-h4zk):2020/06/11(Thu) 23:47:09 ID:5IjHJAPk0.net
ダンガードA、ライディーンなどが
一緒に活躍する
ショーグンウォーリアーズ

日本のおもちゃダイアクロンが
海外に行って逆輸入で帰ってきた
トランスフォーマー

マクロス、モスピーダ、サザンクロスとか
ごちゃ混ぜの
ロボテック

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-+Do1):2020/06/11(Thu) 23:47:19 ID:Mzw2idJea.net
このスレ、ガンダムの幼稚さを指摘するレスが多くてスカッとするな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7b-QzV9):2020/06/11(Thu) 23:47:44 ID:xFkGf3v20.net
トランスフォーマーの方がかっこいいから
人間の乗り物でしかないロボットなんて魅力ないから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf7b-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:47:49 ID:tO/3faoY0.net
>>97
戦勝国と敗戦国の戦争感
キリスト教徒らの価値観がまるで理解できてないから
何もかも同じに見えちゃうんだよこういうの

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-BrY1):2020/06/11(Thu) 23:47:50 ID:jfkYHeCz0.net
>>237>>243
自軍の正当性を疑う話がなんだって??????

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73da-JySa):2020/06/11(Thu) 23:48:17 ID:J2wKxjsE0.net
プラモデルは充分評価されてる
戦争を描くお話が陳腐だからだろう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Vcv8):2020/06/11(Thu) 23:48:26 ID:S/FAkNpqa.net
変な三色カラーのロボットおもちゃアニメに戦場のリアリティとか言い出すやつは頭ずれまくってるんじゃねーのかな?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-+Do1):2020/06/11(Thu) 23:48:33 ID:mRF7uPPr0.net
>>249
なんだかんだいって無印ヤマトは「なって」る
妙に生々しいんだよあれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-//tw):2020/06/11(Thu) 23:49:35 ID:ouBPbLp8a.net
ジオンがシオニズムに対する揶揄だからだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a325-FDn8):2020/06/11(Thu) 23:49:46 ID:VJp3OODv0.net
いい加減白人に売れれば偉いから脱却しろよ
中華相手の方が儲けやすい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-cslW):2020/06/11(Thu) 23:50:17 ID:tzZBv0eG0.net
ファンタジーだから許されてるところがある日本のアニメなのに
ガンダムでは戦争を描いたなんて触れ込みするからこれのどこが戦争なんだよてツッコミ入れられちゃうんだよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-tD/8):2020/06/11(Thu) 23:50:37 ID:c23l00iK0.net
子供が操縦するとかがありえないんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa6-BNup):2020/06/11(Thu) 23:50:54 ID:Rc85NtKn0.net
ミクロマン、ダイアクロンでは正義の味方だったロボットがアメリカでトランスフォーマーとして悪のデストロン軍団になるのも面白い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff60-uifB):2020/06/11(Thu) 23:51:17 ID:GOSeqXUW0.net
>>248
海外向けにつくったら爆死したぞ
そのままガンダムで勝負したら良かったのにな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-sq09):2020/06/11(Thu) 23:51:26 ID:GkJTMNv8a.net
オタ文化についてはアジア人との相性の方が良いし
アメリカで受けづらいから何?って話だわな
中国はドラえもんがめちゃくちゃヒットしたし
作品見る感覚は割と日本人に近い
まぁガノタおじさんが大好きなハゲのガンダムとかは
古すぎるから中国ではあんま人気ないけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b393-fUl0):2020/06/11(Thu) 23:51:48 ID:qXQkvwBa0.net
>>253
アメリカではボルトロンが人気だし
フランスはグレンダイザーが人気あるから
乗り物巨大ロボが駄目ってことはないと思う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-OdlN):2020/06/11(Thu) 23:52:07 ID:eQBUG/Uda.net
日本でも一部のマニアが熱狂してるだけで全然人気ないぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:19.74 ID:6ojdKbo50.net
ロボットはパートナーとか召使だから乗って戦うってのが受け入れられないって前に何かで読んだけど
マクロスとかあの辺は流行ってるんだよな?単にガンダムがつまらねえんじゃね?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:21.71 ID:0BbFuwNv0.net
でも、40年近く経ってもガンダムみたいな世界大戦の背景をち密な設定に基づいて作れてるアニメってないんだよなあ
後付けしやすいのも大きいし
ロボットのオモチャやゲーム売るのに都合のいいプラットフォーム

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:37.37 ID:S/FAkNpqa.net
>>261
マジンガーZみたいなもんですって紹介してた方が売れてたのかもね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:42.81 ID:J2wKxjsE0.net
ビッグオーくらいじゃないかな
この20年のロボットもので
キャラと世界観ウケたのって

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:45.58 ID:uD8B26o10.net
ネトウヨ向け作品だから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:52:50.20 ID:Px/pVHyZ0.net
正直MSのデザインが好きなだけで別に人間ドラマの方は好きじゃないから何なら一生戦闘シーンでいいわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:53:44.34 ID:eD6NnRbX0.net
ミノキシジル粒子とかいう無茶な設定があるから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:53:44.67 ID:KtbfNKcpd.net
ガンダムは時代劇だからね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-uMUS):2020/06/11(Thu) 23:54:26 ID:nBHB+jQyM.net
スターウォーズのパクリやから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-EVMN):2020/06/11(Thu) 23:54:33 ID:ZcQBahuz0.net
マッチョじゃないから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff27-MSgW):2020/06/11(Thu) 23:55:57 ID:uD8B26o10.net
ハッキリいってオッサンが信奉してるファーストガンダムって「なろう小説」そのものだよね。

いきなり異世界(戦場)に放り出された主人公が
天才的スキル(ガンダム)で無双するっていうw

ご都合なろう小説すぎてしょうもなさすぎる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-tD/8):2020/06/11(Thu) 23:56:18 ID:7N9S2zBY0.net
未来の戦いで人型巨大ロボットなんかに乗るわけないから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMe7-Rn/i):2020/06/11(Thu) 23:56:23 ID:mXXC2yBrM.net
日本の声優の演技が素晴らしいから
面白いんだよ、外人がやると面白くない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:35.67 ID:qXQkvwBa0.net
日本では中高年人気が大きいみたいだから、やっぱり昔々の最初のガンダムとの出会いによるインパクトが大きかったと思う
アメリカでもマクロスやボルトロンみたいに、80年代にちゃんとした形で紹介されていればまた違った展開になったかもしれない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:52.74 ID:tzZBv0eG0.net
>>270
売り込みの失敗だろうね
ロボットアニメが人気ないわけでなく
ガンダムが不人気なわけだし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:10.71 ID:IML+kBl20.net
アメップじゃないからよくわからないけど
コードギアスが人気でガンダムが不人気あたりから考察すればいいんじゃないか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:56.93 ID:60TM9M040.net
アメリカにウケてる日本アニメなんてドラゴンボールとバイオハザードくらいだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:58:02.34 ID:S/FAkNpqa.net
>>275
時代劇でもあるし歌舞伎みたいでもあるよね、シャアの名セリフに「待ってました!」みたいに合いの手を入れるのね、実況で

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:58:11.91 ID:Yz0XLYO7x.net
>>200
まずモビルスーツは基本的に飛ばない
変形して飛行機やロケットみたいな形になれば飛ぶやつもあるけど人型で飛べるやつはかなり少ない
エンジンは核融合炉のエネルギー使った熱核ジェット/ロケットだね、変形するやつもほとんど推力だけで飛んでるはず

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:59:33.33 ID:VQryxVGp0.net
スピルバーグのハリウッド映画で僕はガンダムにのるってやってるんだけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:37.65 ID:gwY4WGSf0.net
せっかく新しくて比較的美麗な映像のうにこーんでもバナージが戦場で撃てましぇーんとかやってたら日本人でも死ねっておもっちゃうからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx87-e4J0):2020/06/12(金) 00:02:09 ID:nm0IAI7Jx.net
>>210
中華ガレキはなんかたまに物凄いやつあるよね
バンダイエッジがないとかレベルじゃなくて山盛りディテールに更にエッチング山盛りとかで
シルエットは踏襲しつつディテールも集中すべきとこだけに集中しまくっててウザくはなってないし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f39-I7By):2020/06/12(金) 00:02:14 ID:Cqh8ur2n0.net
地味だから?最初見たとき子供心にこれは売れないと思ったわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc0-Qd01):2020/06/12(金) 00:02:25 ID:AIZCKbAc0.net
>>1
韓国にガンダムベースとかいうガンプラ屋あって驚いたぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-69Sj):2020/06/12(金) 00:03:45 ID:ef2pHVrVM.net
>>222
実際そうだよ
最初に売り込んだ時は日本の戦隊ものはアメコミヒーローみたくスーパーパワーでマッチョ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM47-NjyN):2020/06/12(金) 00:04:13 ID:8UuGiJGkM.net
アジア圏で人気だろ
フィリピンだとコロナでガンプラが売り切れたらしい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-VDpH):2020/06/12(金) 00:04:37 ID:CPEm0ioh0.net
子供が戦争してるからだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jwaI):2020/06/12(金) 00:04:40 ID:3665DHWba.net
ガンダムオタクの俺の一考察だがガンダムは明確な普遍性のあるテーマが無く日本人の歴史観とか思想的感受性に根ざしすぎた作品だからグローバルな普遍性は無い
ただそれでも日本人にとっては見る価値のある作品ではあるしそれで十分だと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73da-JySa):2020/06/12(金) 00:04:59 ID:e+bkDnsY0.net
>>287
アレ原作ではレオパルドンなんやでw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/12(金) 00:05:00 ID:W47R5RdC0.net
>>200
最近のSEEDとかだと飛ぶけど宇宙世紀のやつで飛べるのってグリプス戦記のバイアランとかぐらいじゃね
飛べるせいで武装ほとんどない
ブライトの子供が主人公のやつだと大気圏で飛べるガンダムが出てくるけど…

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-+Do1):2020/06/12(金) 00:06:32 ID:JuFgnsQO0.net
>>297
最近の(18年前)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-xwnD):2020/06/12(金) 00:06:48 ID:oUwVZkZF0.net
陰キャ過ぎる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7354-PKRE):2020/06/12(金) 00:07:03 ID:z2YX/IlP0.net
>>288
Wとかギアスがウケてるのってそのへんサクッとしてるからだと思うわ
ウジウジ悩むのはシンジ君だけでいいんだよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff94-E8/F):2020/06/12(金) 00:07:10 ID:+/S2BQuC0.net
アニメで子供向けでない
客は大人なんだけど
向こうは本当に戦争してたり銃で死んだりと戦争もの感じかたが違うんだろうな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-o3eJ):2020/06/12(金) 00:07:19 ID:rUjTwCIWp.net
>>28
アメリカだけだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73bb-8AGZ):2020/06/12(金) 00:08:55 ID:8WNG9e750.net
ガンダムってデザインダサすぎなんだよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/12(金) 00:08:59 ID:W47R5RdC0.net
>>298
そんなに昔だっけw
その反動なのか最近の鉄血だとビーム否定して地面歩いて格闘戦するようにしたんだよな

そしたら作画の負担がすごいことになってアニメーターが逃げたとかなんとか
ボトムズみたいにロボがローラーダッシュしてたコードギアスも2期ではみんな空飛ぶロボになってたし
空飛ぶMSの方が作画にやさしいって都合もあるよねw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73de-Xe4V):2020/06/12(金) 00:09:24 ID:WfEhIFnM0.net
ポパイに夢中の奴らだよ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-O2DV):2020/06/12(金) 00:09:40 ID:ZR5m0hnT0.net
ガンダム忍者!ってアニメを作れば外人も飛びつくだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-ZgiN):2020/06/12(金) 00:10:50 ID:ZwuueNqy0.net
>>1
ガンダムwとかアストレイとか大人気だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-sq09):2020/06/12(金) 00:10:52 ID:gAnbYVaja.net
バンダイがけIRで死ぬほどアジアだ中国だって言ってるのに
なぜかアメリカ受けばっか気にするガンダムおじさんの謎

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6b-72WL):2020/06/12(金) 00:10:59 ID:FwjrbJ1K0.net
ss57101206105706報】創価5710120610570657学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-ZgiN):2020/06/12(金) 00:12:56 ID:ZwuueNqy0.net
>>53
robotechだろ
マクロス、オーガス、サザンクロスを無理矢理纏めたキメラアニメ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Vcv8):2020/06/12(金) 00:13:22 ID:SH5pNyhda.net
>>308
おじさんは海外って言ったらアメリカなんだよ、母ちゃんがゲーム機を全部ファミコンって言うのと同じ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d1-eIA7):2020/06/12(金) 00:13:43 ID:tF4NddB10.net
ガンプラって国内需要だけで成り立つの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-ZgiN):2020/06/12(金) 00:14:04 ID:ZwuueNqy0.net
>>53
何故かボルテスVが人気の国もあったはず

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-+Do1):2020/06/12(金) 00:15:08 ID:lKESyqwT0.net
本物の戦争が身近なアメリカからすれば
茶番もいいとこだろう
登場人物も子供っぽいし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-NjyN):2020/06/12(金) 00:15:33 ID:hZSXtGN/0.net
>>200
飛んでない。ジャンプしとるだけ
ただ最初のガンダムは当時のスタッフが加減しらないから爆撃機が飛んでいる高度までジャンプした回もあった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b393-fUl0):2020/06/12(金) 00:15:35 ID:1WDJU6qK0.net
フランスには「Association pour l’essor de l’univers Gundam」(ガンダムの世界を世に広める会)という非営利活動団体があります。

こんなものがあるのか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-ihAs):2020/06/12(金) 00:15:44 ID:vgrptDurM.net
どのシリーズも5話ぐらいまでつまらないスロースターター

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-+Do1):2020/06/12(金) 00:16:16 ID:lKESyqwT0.net
途中からテーマがニュータイプとかいうオカルトに入っていくからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7354-PKRE):2020/06/12(金) 00:18:08 ID:z2YX/IlP0.net
>>303
デザインも初代ガンダムに囚われててアレだけど特に配色がダサいんだよな
どう考えても敵側の方がカッコいいしそっち主人公にすりゃいいのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-NjyN):2020/06/12(金) 00:19:40 ID:hZSXtGN/0.net
>>311
アメリカの母はゲーム機といったらGENESIS(海外版メガドライブ)なんだぜ

XBOXではないらしいね・・・

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-SROo):2020/06/12(金) 00:19:59 ID:NofwFwIX0.net
最初のやつ以外やってる内戦のイデオロギーがフワッフワ過ぎて
対立が成立してるのかわからないのに、最後は超能力万歳。そら無理よ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-FW4Z):2020/06/12(金) 00:20:39 ID:NAFMbd8u0.net
>>2
エヴァはオーストラリアで人気だったな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3316-fBAy):2020/06/12(金) 00:20:42 ID:mHtr2GFo0.net
アメリカ人が好きなガンダムって、一度見てみたいんだよな
アメリカ人向けに編集しなおして良いから、
アメリカ人が好きな部分だけ寄せ集めてみて欲しい
そうすると新しい方向性も見えてくると思う
主人公がマッチョで、ガンダムがコマンドーみたいな色になるかもしれんけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-wBAs):2020/06/12(金) 00:20:47 ID:Cf2EwZMb0.net
ロボアニメで成功したのはドラえもんだけだからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f322-sBTU):2020/06/12(金) 00:21:58 ID:PFu2pccL0.net
まじかー😾

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Vcv8):2020/06/12(金) 00:22:10 ID:SH5pNyhda.net
エイリアンが攻めて来て大統領がガンダムに乗って撃退するとかそんなんでええんちゃう?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/12(金) 00:23:37 ID:W47R5RdC0.net
スターウォーズ見ると機動兵器はシンプルな形した戦闘機だし
まずロボットのおもちゃ売りたいって邪念を捨てないとうるさい中年アメリカ人には気に入ってもらえないだろうな
それかアメリカ人の子供達を洗脳するかね

パワーレンジャーもプロデュースした外人の手腕によるところが大きいし
うまいこと子供の流行になったら内容関係なしで売れるでしょ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-fvS2):2020/06/12(金) 00:24:09 ID:9vCBllfT0.net
同じロボットモノだとトランスフォーマーとはエンタメ的に雲泥の差がある

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-Lo05):2020/06/12(金) 00:24:12 ID:3/+rP9Zy0.net
>>316
ということは世間一般的に知られていないって事なんだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-qafm):2020/06/12(金) 00:24:32 ID:gwY4WGSf0.net
カウボーイビバップみたいなのが好きなんだろ?
ロボじゃなくて戦闘機だもんなあれ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-v8Qt):2020/06/12(金) 00:24:56 ID:hhqUZh1x0.net
ジェームズ・キャメロンのガンダム好きは異常

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-NjyN):2020/06/12(金) 00:24:56 ID:hZSXtGN/0.net
そうなると実写版火星のプリンセスがなんであそこまで全くウケなかったのかを考えなきゃいけなくなる

翌年Frozen(邦題:アナと雪の女王)の大ヒットでかき消えてましたが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-XXHW):2020/06/12(金) 00:25:26 ID:WRr9kXCV0.net
>>327
スター・ウォーズは日本映画のコピー

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73da-JySa):2020/06/12(金) 00:26:00 ID:e+bkDnsY0.net
>>308
でも店見てると(一昨年くらいの話)
中国人が並んでゲッターロボやマジンガーの高いの買っていくからなぁ
多分向こうでもガンダムは少しズレてるとおもう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-JR6H):2020/06/12(金) 00:26:08 ID:phmK1i4O0.net
宇宙戦艦ヤマトのほうが人気ある

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-pEOO):2020/06/12(金) 00:26:32 ID:xAj+VdrJ0.net
軍人で戦いを嫌がるのとか受け入れ難い気がする

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236d-1Jq2):2020/06/12(金) 00:27:06 ID:MrnNsvWb0.net
武者とか騎士とか有能なのをリストラして無能が残ったのでは

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3316-fBAy):2020/06/12(金) 00:27:12 ID:mHtr2GFo0.net
俺が思うに、ガンダムってパイロットの臭い芝居が不要なんじゃないか?と思う
人間パート全部削除して、ガンダムやザクが普通に喋ったりしたらどうだろうか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7399-9Kep):2020/06/12(金) 00:27:29 ID:1qSup1a20.net
アジア圏ではまあまあよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-4bQu):2020/06/12(金) 00:28:46 ID:/sFh2q/k0.net
中韓がパクるくらいには人気では

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-fvS2):2020/06/12(金) 00:28:51 ID:3WGhmBObd.net
プラモはアジアでは人気あるな

総レス数 887
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200